JPH04103014A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH04103014A
JPH04103014A JP2218904A JP21890490A JPH04103014A JP H04103014 A JPH04103014 A JP H04103014A JP 2218904 A JP2218904 A JP 2218904A JP 21890490 A JP21890490 A JP 21890490A JP H04103014 A JPH04103014 A JP H04103014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic
film
magnetic field
ferromagnetic tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2218904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3231313B2 (ja
Inventor
Ryoichi Nakatani
亮一 中谷
Masahiro Kitada
北田 正弘
Hideo Tanabe
英男 田辺
Noboru Shimizu
昇 清水
Koji Takano
公史 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16727138&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04103014(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP21890490A priority Critical patent/JP3231313B2/ja
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to US07/710,775 priority patent/US5390061A/en
Publication of JPH04103014A publication Critical patent/JPH04103014A/ja
Priority to US08/328,090 priority patent/US5726837A/en
Priority to US08/626,333 priority patent/US6011674A/en
Priority to US09/468,309 priority patent/US6278593B1/en
Priority to US09/931,897 priority patent/US6483677B2/en
Publication of JP3231313B2 publication Critical patent/JP3231313B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US10/270,120 priority patent/US6687099B2/en
Priority to US10/700,500 priority patent/US7054120B2/en
Priority to US11/371,244 priority patent/US7159303B2/en
Priority to US11/543,210 priority patent/US7292417B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高い磁気抵抗効果を有する強磁性トンネル効果
膜に関し、特に磁気ディスク装置などに用いる再生用磁
気ヘットに適した磁気抵抗効果素子に関する。
〔従来の技術〕
高密度磁気記録における再生用磁気ヘッドとして、磁気
抵抗効果を用いた磁気ヘットの研究が進められている。
現在、磁気抵抗効果材料としては、Ni−20at%F
e合金薄膜が用いられている。
しかし、Ni−20at%Fe合金薄膜を用いた磁気抵
抗効果素子は、バルクハウゼンノイズなどのノイズを示
すことが多く、他の磁気抵抗効果材料の研究も進められ
ている。最近、スエザヮ(Y、5ueza警a)らによ
るプロシーデインゲス オンザ インターナショナル 
シンポジウム オンフィジックス オン マグネティッ
ク マテリアルス(Proceeclings of 
the InternationalSymposiu
+i on Physics of Magnetjc
 Materials) 。
303〜306ページ(1987年)に記載の「エフェ
クト オン スピン・ディペンデントトンネリング オ
ン ザ マグネティック プロバチイス オン マルチ
レイヤード フェロマグネティック シンフィルムス(
Effect of Sρin −dependent
 Tunneling on the Magneti
cProperties of Multilayer
ed FerromagneticThin Film
s) Jのように、強磁性トンネル効果を示t N i
 / N i○/ Co多層膜が報告されている。
この多層膜の抵抗変化率は、室温で、1層程度である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記N i / N i○/ Co多層膜では、上記ス
エザワらの論文に記載のように、異なる保磁力を持つN
1層とCo層の間にNi0層を形成している。
このような多層膜において電気抵抗の変化する原因は以
下のように考えられる。Ni層と00層の保磁力が異な
るため、磁界の大きさを変化させた場合、ある磁界のと
ころで、片方の層の磁化の向きが磁界の向きに変化する
。しかし、他方の層の保磁力は磁界よりも大きいため、
その層の磁化の向きは変化しない。さらに、磁界が大き
くなり、両方の保磁力よりも大きくなった時、残りの層
の磁化の向きも変化し、両層の磁化の向きは平行になる
。すなわち2両層の保磁力の間の大きさの磁界では、両
層の磁界の向きは、互いに、反平行である。また、この
