JPH04106369A - 貯湯式全自動給湯機の足湯制御方法 - Google Patents

貯湯式全自動給湯機の足湯制御方法

Info

Publication number
JPH04106369A
JPH04106369A JP2223186A JP22318690A JPH04106369A JP H04106369 A JPH04106369 A JP H04106369A JP 2223186 A JP2223186 A JP 2223186A JP 22318690 A JP22318690 A JP 22318690A JP H04106369 A JPH04106369 A JP H04106369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot
bathtub
temperature
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2223186A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Onishi
博之 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP2223186A priority Critical patent/JPH04106369A/ja
Publication of JPH04106369A publication Critical patent/JPH04106369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、罐体内へ貯湯された湯と供給水とを混合して
浴槽内へ所定温度の温水を供給すると共に、浴槽内の湯
を罐体内へ循環させて熱交換させ、所定温度になるよう
に沸かし上げる貯湯式の全自動給湯機に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
この種の全自動給湯機は、第2図に示す通りである。こ
の給湯機は、水道等の給水源からの水を減圧弁1で減圧
し、給水管2を介して副体3内へ供給している。鐘体3
は、供給された水をバーナー4によって所定温度まで加
熱するようにしている。従って、通常は副体3内には所
定温度(通常は80℃)の湯が貯湯されている。
この貯湯式の全自動給湯機において4.鐘体3から浴槽
5へ湯張りや足湯等の注湯を行う場合は、第3図のフロ
ーチャートに示す要領で行っている。
即ち、先ず、第2図に示すバスリモコンAにおいて浴1
5内の湯温の設定と、注湯する湯量の設定とを行う、こ
れらの操作信号は制御器Bで処理される。制御器Bは、
前記操作信号に基づいて電磁弁6を開動作させるように
している。これにより、鐘体3の出湯口3aから配管8
を介して混合弁9へ副体3内の湯が供給される。一方、
給水分岐管10からは、前記混合弁9へ水が供給される
。これらの混合弁9への給湯及び給水は、給水圧力を利
用して行われる。そして、この混合弁9で前記湯と水と
が混合され、例えば38℃等の所定温度の温水となる。
これは、減圧弁1を通過した後の給水圧力がJISによ
って規定されているので、この給水圧力に基づいて、冬
季等における最も給水温度が低い場合であっても、給#
i機が38°Cの温水をつくることができるように設定
されている。従って、浴槽5への単位時間当りの注湯能
力は、減圧弁1を通過した後の給水圧力と、離体3の貯
湯及び加熱能力とにより、予め設定されたものとなる。
このようにして混合弁9で得られた38℃の温水は、流
量センサー11.電磁弁6.逆止弁12.12を通り、
循環吸入管路13及び循環吐出管路14へ分岐して供給
される。なお、循環吸入管路13の途中には、流水スイ
ッチ15及び湯温検出器16が配設されており、また循
環吐出管路14の途中には、循環ポンプ7が配設されて
いる。次に、これらの循環する吸入管路13及び吐出管
路14へ分岐して供給された温水は、浴槽5の吸入口1
7及び吐出口18の双方から浴槽5内へ供給されるよう
になっている。浴槽5内への注1Affiは、流量セン
サー11がこれを検出し、バスリモコンAで設定された
量になると、電磁弁6を閉動作させるようにしている。
然る後は、循環ポンプ7がON動作する。そのため、浴
槽5内の湯が吸入口17から循環吸入管路13へ吸入さ
れ、続いて副体3内の循環コイル19へ供給される。そ
して、ここにおいて副体3内の湯と熱交換され、加熱さ
れる。加熱された循環渦は、その吐出管路】4及び循環
ポンプ7を経て吐出口18から浴槽5内へ吐出される。
こ、のようにして浴槽5内の湯が予め設定された温度ま
で沸かし上げられると、一連の動作を停止するようにな
っている。
尚、湯の温度は、循環吸入管路13の浴槽側に配設され
た湯温検出器16によって検知されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
而して、以前は減圧弁1によって減圧された給水圧力の
上限が、JISによって0.65 Kgf/caTに規
定されていた。然しなから、最近のJIS規定の改正に
より、前記給水圧力の上限値が0.8Kgf/crAま
で許されることになった。
そのため、既に0.65 Kgf/cfflの減圧弁1
を取り付けた貯湯式の全自動給湯機と、0.8Kg4/
cJAの減圧弁1を覗り付けた貯湯式の全自動給湯機と
が混在することになった。ところが、0.65Kgf 
/ctlの減圧弁1が故障した場合等において、0.8
Kgf/cfflの減圧弁1を取り付けると、給水圧力
が増加し、浴槽5へ注湯する湯量が給湯機の能力を越え
るようになる。この注湯量の増加は、副体3内から供給
される湯量の増加に比較して、分岐給水管lOから供給
される水量の増加する割合が著しく大きい。
それ故、冬季等においては、混合弁1で混合される温水
の温度が、予め設定された例えば38℃よりも極めて低
くなるという欠点があった。注湯温度が設定温度よりも
低くなると、入浴中に使用者が浴槽5円から足湯の操作
を行うと、設定温度よりも低い温水が多量に注湯される
。そのため、浴槽内の湯温が急激に低下し、使用者に不
快感を与えたり、或いは風邪を引かす等の不具合があっ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、従来の前記問題点に鑑みてこれを改良除去し
たものであって、減圧弁を変更した場合でも浴槽内の湯
温が急激に低下することのない足湯制御方法を提供せん
とするものである。
而して、前記課題を解決するために本発明が採用した手
段は、罐体内の貯湯水と供給水とを混合して所定温度の
温水をつくり、これを浴槽へ供給すると共に、浴槽内の
湯を罐体内を通る循環通路へ循環させることで所定温度
になるように沸かし上げる貯湯式の全自動給湯機におい
て、浴槽内への足湯を所定分量ずつに分けて数回で行う
ようにすると共に、その都度浴槽内の湯を所定温度まで
