JPH0393894A - 無鉛高性能ガソリン - Google Patents

無鉛高性能ガソリン

Info

Publication number
JPH0393894A
JPH0393894A JP23069689A JP23069689A JPH0393894A JP H0393894 A JPH0393894 A JP H0393894A JP 23069689 A JP23069689 A JP 23069689A JP 23069689 A JP23069689 A JP 23069689A JP H0393894 A JPH0393894 A JP H0393894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasoline
volume
distillation
less
octane number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23069689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0553197B2 (ja
Inventor
Shigehisa Yamada
山田 重久
Hiromichi Ikebe
池辺 博道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COSMO SOGO KENKYUSHO KK
Cosmo Oil Co Ltd
Original Assignee
COSMO SOGO KENKYUSHO KK
Cosmo Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COSMO SOGO KENKYUSHO KK, Cosmo Oil Co Ltd filed Critical COSMO SOGO KENKYUSHO KK
Priority to JP23069689A priority Critical patent/JPH0393894A/ja
Publication of JPH0393894A publication Critical patent/JPH0393894A/ja
Publication of JPH0553197B2 publication Critical patent/JPH0553197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は無鉛高性能ガソリンに関し、詳しくは特定され
た蒸留性状および特定された成分組成を有する高速時に
おける耐ノック性、加速性、低温時のプラグくすぶシ性
、始動性、低温運転性に優れた無鉛で高性能なガソリン
に関する。
(従来の技術および発明が解決しようとする課題)昭和
62年にリサーチオクタン価が100を有する無鉛の高
オクタン価ガソリンが石油各社より一斉に発売された。
無鉛高オクタン価ガソリンについてはたとえば蒸留性状
とガソリンの成分組成を規定したもの(特開昭63−2
89094 )あるいは接触改質ガソリン、アルキレー
ト、イソペンタン、軽質ガソリンを必須或分としたもの
(%開昭63−317591)などが知られている。
しかしながらこれら無鉛高オクタン価ガソリンは、リサ
ーチ法オクタン価100以上を有する芳香族分を主或分
とする接触改質ガソリンを主体としながら、一方この芳
香族分の割合を出来るだけ下げるため重質な飽和炭化水
素であるアルキレートを併用していることからリサーチ
法オクタン価99.5以上、かつ芳香族分が45容量%
以下といった特徴を有する。これらの無鉛高オクタン価
ガソリンは、上記の理由により必然的に重質にたり、例
えば70%蒸留留出温度が比較的高いものとなり、芳香
族分も45容量係以下ではあるものの、高オクタン価を
得るために36容N%以上とせざるをえなかった。
しかし、芳香族分が36容量%以上となると低温始動性
が不十分となる。すなわち、気温のもつとも低くなる2
、3月においては−10C以下に下がることもありこの
様な場合、吸気系ならびにエンジン内も−10C近くに
冷やされており、プラグが〈すぶシその結果エンジンの
かかりも悪く、壕たアイドリング不安定や始動時の運転
性全搬に不満足た点が見受けられた。又、70%蒸留留
出温度が高いと加速性、運転性、始動性等に不都合が生
じる。
このため、高性能化した無鉛ノ・イオクガソリンの専用
車に対応していくためにも上記課題を解決した新たな品
質を有するガソリンの登場が望1れていた。
(課題を解決するための手段) 本発明者らはこれ1でのガソリンの欠点を補い上記の要
求を満足する新ガソリンを開発すべく研究を重ねた結果
、含酸素・燃料であるメチルターシャリーブチルエーテ
