JPH0397971A - 繊維および布の処理のためのアミノポリシロキサンとシランを含む安定な乳液 - Google Patents

繊維および布の処理のためのアミノポリシロキサンとシランを含む安定な乳液

Info

Publication number
JPH0397971A
JPH0397971A JP2220955A JP22095590A JPH0397971A JP H0397971 A JPH0397971 A JP H0397971A JP 2220955 A JP2220955 A JP 2220955A JP 22095590 A JP22095590 A JP 22095590A JP H0397971 A JPH0397971 A JP H0397971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
functionalized
emulsion
groups
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2220955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2773784B2 (ja
Inventor
Sue-Lein Lee Yang
スー―レイン・リー・ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Original Assignee
Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC filed Critical Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Publication of JPH0397971A publication Critical patent/JPH0397971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2773784B2 publication Critical patent/JP2773784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6436Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 漿一遁 1分子当り少くとも2個のアミノ官能基化グループを含
む、アミノ官能基化ポリオルガノシロキサン、1種類又
はそれ以上のシラン、及び任意にヒドロキシ末端ポリジ
オルガノシロキサンを含む安定な水性乳液組或;安定な
水性乳液組成で処理した織物;およびアミノ官能基化ポ
リオルガノシロキサンおよび任意にヒドロキシ末端ポリ
ジオルガノシロキサンを含む水性乳液への、1種類かそ
れ以上の加水分解可能な基をもつシランの添加によるア
ミノ官能基化ポリオルガノシロキサンの安定な水性乳液
の製造法。
発明に関する簡潔な説明 本発明は(1)シランを含む安定なアミノシリコン乳液
の製造、(2)加水分解可能な基を持つシランを添加す
ることにより、織物の仕上げに望みの縮合可能な官能基
を導入する方法に関するものである。
発明への背景 天然繊維(例えば綿、麻、絹および毛)、合或繊維(例
えばポリエステル、ポリアミド、ポリアクリロニトリル
およびポリプロピレン)および無機繊維(例えばガラス
繊維および炭素繊維)のような織物に、なめらかさ、柔
軟性、および撥水性を与えるための、特別な種類のポリ
ジオルガノシロキサンの乳液については文献に記載があ
る。例としては: Burrill、U.S.3,876,459、197
5年4月8日特許取得、 は、(A)末端にケイ素一緒合ヒドロキシラジカルを持
つポリジオルガノシロキサンと(B)オルガノシランR
 S r R ’ n X s−w、[式中Rは少くと
も2個のアミングループを持つ1価のラジカル、R′は
アルキル又はアリール、Xはアルコキシ、およびnはO
又はlである]および/又はシランの部分的加水分解と
縮合物、を混合して得たI1或の0.1−10重量%溶
液で洗うことにより、収縮に対する耐性を与えるウール
の処理について述べている。
K ondo等、u.s.3,980,599、197
6年9月14日特許取得、はエボキシ官能基化ボリジオ
ルガノシロキサンとアミノアルキルトリアルコキシシラ
ンを含む繊維加工乳液について述べている。
K oerner等、U.S.4,1 37,179、
l979年l月30日特許取得、はヒドロキン末端ポリ
ジオノレガノシロキサンと“アミノアノレコキシシラン
″を含む安定な乳液の製造につき言及している。
Kalinovski,U.S−  4,247,59
2、1981年1月27日特許取得、は“難燃性合戒織
物”の、特殊なアミノ官能基化ポリジオルガノシロキサ
ンを含む溶液を用いた処理法につき述べている。
Ona等、U.S.4,54 1,936、■985年
9月17日特許取得、は、アミノ官能基化ポリジオルガ
ノシロキサンおよび親木基を持ち、般式(R″)sSi
  Z  O  R’[式中、R2は炭素数l〜5のア
ルコキシ又はアルコキシアルコキシであり、Zは2価の
炭化水素であり、R3は水素原子、ヒドロキシル基を含
むアルキル基又はボリオキシアルキレン基である]で表
わされるシラン”又はその部分的加水分解縮合物を含む
水性乳液で繊維を処理する方法を明らかにしている。
O kada等、U.S.4,725,635、198
8年2月16日特許取得、はヒドロキシ又はアルコキシ
ル末端アミノ官能基化ボリジオルガノシロキサンとエボ
キシシランを用いた繊維仕上げ用乳液組成を使用してい
る。
T eLsuo  N akamura等、日本特許6
1−15191(1986)、はアミノ官能基化ポリジ
オルガノシロキサン、ヒドロキシ末端ポリジオルガノシ
ロキサン及びアミノアルキル、エポキシ又はアルケニル
基をもつシランから戊る合或繊維加工剤を示している。
さらに、重要なのは、同じ特許権所有者が1983年1
2月13日の特許出願公開番号58 (1983)−2
14,585において、繊維加工剤としての使用に適し
た次のような組成について、広範囲の記載をしているこ
とである:合成繊維のための柔軟、平滑仕上げ剤で(a
)  10−85重量%のアミノポリシロキサン; (b)  10−85%の、末端ケイ素に結合した水酸
基を持つ末端ヒドロキシポ リシロキサン (c)  次のような一般式 (R z)s−. 1 R s−S i −(O R +)n E式中R1とR2はアルキル基であり、R,はアルキル
基、アルケニル基、アリール基、1個又はそれ以上の活
性基により置換されたアルキル基又は1個又はそれ以上
の活性基により置換されたアルケニルでありnは1〜3
の整数である1 で表わされるアルコキシシラン5〜251i量% を含むことを特徴とするもの。
一般にシランを含む上述の組成は使用の直前に混合した
り、又多くの場合、希釈したりする;これらの組成の長
期間での全体の安定性は示されていない。
前述の参照のどれも、アミノアルキルポリシロキサン1
分子に存在するアミノアルキル基の数をはっきり示して
いない。どれもアミノアノレキノレポリシロキサン1分
子当りのアミノアルキノレ基の数が重要であることを見
出したようには見えなり1。
本発明 本発明は(1)シランを含む安定なアミノ官能基化シリ
コン乳液の製造および(2)加水分解可能な官能基を持
ったl価のヒドロカルビルシランの添加により、織物仕
上げに、望みの縮合可能な官能基を導入する方法に関す
るものである。本発明では、特殊な種類のアミノ官能基
化シリコン乳液中で、ある種の加水分解可能な官能基を
持つ1価のヒドロ力ルビルシランを、乳液の安定性に対
し悪影響を及ぼすことなく使用している。特に本発明に
は、選んだアミノ官能基化シリコンを含む水性乳液中で
油溶性の、加水分解可能な基を持つl価のヒドロカルビ
ルシランを、シリコン含有量に対して例えば40重量%
もの高い濃度で使用することも含まれている。
本発明は、1分子当り平均少くとも2個のアミノ官能基
化グループを含む1種のアミノ官能基化ポリオルガノシ
ロキサン、1種類又はそれ以上のシランおよび任意にヒ
ドロキシ末端ポリジオルガノシロキサンから或る安定な
水性乳液組成に関す?ものである。特に本発明は繊維や
織物になめらかさ、柔軟性、抗圧縮性、撥水性又は親水
性を与えるための処理に上述の安定な乳液を使用するこ
とに関するものである。
゜゛アミノ官能基化グループ′゜という言葉は、水素に
結合した窒素を持つ少くとも1個のアミノ窒素のあるす
べての基を意味している。そのようなグループの例とし
ては次のものがある:(i)  H2N−(−CH■一
)3 (■)  H!N c−  CH,)z  NH−( 
 CH2  )!− (石)  H,N(−CH2−)!−NH 一(  C
H!  )2  NH  (.CH2’)s一等である
これらのアミノ官能基化グループの例の中で、グループ
(i)は七ノアミノであり、そのままで、l分子当りI
(ifのアミノ官能基化グループを与え、グループ(ム
)はジアミノであり、そのままで1分子当り2アミノ官
能基化グループを与え、グループ(ii)はトリアミノ
でありそのままで1分子当り3アミノ官能基化グループ
を与える。
本発明は1分子当り平均少なくとも2個のアミノ官能基
化グループを持つアミノ官能基化ポリオルガノシロキサ
ンと任意にヒドロキシ末端ポリジオルガノシロキサンを
含む水性乳液に1種類かそれ以上の加水分解可能な官能
基を持つシランを加えることによる安定な水性乳液の製
造も含んでいる。従って本発明に含まれる三@類のケイ
素戊分には、(a)1分子当り平均少なくとも2個のア
ミノ官能基化グループを持つ液体アミノ官能基化ポリオ
ルガノシロキサン、(b)ヒドロキシ末端ポリジオルガ
ノンロキザンおよび(C)非官能基化有機加水分解可能
な官能基化シラン、が含まれている。本発明の範囲では
“非官能基化″という言葉はここで期待されているよう
に、その特性を持つ基は通常の使用条件下でアミノ官能
基と機能的に反応しないという意味である。
本発明は油相と水相を持つ水性乳液の調製のためのもの
で、その乳液中には式 I   R nR ’ms iO x−−−−yyx1
式中nはSi1個当り平均約0.001〜約2.5の数
であり、mはSi1個当り平均約o.oool〜約2の
範囲の数であり(4−n−m) /2の平均値は約0.
