JPH0538199Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0538199Y2
JPH0538199Y2 JP1986060704U JP6070486U JPH0538199Y2 JP H0538199 Y2 JPH0538199 Y2 JP H0538199Y2 JP 1986060704 U JP1986060704 U JP 1986060704U JP 6070486 U JP6070486 U JP 6070486U JP H0538199 Y2 JPH0538199 Y2 JP H0538199Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bars
column reinforcing
directions
column
formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986060704U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62175151U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986060704U priority Critical patent/JPH0538199Y2/ja
Publication of JPS62175151U publication Critical patent/JPS62175151U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0538199Y2 publication Critical patent/JPH0538199Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は基礎躯体工事に際して実施される柱
鉄筋の固定装置に関するものである。
〔従来技術と考案の解決しようとする問題点〕
従来基礎躯体工事において柱鉄筋の位置決めお
よび固定の場合、単管をクランプや番線で組立
て、支柱横材、引継ぎ材からなる仮設の足場を組
立て、その足場に柱筋の主筋を1本づつあるいは
プレハブ化した柱鉄筋にかんざしパイプを挿通し
て結束することにより位置決めする等していた。
ところで梁成や梁幅が大きい地中梁内に柱鉄筋
を建込む場合には大掛かりな足場が必要であり、
仮設費の増大や組立日数がかかり、不経済であ
る。そこでこの考案は治具を工夫し、太径の柱鉄
筋を簡便に固定しうる装置を案出したものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案の要旨とする構成は実用新案登録請求
の範囲の欄に記載の通りであり、使用する治具と
なる連結杆は四方向に配置されるものでターンバ
ツクルとして伸縮自在であり、一端にクランプ、
他端に取付金具があり、マツトスラブ上に設置し
たプレハブ柱鉄筋の4隅主筋に前記クランプを結
合し、梁型枠に取付金具を結合して柱鉄筋を四方
向から支持するように保持してなる柱鉄筋の固定
装置である。
〔実施例〕
以下この考案の詳細を図示した実施例に基いて
説明する。
治具となる連結杆1は一端にクランプ2か、他
端にL形片からなる取付金具3が設けられたター
ンバツクル4からなり伸縮自在とされている。施
工に際してはコンクリートを打設して形成したマ
ツトスラブ5には梁鉄筋6の下部が埋設され、編
成してプレハブ化された柱鉄筋Aを建込み、仮設
鉄筋7等によつて仮保持し、次いでその両側に梁
スターラツプメツシユ筋8を吊込、次いで梁型枠
9、床型枠10を柱鉄筋Aの周囲に組立てる。
次いで連結杆1を四方向に配置し、一端のクラ
ンプ2を柱鉄筋Aの四隅の主筋に結合し、他端の
取付金具3を梁型枠9に結合し、四方向に配置し
たそれぞれのターンバツクル4を伸縮操作して柱
鉄筋Aの位置決めをするとともに所定の位置に四
方向から支持するように保持し、次いで梁型枠9
内および床型枠10上にコンクリートを打設す
る。
なおクランプ2は従来一般に使用される抱持体
と抱着体およびボルト・ナツトで太径の鉄筋に対
して着脱自在とされている。また取付金具3はア
ングル材等を切断して形成し、梁型枠9に対して
釘、ビス等で結合する。
〔考案の効果〕
この考案は以上の構成からなり、連結杆を四方
向に配置し、一端のクランプを柱鉄筋の四隅の主
筋に結合し、他端の取付金具を型枠に取付け、タ
ーンバツクル状に伸縮しうる連結杆を使用して柱
鉄筋を所定の位置に四方向から支持して位置決め
することが容易であり、またその連結杆によつて
コンクリートを打設するまで型枠内に保持するこ
とができる。また従来の仮設足場よりも小型で、
安価に提供でき、施工時の組立も容易であり、施
工能率の向上が著しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は連結杆の斜視図、第2図、第3図はこ
の考案の装置の立面図と平面図である。 A……柱鉄筋、1……連結杆、2……クラン
プ、3……取付金具、4……ターンバツクル、5
……マツトスラブ、6……梁鉄筋、7……仮設鉄
筋、8……メツシユ筋、9……梁型枠、10……
床型枠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マツトスラブ上に設置したプレハブ柱鉄筋と、
    柱鉄筋の周囲に配置した梁型枠および一端にクラ
    ンプ、他端に取付金具を設けた伸縮自在の四方向
    に配置する連結杆からなり、前記柱鉄筋の四方の
    主筋に前記連結杆の一端のクランプを結合し、前
    記梁型枠に前記連結杆の他端の取付金具を結合
    し、四方向から支持するように柱鉄筋を保持して
    なることを特徴とする柱鉄筋の固定装置。
JP1986060704U 1986-04-22 1986-04-22 Expired - Lifetime JPH0538199Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986060704U JPH0538199Y2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986060704U JPH0538199Y2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62175151U JPS62175151U (ja) 1987-11-07
JPH0538199Y2 true JPH0538199Y2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=30893353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986060704U Expired - Lifetime JPH0538199Y2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538199Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136511U (ja) * 1982-03-11 1983-09-13 タカムラ建設株式会社 トラスを有するpc版取付部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62175151U (ja) 1987-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6348753Y2 (ja)
JPH0538199Y2 (ja)
JPH0536042Y2 (ja)
JPS6346571Y2 (ja)
JPH0438038Y2 (ja)
JPH02274962A (ja) 階段用仮設手摺り装置
JP2885023B2 (ja) スラブ下にサポートを必要としない鉄筋コンクリートスラブの工法及びむくり発生仮設ビーム
JPH0332586Y2 (ja)
JPH0115800Y2 (ja)
JP2711572B2 (ja) 型枠建込み工法
JPH0327166Y2 (ja)
JPH0668215B2 (ja) 先組柱鉄筋組立用治具
JPH0327072Y2 (ja)
JPH0137054Y2 (ja)
JPH06317015A (ja) 梁型枠の組立方法
JPH0354265Y2 (ja)
JP2538296Y2 (ja) 足場金具
JPH0211549Y2 (ja)
JPH0235951Y2 (ja)
JPS6321604Y2 (ja)
JPH0438039Y2 (ja)
JPS6246764Y2 (ja)
JP2775712B2 (ja) 鉄筋の建込み方法
JPH0449322Y2 (ja)
JPS601461B2 (ja) 自在型枠装置