ル(MTBE)の{ぐれた燃焼性をう壕く引き出すよう
配合戊分種を選定し、さらに細かく蒸留性状、組成を規
定することにより極めて優れた性能を有する無鉛高性能
ガソリンが得られることを見い出し本発明を完成するに
至った。
すなわち、芳香族分が36容量係以上であっても50容
量係以下であれば含酸素燃料であるMTBEを配合して
おけば、そのすぐれた燃焼性により低温時においてもプ
ラグのくすぶりが防げることを吃い出し、さらに70%
蒸留留出温度を一定温度以下にすれば加速性、運転性等
に悪影響を与えないことを見い出し本発明を完成した。
すなわち本発明は、 (A) メチルターシャリーブチルエーテル、03) 
 リサーチ法オクタン価95.0以上、リード蒸気圧0
. 3 ky− / cm2以上および沸点範囲が28
〜200t:’であるか1たはそれから50〜100t
:’留分を少たくとも一部取除いた接触改質ガソリン、
(Q リサーチ法オクタン価90.0以上、リード蒸気
圧0. 5 〜0. 8 kg / cm2および沸点
範囲20〜200Cである接触分解ガソリン を必須成分とし、リサーチ法オクタン価99.5JJ上
、モーター法オクタン価87.5以上、芳香族分50容
量%以下、オレフィン分25容量係以下かつ70℃まで
の留出分が25容量幅以上、50%留出量にナδける留
出温度が105C以下かつ70%留出量における留出温
度が128C以下であることを特徴とする無鉛高性能ガ
ソリン(以下「燃料油I」という)と上記ガソリン基材
G0、(B)と0 リサーチ法オクタン価93以上、C
8留分が40容量係以上のアルキレート を必須成分とし、リサーチ法オクタン価99.5以上、
モーター法オクタン価87.5以上、芳香族分50容量
%以下、オレフィン分25容量%坦下かつ70Cまでの
留出分が25容量係以上、50係留出量における留出温
度が105r以下かつ70条留出量における留出温度が
128C以下であることを!%徴とする無鉛高性能ガソ
リン(以下「燃料油■」という)に存する。
以下、本発明の内容をさらに詳細に説明する。
本発明の燃科油Iは(A)CB)および(qの3成分な
必?成分とし、燃料油川は(A)(至)および0を必須
成分とするものである。
ここで成分囚のMTBEの製造法についてはいくつか提
案されており、例えば特公昭48 − 34803、特
開昭49−61109、特開昭50−58006等いず
れの方法からも得ることができる。しかし強酸性イオン
交換樹脂を触媒としてメタノールとイソブチレンの反応
生戒物として得られるもので、純度95.0%以上のも
のが好ましい。
成分CB)の接触改質ガソリン(以下単に「改質ガソリ
ンJとL・う。)は、一般に重質の直留ナフサなどを、
従来から広く知られている接触改質法(プラットフォー
ミング法、マグナフォーミング法、アロマイジング法、
レニフォーミング法、フードリフォー■ング法、ウルト
ラフォーミング法、パワーフォーミング法など)により
、水素気流中で高温、加圧下で触媒(例えばアルミナ担
体に白金や、ロジウムと塩素とを担持したもの等)と接
触処理して得られるものであり、本発明ではリサーチ法
オクタン価(以下rRONJという)約95.0以上、
好!シ<は約98.0以上、リード蒸気圧約0.3 k
y / 6n2以上、好1しくは0.5ky/cm2以
上、および沸点範囲約28〜200C,tたはそれから
約50〜100C留分を少なくとも一部取除いた改質ガ
ソリンであれば、各種の接触改質法によって得られたも
のを使用することができる。
成分(Qの接触分解ガソリンは、灯・軽油から常圧残油
に至る広範囲の石油留分、好筐しくは重質軽油や減圧軽
油を、従来から広く知られている接触分解法、特に流動
接触分解法(UOP法、シェル二段式法、フレキシクラ
ッキング法、ウルトラオルンフロー法、テキサコ法、ガ
ルフ法、ウルトラキャットクラッキング法、RCC法、
HOC法など)により、固体液触媒(例えばシリカ・ア
ルミナ、あるいはシリカ●アルミナにゼオライトを配合
したもの等)で分解して得られる接触分解ガソリンであ
る。本発明で用いる接触分解ガソリンとしては、ROM
約90.0以上、たとえば約90.0〜96.5、リー
ド蒸気圧0. 5 〜0. 8 kg /eyn 2、
約20〜200Cのフルレンジの蒸留範囲を持つ留分だ
けではなく上記接触分解ガソリンを蒸留して軽質分と重
質分に分け、そのうちRON約90.0以上、たとえば
約90.0〜96.5、好壕しくは約93.0以上、た
とえば約93.0〜96.5および沸点範囲約20〜1
50Cの性状を有する軽質分も利用される。もちろん、
約20〜200Cのフルレンジの蒸留範囲を持つ留分と
軽質留分の組み合わせも可能である。
成分(Dのアルキレートは、イノブタンと低級オレフィ