5〜1,98であり、Rは炭素−ケイ素結合によりSi
に結合しI二1種類又はそれ以上の有機グループであり
、R゜は炭素−Si結合によりSiに結合したアミノ有
機(すなわち、アミノ官能基化)グループであり、液体
オルガノボリシロキサンl分子当り少なくとも2個のア
ミノ官能基化グループ(好ましくは液体オルガノボリシ
ロキサン1分子当り少なくとも2個のR”)があり、液
体有機ンロキサン中のSiに対するRとR1の和の比率
は約3〜約l.98である1で表わされる普通は液体で
ある有機ポリシロキサン;および式u   R’,Si
X4−o 〔式中R′は炭素−Si結合によりSiに結合したl種
類又はそれ以上のl価オレフィン性有機グループであり
、XはSiに直接結合しI;加水分解可能又は縮合可能
な基であり、0はl、2又は3である1で表わされるオ
ルガノシランを含んでいる。
本発明の望ましい例においては、本発明の乳化調製液に
式 m   HO  [  R”R3SiO−1p  OH
[式中、R2とR3はそれぞれ同一又は異なり、炭素−
ケイ素結合によりSiに結合した非官能基化有機グルー
プでありpの値は少なくとも2である1で表わされる、
通常は液体のヒドロキシル基により末端と保護された液
体が含まれる。
本発明の好ましい例においては、水性乳化調製液は油相
と水相を含み、その油相は(A)調製液lOO重量部当
り約0.1〜約50重量部の、式I   R nR ’
ms io +a−.−.+z2E式中、nはSi1個
当り平均約0.001−約2.5の数であり、mはSi
1個当り平均約o.ooo1〜約2の範囲の数であり(
4−n−m) /2の平均値は約0.5〜l298であ
り、Rは炭素−ケイ素結合によりSiに結合した1種類
又はそれ以上の有機グループであり、R゜は炭素−Si
結合によりSiに結合したアミノ有機(すなわち、アミ
ノ官能基化)グループであり、液体オルガノボリシロキ
サン1分子当り少なくとも2個のアミン官能基化グルー
プがあり、液体有機シロキサン中のSiに対するRとR
0の和の比率は約3〜約1.98である1で表わされる
、通常は液体のオルガノポリシロキサン;(B)I製液
100重量部当り約0.001〜約25部の、式 n   R ’ m S r X 4−。
t式中、R′は炭素−Si結合IこよりSiに結合した
1種類又はそれ以上のl価オレフィン性有機グループで
あり、XはSiに直接結合した加水分解可能又は縮合可
能な基であり、0は1、2又は3である]で表わされる
オルガノシラン; (C)調製液100重量部当りO〜
50部の、式m   HO−[−R’R3SiO−1p
−OH[式中、RzとR3はそれぞれ炭素−ケイ素結合
によりSiに結合した同一又は異なる非官能基化有機グ
ループであり、pの値は少なくとも2である]で表わさ
れる、通常は液体のヒドロキシ末端保護液体;から成り
、(A)、(B)及び(C)の合計は調製液の約O,l
〜70重量部である。
本発明の調製液は、望ましい乳液安定性を得るための界
面活性剤を含む。
発明の詳細 最も広範囲に表わすと、アミノ官能基化ポリオルガノシ
ロキサンは(a)少なくとも2個のアミノ又は置換アミ
7基を持ち、これは炭素−ケイ素結合によってケイ素ら
結合する有機架橋を通してンロキサン単位に結合してお
り、(b)乳化可能な液体である。液体アミノ官能基化
ポリオルガノシロキサンは直鎖、分枝鎖あるいは環状構
造で良い。これらは25℃で粘度が約1〜約2.0 .