磁界の範囲以外では、磁化の向きは平行である。810
層をトンネル電流が流れる場合、上記磁性層の磁化の向
きが、互いに、反平行である時より、磁化の向きが平行
である時の方が、コンダクタンスは高い。このため、磁
界の大きさによって、素子の電気抵抗が変化するものと
考えられる。
上記のような、強磁性トンネル膜を磁気ヘッドへ適用す
る場合を考えた場合、磁気ヘッドが低い磁界を検出する
必要がある。しかし、上記多層膜の磁性層の保磁力は数
十○eであり、従って、数十〇e以下の磁界は検出でき
ない。
本発明の目的は、上述の強磁性トンネル素子を磁気ヘッ
トに適用する時の問題を解消し、低い磁界を検出できる
磁気抵抗効果素子を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、強磁性トンネル効果を示す多層膜につい
て鋭意研究を重ねた結果、磁性膜を軟磁性材料とし、一
方の磁性層に反強磁性体からのバイアス磁界を印加し、
磁性層の磁化の方向を制御することができることを明ら
かにし、本発明を完成するに至った。
すなわち、強磁性トンネル効果膜の2層の磁性層の保磁
力が大きく異ならなくても(2層の材料が同じであって
も)、一方の磁性層に反強磁性体からのバイアス磁界を
印加すると、両層の磁化の向きが変化する磁界を変える
ことができる。このため、ある磁界の範囲内では、両層
の磁化の向きは反平行、その範囲以外では、両層の磁化
の向きは平行となり、磁気抵抗効果を示すようになる。
また、上記強磁性トンネル効果膜の少なくとも一部を非
磁性金属上に形成することにより、磁気記録媒体に対向
する磁性層の面積を小さくすることができ、狭い領域の
磁界を検出することが可能となる。
〔作用〕
上述のように、強磁性トンネル効果膜の2層の磁性層の
保磁力が大きく異ならなくても(2層の材料が同じであ
っても)、一方の磁性層に反強磁性体からのバイアス磁
界を印加すると、両層の磁化の向きが変化する磁界を変
えることができる。
このため、ある磁界の範囲内では、両層の磁化の向きは
反平行、その範囲以外では1両層の磁化の向きは平行と
なり、磁気抵抗効果を示すようになる。
また、上記強磁性トンネル効果膜の少なくとも一部を非
磁性金属上に形成することにより、磁気記録媒体に対向
する磁性層の面積を小さくすることができ、狭い領域の
磁界を検出することが可能となる。
〔実施例〕 以下に本発明の一実施例を挙げ、図表を参照しながらさ
らに具体的に説明する。
[実施例1] 強磁性トンネル効果膜の作製にはイオンビーム・スパッ
タリング装置を用いた。スパッタリングは以下の条件で
行った。
イオンガス・・・Ar 装置内Arガス圧力・・・2.5×1O−2Pa蒸着用
イオンガン加速電圧・・・1200V蒸着用イオンガン
イオン電流・・・120mAターゲット基板間距離・・
・127mm基板にはコーニング社製7059ガラスを
用いた。
第1図に、本発明の強磁性トンネル効果膜の一例を示す
。本実施例における強磁性トンネル効果膜は基板11上
に、膜厚1100nのFe−1、Oat% C合金から
なる下部磁性層12、膜厚10nmのAf1203から
なる中間層13、膜厚1100nのFe−1,○at%
C合金からなる上部磁性層14、膜厚50nmのCrか
らなる反強磁性層15を順に形成したものである。
上記強磁性トンネル効果膜の磁化曲線をB−Hカーブト
レーサを用いて4.2にの温度で測定した。測定した磁
化曲線を第2図に示す。同図に示すように、下部磁性層
12および上部磁性層14の保磁力は、ともに、70e
である。しかし、上部磁性層14には反強磁性層15か
らのバイアス磁界が印加されており、磁化の向きが変化
する磁界の大きさが、高磁界側にシフトしている。この
ため、負の磁界から正の磁界の方に磁界を増加する場合
、7〜240eの磁界の範囲で下部磁性層12および上
部磁性層14の磁化の向きは互いに反平行であり、それ
以外の範囲では、磁化の向きは互いに平行である。また
、正の磁界から負の磁界の方に磁界を減少する場合、−
7〜100eの磁界の範囲で下部磁性層12および上部
磁性層14の磁化の向きは互いに反平行であり、それ以
外の範囲では、磁化の向きは互いに平行である。
上記の磁化が反平行になる磁界では、強磁性トンネル効
果膜の電気抵抗は高く、磁化が平行になる磁界では、電
気抵抗が低くなるものと考えられる。
そこで、上記強磁性トンネル効果膜の電気抵抗の変化を
調べるために、第3図のような素子を作製した。上記素
子の作製プロセスを以下に述へる。
まず、非磁性基板上に幅lOμm、厚さ1o○nmのC
u電極31をイオンビームスパッタリング法およびイオ
ンミリング法で形成する。次に、Cu電極31の上に、
10μmX10μmX膜厚1100nのFe−1,0a
t%C合金からなる下部磁性層32.10μmX10μ
mX膜厚10nmのAQ20.からなる中間層33.1
0μmX10μmX膜厚1100nのFe−1,0at
%C合金からなる上部磁性層34.10μmX10μm
X膜厚50nmのCrからなる反強磁性層35を順に形
成する1次に、段差を樹脂で平坦化し、反強磁性層35
に接触するように、Cu電極36を形成する。
ヘルムホルツコイルを用いて、Cu電極の長手方向と直
角の面内方向に磁界を印加し、電気抵抗の変化を調へた
。測定は、4.2にの温度で行った。磁界と電気抵抗の
変化との関係を第4図に示す。同図のように、磁界の強
さによって、素子の電気抵抗が変化する。最大の抵抗変
化率は約3.6%であった。電気抵抗が最大になる磁界
の値は、00eおよび1000程度であり、従来の強磁
性トンネル効果膜よりも低い。これは、本発明の強磁性
トンネル効果膜が比較的保磁力の低い磁性層のみを用い
ているためである。従来の強磁性トンネル効果膜は、2
層の磁性層の保磁力を異なる値にしなければならなかっ
たため、素子の動作する磁界が大きくなっていた。本発
明の強磁性トンネル効果膜は低い磁界で動作するため、
これを用いた磁気抵抗効果素子は、従来の素子よりも磁
気ヘッドに有利である。
また、本発明の強磁性トンネル効果膜は、軟磁性膜だけ
で構成されている。軟磁性膜は磁気異方性の分散が小さ
く、このため、各磁性層の微小な部分の磁化の方向が、
きちんと、平行、反平行の角度を取り、中間の角度を取