沸かし上げるようにし、目的とする湯量の足湯を行うよ
うにしたことを特徴とする貯湯式全自動給湯機の足湯制
御方法である。
C作 用〕 本発明にあっては、入浴中に足湯を行う場合、足湯を例
えばIOA等の所定量ずつ数回に分けて行い、その都度
に足された後の浴槽内の全部の湯を所定温度まで沸かし
上げて加熱するようにしている。そのため、浴槽内の湯
温は足湯される注湯温度が低い場合であっても、その全
体の湯温が急激に低下することはなく、快適な使用が可
能である。
〔実施例〕
以下に、本発明の足湯制御方法を図面に示す実施例に基
づいて説明すると次の通りである。尚、貯湯式全自動給
湯機の構成は、第2図の従来例と同しである。
本発明では、第2図に示す減圧弁1が0.65Kgf/
dのものから0.8Kgf/−のものと交換された場合
であっても、第1図のフローチャートで示すような足湯
の制御を行うことで、浴槽5内の湯温が急激に低下する
ことのないようにしている。以下は、減圧弁1をその能
力が大きいものへ交換した場合に基づいて説明する。
すなわち、本発明の足湯制御方法にあっては、バスリモ
コン八により、湯温と湯量とを設定して足湯の操作を行
うと、先ず、電磁弁6が開動作する。これにより、離体
3内の貯湯水と、水とが給水圧力によって混合弁9へ供
給され、混合される。
而して、本発明に係る全自動給湯機にあっては、前述し
た如く、減圧弁1の給水圧力が0.65Kgf /dか
ら0.8Kgf/cJへ変更されている。そのため、冬
季等の最も寒い時期において、0.65Kgf /ct
Aの給水圧力の場合に、所定の38°Cの温水が得られ
るように注湯能力が設定されているが、0.8Kgf/
crAの減圧弁Iに交換すると、給水量が多くなり過ぎ
て混合弁9で混合された温水の温度は、それよりも低い
、例えば30℃等となる。それ故、このような低い温度
の温水を、今回新たに設定した目的とする足湯の量だけ
連続して供給すると、浴槽5内の湯温か急激に低下し、
使用者に不快感を与えることになる。
それ故、本実施例にあっては、足湯を例えば101ずつ
等に分けて数回で行うようにしている。先ず、混合弁9
で混合された30℃等の低い温度の温水を例えば101
だけ浴槽5へ供給し、−旦、電磁弁6を閉動作させてい
る。10I!の流量検出は、流量センサー11によって
行われる。これは従来の場合と同じである。107!の
分割された足湯により、浴槽5内の湯温は例えば42℃
の使用状態から40℃等へ若干低下する。然しながら、
この低下は使用者に不快感を与える程の急激なものでは
ない。
然る後は、循環ポンプ7を駆動させ、浴槽5内の湯を吸
入口17から吸引し、循環吸入管路13から循環コイル
19へ供給する。そして、ここで離体3内の揚(通常は
、80℃程度に加熱保温されている)と熱交換させ、加
熱する。加熱された湯は、循環吐出管路14及び循環ポ
ンプ7を経て吐出口18から浴槽5内へ戻される。この
ような沸かし上げ加熱は、湯温検出器16によって前記
分割して足湯された浴槽5内の全体の湯温か設定温度に
なるまで行われる。
このようにして分割された102の足湯をした後の浴槽
5内の湯温か設定温度まで加熱されると、今度は浴槽5
内の湯量が新たに設定した後の湯量になったかどうかを
判断する。そして、設定された足湯が行われていない場
合は、再び電磁弁6を開動作させ、上述の分割した10
1の足湯と、その後の沸かし上げ加熱を繰り返して行う
。これは、足湯が新たに設定した量になるまで行われる
従って、この実施例の足湯制御方法であれば、足湯を数
回に分割して行い、その都度浴槽5内の湯温を設定温度
まで加熱するようにしたから、足湯を行った直後の浴槽
内湯温の低下を使用者に不快感を与えることのない最少
限度にすることが可能である。
ところで、本発明にあっては、上述した実施例に限定さ
れるものではなく、給湯管路や付属機能等の変更は自由
であり、貯湯式の全自動給湯器であればいずれの型式も
のへも適用可能である。また足湯の分割量が107!に
限定されるものでもないことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明にあっては、浴槽内への足湯
を所定分量ずつ数回に分けて行い、各回の足湯を行った
ごとに浴槽内の全部の湯を設定温度まで沸かし上げるよ
うにしたから、減圧弁をその能力が大きいものへ交換し
た場合でも冬季等における足湯時の浴槽内湯温が急激に
低下することはなく、快適な入浴が可能である。また減
圧弁を能力の大きいものと交換することにより、給水温
度が極端に低くなることのない冬季以外の季節において
は、前記減圧弁を交換したことの恩恵を受けることがで
き、浴槽及びその他のキッチンや洗面所等への単位時間
当りの注湯量を増加させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の足湯制御方法に係るフローチャート図
、第2図はこの種の貯湯式全自動給湯機の全体を示すシ
ステム図、第3図は従来の足湯制御方法を示すフローチ
ャート図である。 1・・・減圧弁     3・・・成体5・・・浴槽 
     7・・・循環ポンプ13・・・循環吸入管路
  14・・・循環吐出管路特許出願人   株式会社
イナックス 代 理 人   弁理士 内田敏彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、罐体内の貯湯水と供給水とを混合して所定温度の温
    水をつくり、これを浴槽へ供給すると共に、浴槽内の湯
    を罐体内を通る循環通路へ循環させることで所定温度に
    なるように沸かし上げる貯湯式の全自動給湯機において
    、浴槽内への足湯を所定分量ずつに分けて数回で行うよ
    うにすると共に、その都度浴槽内の湯を所定温度まで沸
    かし上げるようにし、目的とする湯量の足湯を行うよう
    にしたことを特徴とする貯湯式全自動給湯機の足湯制御
    方法。
JP2223186A 1990-08-24 1990-08-24 貯湯式全自動給湯機の足湯制御方法 Pending JPH04106369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223186A JPH04106369A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 貯湯式全自動給湯機の足湯制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223186A JPH04106369A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 貯湯式全自動給湯機の足湯制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04106369A true JPH04106369A (ja) 1992-04-08