0 00センチポアズという特性を持つ。
好ましいアミノ官能基化ポリオルガノシロキサンはトリ
オルガノシリル末端保護基を持つ直鎖構造のものである
。そのようなアミノ官能基化ポリオルガノシロキサンの
例は次式で表わされる:1 R’−N−R’ [式中、R′は同一又は異なり、一価の炭化水素であり
、メチル、エチル、プロビル、ブチル等のようにアルキ
ル:7エニルおよびトリルのようなアリール:ベンジル
のようなアラルキル;および上記の基の1個又はそれ以
上の水素がハロゲン、シアノ、スルフヒドリル又はヒド
ロキシで置換されたものを含む。R5は炭素数3〜lO
りのアルキレン又はアリーレンあるいは炭素数4〜l6
のアルコキシアルキル又はアロキシアリールであり,R
lは水素、R4で定義された基のひとつおよび式−R 
’R ’N R ’、ココテRsとR1は定義された通
り、から選んだものであり;XはO以上であり;yは1
分子当り少なくとも2個のアミン官能基化グループを含
むのに十分な大きさの整数で、典型的なのは2以上であ
り;式Iで表わされるポリオルガノシロキサンの粘度は
25℃で約lO〜約10,000センチポアズである。
対応する環状のアミノ官能基化ボリ才ルガノンロキサン
は式 V        R’       R’R G  
     R I R’−N−R” の構造を持つ。
分岐鎖構造のポリオルガノシロキサンは相補的な三二酸
化物と一酸化物の構造を持ち、一酸化物が三二酸化物に
かぶさった形でない時に起こる架橋構造を除く。例えば
次の図は三二酸化物単位がそのようにふたをされた例を
示している。
ロキサンは式 R5 −O−Si−0− O 1 R’−Si−R’ R5 アミノ官能基化ポリオルガノシロキサンの製造は当業者
には良く知られている。例えばU.S.特許番号4,2
47.592でK alinovskiが記述した方法
を使い、ヘキサメチルジシロキサンのようなトリオルガ
ノシロキサン末端シロキサン;オクタメチルシクロテト
ラシロキサンのようなシクロポリジオルガノシロキサン
:およびβ−アミノエチルーD−アミノブロピルーメチ
ルージメトキシシランのようなアミノジアルコキシ7ラ
ンの加水分解生戊物を平衡させることにより、アミノ官
能基化ポリジオルガノシロキサンを製造することができ
る。平衡化は、水酸化カリウムのような塩基性平衡化触
媒の存在下で806〜lOO℃の高温で行う。液体の粘
度が望みの値に達した後、塩基触媒を酸を用いて中性化
する。
本発明の乳化調製液で使用するオルガノシランは加水分
解可能な官能基を調製液に導入するものである。従って
乳液に加えられI;オルガノシランは熟戒の段階でアミ
ノ官能基化シリコンポリマーと反応することが可能で仕
上げの欠くことのできない部分となっている。調製液中
のシランの機能についてどんな理論にも限るわけではな
いが、アミノ官能基化ポリオルガノシロキサンとシラン
の間で架橋反応が起っていると思われている。Si一2
9核磁気共鳴スベク{−ル分析により、本発明の央型的
なアミノンリコン乳液中にシラノールのその場生成が検
出される。出発アミノ官能基化ボリシロキサンが@量の
シラノールを含んでいたとしても、これらの物質から製
した乳液はシラノール官能基の実質的増加を示す。その
増加の程度はポリオルガノシロキサンのアミノ含有率に
依存するようである。従って架橋反応は乳液中に存在す
るアミノ官能基化ボリシロキサンのシラノール基とシラ
ンの間で起こると思われる。反応は一部が乳液中で起こ
るが完全には、本発明で述べた乳液組或で処理した繊維
又は布の基質の熟戊過程で起こる。
一般的な予想に反して、本発明で述べられているような
、上記の安定な乳液へのシランの添加は乳液の安定性に
悪影響を及ぼしていないと思われる。いくつかの場合に
はシランの添加により実際に乳液の安定性が増している
上に示した通り、本発明の調製液に有用なオルガノシラ
ンは式 If    R’,SiX,−。
[式中 R′は炭素一Si結合によりSiに結合した1
種類又はそれ以上の1価のオレフィン性有機グループで
あり、XはSiに直接結合した加水分解可能又は縮合可
能な基である1で表わされるものである。好ましくはR
′はポリオルガノシロキサンのアミノ官能基と反応可能
な官能基を持たないl価のオレフィン性有機グループで
ある。そのようなグループの例は、炭素数1−18,好
ましくはl−10のアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アラルキル、アルカリル、アルケニル、lXロアル
キル、ハロアリール、親油性脂肪族又は芳香族エーテル
およびスルフイド等である.Xとして好ましのは炭素数
1〜約6のアルコキシおよび炭素数l〜約6のアシルオ
キシ等である。シランハ機能上、モノー、ジー又はトリ
ー加水分解可能であるのでOはL 2又は3である。
本発明は乳液の安定性と作用に有害な影響を与えること
なく混合オルガノシラン組成を使用するこしを意図して
いる。従って上述のオルガノシラ?の他に式 VI   R ’rS iX ,−, [式中 R8は炭素一Si結合によりSiに結合した1
種類、又はそれ以上の1価の親水性有機グJレープであ
り、XはSiに直接結合した加水分解可能又は縮合可能
なグループである]で表わされるオルガノシランを加え
ることもできる。特にRaとして好ましいのは、ポリオ
ルガノシロキサンのアミノ官能基と反応可能な官能基を
含まないl価の親水性有機グループである。そのような
基の例は式 [R’O(CH2CH!O)a−(−CH■)b−]−
E式中 R″は炭素数l〜4、好ましくはl〜3のアル
キル基等であり、aは0から約15でありbは1,3又
は4である1で表わされるものである。Xとして好まし
いのは炭素数1〜6のアルコキシ、炭素数1〜6のアシ
ルオキシ等である。シランは機能的に七ノー、ジー又は
トリー加水分解可能であるのでrは1、2又は3である
。このような追加のシランの含有量は式 II     R ’,S iX 4−oで表わされる
好ましいオルガノシランと同重量又はそれ以下であるこ
とが好ましい。
本発明の調製液に任意に含まれるヒドロキシ−末端ポリ
ジオルガノシロキサンは次式のものでも良い: [式中 Ryは前にR4について定義した通りであり:
2は1以上の整数であり;ヒドロキシ末端ボリシロキサ
ンの25゜Cにおける粘度は約1〜約2o.oooセン
チポアズである]。このようなヒドロキシ末端ポリジオ
ルガノシロキサンは公知の組成を持ち、その製造法は良
く知られている。
アミノボリシロキサンは、好ましい場合は、乳化の前に
ヒドロキシ末端ポリシロキサンと混合することができる
。乳化は非イオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤
又はそれらの混合物を使って行うことができる。安寅な
水性乳液の製造のために適した乳化剤は文献により知ら
れている。非イオン性界面活性剤の例としては、ポリオ
キシエチレンアルキノレエーテル、ポリオキシエチレン
アルキルフェノールエーテル、ポリオキシエチレンアル
キルエステル、ポリオキシエチレンソルビタンアノレキ
ノレエステノレ、ポリエチレングリコーノレ、ボリブロ
ビレングリコールおよびポリオキシアルキレングリコー
ル修飾ポリシロキサン界面活性剤が含まれる。カチオン
性界面活性剤の例としては、アノレキルトリメチノレア
ンモニウムヒドロキシド、ジアルキルジメチルアンモニ
ウムヒドロキシド、メチルボリオキシエチレンココアン
モニウムクロリドおよびジパルミチルヒドロキシエチル
アンモニウムメトサルフエートのような4級アンモニウ
ム塩が含まれる。好ましくは2又は3種類の非イオン性
界面活性剤の組み合わせ、又はカチオン性界面活性剤と
1又は2種類の非イオン性界面活性剤の組み合わせが本
発明では求められている。本発明記載の安定な乳液の製
造のための界面活性剤の濃度は、特に重大ではないが全
シリコンl00重量部に対して5〜50重量部の範囲が
好ましい.乳液の固体含有量も重大なものではないが、
乳液全量に対して0.1〜50%の範囲が好ましい。
アミノ官能基化シリコンの乳液をヒドロキシ待つ端ポリ
ジオルガノシロキサンと共に又は含まずにR製した後、
典型的な場合は撹拌しながらあるいはロールミルを用い
て混合しながら望みのシランを加え、本発明の組成を調
製する。
アミノポリシロキサン乳液に、乳液の安定性に影響せず
