JPH039434A - システム構成変更方式 - Google Patents

システム構成変更方式

Info

Publication number
JPH039434A
JPH039434A JP1144338A JP14433889A JPH039434A JP H039434 A JPH039434 A JP H039434A JP 1144338 A JP1144338 A JP 1144338A JP 14433889 A JP14433889 A JP 14433889A JP H039434 A JPH039434 A JP H039434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arithmetic processing
processor
contents
arithmetic
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1144338A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Yamamoto
澄夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1144338A priority Critical patent/JPH039434A/ja
Publication of JPH039434A publication Critical patent/JPH039434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は情報処理システムにおけるシステム構成変更方
式に関し、特に演算処理装置を任意の時点で情報処理シ
ステムから切り離す方式に関するものである。
〔従来の技術〕
複数の演算処理装置を有した情報処理システムにおいて
は、障害等の発生により使用不能となった演算処理装置
を切り離してシステム構成を変更する必要が生じる場合
がある。
従来、このような場合、オペレーティングシステムの制
御のもと、切り離そうとしている演算処理装置上で実行
している処理の切れ目を待ち、その時点でその演算処理
装置の使用を停止し、それ以降はその演算処理装置を使
用しなくするようにしていた。そして、他の正常な演算
処理装置によって、中断した処理を続行することにより
救済を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のシステム構成変更方式は上述したように行われて
おり、障害の種類によっては有効であったが、電源異常
等のその発生から非常に短い時間しか動作が保証されな
い障害が発生した場合には対処できないという欠点があ
った。すなわち、ある演算処理装置に電源異常が発生し
た場合、電源のバックアップ回路等により若干の時間は
動作が継続可能であるが、従来の方式ではその演算処理
装置上で実行している処理の切れ目を待つ必要があるた
め、その切れ目の到来が上記の時間を越える場合、その
処理は異常終了することとなり、救済することができな
くなるものである。
本発明は上記の点に鑑み提案されたものであり、その目
的とするところは、切り離す演算処理装置上で実行され
ている処理に影響されることなく、極く短い時間内で退
避を行い、他の正常な演算処理装置で処理を続行して有
効な救済を行うことのできるシステム構成変更方式を提
供することにあ〔課題を解決するための手段〕 本発明は上記の目的を達成するため、複数の演算処理装
置を有した情報処理システムにおいて、前記演算処理装
置の各々に任意の時点で動作を停止・再開する機能を設
けると共に、 前記演算処理装置に対する動作の停止・再開の指示およ
びその内部レジスタの内容の退避・復元を行う制御回路
と、 前記演算処理装置と通信を行う通信回路と、前記制御回
路および前記通信回路を制御する制御部とを設け、 ある演算処理装置の切り離し要求に対し前記制御回路に
より当該演算処理装置を停止させると共にその内部レジ
スタの内容を退避させ、前記通信回路により他の演算処
理装置に対して演算処理装置の停止を伝え、処理の区切
り後に、停止した演算処理装置の内部レジスタの内容を
前記制御回路により正常な演算処理装置に復元して処理
を継続させるようにしている。
〔作用〕
本発明のシステム構成変更方式にあっては、ある演算処
理装置の切り離し要求に対し当該演算処理装置を制御回
路により停止させ、その内部レジスタの内容を同じく制
御回路により退避させ、他の演算処理装置に対して通信
回路により演算処理装置の停止を伝え、処理の区切り後
に、停止した演算処理装置の内部レジスタの内容を制御
回路により正常な演算処理装置に復元して処理を継続さ
せる。
[実施例] 以下、本発明の実施例につき図面を参照して説明する。
第1図は本発明のシステム構成変更方式を適用した情報
処理システムの一実施例を示す構成図であり、演算処理
装置の数を2とした例である。
第1図において、演算処理装置(EPU)1゜2はシス
テム制御装置(SCU)を介して主記憶装置6および入
出力装置7と接続され、所定の情報処理動作を行うよう
になっている。なお、演算処理装置1,2には、任意の
時点で動作を停止再開する機能が設けられている。すな
わち、任意の時点で停止の指示を受けると、ファームウ
ェアにより現在実行中の命令の切れ目まで処理した状態
で内部のクロック発振回路(図示せず)を停止し、演算
処理装置全体としての停止に入る。また、動作の再開の
指示を受けると、クロック発振回路の動作を再開し、演
算処理装置全体として動作状態に戻る。
一方、システム制御装置3内には制御回路31とレジス
タ群32と通信回路33と制御部34とが設けられ、制
御回路31は制御線4を介して各演算処理装置1. 2
と接続され、通信回路33はインターフェース線5を介
して各演算処理装置12と接続されている。なお、各部
のa能は次の通りである。
制御回路31;制御線4を介して演算処理装置1.2に
対する動作の停止・再開の指示およびその内部レジスタ
(図示せず)の内容のレジスタ群32への退避およびレ
ジスタ群32がらの復元を行う機能。
通信回路33:インターフェース線5を介して演算処理
装置1.2と通信を行う機能。
制御部34;制御回路31および通信回路33を制御す
る機能。
以下、上記の実施例の動作を説明する。なお、演算処理
装置1に電源異常等の障害が発生してその演算処理装置
lを切り離す場合について説明する。
先ず、演算処理装置lに電源異常等の障害が発生すると
、演算処理装置1を管理するオペレーティングシステム
等から切り離し要求が発生する。
この切り離し要求を受け、システム制御装置3の制御部
34は制御回路31により制御線4を介して演算処理装
置1に対して停止を指示する。
停止の指示を受けた演算処理装置lは自己のファームウ
ェアにより現在実行中の命令の切れ目まで処理した状態
で内部のクロック発振回路を停止し、演算処理装置全体
として停止に入る。
次いで、制御部34は制御回路31により制御線4を介
して停止した演算処理装置1の内部レジスタの内容をレ
ジスタ群32に退避させる。
続いて、制御部34は通信回路33によりインターフェ
ース線5を介して正常な演算処理装置2に対して演算処
理装置1が停止したことを報告する。
報告を受けた演算処理装置2を管理するオペレーティン
グシステムは、第2図に示す如き各演算処理装置1. 
2に対応して設けられた救済フラグFl、F2のうち、
動作を停止した演算処理装置1に対応する救済フラグF
lをオンにし、演算処理装置2では実行中の処理を継続
する。
演算処理装置2は実行中の1単位の処理が終了すると自
己以外の救済フラグF1を調べ、その値がオンであれば
制御部34へ演算処理装置1の救済を指示する救済命令
を実行する。なお、救済フラグF1の値がオフであれば
何もせず、次の処理に移行する。
演算処理装置2の救済命令の実行により、演算処理装置
2は停止し、これと同時にインターフェース線5および
通信回路33を介して自己が停止状態に入ったことを制
御部34へ報告する。
制御部34は演算処理装置2の停止の報告を受けると、
制jn回路31によりレジスタ群32に退避した演算処
理装置1の内部レジスタの内容を演算処理装置2の内部
レジスタに復元し、演算処理装置2に対して処理の再開
(再起動)を命じる。
演算処理装置2は障害が発生した時点における演算処理
装置1と同じ内部状態となり、演算処理装置1で実行中
であった処理を継続する。
以上の処理において、障害が発生した演算処理装置1に
停止を命じて内部レジスタの内容を退避させるまでの時
間は極く短いものであり、電源異常等のその発生から非
常に短い時間しか動作が保証されない障害であっても充
分に退避が行えるものである。
〔発明の効果] 以上説明したように本発明のシステム構成変更方式にあ
っては、障害等の発生時に該当する演算処理装置を停止
させて内部レジスタの内容を退避させ、その後、他の正
常な演算処理装置に復元して処理を継続させるため、内
部レジスタの退避処理の時間だけ動作が保証されていれ
ば救済が可能であり、従来では対処できなかった電源異
常等にも有効に対処でき、システム運用に与える影響を
最小とすることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシステム構成変更方式を適用した情報
処理システムの一実施例を示す構成図および、 第2図は救済フラグの説明図である。 図において、 1、 2・・・・・・・・・演算処理装置3・・・・・
・・・・・・・・・・システム制御装置31・・・・・
・・・・・・・制御回路32・・・・・・・・・・・・
レジスタ群33・・・・・・・・・・・・通信回路34
・・・・・・・・・・・・制御部 4・・・・・・・・・・・・・・・制御線5・・・・・
・・・・・・・・・・インターフェース線6・・・・・
・・・・・・・・・・主記憶装置7・・・・・・・・・
・・・・・・入出力装置Fl、F2・・・救済フラグ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の演算処理装置を有した情報処理システムにおいて
    、 前記演算処理装置の各々に任意の時点で動作を停止・再
    開する機能を設けると共に、 前記演算処理装置に対する動作の停止・再開の指示およ
    びその内部レジスタの内容の退避・復元を行う制御回路
    と、 前記演算処理装置と通信を行う通信回路と、前記制御回
    路および前記通信回路を制御する制御部とを設け、 ある演算処理装置の切り離し要求に対し前記制御回路に
    より当該演算処理装置を停止させると共にその内部レジ
    スタの内容を退避させ、前記通信回路により他の演算処
    理装置に対して演算処理装置の停止を伝え、処理の区切
    り後に、停止した演算処理装置の内部レジスタの内容を
    前記制御回路により正常な演算処理装置に復元して処理
    を継続させることを特徴としたシステム構成変更方式。
JP1144338A 1989-06-07 1989-06-07 システム構成変更方式 Pending JPH039434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144338A JPH039434A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 システム構成変更方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144338A JPH039434A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 システム構成変更方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH039434A true JPH039434A (ja) 1991-01-17