ン(ブテン、プロピレンなど)を原料として酸触媒(硫
酸、フフ化水素、塩化アルミニウムなど)の存在下で反
応させて得られるものである。
本発明では各種のアルキレートを旧成分として用いるこ
とができるが、C8留分が40容量係以上、好筐し〈は
50容量係以上のものであることが必要である。又該ア
ルキレートは、RON約93以上のものである。
本発明の燃料油I、■はいずれもROM99.5以上、
好筐しくは100以上、モーター法オクタン価(以下r
MONJという)87.5以上、芳香族分約50容量係
以下、好1しくは約46容量係以下、オレフィン分が約
25容量係以下、好會しくは約20容量係以下であり、
かつ70℃までの留出量(jE70)が約25容fqb
以上、50係留出量における留出温度(T 5 0)が
約105C以下、かつ70係留出量における留出温度(
T 7 0)が約128C以下の性状を有するものであ
る。
本発明の燃料油I、■は(A)、CB)、(Qあるいは
(A)、(B)、0の各或分を必須或分とするものであ
シ、その配合割合は各成分の性状等により適宜選択すれ
ばよい。つ1り前述した組或、蒸留性状に関する要求性
能を満たすように配合すればよい。
燃料油Iは通常(A)成分であるMTBEを約1〜20
容量係、旧成分である改質ガソリンを約40〜65容量
t%、(Q成分である接触分解ガソリンを約5〜30容
量係および/又は軽質接触分解ガソリンを約3〜20容
量係の範囲で適宜配合すればよい。
燃料油■は(A)成分であるMTBEを約1〜20容量
%、(至)成分である改質ガソリンを約40〜65容−
Et%、0成分であるアルキレートを約5〜35容量%
の範囲で適宜配合すればよい。
(A)成分のM T B Eが約20容量係を越えるも
のでは発熱量の低下による燃費の悪化、空燃比のずれに
よるキャブ仕様車での燃費の悪化、排ガスへの悪影響が
生じる。
燃料油■、■の芳香族分の含量が50容量係を越えるも
のでは、燃料系統に使用されているゴムが劣化したり、
排気ガス中の有害物質が増加するなどの問題が生ずる。
1た、jE70が25容量係未満のものでは、たとえR
OMやMONが高いものであっても、始動性や低温運転
性に劣る。
また、50係留出量における留出温度が105Cを越え
ると、あるいは70%留出量における留出温度が128
Cを越えると加速性、始動性、運転性が悪くなる。
燃料油I1は、(A)、(B)、鋤を必須成分とするが
、燃料油Iで用いるような接触分解ガソリンを含んでも
かすわない。このような接触分解ガソリンは、約1〜3
0容量係、および/あるいは軽質接触分解ガソリンを約
1〜20容量係の範囲で適宜含むことができる。
さらに、燃料油I、■には必要に応じてフェノール系、
アミン系などの酸化防止剤、チオアミド型化合物などの
金属不活性化剤、有機りん系化合物などの表面着火防止
剤、こはく酸イミド、ポリアルキルアミン、ポリエーテ
ルアミンなどの清浄分散剤、多価アルコールおよびその
エーテルなどの氷結防止剤、有機酸のアルカリ金属やア
ルカリ土類金属塩、高級アルコールの硫酸エステルたど
の助燃剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性
剤、両性界面活性剤などの帯電防止剤およびアゾ染料な
どの着色剤など、公知の燃料油添加剤を1種lたは数種
組み合わせて添加してもよい。
これら燃料油添加剤の添加量は任意であるが、通常、そ
の合計添加量が0.1重量係以下となるように添加する
のが好壕しい。
1たさらに、本発明の無鉛高オクタン価ガソリンに、必
要に応じてブタン、ブテン類、メタノール、エタノール
、インブロパノール、t−プタノールナトのアルコール
やエチルーt−7’チAエーテルなどのエーテルたどの
高いオクタン価を有する物質を添加してもよい。これら
の物質の添加量も任意であるが、通常は1 5it’Z
以下が好号しい。
(実施例) 以下に本発明の内容を実施例および比較例により更に詳
しく説明するが、本発明はこれらによって制限されるも
のではたい。
実施例1 接触分解装置あるいは接触改質装置、常圧蒸留装置から
生或するプタンーブテン類とリード蒸気圧0.6kP7
cm2RON 1 02、初留点32C1終点175C
、50%留出温度119C、芳香族分69.8容−[4
の改質ガソリンとリード蒸気圧0.6ky/m2RON
 9 0. 9、初留点39C、終点184C、50係
留出温度102C,芳香族分20.0容量係の接触分解
ガソリンとRON95.8、初留点35C、終点81G
、50%留出温度49C、芳香族分0.5容量係の軽質
接触分解ガンリンとMTBEを表1に示す配合比で配合
することにより表1に記載する性状のガソリンを得た。
実施例2 実施例1に記載のブタンーブテン類とリード蒸気圧0.