に加えられるアルコキシシランの量はシランの種類によ
り変わる。分子量、アルコキシのような加水分解可能な
基の数およびシラン分子中のR′基上の置換基は、安定
な乳液中のアルコキシシランの濃度を制限する因子のい
くつかである。
一般的に、弐■のシランの量は調製液中のシリコンの全
量を基にして約0.1〜約40%の少量である。例とし
て、フエニノレトリメトキシシランのような多くのアル
コキシシランに関しては、シランの濃度はシリコンの全
量を基にして35%かそれ以上の高濃度が可能である。
基本的に弐■で表わされるすべてのシランは比較的低濃
度で有効である。
本発明の乳液組或は水で希釈して望みの固体濃度とする
ことができ、噴霧、浸せき、キスロール適用などの適切
な方法を使って、繊維又は布の基質に適用することがで
きる。実際、輸送や処理のコストを下げるために比較的
高濃度で乳液を製造し、使用直前に水で調製液を希釈す
るのが普通であろう。乳化調製液は薄い程、処理する織
物をぬらす能力は高くなる。基質を室温又は加熱下で乾
燥した後、基質の融点又は分解温度以下の温度で熟戊す
る。加熱には適切な方法を用いて良いが、基質を熱風炉
に通して行うのが好ましい。そのようにして処理した基
質はなめらかさ、柔軟性、耐圧縮性、撥水性又は親水性
などの持続力のある性質を有する。
本発明の乳液組成で処理できる繊維基質の例は、綿、麻
、絹、毛のような天然繊維;ポリエステル、ポリアミド
、ポリアクリロニトリル、ポリエチレン、ボリプロビレ
ンおよびポリウレタンのような合或繊維;およびガラス
繊維や炭素繊維のような無機繊維である。本発明の組成
で処理できる布の基質の例は、上記の繊維材料から製造
した布である。
例 試験法の説明 乳液安定性: 安定な乳液は次の標準を満t;す:乳液は(1)少なく
とも3日間の50゜C加熱、および(2)3サイクルの
氷解試験を行った後、もとの状態を保っていなければな
らない。
50゜C安定性試験は恒温槽中で行った。本発明の乳液
のほとんどは50゜Cで。3日間をずっと越えて安定で
ある。氷解試験は、試料を−15℃のフリーザー中で氷
らせ、室温でゆっくり解かして行った。
繊維のなめらかさ: DuPontの平滑加工をしていない繊維生成物、すな
わち、Hollofil T − 8 0 8、を本発
明で述べたシリコン乳液の適用によって与えられたなめ
ラカサノ評価ニ使用シタ。Hollofil T−8 
0 8の片を問題の希釈乳液に浸し、ローラーを通して
含浸率100%とした、すなわち、加工後の繊維生成物
の重さは加工前の繊維生成物の重さの2倍になる。室温
で乾燥した後、加工試料を170℃に10分間加熱する
。このようにして製造した加工繊維生成物は、通常、問
題の乳液と大体同じシリコン濃度をもつ。
繊維生戊物のなめらかさは、繊維のステーブルパッド上
である荷重を引っぱるのに必要な力により推定される、
ステープルパッド摩さつによって、測定する。ステープ
ルパッド摩さつは使用した荷重に対する力の比として定
義する。本発明の摩さつ測定には10ポンドの荷重を使
用した。典型的な器具は、I nstronの引張試験
機とそのクロスヘッドにおいた摩さつ台により構成され
る。摩さつ台と荷重のベースは、3 M  C omp
anyからのEllery Paper #3 2 0
でおおわれており、ステープルパッドと荷重又は台の間
にはほとんど相対的移動はない。基本的に、すべての移
動は繊維がお互いにすべる結果である。荷重はステンレ
スのワイアーにとりつけてあり、そのワイアーはIns
tron試験機のベースにつけた滑車を通っている。
ステンレスのワイアーの他の端のI nstron試験
機のロードセルに結合している。
なめらかさの持続性: なめらかさの持続性は2つの方法を使って決定する: (1)洗濯、および(2)溶媒抽出。
洗濯は、American Association 
or TextileChemists and Co
lorisLs (A A T C C )の標準法に
従って行う。+27’F(67゜C)にてlカツブのA
ATCC標準洗剤124を使って洗い、105″F′で
すすぎ、140〜160″Fで乾燥するサイクルを5回
行った後、ステーブルパッド摩さつを測定する。溶媒抽
出は、繊維試料の30倍過剰のべルクロ口エチレンを用
い、ロールミルを使って2時間混合して行う。溶媒抽出
を3サイクル行った後ステーブルバツド摩さつを検査す
る。
本発明をさらに説明するために次の例を示すがその範囲
を制限するものではない。他に注意のない時は、部やパ
ーセントはすべて重量による。TERGITOLおよび
UNI○N  CARBIDEと示されている物質は、
U nion C arbide C orporat
ion, Danbury, cT0 6 8 1 7
  U.S.Aによって売られている製品である。
例  1 2.4部のポリオキシエチレンアルキルエーテルTER
GITOL  15−S−15’  1.6部の他のポ
リオキシエチレンアルキルエーテルTERGITOL 
 15−S−3”  56部の水および次式: ■      CM,    CH, ?o,      CH2CH2CH!NHCII■C
lhNHzのアミノボリシロキサン40部を混合して乳
液を調製した。
このようにして得た安定な乳液を乳液lとする。
いろいろの量のシランを乳液Iに加え、混合し、乳液安
定性を試験した。表■に、50℃で35日および3サイ
クルの氷解後安定な乳液組成のいくつかをまとめた。
l.C.〜.の2級アルコールのエトキシレートで、ア
ルコールlモル当りエチレンオキシド平均15モルであ
り、平均分子量860、HLB(計算値)15.4であ
る。
2,C.〜1,の2級アルコールのエトキシレートで、
アルコール1モル当りエチレンオキシド平均3モルであ
り、平均分子量332、HLB(計算値)8.0である
表   I 安定な乳液組成 乳液中の シランの% (a) 0.75部のメチルトリメトキシシラン(UN
ION CARBIDE A−163)および9.25
部の乳液I          7.5%(b)1部の
メチルトリエトキンシラン(UNION CARBID
E A−162)および9部の乳液I lO  % (c)2部のクロロプロビルトリメトキシシラン(ロN
ION  CARBIDE  A−143)および8部
の乳液1            20  %(d)2
部のオクチルトリメ]・キシシランおよび8部の乳液I
            20  %(e)2部の7エ
ニルトリメトキンンランおよび8部の乳液1     
        20  %例  2 例lで述べた乳液Iを同量のUNION  CARBI
DELE−743HS,これはヒドロキシ末端ポリジメ
チルシロキサンを含み、25℃で決定した粘度が70セ
ンチストークスであり、固体含有率が58.0〜62,
0%で、25℃におけるpHが6.5〜8.5の乳白色
の液体非イオン性乳液である、と混合しI;。この特別
な乳液配合物に混合シランを加えて調製した安定な乳液
の例を次に示す: (A) 1部(7)UNION  CARBIDE  ^−16
39部の(CH.).SiC,H.(OCH2Cl2)
,OCR,(UNION CARBIDE Y− 55
60)45部のUNION  CARBIDE  LE
−943HS45部の乳液■ (B) 5部のLINION  CARBIDE  A−163
5部のUNION  CAI2BIDE Y−5560
45部(7)UNION  CAl?BIDE  LE
−743HS45部の乳液■ 例  3 ll部のUNION  CARBIDE  A−163
 (メチルトリメトキンシラン)又は14部ノUNIO
N  CARBIDEA−162 (メチルトリエトキ
シシラン)を、例1で述べた乳液1800部と、ロール
ミルを使用して混合する。得られた乳液を適当な量の水
で希釈し、I O,75%又は0.4%のシリコン活性を含むものとす
る。希釈した乳液を使ってDupontの H oil
ofilT−808を処理し、前出の”試験法の説明゛
′の節で述べた方法に従った洗濯と溶媒抽出の前後にス
テープルパッド摩さっを測定した。処理により持続的な
なめらかさが与えられたことは、表■に挙げた摩さっデ
ータから明らかである。
孝一一〇 試料 初 期 洗濯後の 溶媒抽出 摩さつ 摩さつ  後の摩さつ (a) Hollofil T−808     0.
