JP3047007U - 吊り型枠受け - Google Patents

吊り型枠受け

Info

Publication number
JP3047007U
JP3047007U JP1997009253U JP925397U JP3047007U JP 3047007 U JP3047007 U JP 3047007U JP 1997009253 U JP1997009253 U JP 1997009253U JP 925397 U JP925397 U JP 925397U JP 3047007 U JP3047007 U JP 3047007U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension
hanging
receiver
construction
formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997009253U
Other languages
English (en)
Inventor
良行 矢式
敏春 新居
Original Assignee
シグマ株式会社
敏春 新居
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シグマ株式会社, 敏春 新居 filed Critical シグマ株式会社
Priority to JP1997009253U priority Critical patent/JP3047007U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047007U publication Critical patent/JP3047007U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 パラペット壁の構築品質を確保し、施工能率
の向上によって工期短縮を図り、それにともなって、コ
スト低減をも可能にする。 【解決手段】 建築構造物におけるパラペット構築工法
に使用する吊り型枠受け1において、鋼製材等の組み合
わせによって三角形等のトラス構造を形成し、三点以上
からなる連結部材10a〜10cを設けて、外型枠と吊
り型枠とを連結支持することで、従来にない高強度を持
たせる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、建築構造物におけるパラペット構築工法に使用する吊り型枠受け の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図7に示すように、建築構造物のパラペット壁Aの構築方法においては 、建築物の外壁を形成する外型枠Bを立設し、屋上床面Cを形成する位置と連な るよう、縦筋Dに鋼製棒状の受け材Eをアーク溶接して、受け材Eの上へ吊り型 枠Fを載置して、外型枠Bと吊り型枠Fの間へ上方よりコンクリートGを打設す る方法を行っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような従来技術においては、以下のような欠点があげられる。 1)吊り型枠Fを載置するための受け材Eを縦筋Dにアーク溶接する際、縦 筋D(鉄筋)に電流を流すことは材質を傷める原因になる。 2)受け材Eを溶接しただけの上に載置した吊り型枠Fは、その自重により下 方へ荷重がかかりすぎ、吊り型枠F自体が下がる、傾く等して、図7に示すAa のような状態になり、パラペット壁Aの仕上がり精度を損ねる。 3)コンクリートGの打設時、吊り型枠Fの上に作業員が乗ったり、コンクリ ートGの打設ホース(図示せず)が乗ったりするため、その振動や自重により、 受け材Eが曲がってしまうことが多く、吊り型枠Fが下がる、傾くなどして、図 7に示すAaのような状態になり、パラペット壁Aの仕上がり精度を損ねる。 4)受け材Eの取付に非常に手間がかかっている。 5)受け材Eを溶接取付するのは鉄筋工の職人、型枠を配設するにあたっては 型枠工の職人、と各分野の職種の人によって施工するため、それぞれの仕事の手 順が終了するまでに時間がかかり工期をムダに増やしてしまうことになる。 6)また、別の従来工法において、上記欠点を解消するため、屋上床面Cまで を一次コンクリート打設し、数週間おいてコンクリートが硬化した後、屋上床面 Cに吊り型枠Fを組み立てて、二次コンクリート打設することで、パラペット壁 A部分を構築する方法も取られている。 しかしながら、この工法では、非常に施工期間が長くなってしまい、その分コ ストもかかる。 以上のような欠点があげられる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、鋼製材等の組み合わせによって三角形等のトラス構造を形成し、三 点以上からなる連結部材を設けて、外型枠と吊り型枠とを連結支持することで、 従来にない高強度を持たせたものである。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下に、図面を参照して本考案の実施例を説明する。
【0006】 実施例1 図1及び図2において、吊り型枠受け1は、セパレーター8を底辺とし、他辺 をフラットバー等による鋼製部材9a、9bによって三角形(トラス構造)を形 成し、セパレーター8の両端及び鋼製部材9a、9bの結合する部位に連結部材 (通称ピーコン)10a、10b、10cを設けてなるものである。 図3において、この吊り型枠受け1の使用例として、吊り型枠受け1を外型枠 2と吊り型枠6に連結すべく、外型枠2に連通された連結部材10a、10bは 、外型枠2を隔てて鋼管支持金具11a、11bと連結し、丸型鋼管12a、1 2bを締め付け、吊り型枠6に連結された連結部材10cは、吊り型枠6を隔て て鋼管支持金具11cと連結し、丸型鋼管12a、12bを締め付ける。尚、吊 り型枠受け1は、パラペット壁Pの大きさにより水平方向の取付ピッチを決定す るもので、例えば1000mmピッチとする。外型枠2と、吊り型枠6との間へ 上方よりコンクリート7を打設して、屋上床面3及び、パラペット壁Pを一発成 形する。
【0007】 実施例2 図4において、上記実施例1に関し実施例2は、吊り型枠6に連結した連結部 材10cに、桟木21を受けるための桟木受け22の底に、支持部材23を設け た受け金具20を連結してなるものである。 これを使用する際は、図5、図6において、L型に形成された桟木受け22の 底中央に固定された支持部材23の頭部に設けられたネジ穴24に、上記連結部 材10cのネジ部と螺合することによって吊り型枠受け1に固定され、桟木21 は、桟木受け22に設けられた釘穴25に釘26を挿通、楔着される。 また、支持部材23の先端に、スパナやその他の工具を使用することで容易に 螺合し固定するため、六角形等の多面に形成された工具掛け27が設けられてい る。
【0008】
【考案の効果】
以上述べたような本考案にあっては、上記したような従来技術の欠点を解決し、 パラペット壁の構築品質を確保し、施工能率の向上によって工期短縮を図り、そ れにともなって、コスト低減をも可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の吊り型枠受けを正面図で
示したものである。
【図2】本考案の第1実施例の吊り型枠受けを平面図で
示したものである。
【図3】本考案の第1実施例の使用例を示した使用状態
である。
【図4】本考案の第2実施例の吊り型枠受けを示したも
のである。
【図5】本考案の第2実施例の吊り型枠受けにおける1
部構成部位を正面図で示したものである。
【図6】本考案の第2実施例の吊り型枠受けにおける1
部構成部位を右側面図で示したものである。
【図7】従来例を示したものである。
【符号の説明】
P・・・・パラペット壁 1・・・・吊り型枠受け 2・・・・外型枠 4・・・・縦筋 6・・・・吊り型枠 10a・・連結部材 11a・・鋼管支持金具 20・・・受け金具 E・・・・受け材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】本考案は、建築構造物の屋上パラペット壁
    の構築工法に使用する吊り型枠受けであって、外型枠と
    所定間隔を隔てて立設された吊り型枠との間に、上方よ
    りコンクリートを流し打設する工法において、鋼製材等
    によってトラス構造を形成してなる吊り枠受け本体の、
    少なくとも三点を支持する連結部材を設け、連結部材に
    よって外型枠及び吊り型枠を支持・固定することを特徴
    とする吊り型枠受け。
  2. 【請求項2】上記少なくとも三点の連結部材の内、吊り
    型枠を支持・固定する一点の連結部材と連結する、吊り
    型枠を介して桟木を受けるための受け金具を設けたこと
    を特徴とする請求項第1項記載の吊り型枠受け。
JP1997009253U 1997-09-09 1997-09-09 吊り型枠受け Expired - Lifetime JP3047007U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997009253U JP3047007U (ja) 1997-09-09 1997-09-09 吊り型枠受け