 6 ky/on2RON 1 0 0、初留点30C
1終点178tll”,50%留出温度1 1 2 r
,芳香族分64容量Ll,の改質ガソリン、実施例1に
記載と同一の性状を有する接触分解ガソリンとMTBE
の配合により、表1に示す性状のガソリンを得た。
実施例3 実施例1に記載l2たと同一のブタンーブテン類と実施
例2に記載の改質ガソリンとRON95.7、初留点4
 0. 5 C、終点190C、50%留出温度104
.51:、芳香族分O容量幅、C8留分が70容8%の
アルキレートとMTBEの配合により表1に示す性状の
ガソリンを得た。
実施例4 実施例1に記載のプタンーブテン類とリード蒸気圧0.
6ky/crn2 RON98、初留点28C、終点1
75t:’、50%留出温度1 0 9. 5 C、芳
香族分58容量%の改質ガソリンと実施例3に記載のア
ルキレートと実施例lに記載のMTBEを配合して表1
に示す性状のガソリンを得た。
比較例1 実施例1に記載のプタンープテン類、改質ガソリン、接
触分解ガソリン、MTBEの配合により表1の性状のガ
ソリンを得た。
比較例2 市販の無鉛高オクタン価ガソリンの性状を表1に示す。
これら実施何と比較例のガソリンを用いて以下に述べる
各種の性能評価試験を行なった。その方法を以下に記し
、その結果を表2に示した。
〈加速性試験〉 総排気量1800 cc ,燃料噴射方式、過給方式、
D O H C ,マニュアルトランスミッション(A
車)、総排気IJt1600cc、燃料噴射方式、過給
方式、O H C 、マニュアルトランスミッション(
BJa)、総排気i2000cc,燃料噴射方式、過給
方式、oHC、オートマチックトランスミッション(C
車)について表2に記した走行条件下で到達車速時間を
比較した。
〈プラグのくすぶり試験〉 シャーシーダイナモメータを使い、総排気量1800 
cc,2プラグ、キャブレタ一方式の車(D車)を−1
0Cの試験温度下で58分間放置、2分始動のくり返し
試験を行ないそのプラグの絶縁抵抗を測定することによ
υプラグのくすぶり汚損度を測定した。IOMΩ以下を
くすぶシが発生したと判定した。
〈低温始動性試験〉 シャーシーダイナモメータを使い、−1 Orの試験温
度下で総排気量1500 cc、キャプ仕様、オートマ
チックトランスミッションのE車で始動秒数の測定とア
イドリンク状態を観察した。
〈運転性〉 CRC Report Nl483に準拠して常温運転
性(20C)を評価した。評価内容はサージ、もタツキ
、息つキ、ハククファイヤー、ストールなどが中心であ
る。
評価方法としては、発生した現象の程度にょって与えら
れるデメリット評価点数と評価内容に対応した係数の積
の和から評点を計算し判断した。
評点が小さい方が性能はすぐれている事を示す。
(発明の効果) 表2の各種性能結果から明らかなように、本発明による
無鉛高性能ガソリンは現在市販されている無鉛ハイオク
ガソリンより加速性、低温時のくすぶり、常温時の運転
性などに特に優れ、全ての性能面にわたりバランスよく
卓越したガソリンである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(A)メチルターシャリーブチルエーテル、(B
    )リサーチ法オクタン価95.0以上、リード蒸気圧0
    .3kg/cm^2以上および沸点範囲が28〜200
    ℃であるかまたはそれから50〜100℃留分を少なく
    とも一部取除いた接触改質ガソリン、 (C)リサーチ法オクタン価90.0以上、リード蒸気
    圧0.5〜0.8kg/cm^2および沸点範囲20〜
    200℃である接触分解ガソリン を必須成分とし、リサーチ法オクタン価99.5以上、
    モーター法オクタン価87.5以上、芳香族分50容量
    %以下、オレフィン分25容量%以下かつ70℃までの
    留出分が25容量%以上、50%留出量における留出温
    度が105℃以下かつ70%留出量における留出温度が
    128℃以下であることを特徴とする無鉛高性能ガソリ
    ン。
  2. (2)請求項(1)に記載のガソリン基材(A)、(B
    )と(D)リサーチ法オクタン価93以上、C_8留分
    が40容量%以上のアルキレート を必須成分とし、リサーチ法オクタン価99.5以上、
    モーター法オクタン価87.5以上、芳香族分50容量
    %以下、オレフィン分25容量%以下かつ70℃までの
    留出分が25容量%以上、50%留出量における留出温
    度が105℃以下かつ70%留出量における留出温度が
    128℃以下であることを特徴とする無鉛高性能ガソリ
    ン。
JP23069689A 1989-09-06 1989-09-06 無鉛高性能ガソリン Granted JPH0393894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23069689A JPH0393894A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 無鉛高性能ガソリン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23069689A JPH0393894A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 無鉛高性能ガソリン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0393894A true JPH0393894A (ja) 1991-04-18