Family

ID=16794152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2223186A Pending JPH04106369A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 貯湯式全自動給湯機の足湯制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04106369A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007218538A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Denso Corp ヒートポンプ式給湯装置
JP2007292367A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Corona Corp 一缶二水路式追い焚き給湯装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007218538A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Denso Corp ヒートポンプ式給湯装置
JP2007292367A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Corona Corp 一缶二水路式追い焚き給湯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016006358A (ja) 貯湯式給湯装置
JP2004218907A (ja) 給湯機
JP2008164247A (ja) 貯湯式給湯機
JPH04106369A (ja) 貯湯式全自動給湯機の足湯制御方法
JP4052200B2 (ja) 貯湯式給湯システム
JP4221724B2 (ja) 貯湯式給湯器
JP2003050048A (ja) 貯湯式給湯装置
JP4052206B2 (ja) 貯湯式給湯システム
JPS62108959A (ja) 自動給湯風呂装置
JP2004019992A (ja) ヘッダ装置および給湯システム
JP2007218538A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP2004245459A (ja) 給湯装置
JP2624309B2 (ja) 給湯器付自動風呂装置における給湯制御方法
JP4141294B2 (ja) 給湯機
JP3865231B2 (ja) 給湯装置
JPH04194551A (ja) 風呂装置における浴槽吐出温度制御方法
JPH0315975Y2 (ja)
JP2959835B2 (ja) 浴槽循環口の位置検出記憶方法およびその装置
JPH0247391Y2 (ja)
JP3544299B2 (ja) 追い焚き機能付給湯機
JP2004232898A (ja) 給湯装置
JP2004101146A (ja) 高温浄水供給装置
JP2002048400A (ja) ヒートポンプ式給湯装置の運転方法及びヒートポンプ式給湯装置
JPS63189735A (ja) 自動注湯機能付給湯機
JPH02157537A (ja) 給湯暖房装置