りにくい。強磁性トンネル効果は、各磁性層の磁化の向
きのなす方向に依存するので、中間の角度を取りにくい
、本発明のような、軟磁性膜のみで構成されている強磁
性トンネル効果膜の抵抗変化率は比較的高いものとなる
また1本発明のように、磁気抵抗効果膜のすくなくとも
一部を非磁性金属上に形成することにより、流した電流
がすべて中間層を通るようになり、効果的に磁気抵抗効
果を検出することができる。
また、磁気ヘッドへの応用を考えると、本発明のように
、磁気抵抗効果膜のすくなくとも一部を非磁性金属上に
形成することにより、磁気記録媒体に対向する磁性層の
断面積を小さくすることができ、狭い領域の磁界を検出
することが可能となる。
これに対し、従来の強磁性トンネル素子は、Y。
SuezawaらによるProceedings of
 theInternational Symposi
um on Physics ofMagnetic 
Materials、 303〜306ページ(198
7年)に記載のrEffect of 5pin −d
ependent Tunneling on the
 MagneticProperties of Mu
ltilayered FerromagneticT
hin FilmsJのように、上部磁性層と下部磁性
層が互いに直交する長方形であるため、磁気記録媒体に
対向する磁性層の断面積が大きく、狭い領域の磁界を検
出することが困難であった。
また、本実施例では、磁性層として、Fe1、Oat%
C合金層、中間層として、AQ203層を用いたが、磁
性層として、他の磁性材料、中間層として他の絶縁材料
を用いても同様の効果がある。また、反強磁性層につい
ても、磁気抵抗効果を測定する温度以上のネール点をも
っ反強磁性材料であれば、磁気抵抗効果が得られる。
また、本実施例では、上部磁性層の上に反強磁性層を形
成したが、反強磁性層は下部磁性層の下に形成しても同
様の効果がある。
[実施例2コ 実施例1と同様の方法で、磁気抵抗効果素子を作製した
。磁性層として、Fe  1.Oat%C合金層、中間
層として、AΩ20□層を用いた。反強磁性層としては
、Cr −1a t%Ru合金、Cr−25at%Au
合金を用いた。本実施例の磁気抵抗効果素子における電
気抵抗変化率は、室温で、Cr −1a t%Ru合金
を用いた場合、1.5%、Cr−25at%Au合金を
用いた場合、1.8%であった。また、電気抵抗が最大
になる磁界は、実施例1の素子とほぼ同じ磁界であった
・ [実施例3] 実施例1と同様の方法で、磁気抵抗効果素子を作製した
。磁性層として、Fe−1,0at%C合金層、中間層
として、AQ203層を用いた。反強磁性層としては、
Fe−50at%Mn合金を用いた。また、Fe−1,
0at%C合金層とFe−50at%Mn合金層の間に
は、膜厚5nmのNi−20at%Fe合金層を設けた
。この理由は以下のとおりである。
Fe−50at%Mn合金層は、体心立方構造の材料の
上に形成すると、α相の構造になりやすい。α相の構造
のFe−Mn系合金のネール点は室温よりも低い。これ
に対し、Fe−50at%Mn合金層は、面心立方構造
の材料の上に形成すると、γ相の構造になりやすい。γ
相の構造FeMn系合金のネール点は室温よりも高い。
従って、室温で動作する磁気抵抗効果素子を得るため、
Fe−1,Oat%C合金層とFe−50at%Mn合
金層の間に、面心立方構造のNi−20at%Fe合金
層を設けた。
本実施例の磁気抵抗効果素子における電気抵抗変化率は
、室温で、1.6%であった。また、電気抵抗が最大に
なる磁界は、実施例1の素子とほぼ同じ磁界であった。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したごとく、強磁性トンネル効果膜の2
層の磁性層の保磁力が大きく異ならなくても(2層の材
料が同じであっても)、一方の磁性層に反強磁性体から
のバイアス磁界を印加すると、両層の磁化の向きが変化
する磁界を変えることができ、磁気抵抗効果を示すよう
になる。また、上記強磁性トンネル効果膜の少なくとも
一部を非磁性金属上に形成することにより、磁気記録媒
体に対向する磁性層の面積を小さくすることができ、狭
い領域の磁界を検出することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の強磁性トンネル膜の断面構造の概略図
、第2図は本発明の強磁性トンネル膜の磁化曲線の図、
第3図は本発明の磁気抵抗効果素子の概略図、第4図は
本発明の磁気抵抗効果素子に印加する磁界と抵抗変化率
との関係を示すグラフの図である。 11・・・基板、12・・・下部磁性層、13・・・中
間層、14・・・上部磁性層、15・・・反強磁性層、
31・・・Cu電極、32・・・下部磁性層、33・・
・中間層、34・・・上部磁性層、35・・・反強磁性
層、36・・14Il″化抵+t4 1S反張λ11イ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁性層に他の組成の中間層を挿入して多層構造とし
    た強磁性トンネル素子において、少なくとも一層の磁性
    層に反強磁性体からのバイアス磁界が印加されているこ
    とを特徴とする強磁性トンネル効果膜。 2、特許請求の範囲第1項に記載の強磁性トンネル効果
    膜を用いた磁気抵抗効果素子。 3、特許請求の範囲第2項に記載の磁気抵抗効果素子の
    少なくとも一部が非磁性金属上に形成されていることを
    特徴とする磁気抵抗効果素子。
JP21890490A 1990-06-08 1990-08-22 磁気ヘッド Expired - Lifetime JP3231313B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21890490A JP3231313B2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 磁気ヘッド
US07/710,775 US5390061A (en) 1990-06-08 1991-06-05 Multilayer magnetoresistance effect-type magnetic head