50(b)乳液1/A−163で    0.25  
  0.27    0.250.75%加工をした 11o1 1ofil T−808 (C)乳液1/A−163で    0.26    
0.28    0.250,4%加工をした Holloril T−808 (d)乳液1/A−162で    0.25    
0.27    0.260.75%加工をした !Iollofil T−808 (e)乳液1/A−162で    0.26    
0.2’l    O.260.4%加工をした Hollofil T−808 例  4 例lで述べたと同じアミノポリシロキサン7部と、18
.0’ooセンチストークスのヒドロキシ末端ポリジメ
チルシロキサン3部を混合した。例lで述べたと同じ乳
化剤を使って、このシリコン混合液を40%含む乳液を
調製した。得られた乳液800部を、14部のUNIO
N  CARBIDE  A−162を混合し、適当な
量の水で希釈して、0.75%および0.4%シリコン
活性を含む乳液にした。
希釈シタ乳液ヲHollofil T − 8 0 8
に適用し、洗濯と溶媒抽出の前後にステーブルノくツド
摩さつを測定した。表■は加工により優秀な持続性を持
つななめらかさが与えられt;ことを示してレ〜る。
表  ■ (a) Hollofil T−808    0.5
0(b) 0.75%加工の     0.26   
 0,28    0.26Hollofil T−8
08 (c) 0.4%加工の      0.26    
0.29    0.26Hollofil T−80
8 本発明の主たる特徴及び態様は以下のとうりである。
1.1分子当り少くとも2{1のアミノ官能基化グルー
プを持つ、アミノ官能基化ポリオルガノシロキサンの水
性乳液に添加した、1個又はそれ以上の加水分解可能な
官能基を持つシラン、水、および任意に水酸基末端ポリ
ジオルガノシロキサンを含む、アミノ官能基化ポリオル
ガノシロキサンの安定な水性乳液組成の製造法。
2.水および少くとも1分子当り平均2個のアミノ官能
基化グループを持つアミノ官能基化ポリオルガノシロキ
サン、1種類又はそれ以上のシランおよび任意にヒドロ
キシ末端ポリジオルガノシロキサンから成る安定な水性
乳液1g。
3.油相を水相を含む安定な水性乳液m成で、乳液中に
は式 R n R ’m S i O +4−*−+al/!
[式中、nはSi 1個当り平均約0.001〜約2.
5の範囲の数であり、mはSt 1個当り平均約0.0
001〜約2の範囲の数であり、(4−n−m)/2の
平均値は約0.5〜1.98であり、Rは炭素−ケイ素
結合によりSiに結合pt=x種類又はそれ以上の有機
ブループであり、R″は炭素−ケイ素結合によりSiに
結合したアミノ有機グループであり、液体オルガノポリ
シリキサンl分子当り少くとも2個のアミノ官能基化グ
ループがあり、液体才ルガノシロキサン中のSiに対す
るRとR6の合計の比は約3〜1.98である] で表わされる通常は液体のオルガノポリシロキサン、お
よび式 R’oSiX番一・ 〔式中R′は炭素−ケイ素結合によりSiに結合した1
種類又はそれ以上の1価のすレ7イン性有機グループで
あり、XはSiに直接結合した加水分解可能なグループ
であり0は12又は3である〕 で表わされる有機シランが含まれる。
4.第3項記載の乳液組或で、乳液組成申に、H O 
−  [−R ”R 3S i O −]  p−O 
H[式中、R!とR3はそれぞれ同じ又は異なり炭素−
ケイ素結合によりSiに結合した非官能基化有機グルー
プであり、pの値は少くとも2である1 で表わされる通常は液体であるヒドロキシ末端保護液体
が含まれているもの。
5.第3項記載の水性乳液組成で、その組成が油相と水
相を含み、その油相は(A)調製液lOO重量部当り約
0.1〜約50重量部の、式R n R@m S i 
O +4−s−ml/![式中、nはSi 1個当り平
均約0.001〜約2.5の範囲の数であり、mはSi
  1個当り平均約o.ooot〜約2の範囲の数であ
り、(4−n−m)/2の平均値は約0.5〜1.98
であり、Rは炭素−ケイ素結合によりSiに結合した1
種類又はそれ以上の有機ブループであり R 11は炭
素一Si結合によりSiに結合しt;アミノ有機グルー
プであり、液体オルガノボリシロキサン1分子当り少く
とも2個のアミノ官能基化グループがあり、液体シロキ
サン中のSiに対するRとR’の合計の比は約3〜1.
98である〕 で表わされる、通常は液体のオルガノポリシロキサン;
(B)調製液100重量部当り約0.OOl〜約25部
の、式 R’oSjX.−, [式中R′は炭素−Si結合によりStに結合した1種
類又はそれ以上の1価のオレフィン性有機グループであ
り、XはSiに直接結合した加水分解可能な基であり、
0は1.2又は3である] で表わされるオルガノシラン; (C)調製液lOO重
量部当り0〜50部の式 HO−[−R雪R”S to−] p−OH[式中、R
!とR3はそれぞれ炭素−ケイ素結合にSiに結合した
同一又は異なる非官能基化有機グループであり、pの値
は少くとも2である] で表わされる、通常は液体のヒドロキシ末端保護液体;
から或り、(A)(B)および(C)の合計が調製液の
約0.1〜70重量部であるもの。
6.第3項記載の組成で、カチオン性および非イオン性
界面活性剤の少くともひとつを含むもの。
7.第3項記載の組或で、通常は液体であるオルガノポ
リシロキサンが次式: C R’−N−R’ 【式中R4は同一又は異なる1価の炭化水素であり% 
R’は炭素数3〜lOのアルキレン又はアリーレン又は
炭素数4〜16のアルコキシアルキル又はアロキシアリ
ールであり:R″は水素、R4により定義された基のひ
とつおよび式−R’R’NR’,ここでR′とR6は定
義されたとうり、から選んだものであり:XはO以上の
整数であり、yは1分子当り少くとも2個のアミノ官能
基化グループを含むのに十分な大きさの整数である] で表わされるトリオルガノシリル末端保護基を持つ、直
鎖構造であり、ポリオルガノシロキサンの粘度が25℃
において約10〜約10,000であるもの。
8.第7項記載の組成で、R’がアルキル、アリール、
アラルキル及びアルキル、アリール又はアラルキルの1
個又はそれ以上の水素原子が7)ロゲン、シアノ、スノ
レ7ヒドリノレ又はヒドロキシで置換された基であるも
の。
9.第3項記載の組成で、オルガノシランがざらに式; R’r S  i  X,, [式中R′は炭素一Si結合によりSiに結合したl種
又はそれ以上の1価の親水性有機グループであり、Xは
Siに直接結合した加水分解可能なグループであり、r
はl12又は3である] で表わされるオルガノシランを含む混合オルガノシラン
組或であるもの。
10.第9項記載の組或で、R“がポリオルガノシロキ
サンのアミノ官能基と反応可能な官能基を含まないl価
の親水性有機グループであるもの。
II.第10項記載の組成で、Raが式[R”O(CH
*CH20)a  (  CHt)b  ]一[式中R
1は炭素数1〜4のアルキル基であり、aはO〜約15
であり、bは1、3又は4である] で表わされるグループであるもの。
12.第11項記載の組成で、Xが炭素数1〜6のアル
コキシ及び炭素数l〜6のアシルオキシであるもの。
13.第12項記載の組或で、追加のシランが式 R’o S  i X.−. で表わされるオルガノシランと、重量で同量又はそれ以
下の量で含まれているもの。
14.1物に油相と水相を含む安定は水性乳液組或をし
みこませることによる織物の処理法で、乳液中には式 R n R ’m S i O +4−+−ml/![
式中、nはSi 1個当り平均約0.001〜約2.5
の範囲の数であり、mはSi  1m当り平均約0.0
001〜約2の範囲の数であ・り、(4−n−m)/2
の平均値は約0.5〜1.98であり、Rは炭素−ケイ
素結合によりSiに結合した1種類又はそれ以上の有機
ブルーブであり、R0は炭素−ケイ素結合によりSiに
結合したアミノ有機グループであり、液体オルガノポリ
シリキサン1分子当り少くとも2個のアミノ官能基化グ
ループがあり、液体オルガノシロキサン中の51に対す
るRとR6の合計の比は約3〜1.98である] で表わされる通常は液体のオルガノポリシロキサン、お
よび式 R’,S i X.. [式中R′は炭素−ケイ素結合によりSiに結合した1
種類又はそれ以上のl価のオレ7イン性有機グループで
あり、XはSiに直接結合した加水分解可能なグループ
であり0はL 2又は3である] で表わされる有機シランが含まれる。
15.第14項記載の方法でその乳液組成中Iこ、式 H O − [−R ’R ”S i O −]  p
一〇H[式中R2とR3はそれぞれ炭素−ケイ素結合に
よりSiに結合した同一又は異なる非官能基化有機グル
ープであり、pの値は少くとも2である] で表わされる通常は液体である末端保護液体を含むもの
16,第15項記載の方法で、乳液m皮が油相と水相を
含み、その油相は(A)調製液100重量部当り約0.