JPH0553197B2 JPH0553197B2 (ja) 1993-08-09

Family

ID=16911884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23069689A Granted JPH0393894A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 無鉛高性能ガソリン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0393894A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004124056A (ja) * 2002-08-05 2004-04-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 無鉛ガソリン及び無鉛ガソリンに使用するガソリン基材
JP2004124055A (ja) * 2002-08-05 2004-04-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 無鉛高性能ガソリン、ガソリン基材及びガソリン基材の製造方法
JP2006143833A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Japan Energy Corp ガソリン組成物
JP2007186717A (ja) * 1993-11-30 2007-07-26 Idemitsu Kosan Co Ltd ガソリンエンジン用燃料油の製造方法
JP2010095732A (ja) * 2002-08-05 2010-04-30 Idemitsu Kosan Co Ltd 無鉛高性能ガソリン、ガソリン基材及びガソリン基材の製造方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834803A (ja) * 1971-09-10 1973-05-22
JPS5344166A (en) * 1976-10-04 1978-04-20 Hitachi Ltd Color picture tube
JPS547405A (en) * 1977-06-17 1979-01-20 Nippon Oil Co Ltd Production of fuel oil composition
JPS55157527A (en) * 1979-05-28 1980-12-08 Davy International Ag Manufacture of methylltertiaryybutylether
JPS56139588A (en) * 1980-03-07 1981-10-31 British Petroleum Co Production of component for being compounded in motor spirit
JPS5792085A (en) * 1980-10-10 1982-06-08 Deibii Matsukii Ag Gasoline additive and production
JPS5811592A (ja) * 1981-04-28 1983-01-22 フエバ・エ−ル・アクチエンゲゼルシヤフト 気化器用燃料
JPS5874789A (ja) * 1981-10-10 1983-05-06 フエバ・エ−ル・アクチエンゲゼルシヤフト ジ−ゼル燃料
JPS62106993A (ja) * 1985-10-30 1987-05-18 エ−・ツエ−・エルデ−ルヘミイ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング アルキル第3級アルキルエ−テルを含有するガムのない燃料成分
JPS63289094A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Nippon Oil Co Ltd 無鉛高オクタン価ガソリン
JPS63317591A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Idemitsu Kosan Co Ltd 高性能燃料油
JPH01156395A (ja) * 1987-12-11 1989-06-19 Conoco Inc ガソリン配合原料油の改良された製造方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834803A (ja) * 1971-09-10 1973-05-22
JPS5344166A (en) * 1976-10-04 1978-04-20 Hitachi Ltd Color picture tube
JPS547405A (en) * 1977-06-17 1979-01-20 Nippon Oil Co Ltd Production of fuel oil composition