US08/328,090 US5726837A (en) 1990-06-08 1994-10-24 Multilayer magnetoresistance effect-type magnetic head
US08/626,333 US6011674A (en) 1990-06-08 1996-04-02 Magnetoresistance effect multilayer film with ferromagnetic film sublayers of different ferromagnetic material compositions
US09/468,309 US6278593B1 (en) 1990-06-08 1999-12-21 Magnetoresistance effect elements and magnetic heads using the tunneling magnetoresistive effect
US09/931,897 US6483677B2 (en) 1990-06-08 2001-08-20 Magnetic disk apparatus including magnetic head having multilayered reproducing element using tunneling effect
US10/270,120 US6687099B2 (en) 1990-06-08 2002-10-15 Magnetic head with conductors formed on endlayers of a multilayer film having magnetic layer coercive force difference
US10/700,500 US7054120B2 (en) 1990-06-08 2003-11-05 Magnetic apparatus with perpendicular recording medium and head having multilayered reproducing element using tunneling effect
US11/371,244 US7159303B2 (en) 1990-06-08 2006-03-09 Method for manufacturing magnetic head device
US11/543,210 US7292417B2 (en) 1990-06-08 2006-10-05 Magnetic apparatus with perpendicular recording medium and head having multilayered reproducing element using tunneling effect

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21890490A JP3231313B2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 磁気ヘッド

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000027200A Division JP3634997B2 (ja) 1990-08-22 2000-01-31 磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103014A true JPH04103014A (ja) 1992-04-06
JP3231313B2 JP3231313B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=16727138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21890490A Expired - Lifetime JP3231313B2 (ja) 1990-06-08 1990-08-22 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3231313B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045883A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-04 Shimadzu Corporation Element a effet magnetoresistant, tete a effet magnetoresistant, element de memoire et procede de fabrication correspondant
US5862022A (en) * 1996-09-19 1999-01-19 Tdk Corporation Ferromagnetic tunnel junction, magnetoresistive element and magnetic head
EP0933782A2 (en) * 1998-01-28 1999-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic thin film element, memory element using the same, and method for recording and reproducing using the memory element
US6490139B1 (en) 1999-01-26 2002-12-03 Nec Corporation Magneto-resistive element and magnetic head for data writing/reading
US6529353B2 (en) 2000-11-27 2003-03-04 Tdk Corporation Magnetoresistive tunnel junction element with bias magnetic field applying layer