i〜約50重量部の、式R  n  R ’m S  
i  O  (<−a−a)/z[式中、nはSi  
1個当り平均約0.001〜約2.5の数であり、mは
Si  1個当り平均約0.0001〜約2の範囲の数
であり、(4−n−m)/2の平均値は約0,5〜1.
98であり、Rは炭素−ケイ素結合によりSiに結合し
た1種類又はそれ以上の有機ブルーブであり、R0は炭
素−Si結合によりSiに結合したアミノ有機グループ
であり、液体オルガノポリシリキサン1分子当り少くと
も2個のアミノ官能基化グループがあり、液体有機シロ
キサン中のSiに対するRとR’の合計の比は約3〜1
.98である] で表わされる、通常は液体のオルガノボリシロキサン;
 (B)調製液100重量部当り約0.001〜約25
部の、式 R’o S i X4−. [式中R′は炭素一Si結合によりSiに結合しl;1
種類又はそれ以上の1価のオレ7イン性有機グループで
あり、XはSiに直接結合しl:加水分解可能な基であ
り、0はl、2又は3である] で表わされるオルガノシラン; (C)調製液100重
量部当り0〜50部の式 H O − [ 一R ”R ”S i O −] p
−O H[式中、R1とR3はそれぞれ炭素−ケイ素結
合にSiに結合した同一又は異なる非官能基化有機グル
ープであり、pの値は少くとも2である1 で表わされる、通常は液体のヒドロキシ末端保護液体;
から或り、(A)(B)および(C)の合計が調製液の
約0.1〜70重量部であるもの。
17.第16項記載の方法で乳液組成にカチ才ン性およ
び非イオン性界面活性剤の少くとも1種類が含まれるも
の。
l8.1分子当り少くとも2個のアミノ官能基化グルー
プを含むアミノ官能基化ポリオルガノシロキサン、1種
類又はそれ以上のシラン、及び任意にヒドロキシ末端ポ
リジオルガノシロキサンから戊る安定な水性乳液組成で
処理をした織物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1分子当り少くとも2個のアミノ官能基化グループ
    を持つ、アミノ官能基化ポリオルガノシロキサンの水性
    乳液に添加した、1個又はそれ以上の加水分解可能な官
    能基を持つシラン、水、および任意に水酸基末端ポリジ
    オルガノシロキサンを含む、アミノ官能基化ポリオルガ
    ノシロキサンの安定な水性乳液組成の製造法。 2、水および少くとも1分子当り平均2個のアミノ官能
    基化グループを持つアミノ官能基化ポリオルガノシロキ
    サン、1種類又はそれ以上のシランおよび任意にヒドロ
    キシ末端ポリジオルガノシロキサンから成る安定な水性
    乳液組成。 3、油相を水相を含む安定な水性乳液組成で、乳液中に
    は式 RnR゜mSiO_(_4_n_m_)_/_2[式中
    、nはSi1個当り平均約0.001〜約2.5の範囲
    の数であり、mはSi1 個当り平均約0.0001〜約2の範囲の 数であり、(4−n−m)/2の平均値は 約0.5〜1.98であり、Rは炭素−ケイ素結合によ
    りSiに結合した1種類又はそ れ以上の有機ブループであり、R゜は炭素−ケイ素結合
    によりSiに結合したアミノ有 機グループであり、液体オルガノポリシリ キサン1分子当り少くとも2個のアミノ官 能基化グループがあり、液体オルガノシロ キサン中のSiに対するRとR゜の合計の 比は約3〜1.98である] で表わされる通常は液体のオルガノポリシロキサン、お
    よび式 R′oSiX_4_−_■ [式中R′は炭素−ケイ素結合によりSiに結合した1
    種類又はそれ以上の1価のオレ フィン性有機グループであり、XはSiに 直接結合した加水分解可能なグループであ りoは1、2又は3である] で表わされる有機シランが含まれる。 4、織物に油相を水相を含む安定な水性乳液組成をしみ
    こませることによる織物の処理法で、乳液中には式 R_nR゜_mSiO_(_4_−_n_−_m_)_
    /_2[式中、nはSi1個当り平均約0.001〜約
    2.5の範囲の数であり、mはSi1 個当り平均約0.0001〜約2の範囲の 数であり、(4−n−m)/2の平均値は 約0.5〜1.98であり、Rは炭素−ケイ素結合によ
    りSiに結合した1種類又はそ れ以上の有機ブループであり、R゜は炭素−ケイ素結合
    によりSiに結合したアミノ有 機グループであり、液体オルガノポリシリ キサン1分子当り少くとも2個のアミノ官 能基化グループがあり、液体オルガノシロ キサン中のSiに対するRとR゜の合計の 比は約3〜1.98である] で表わされる通常は液体のオルガノポリシロキサン、お
    よび式 R′_oSiX_4_−_o 〔式中R′は炭素−ケイ素結合によりSiに結合した1
    種類又はそれ以上の1価のオレ フィン性有機グループであり、XはSiに 直接結合した加水分解可能なグループであ りoは1、2又は3である] で表わされる有機シランが含まれる。 5、1分子当り少くとも2個のアミノ官能基化グループ
    を含む、アミノ官能基化ポリオルガノシロキサン、1種
    類又はそれ以上のシラン、および任意にヒドロキシ末端
    ポリジオルガノシロキサンから成る安定な水性乳液組成
    で処理した織物。
JP2220955A 1989-08-23 1990-08-22 繊維および布の処理のためのアミノポリシロキサンとシランを含む安定な乳液 Expired - Fee Related JP2773784B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/397,502 US5000861A (en) 1989-08-23 1989-08-23 Stable emulsions containing amino polysiloxanes and silanes for treating fibers and fabrics
US397502 1989-08-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397971A true JPH0397971A (ja) 1991-04-23
JP2773784B2 JP2773784B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=23571457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2220955A Expired - Fee Related JP2773784B2 (ja) 1989-08-23 1990-08-22 繊維および布の処理のためのアミノポリシロキサンとシランを含む安定な乳液

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5000861A (ja)
EP (1) EP0415254B1 (ja)
JP (1) JP2773784B2 (ja)
KR (1) KR940011790B1 (ja)
AR (1) AR247894A1 (ja)
AT (1) ATE140719T1 (ja)
AU (1) AU624263B2 (ja)
BR (1) BR9004149A (ja)
CA (1) CA2023802C (ja)
DE (1) DE69027897T2 (ja)
IE (1) IE903034A1 (ja)
MY (1) MY106866A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100063A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Shin Etsu Chem Co Ltd コーティング剤
JP2007284818A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Kao Corp 繊維製品処理剤及びその処理方法
JP2008508408A (ja) * 2004-08-05 2008-03-21 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 高粘度オルガノポリシロキサンのエマルションの製造方法
JP2010504375A (ja) * 2006-06-30 2010-02-12 ブルースター・シリコーン・フランス・エスアエス アミノシロキサン水中油エマルション
US8215121B2 (en) 2005-04-07 2012-07-10 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant quantity determining system of air conditioner
JP2014136848A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Nicca Chemical Co Ltd 消臭抗菌性繊維の製造方法及び繊維用消臭抗菌剤
JP2015510558A (ja) * 2012-02-20 2015-04-09 オートモビリ ランボルギーニ ソチエタ ペル アツイオニ 炭素繊維布帛を製造するための方法及びこの方法によって製造された布帛
JP2016517478A (ja) * 2013-03-13 2016-06-16 オルガノクリック アクチエボラグ 撥水加工および/または水溶性の汚れ防止加工がされた複数のテキスタイルを取得する方法および組成物
WO2023190759A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 株式会社カネカ 撥水性ポリアクリロニトリル系人工毛髪繊維、その製造方法、及び頭飾製品

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4004946A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Wacker Chemie Gmbh Feinteilige organopolysiloxanemulsionen
US5152924A (en) * 1990-06-01 1992-10-06 Dow Corning Corporation Rust inhibiting silicone emulsions
FR2670221B1 (fr) * 1990-12-06 1994-05-13 Rhone Poulenc Chimie Procede pour adoucir et rendre hydrophile une matiere textile dans lequel on utilise une composition comprenant un polyorganosiloxane.
JP3007711B2 (ja) * 1991-04-24 2000-02-07 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 繊維用処理剤
US5063260A (en) * 1991-05-01 1991-11-05 Dow Corning Corporation Compositions and their use for treating fibers
GB9115592D0 (en) * 1991-07-18 1991-09-04 Dow Corning Organosilicon crosslinking compounds having multiple functionality