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997009253U JP3047007U (ja) 1997-09-09 1997-09-09 吊り型枠受け

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3047007U true JP3047007U (ja) 1998-03-31

Family

ID=43181325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997009253U Expired - Lifetime JP3047007U (ja) 1997-09-09 1997-09-09 吊り型枠受け

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047007U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3047007U (ja) 吊り型枠受け
JP2714763B2 (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造物の施工方法
JPH0115774Y2 (ja)
KR200285919Y1 (ko) 천연석패널
JP2575865Y2 (ja) 基礎鉄筋組立用支柱の下端筋受装置
JP2002061391A (ja) コンクリート天端スペーサー
CN216840232U (zh) 一种墙柱钢筋保护层垫块
CN220226238U (zh) 一种斜向悬挑工字钢支撑结构
JP2003082852A (ja) 型枠保持具
CN216108608U (zh) 预埋件固定组合装置
JPH0126833Y2 (ja)
JPS6228253B2 (ja)
JP2001227094A (ja) 鉄骨ビルの階床構造
JPH0657905A (ja) 建造物の外壁,その構築法及びそのネット支持金具
JP2004137869A (ja) 大規模鉄筋工事におけるスペーサー鉄筋補助金具
JP2867280B2 (ja) 鉄筋コンクリート打設用型枠の支保工法及び該工法に用いるセパレータ固定具
JPH0240687Y2 (ja)
JP2002235403A (ja) Pc鋼線支持用スペーサー
JPS6244008Y2 (ja)
JPS583850Y2 (ja) プレハブ壁高欄構造
JP2606486Y2 (ja) コンクリート建造物の表面に石材を張り付けるための石材張付け装置
JP3079924U (ja) コンクリート天端スペーサー
JP2000064795A (ja) トンネル工事の防水シート施工における吊り鉄筋金具の固定装置
JPH0133717Y2 (ja)
JPH0261245A (ja) 中空スラブ形成方法および同形成に用いるパイプ取付け具