US6538861B1 (en) 1999-06-17 2003-03-25 Nec Corporation Magnetoresistive head having ferromagnetic tunnel junction film with a smaller resistance at a terminal portion than a central portion, magnetic resistance detection system with the magnetoresistive head and a magnetic storage system using it
US6552882B1 (en) 1998-09-01 2003-04-22 Nec Corporation Information reproduction head apparatus and information recording/reproduction system
US6624987B1 (en) 1999-05-31 2003-09-23 Nec Corporation Magnetic head with a tunnel junction including metallic material sandwiched between one of an oxide and a nitride of the metallic material
US6639766B2 (en) 1997-12-05 2003-10-28 Nec Corporation Magneto-resistance effect type composite head and production method thereof
US6643104B2 (en) 2000-07-10 2003-11-04 Tdk Corporation Magnetoresistive effect thin-film magnetic head
US6671136B2 (en) * 2000-03-27 2003-12-30 Hitachi, Ltd. Magnetic head and magnetic disk apparatus
US6721148B2 (en) 2002-02-26 2004-04-13 Hitachi, Ltd. Magnetoresistive sensor, thin-film read/write head, and magnetic recording apparatus using the sensor
US6718621B1 (en) 1999-05-11 2004-04-13 Nec Corporation Magnetoresistive head production method
US6724585B2 (en) 1998-09-18 2004-04-20 Nec Corporation Magnetoresistive element and device utilizing magnetoresistance effect
US6728079B2 (en) 2000-07-10 2004-04-27 Tdk Corporation Magnetoresistive effect thin-film magnetic head
US6769170B1 (en) 1999-08-24 2004-08-03 Tdk Corporation Method for stabilizing properties of a ferromagnetic tunnel junction element
US6870713B2 (en) 2000-07-10 2005-03-22 Tdk Corporation Magnetoresistive effect thin-film magnetic head
US6950290B2 (en) 1998-11-30 2005-09-27 Nec Corporation Magnetoresistive effect transducer having longitudinal bias layer directly connected to free layer
US7035057B2 (en) 2000-07-10 2006-04-25 Tdk Corporation Magnetoresistive effect thin-film magnetic head and manufacturing method of magnetoresistive effect thin-film magnetic head
US7187525B2 (en) 2002-09-27 2007-03-06 Nec Corporation Magnetoresistive device and method for manufacturing same
WO2018139252A1 (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 国立大学法人東北大学 トンネル磁気抵抗素子及び磁化方向補正回路

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6077618A (en) * 1996-05-28 2000-06-20 Shimadzu Corporation Magneto-resistance effect element, magneto-resistance effect type head, memory element, and method for manufacturing them
WO1997045883A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-04 Shimadzu Corporation Element a effet magnetoresistant, tete a effet magnetoresistant, element de memoire et procede de fabrication correspondant