US5354815A (en) * 1992-06-05 1994-10-11 Comfort Technologies Polymers having enhanced hydrophilicity and thermal regulated properties and process of producing the same
TW282478B (ja) * 1992-06-05 1996-08-01 Comfort Tech Inc
DE69326289T2 (de) * 1992-06-29 2000-01-05 Witco Corp Verfahren zur Behandlung einer Textilie mit einem Aminopolysiloxan und die damit behandelte Textilie
DE4222483A1 (de) * 1992-07-09 1994-01-13 Pfersee Chem Fab Organosiloxane mit Stickstoff enthaltenden und mit Äthergruppierungen enthaltenden Resten
CH685392A5 (de) * 1992-09-26 1995-06-30 Sandoz Ag Wässrige Wachs- und Silicon-Dispersionen und Verfahren zu deren Herstellung.
US5391400A (en) * 1992-12-16 1995-02-21 Osi Specialties, Inc. Aqueous emulsion containing an oxidatively crosslinked aminopolysiloxane
US5408012A (en) * 1993-05-27 1995-04-18 Comfort Technologies, Inc. Polymers having enhanced durable hydrophilicity and durable rewetting properties and process of producing the same
DE4329244A1 (de) * 1993-08-31 1995-03-02 Sandoz Ag Wässrige Wachs- und Silicon-Dispersionen, deren Herstellung und Verwendung
JPH07119043A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 繊維の吸尽処理方法
DE4340400A1 (de) * 1993-11-26 1995-06-01 Wacker Chemie Gmbh Wäßrige Dispersionen von Organopolysiloxanen
US5409620A (en) * 1993-12-30 1995-04-25 Dow Corning Corporation Fiber treatment compositions containing organofunctional siloxanes and methods for the preparation thereof
US5413724A (en) * 1993-12-30 1995-05-09 Dow Corning Corporation Fiber treatment compositions and methods for the preparation thereof
US5464801A (en) * 1993-12-30 1995-11-07 Dow Corning Corporation Catalyst compositions comprising rhodium catalyst complexes
US5442011A (en) * 1994-03-04 1995-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric fluorocarbon siloxanes, emulsions and surface coatings thereof
US5674937A (en) * 1995-04-27 1997-10-07 Dow Corning Corporation Elastomers from silicone emulsions having self-catalytic crosslinkers
DE19519207A1 (de) * 1995-05-24 1996-11-28 Wacker Chemie Gmbh Wäßrige Dispersionen von Organopolysiloxanen
US5807921A (en) * 1995-12-21 1998-09-15 Dow Corning Corporation Silicone elastomers from aqueous silicone emulsions having improved adhesion to substrates
US6409934B1 (en) * 1999-10-29 2002-06-25 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Polyester fiber treatment agent composition
DE19964310C2 (de) * 1999-11-15 2003-07-03 Degussa Triamino- und fluoralkylfunktionelle Organosiloxane enthaltende Mittel und Verfahren zu deren Herstellung
KR100368520B1 (ko) * 2000-07-26 2003-01-24 주식회사 서일 액체 세정제 조성물
US6649692B2 (en) 2001-02-20 2003-11-18 Crompton Corporation Organopolysiloxane composition, emulsion-forming concentrates and aqueous emulsions formed therefrom and use of the emulsions in the treatment of textiles
US20030039834A1 (en) * 2001-08-22 2003-02-27 Gunn Robert T. Low friction fibers, methods for their preparation and articles made therefrom
US20040053810A1 (en) * 2002-08-16 2004-03-18 Tully Jo Anne Liquid laundry compositions comprising silicone additives
US7473732B2 (en) * 2002-09-11 2009-01-06 Henkel Corporation High-gloss room temperature curable water-based mold release agent
DE10253044A1 (de) 2002-11-14 2004-06-03 Wacker-Chemie Gmbh Hochkonzentrierte Öl-in-Wasser-Emulsionen von Siliconen
GB0302840D0 (en) * 2003-02-07 2003-03-12 Dow Corning Process for making silicone emulsions
US7462668B2 (en) * 2003-07-25 2008-12-09 Henkel Corporation Low VOC-solvent based mold release agent and curable mold release compositions based thereon
US7144148B2 (en) * 2004-06-18 2006-12-05 General Electric Company Continuous manufacture of high internal phase ratio emulsions using relatively low-shear and low-temperature processing steps
FR2903028A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-04 Rhodia Recherches & Tech Procede pour hydrofuger un substrat
DE102006052729A1 (de) 2006-11-08 2008-05-15 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von wässrigen Dispersionen von Organopolysiloxanen
CN101668822B (zh) * 2007-04-26 2013-02-06 陶氏康宁公司 赋予防水性的含水硅氧烷乳液
US8329255B2 (en) * 2010-11-05 2012-12-11 Momentive Performance Materials Inc. Durable non-fluorine water repellent agent and process for preparing same
US9717676B2 (en) * 2013-07-26 2017-08-01 The Procter & Gamble Company Amino silicone nanoemulsion
BR112018012509A2 (pt) 2015-12-28 2018-12-11 Colgate Palmolive Co amaciantes de roupa
SE542554C2 (en) 2016-09-06 2020-06-02 Organoclick Ab Emulsified liquid composition comprising amino functional siloxane and uses therof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536700A (en) * 1976-07-08 1978-01-21 Takemoto Oil & Fat Co Ltd Novel softening and finishing agent for synthetic fiber
JPS58214585A (ja) * 1982-05-31 1983-12-13 竹本油脂株式会社 合成繊維用柔軟平滑仕上剤
JPS6065182A (ja) * 1983-09-16 1985-04-13 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 繊維処理剤組成物
JPS6241378A (ja) * 1985-08-14 1987-02-23 日華化学株式会社 シリコ−ン系繊維処理剤