JPS55157527A (en) * 1979-05-28 1980-12-08 Davy International Ag Manufacture of methylltertiaryybutylether
JPS56139588A (en) * 1980-03-07 1981-10-31 British Petroleum Co Production of component for being compounded in motor spirit
JPS5792085A (en) * 1980-10-10 1982-06-08 Deibii Matsukii Ag Gasoline additive and production
JPS5811592A (ja) * 1981-04-28 1983-01-22 フエバ・エ−ル・アクチエンゲゼルシヤフト 気化器用燃料
JPS5874789A (ja) * 1981-10-10 1983-05-06 フエバ・エ−ル・アクチエンゲゼルシヤフト ジ−ゼル燃料
JPS62106993A (ja) * 1985-10-30 1987-05-18 エ−・ツエ−・エルデ−ルヘミイ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング アルキル第3級アルキルエ−テルを含有するガムのない燃料成分
JPS63289094A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Nippon Oil Co Ltd 無鉛高オクタン価ガソリン
JPS63317591A (ja) * 1987-06-19 1988-12-26 Idemitsu Kosan Co Ltd 高性能燃料油
JPH01156395A (ja) * 1987-12-11 1989-06-19 Conoco Inc ガソリン配合原料油の改良された製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186717A (ja) * 1993-11-30 2007-07-26 Idemitsu Kosan Co Ltd ガソリンエンジン用燃料油の製造方法
JP2004124056A (ja) * 2002-08-05 2004-04-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 無鉛ガソリン及び無鉛ガソリンに使用するガソリン基材
JP2004124055A (ja) * 2002-08-05 2004-04-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 無鉛高性能ガソリン、ガソリン基材及びガソリン基材の製造方法
JP2010095732A (ja) * 2002-08-05 2010-04-30 Idemitsu Kosan Co Ltd 無鉛高性能ガソリン、ガソリン基材及びガソリン基材の製造方法
JP2006143833A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Japan Energy Corp ガソリン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0553197B2 (ja) 1993-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7833295B2 (en) Fuel composition
US20080295388A1 (en) Fuel composition
JP2003510407A (ja) 燃料組成物
JPH06128570A (ja) 無鉛高オクタン価ガソリン
RU2337128C1 (ru) Топливо для спортивных автомобилей
JPH0971788A (ja) 無鉛高性能ガソリン
JP2004292511A (ja) ガソリン
JPH0393894A (ja) 無鉛高性能ガソリン
JP4026980B2 (ja) ガソリン
JPH04342791A (ja) ガソリン
GB2359094A (en) Anti-foam fuel composition
JP2001288483A (ja) 無鉛ガソリン組成物およびその製造方法
JPH07179868A (ja) 内燃機関用燃料油組成物
JP4155752B2 (ja) 燃料油組成物
JP3958103B2 (ja) 環境対応ガソリン
JP3785204B2 (ja) 無鉛ガソリン
JP4881638B2 (ja) 無鉛高オクタン価ガソリン及びその製造方法
JPS63317591A (ja) 高性能燃料油
JP5153146B2 (ja) ガソリン組成物
JP4429881B2 (ja) 無鉛高オクタン価ガソリン
JP4007528B2 (ja) ガソリン
JPS63289094A (ja) 無鉛高オクタン価ガソリン
JPH03263493A (ja) 無鉛高オクタン価ガソリン
JP4804971B2 (ja) 無鉛ガソリン及びその製造方法
JP4804973B2 (ja) 無鉛ガソリン及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 17