US5862022A (en) * 1996-09-19 1999-01-19 Tdk Corporation Ferromagnetic tunnel junction, magnetoresistive element and magnetic head
US6639766B2 (en) 1997-12-05 2003-10-28 Nec Corporation Magneto-resistance effect type composite head and production method thereof
EP0933782A2 (en) * 1998-01-28 1999-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic thin film element, memory element using the same, and method for recording and reproducing using the memory element
EP0933782A3 (en) * 1998-01-28 2000-05-03 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic thin film element, memory element using the same, and method for recording and reproducing using the memory element
US6219275B1 (en) 1998-01-28 2001-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic thin film element, memory element using the same, and method for recording and reproducing using the memory element
US6654279B2 (en) 1998-01-28 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic thin film element, memory element using the same, and method for recording and reproducing using the memory element
US6552882B1 (en) 1998-09-01 2003-04-22 Nec Corporation Information reproduction head apparatus and information recording/reproduction system
US6724585B2 (en) 1998-09-18 2004-04-20 Nec Corporation Magnetoresistive element and device utilizing magnetoresistance effect
US6950290B2 (en) 1998-11-30 2005-09-27 Nec Corporation Magnetoresistive effect transducer having longitudinal bias layer directly connected to free layer
US7372673B2 (en) 1998-11-30 2008-05-13 Nec Corporation Magnetoresistive effect transducer having longitudinal bias layer and control layer directly connected to free layer
US6490139B1 (en) 1999-01-26 2002-12-03 Nec Corporation Magneto-resistive element and magnetic head for data writing/reading
US6718621B1 (en) 1999-05-11 2004-04-13 Nec Corporation Magnetoresistive head production method
US6624987B1 (en) 1999-05-31 2003-09-23 Nec Corporation Magnetic head with a tunnel junction including metallic material sandwiched between one of an oxide and a nitride of the metallic material
US6798626B2 (en) 1999-05-31 2004-09-28 Nec Corporation Magnetoresistive effect element having a ferromagnetic tunnel junction film with an oxide or nitride of a metallic material
US6538861B1 (en) 1999-06-17 2003-03-25 Nec Corporation Magnetoresistive head having ferromagnetic tunnel junction film with a smaller resistance at a terminal portion than a central portion, magnetic resistance detection system with the magnetoresistive head and a magnetic storage system using it
US6769170B1 (en) 1999-08-24 2004-08-03 Tdk Corporation Method for stabilizing properties of a ferromagnetic tunnel junction element
US6671136B2 (en) * 2000-03-27 2003-12-30 Hitachi, Ltd. Magnetic head and magnetic disk apparatus
US6728081B2 (en) 2000-03-27 2004-04-27 Hitachi, Ltd. Magnetic head and magnetic disk apparatus
US6728079B2 (en) 2000-07-10 2004-04-27 Tdk Corporation Magnetoresistive effect thin-film magnetic head
US6870713B2 (en) 2000-07-10 2005-03-22 Tdk Corporation Magnetoresistive effect thin-film magnetic head
US6643104B2 (en) 2000-07-10 2003-11-04 Tdk Corporation Magnetoresistive effect thin-film magnetic head
US7035057B2 (en) 2000-07-10 2006-04-25 Tdk Corporation Magnetoresistive effect thin-film magnetic head and manufacturing method of magnetoresistive effect thin-film magnetic head
US6529353B2 (en) 2000-11-27 2003-03-04 Tdk Corporation Magnetoresistive tunnel junction element with bias magnetic field applying layer
US6721148B2 (en) 2002-02-26 2004-04-13 Hitachi, Ltd. Magnetoresistive sensor, thin-film read/write head, and magnetic recording apparatus using the sensor
US7187525B2 (en) 2002-09-27 2007-03-06 Nec Corporation Magnetoresistive device and method for manufacturing same
WO2018139252A1 (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 国立大学法人東北大学 トンネル磁気抵抗素子及び磁化方向補正回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP3231313B2 (ja) 2001-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04103014A (ja) 磁気ヘッド
JP3293437B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子
US6914761B2 (en) Magnetoresistive sensor with magnetic flux paths surrounding non-magnetic regions of ferromagnetic material layer
JPH0950613A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁界検出装置
JPH1197765A (ja) スピンバルブ型薄膜素子およびその製造方法
JP3634997B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH076329A (ja) 磁気抵抗効果素子並びにそれを用いた磁気ヘッド及び磁気記録再生装置
JP3575672B2 (ja) 磁気抵抗効果膜及び磁気抵抗効果素子
JP3083237B2 (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気ヘッド
JP3242279B2 (ja) 巨大磁気抵抗材料膜および磁気抵抗材料膜の磁化の調整方法
JPH06325329A (ja) 薄膜磁気ヘッド
US20030129454A1 (en) Spin valve magnetoresistive sensor
JP3832446B2 (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気ヘッド
JPH0992904A (ja) 巨大磁気抵抗効果材料膜およびその製造方法とそれを用いた磁気ヘッド
JPH0774022A (ja) 多層磁気抵抗効果膜及び磁気ヘッド
JP2907805B1 (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッドおよび磁気記録再生装置
US6842315B2 (en) Magnetoresistive effect head and a method of producing the same
JPH0766036A (ja) 多層磁気抵抗効果膜、それを用いた磁気抵抗効果素子および磁気ヘッド
JPH03108112A (ja) 磁気抵抗効果ヘッドの製造方法
JPH08241506A (ja) 多層磁気抵抗効果膜および磁気ヘッド
JPH0661048A (ja) 多層磁気抵抗効果膜および磁気ヘッド
JP2003086864A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気ヘッド
JP2003069110A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気ヘッド
JPH065573B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JPH07114715A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term