Family

ID=15359787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1144338A Pending JPH039434A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 システム構成変更方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039434A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329026A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Nec Corp 2重化プロセッサシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329026A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Nec Corp 2重化プロセッサシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH039434A (ja) システム構成変更方式
JPH0359707A (ja) 障害処理方式
JP3536293B2 (ja) 二重化コンピュータ装置
JPH08316957A (ja) 二重化ネットワーク管理システム
JPH06318160A (ja) 二重化プロセッサ・システムの系構成制御方式
JPS60222945A (ja) 異常時等のバツクアツプシステム
JPH06250939A (ja) データ処理装置
JPH03266131A (ja) 多重化システムの無応答判定方式
JP3271698B2 (ja) 周辺装置電源切断システム
JPH02238529A (ja) デュプレックスシステム
JPS61221941A (ja) プログラマブルコントロ−ラのバツクアツプ装置
JPS63131213A (ja) 電源制御装置
JPH0365717A (ja) 障害処理方式
JPS59148492A (ja) 二重化構成電子交換機の再開処理方式
KR930007464B1 (ko) 이중화된 프로세서의 이중화 절체방법
JP2533116B2 (ja) デ−タ処理装置
JP2001125687A (ja) 計算機システム
JPH0721091A (ja) 電子計算機における停電処理方法
JPH03192413A (ja) 情報処理装置の復旧方式
JPS62191939A (ja) 緊急動作装置
JPH06266478A (ja) 計算機システム
JPH03180949A (ja) 計算機システム
JPS6212537B2 (ja)
JPH02205933A (ja) データ処理システム
JPH04111639A (ja) 通信システムのサービス無中断運転方式