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3766115A (en) * 1971-05-21 1973-10-16 Du Pont Finish composition for application to a continuous filament polypropylene sheet
US3876459A (en) * 1973-06-29 1975-04-08 Dow Corning Treatment of fibres
US3980599A (en) * 1974-02-12 1976-09-14 Teijin Limited Amino silane with epoxy siloxane as treating agent for fiber
GB1565241A (en) * 1976-07-21 1980-04-16 Goldschmidt Ag Th Process for rendering wool shrink-resistant
US4247592A (en) * 1980-03-12 1981-01-27 Dow Corning Corporation Method for treating synthetic textiles with aminoalkyl-containing polydiorganosiloxanes
DE3104582A1 (de) * 1981-02-10 1982-09-02 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München "verfahren zur impraegnierung von textilen flaechengebilden"
JPS5926707B2 (ja) * 1981-03-31 1984-06-29 信越化学工業株式会社 繊維質物用処理剤
DE3343575A1 (de) * 1983-12-01 1985-10-03 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verfahren zur herstellung von waessrigen emulsionen
JPS6115191A (ja) * 1984-06-30 1986-01-23 株式会社東芝 グラフイツク・デイスプレイ装置
US4810253A (en) * 1985-04-01 1989-03-07 Dow Corning Corporation Method of improving the draining of water from textiles during a laundering operation
JPS62276090A (ja) * 1986-05-22 1987-11-30 信越化学工業株式会社 合成繊維用処理剤
JPS63286434A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Shin Etsu Chem Co Ltd 自己架橋性アミノシロキサンエマルジョンの製造方法
US4920088A (en) * 1987-09-08 1990-04-24 Phillips Petroleum Company Catalyst for the oxidation of carbon monoxide

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536700A (en) * 1976-07-08 1978-01-21 Takemoto Oil & Fat Co Ltd Novel softening and finishing agent for synthetic fiber
JPS58214585A (ja) * 1982-05-31 1983-12-13 竹本油脂株式会社 合成繊維用柔軟平滑仕上剤
JPS6065182A (ja) * 1983-09-16 1985-04-13 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 繊維処理剤組成物
JPS6241378A (ja) * 1985-08-14 1987-02-23 日華化学株式会社 シリコ−ン系繊維処理剤

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508408A (ja) * 2004-08-05 2008-03-21 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 高粘度オルガノポリシロキサンのエマルションの製造方法
JP4809343B2 (ja) * 2004-08-05 2011-11-09 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 高粘度オルガノポリシロキサンのエマルションの製造方法
US8215121B2 (en) 2005-04-07 2012-07-10 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant quantity determining system of air conditioner
JP2007100063A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Shin Etsu Chem Co Ltd コーティング剤
JP2007284818A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Kao Corp 繊維製品処理剤及びその処理方法
JP2010504375A (ja) * 2006-06-30 2010-02-12 ブルースター・シリコーン・フランス・エスアエス アミノシロキサン水中油エマルション
JP2015510558A (ja) * 2012-02-20 2015-04-09 オートモビリ ランボルギーニ ソチエタ ペル アツイオニ 炭素繊維布帛を製造するための方法及びこの方法によって製造された布帛
JP2014136848A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Nicca Chemical Co Ltd 消臭抗菌性繊維の製造方法及び繊維用消臭抗菌剤
JP2016517478A (ja) * 2013-03-13 2016-06-16 オルガノクリック アクチエボラグ 撥水加工および/または水溶性の汚れ防止加工がされた複数のテキスタイルを取得する方法および組成物
WO2023190759A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 株式会社カネカ 撥水性ポリアクリロニトリル系人工毛髪繊維、その製造方法、及び頭飾製品

Also Published As

Publication number Publication date
KR940011790B1 (ko) 1994-12-26
AU624263B2 (en) 1992-06-04
KR910004890A (ko) 1991-03-29
AR247894A1 (es) 1995-04-28
AU6119390A (en) 1991-02-28
JP2773784B2 (ja) 1998-07-09
IE903034A1 (en) 1991-02-27
ATE140719T1 (de) 1996-08-15
EP0415254A2 (en) 1991-03-06
CA2023802C (en) 1998-07-14
US5000861A (en) 1991-03-19
EP0415254A3 (en) 1992-04-08
DE69027897D1 (de) 1996-08-29
CA2023802A1 (en) 1991-02-24
BR9004149A (pt) 1991-09-03
EP0415254B1 (en) 1996-07-24
DE69027897T2 (de) 1996-12-12
MY106866A (en) 1995-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0397971A (ja) 繊維および布の処理のためのアミノポリシロキサンとシランを含む安定な乳液
CA1270990A (en) Aminofunctional polysiloxanes and emulsions thereof useful for treating textiles
EP0342834B1 (en) Treatment of fibrous materials
US5063260A (en) Compositions and their use for treating fibers
JP2821494B2 (ja) ポリジオルガノシロキサン、その製法及びそれを含有する繊維被覆剤
US5409620A (en) Fiber treatment compositions containing organofunctional siloxanes and methods for the preparation thereof
JPH07216754A (ja) ポリオルガノシロキサンを含む組成物を用いる、非黄変織物柔軟仕上方法
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
EP0138077A2 (en) Method and siloxane composition for treating fibers
EP0109214B1 (en) Organosiloxane polymers and treatment of fibres therewith
JP2007525604A (ja) シリコーン樹脂を含有するエマルジョンによる織物の処理
JPH04214470A (ja) 繊維材料の処理方法
US5391400A (en) Aqueous emulsion containing an oxidatively crosslinked aminopolysiloxane
JPH01221580A (ja) 繊維処理剤
US4705704A (en) Novel aminofunctional polysiloxane emulsions for treating textiles
US5395549A (en) Fiber treatment composition containing organosilane, organopolysiloxane and colloidal silica
KR100798186B1 (ko) 발수성 텍스타일 마무리제 및 제조방법
US5665471A (en) Fiber treatment compositions and methods for the preparation thereof
KR20060025543A (ko) 텍스타일용 실리콘계 난연제 시스템
US6072017A (en) Monoacrylate-polyether treated fiber
US5300241A (en) Treatment agent for polyester fiber
JPS584114B2 (ja) 羊毛を防縮加工するための調製剤
JP2709370B2 (ja) 繊維処理組成物
JPH0953016A (ja) 繊維処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees