JPH0392144A - レーザ光の照射装置 - Google Patents

レーザ光の照射装置

Info

Publication number
JPH0392144A
JPH0392144A JP1230195A JP23019589A JPH0392144A JP H0392144 A JPH0392144 A JP H0392144A JP 1230195 A JP1230195 A JP 1230195A JP 23019589 A JP23019589 A JP 23019589A JP H0392144 A JPH0392144 A JP H0392144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
probe
laser
tissue
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1230195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3046315B2 (ja
Inventor
Norio Daikusono
大工園 則雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SLT Japan Co Ltd
Original Assignee
SLT Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1230195A priority Critical patent/JP3046315B2/ja
Application filed by SLT Japan Co Ltd filed Critical SLT Japan Co Ltd
Priority to AT90912941T priority patent/ATE122905T1/de
Priority to ES90912941T priority patent/ES2073583T3/es
Priority to CA002039181A priority patent/CA2039181A1/en
Priority to DE69019726T priority patent/DE69019726T2/de
Priority to EP90912941A priority patent/EP0441974B1/en
Priority to AU62815/90A priority patent/AU6281590A/en
Priority to PCT/JP1990/001122 priority patent/WO1991003275A1/ja
Priority to ZA907056A priority patent/ZA907056B/xx
Priority to CN90107456A priority patent/CN1050992A/zh
Publication of JPH0392144A publication Critical patent/JPH0392144A/ja
Priority to US07/894,483 priority patent/US5334206A/en
Priority to US07/905,235 priority patent/US5193526A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3046315B2 publication Critical patent/JP3046315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • A61B18/245Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter for removing obstructions in blood vessels or calculi
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0601Apparatus for use inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/067Radiation therapy using light using laser light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00084Temperature
    • A61B2017/00092Temperature using thermocouples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2255Optical elements at the distal end of probe tips
    • A61B2018/2261Optical elements at the distal end of probe tips with scattering, diffusion or dispersion of light

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レーザ光の照射装置、たとえば人体などの動
物組織に対してレーザ光を照射してその組織の切開、蒸
散または温熱治療等を行う場合や、生体組織の狭隘路た
とえば人体の血管内のコレステロールに起因する狭窄部
を拡大させる場合などに用いるレーザ光の照射装置に関
する。
〔従来の技術〕
レーザ光の照射によって、動物の切開等を行うことは、
止血性に優れるため、近年、汎用されている。
この場合、古くは光ファイバーの先端からレーザ光・を
出射することが行われていたが、部材の損傷が激しいな
どの理由によって、最近では、レーザ光を光ファイバー
に伝達した後、その先端前方に配置した動物組織に対し
て接触するまたは接触させない出射ブローブにレーザ光
を入光させ、プローブを動物組織(以下単に組織ともい
う)に接触させながら、プローブの表面からレーザ光を
出射させ、これを組織にレーザ光を照射するコンタクト
プローブを用いることが行われている。
本発明者は、種々のコンタクト(接触式)プローブを開
発し、広範囲で汎用されている。
一方、本発明者は、特願昭63−171688号として
、血管のコレステロールに起因する狭窄部に対して、レ
ーザ光により焼失させるレーザ治療装置を提案した。
これは、従来、狭窄部に対して、熱線プローブにより焼
失させる場合においては、熱線プローブの全体が加熱さ
れるため、狭窄部以外の正常血管部を損傷させることが
ある点に鑑み゜、レーザ光の出射ブローブを血管内の狭
窄部の手前に位置させた状態で、専ら前方の狭窄部に狙
いを定めてレーザ光を照射させ、正常血管部の損傷を防
止せんとするものである。
他方、近年、癌に対する局所温熱療法(レーザサーミア
)が注目されている。この方法は、レーザ光を癌組織に
対して10〜25分照射することによりその癌組織を約
42〜44℃に保持して、壊死させるものである。この
方法の有効性は、日本レーザ学会誌第6号3巻(198
6年1月)、71〜76頁および347〜350頁に、
本発明者らが報告済である。
また、レーザ光化学療法(PDT法)も注目されている
。この方法は、ヘマトボルフィリン誘導体(HpD)を
静脈注射し、約48時間後、アルゴンレーザあるいはア
ルゴン色素レーザの弱いレーザ光を照射すると、上記H
pDが一次項酸素を発生し、強力な制癌作用を示すこと
を、1987年、米国のダハティー( Doughr 
ty )らが発表し注目されたもので、その後、日本レ
ーザ学会誌第6号3巻(1986年1月)、113〜1
16頁記載の報告など、数多くの研究が発表されている
。この場合、光反応剤としてフエオフォーバイドa (
Pheophobide a )を使用することが知ら
れている。
また、近年ではレーザ光としてYAGレーザを用いるこ
とも行われている。
このような治療にあたり、重要なことは、レーザ光が癌
組織に対して均一に照射され、特に温熱局所療法の場合
には、均一に組織が加温されることである。
さらに、かかる均一加熱のために、本発明者は、特開昭
63−216579号において、レーザ光の出射体を複
数設け、各レーザ光の出射体に対して入射するレーザ光
量の調整装置を開示した。
〔発明か解決しようとする課題〕
しかし、光ファイバーから直接またはコンタクトプロー
ブを介してレーザ光を組織に照射する場合、組織に対し
て入射されるレーザ光量は、光ファイバーまたはコンタ
クトプローブの中心部が大きく、周辺部に行くに従って
小さくなる。
たとえば、一つのコンタクトプローブPを用いて組織M
に対してレーザ光を照射する場合における温度分布を調
べると、第8図のような分布を示す。この温度分布は、
レーザ光量を高めると、ほぼ相似形をもって大きくなる
が、レーザ光量を過度に高めると、温度分布のピーク部
における組織のダメージが大きくなるので、レーザ光の
パワーの調節により照射域を広げることには限度がある
このように、レーザ光の均一照射、特に広い範囲にわた
って均一に照射することはきわめて困難であり、したが
ってある選択されたレーザ光のパワーの下である組織範
囲を数回に分けて照射を行わなければならず、手術の迅
速性に欠けるものであった。
このために、レーザ光の出射体いわゆるプローブを複数
設けて、各プローブから同時にレーザ光を照射すること
が考えられ、前述のように、本発明者は特開昭63 −
 218579号において提案した。
しかし、レーザ光の出射プローブを複数設ければ、組織
に均一かつ広範囲にレーザ光を照射することがある程度
可能であっても、レーザ光の出射プローブを複数必要と
し、したがって各プローブが組織表面に均一に接触しな
い限り、均一な温度分布が得られない。しかるに、均一
に各プローブを組織表面に接触させるためには、各プロ
ーブの正確な位置決めを必要とするため、手術の迅速性
に欠ける。さらに、光ファイバーとプローブが1対1で
設けられるので、全体としての径が大きいものとなり、
狭い管路、たとえば血管内に対するカテーテル用には、
到底用いることができない。
一方、血管内の狭窄部を焼灼開口するいわゆるアンジオ
ブラスティーの場合、前述のように、本発明者は、従来
の熱線プローブに代えて、レーザ光の照射プローブを用
いることを先に提案した。
この墳合、プローブを血管内に挿入する際には、先に血
管内に挿入した可撓性ガイドワイヤーに沿って挿入する
ようにしている。さらに、同提案における具体例として
、ガイドワイヤーは、レーザ光の照射によりその損傷を
防止するために、プローブの軸心から偏位して配設され
ている。
しかし、プローブの軸心に対してガイドワイヤーが偏位
していると、第13図から容易に判明できるように、ブ
ローブPを送るとき、血管BVの曲がり部分において、
プローブPを血管BVの自然な曲がりに抗して押し込む
こととなり、血管BVの曲がりを不自然なものとし、こ
の状態で対象の狭窄部m位置においてレーザ光を照射す
ると、狭窄部m以外の正常血管BVをレーザ光により穿
孔(いわゆるパーフォレーション)してしまう危険性が
ある。
さらに、このプローブからのレーザ光の照射エネルギー
分布は、第8図に示す先の温度分布と同様に、中心部が
大きく、周辺部が小さい。したがって、狭窄部の中心部
は焼灼されるとしても、狭窄部mの内壁部分は焼灼され
ない不完全な状態で残存することが多い。そこで、周辺
部まで、完全に焼灼させようとしてレーザ光のパワーを
高めると、血管の曲がりにより、プローブの中心前方に
血管がある場合、血管が穿孔されていまう危険性がある
そこで、本発明の主たる目的は、組織に対して均−かつ
・必要により広範囲にレーザ光を照射できるとともに、
照射装置として小型化を達成でき、さらにガイドワイヤ
ーや温度検出導線をプローブと同軸化できるレーザ光の
照射装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、レーザ光の透過体と、この透過体に対して
レーザ光を入射する複数のレーザ光の伝播体とを備え、
前記レーザ光の透過体の入射面に伝播体の先端が埋設ま
たは近接して配設され、かつ前記レーザ光の伝播体は透
過体の軸心周りに複数配設されていることで解決できる
〔作用〕
本発明では、レーザ光の伝播体、通常光ファイバーがレ
ーザ光の透過体(以下単にプローブともいう)の軸心周
りに複数設けられる。その結果、たとえば第6図のよう
に、プローブ先端からのレーザ光のエネルギー分布は、
各光ファイバー毎その配設中心軸をピークとする分布を
示し、全体としてみた場合、第7図のように、広い範囲
にわたって均一な分布を示す。
したがって、アジオプラスティーの場合、従来、血管内
の中心部が主に焼灼されがちであったのに対して、血管
内壁部まで確実に焼灼することができる。また、逆に血
管内壁部まで確実に焼灼することができるので、出射エ
ネルギーとして低エネルギーで足り、血管が曲がってい
る場合、過度のレーザ光パワーを与えることによる血管
のパーフォレーションを防止できる。
一方、温熱療法の場合には、広範囲に組織を均一加熱で
きるので、施術回数が少なくなり、迅速な手術を行うこ
とができる。また、対象組織の中心の組織ダメージがな
くなる。
さらに、光ファイバーとプローブが対となったものを複
数対用いるのではなく、一つのプローブに対して複数の
光ファイバーを用いるので、装置全体として小型のもの
となり、狭い体腔内に容易に挿入できる。
他方、プローブの中心に透孔を形成すると、その透孔部
分からのレーザ光の出射が無くなるので均一出射に適し
ているとともに、その透孔を介してガイドワイヤーを挿
通できる。ガイドワイヤーがブローブの中心にあると、
ガイドワイヤーを介してブローブを押し込むとき、プロ
ーブが常に血管の中心に位置させることができ(第1図
参照)、血管を不自然に曲げてしまうことがなくなると
ともに、レーザ光の照射により血管を穿孔してしまう危
険性が解消される。
かかる構或は、温熱療法の場合にも、有効に作用する。
すなわち、透孔を介して熱電対などの温度検出導線を挿
通でき、この熱電対先端を照射対象組織中心に穿刺でき
、その中心部の温度を検出しながらの温熱療法を行うこ
とができる。従来、この糧の場合、プローブの側方を巡
って熱電対を配設し、照射対象組織の中心から偏位した
部分の温度を検出しながら治療を行わざるを得なかった
のに比較して、精密な温度管理のもとで温熱療法を行う
ことができる。
特に温熱療法の場合、レーザ光のパワーとして低出力で
足りる。したがって、本来、プローブの材質として高い
耐熱性を要求されない。
従来、本発明者の創案に係る接触型ブローブとしては、
サファイアなどのセラミック材料が専ら用いられてきた
。しかし、この種のプローブを用いて、レーザ光を散乱
させようとする場合、プローブの表面を凹凸加工するか
、あるいはブローブ表面に散乱を生じさせる散乱性層を
被覆するしか方法が見出せなかった。
一方、セラミック材料からなるプローブを耐熱性に富み
、耐熱が要求される用途には有効であるけれども、前述
のように、専ら組織の加温用の場合には、レーザ光のパ
ワーとして高出力を要求されるものでなく、低出力で充
分である。
そこで、本発明者は、プローブとしてプラスチック製材
料を用いることに想到した。そして、このプラスチック
を用いた場合、予めシリカなどのレーザ光を散乱させる
散乱性粉をプラスチックに分散させ、これを所定の形状
に成形すれば、プローブに入射したレーザ光がプローブ
内の散乱性粉により散乱を繰り返しながらプローブ表面
から出射するようになるので、散乱効果がきわめて大き
いこと、したがってプローブ外径より広範囲の照射が可
能となること、また材料がプラスチックなので、用途に
応じて種々の形状に7成形できる利点があることを見出
した。
一方、組織を加温する場合に用いる温度検出導線、たと
えば先端に熱電対を有する導線を、ブローブ内を貫通す
るようにプラスチック成形できる。
従来、熱電対をプローブやバルーンに対して付設する場
合、ブローブやバルーンと別体に配設するか、またはそ
れらの表面に沿わせて接着させておくものが知られてい
る。しかし、組織中の温度を検出しようとする場合、ブ
ローブの組織への接触とは別に熱電対を組織中に穿刺せ
ねばならないが、その際、プローブの前面位置を避けて
側方において穿刺するしか方法がなく、したがって本来
検出しようとするプローブ前面位置における組織温度を
検出することができなかった。また、熱電対の導線をプ
ローブ側面からその前面に沿わせ、かつ導線の先端をプ
ローブ前面に接着させることにより、プローブの前面部
の組織温度を検出することができるけれども、検出した
温度はあくまでも、組織表面の温度であって、組織内部
の温度でないため、加熱温度コントロール性が悪い。
しかるに、プローブが、プラスチック製であると、プロ
ーブの中心に透孔を形成することが容易であるし、また
プローブを導線が貫通するように容易にプラスチック一
体成形でき、その導線の固定を行うことができるととも
に、その導線の先端部がプローブの前面から突出させて
お《と、ブローブを組織表面に当接する際に、その導線
の先端部を組織中に穿刺でき、プローブ前面の組織中の
温度を検出でき、加温の際の温度コントロール性にきわ
めて優れたものとなる。
〔発明の具体的構成〕
以下本発明を種々の具体例を挙げてさらに詳説する。
第1図および第2図は主にアンジオプラステイーに用い
られる第1実施例を示したもので、1はセラミックなど
からなるプローブで、先端周囲にアール部が形成され、
血管内に挿入し押し進めるとき血管内壁に対する抵抗を
少なくするようにしてある。2は可撓性材料たとえば4
弗化エチレン樹脂などのプラスチックからなる本体管で
、プローブ1と金属性ホルダー3により連結されている
本体管2の内部には、図示しないレーザ光発生器と光学
的に接続された光ファイバー4が平行に複数本、図示の
例では4本、その露出したコア4aをプローブ1の背面
(レーザ光の入射面)laに近接させた状態で、プロー
ブIおよび本体管2の中心軸周りに設けられている。各
光ファイバー4,4・・・は本体管2の基部の導入孔4
aから導入され、先端部がホルダー3により保持され、
かつそれ上り基端側がプラスチックホルダー管5により
保持されている。
一方、プローブ1の中心には、貫通する透孔lAが形成
されており、この透孔IAは、ホルダー3およびホルダ
ー管5の内部透孔に連通している。
また、本体管2の後部を突き破って、導管6が設けられ
、その導管6の先端はホルダー管5に挿嵌されている。
導管6内にはガイドワイヤー7が挿通され、さらにガイ
ドワイヤー7は、ホルダー管5、ホルダー3の内部を通
り、プローブ1の透孔IAを通って、前方に突出してい
る。ガイドワイヤー7の基部側は4フッ化エチレン樹脂
などのプラスチック被覆8により被覆され、先端部は緩
く先細となり、先端は球形とされ、先端部全体が金メッ
キ9されている。10は今対象とするアンジオプラステ
ィー用ではなく、温熱療法などの場合において設けられ
る熱電対導線で、装置内部を挿通される。
このように構成されたレーザ光照射装置においては、ま
ず体外で、ガイドワイヤー7を装置内部に貫通させる。
次いで、ガイドワイヤー7を対象の血管BV内に挿入す
る。その際、ガイドワイヤー7の先端を焼灼対象の狭窄
部mより前方まで挿入する。
その後、装置をガイドワイヤー7をガイドとしながら血
管BV内に挿入し、プローブlの前面が狭窄部mに近接
した位置で停止する。この状態でレーザ光を各光ファイ
バー4、4・・−に導入し、その先端からレーザ光を出
射し、プローブlの背面から入射させ、ブローブlの内
部を透過させ、主にプローブlの前面からレーザ光を出
射させ、狭窄部mにレーザ光を照射する。
レーザ光の照射により、狭窄部mは焼灼され、血管内が
開口される。かかる開口に際して、必要により、第4図
に示すように、バルーンl1により外部から与えるエア
または液体圧により圧壊することを併用できる。
第1図のように、本発明では、プローブ1の周辺部から
レーザ光が出射されるので、血管BVの内壁の狭窄部に
対して効果的に照射され、小さいレーザ光パワーによっ
ても焼灼か可能である。
レーザ光の照射に伴って、ガイドワイヤー7の突出部分
にレーザ光が照射されるが、その先端部表面は金メッキ
9により被覆されているので、損傷が防止される。
レーザ光の中心部への照射を避ける場合、第3図のよう
に、透孔IAの内面に薄い金属管からなる反射スリーブ
l2を設け、その外面にレーザ光の反射層たとえば金メ
ッキ層を形成しておくことにより、レーザ光を金メッキ
層で反射させ、レーザ光の中心方向への照射量を少なく
できる。
上記装置は、温熱療法にも有効に適用できる。
すなわち、第5図のように、透孔IAを介して先端に熱
電対10aを有する温度検出導線lOを癌組織M表面に
接触させるまたはその組織M中に穿刺し、かつプローブ
1をその組織M表面に接触させた状態で、各光ファイバ
ー4、4・・・からプローブ1を介して組織Mに対して
低いレーザ光量をもって照射する。その際、組織温度が
約42〜44℃になるように、照射レーザ光量をコント
ロールする。
このように、プローブ1の周辺部からレーザ光を組織M
に照射すると、第6図および第7図の温度分布から明ら
かなように、第8図の従来例と比較して、広い範囲にわ
たって均一な温度にコントロールできる。
第5図例において、透孔IAが形成されなくともよいが
、透孔IAを形成した場合、透孔IA面に達したレーザ
光は一部は屈折透過するが、他の一部は反射し、先端に
向かうようになるので、透孔IAを有しない場合に比較
して、よりブローブ1の前面の周辺から出射する割合が
多くなり、より温度分布の均一化に寄与する。さらに、
同例においては、熱電対10aを一つのみ設けてあるが
、複数組織Mの異なる位置に接触させて温度検出するよ
うにすれば、温度コントロール性がより高まる。
本発明は種々の形態および形状のプローブを用いること
ができる。
たとえば、第9図および第10図に示すように、プラス
チック製ブローブ20を用いることができる。このプロ
ーブ20は、スリーブ部21Aを有する金属製ホルダー
21を介して4弗化エチレン樹脂などからなる可撓性保
護管22に連結されている。
このホルダー21および保護管22内部のプラスチック
保持管23に複数たとえば6本の光ファイバー4が中心
軸周りに保持されている。各光ファイバー4は、図示し
ないレーザ光の発生装置に光学的に接続されており、ホ
ルダー21およびブローブ20を貫通する先端に熱電対
LOaを有する温度検出導線10は、図示しない温度測
定器に接続され、温度検出結果に基づいて、レーザ光発
生器から光ファイバー1へのレーザ光の入射パワーをコ
ントロール可能となっている。このコントロールに際し
ては、たとえばレーザ光発生器と光ファイバー1の基端
との間に設けられるいわゆるQスイッチの開閉時間を調
節することで行われる。
プローブ20は先端周囲が丸くなっているとともに、基
端側の半径がホルダー21の厚み分小さくなっている他
はほぼ円柱形をなしている。そして、ブローブ20の基
端側かホルダー21のスリーブ部2LA内に嵌合してい
る。この嵌合とともに、必要により、プローブ7外面の
段部とスリーブ部21Aの先端とを接着剤などにより固
定の強化を図ることができる。
他方、ブローブ20のホルダー21への嵌合面:実施例
では、本体部の前面とスリーブ部21Aの内周面にレー
ザ光の反射層24が形成されている。
この反射層8としては、耐熱性を確保するために金メッ
キ層とするのが特に好ましいが、材質的にアルミニウム
などでもよく、また層の形成方法としてはメッキのほか
、蒸着法なども採用できる。
さらに、前述の光ファイバー4の先端部は、プローブ2
0に埋設され、そのコア4a先端は直接プローブ20に
空隙を持つことなく接触している。
かかる例におけるプローブ20は、レーザ光を散乱させ
る散乱性粉を含有し、かつレーザ光が透過可能なプラス
チック材料からなる。このプラスチック材料としては、
シリコン樹脂、アクリル樹脂(特にメチルメタアクリレ
ート樹脂)、カーボネート樹脂、ボリアミド樹脂、ポリ
エチレン樹脂、ウレタン樹脂またはポリエステル樹脂な
どの合成樹脂、特に好ましくは熱可塑性合戒樹脂を挙げ
ることができる。また、散乱性粉としては、レーザ光を
散乱させるものであるため、前記のプラスチック材料よ
りレーザ光の屈折率が高い材料が用いられ、この例とし
て人工または天然を問わず、ダイヤモンド、サファイア
、石英系材料、単結晶酸化ジルコニュウム、透光性耐熱
プラスチック(もちろん前記プラスチック材料とは別種
のもの)、レーザ光反射性金属(たとえば金やアルミニ
ウムなど)あるいはこれらの粉の表面を前記のレーザ光
反射性金属により被覆した複合材料の粉体を挙げること
ができる。
なお、必要により、散乱性粉とともに、レーザ光の吸収
性粉、たとえばカーボン、グラファイト、酸化鉄、酸化
マンガンなどを混入させて、プローブ中を散乱しながら
出射する際、レーザ光をこの吸収性粉に衝突させ熱エネ
ルギーに変換させ、加熱効果を高めることができる。
上記プローブ20は、たとえば前記の散乱性粉をプラス
チック材料溶融状態で分散させ、所望の形状に成形する
ことで得ることができる。その際、第9図のように、光
ファイバー4の先端を埋設する場合や、温度検出導線4
の途中を一体化させる場合には、たとえばホルダー2l
を一つの型として、光ファイバー4および温度検出導線
10をホルダー21の本体部から突出させた状態で、流
し込み成形することによって容易に得ることができる。
かかる例におけるレーザ光の照射装置においては、たと
えば、本装置を外科的に、または内科的に内視鏡ととも
に人体内の対象部位まで挿入した状態で、レーザ光をそ
の発生器から発生させる。
このレーザ光発生器からのレーザ光は、各光ファイバー
4の基端に入射され、光ファイバー4内を伝播し、その
コア4a先端面から出射する。出射したレーザ光は、プ
ローブ20内に直接入射し、その外表面から出射する過
程で、散乱性粉に当たり屈折を繰り返す。したがって、
第9図のように、レーザ光が屈折を繰り返しながら、プ
ローブ20の外表面からほぼ均一に組織に向かって出射
する。
また、その際、第9図に示すように、ホルダー21の内
面に到ったレーザ光は、反射層24において反射し、金
属製ホルダー24の発熱や破損を防止するとともに、レ
ーザ光を前方へと導く。
かかるレーザ光の照射により、第5図例と同様に、プロ
ーブ20前面を癌組織Mに接触させるとともに、温度検
出導線lOのプローブ20前面より突出した先端部を組
織M中に穿刺し、その熱電対10aからの組織温度を検
出しながら、前述のように、光ファイバー4への入射パ
ワー、換言すればプローブ20表面からの出射パワーを
調節しながら、癌組織Mの温度を約42〜44℃にコン
トロールし、癌細胞を壊死させることができる。
なお、温度検出導線10にはレーザ光が照射される。し
たがって、前述のガイドワイヤー7の場合と同様に、導
線10の発熱や破損を防止するために、レーザ光の反射
層、たとえば金メッキ層やチタンコーティング層を導線
10の表面に被覆するのが好ましい。
第11図はさらに態様を異にする実施例を示したもので
、組織の表面でな<、,人体の管腔内部の治療有効な例
である。
30は光ファイバーで、その先端部はコア30Aがクラ
ッド30Bが破断されていることで露出しているととも
に、露出部の先端が先細となっている。コア30A部分
のほぼ全体の外表面はレーザ光の散乱層が形或されてい
る。図面上、この散乱層の形成個所を小点で示してある
。散乱層としては、シリカなどのセラミック粉を、その
溶融温度近傍にまで昇温し、そのセラミック粉が完全に
溶融して均一な層となる前に冷却して、当初の粉形状で
はないが、一部溶融して異なる粉形状をなしている状態
の層とすることができる。この散乱層の存在によって、
コア30Aの外表面からレーザ光が出射するとき、変形
セラミック粉において屈折して散乱するようになる。
一方、この散乱層を表面に有する各コア30Aを包んで
細長いプローブ3lが設けられている。
このプローブ3lは、第9図例と同様に、散乱性粉を含
有するプラスチック材料からなる。
32は外面が金メッキされた温度検出導線で、その先端
はブローブ3lの後端近くに位置している。この温度検
出導線32および光ファイバー30は可撓性シース33
により包囲されている。このシース33は、ポリエチレ
ン、ウレタンなどのプラスチックやシリコンゴムなどか
らなる。またこのシース33は、溶融成形により温度検
出導線32、光ファイバー30およびプローブ3lと一
体化されている。
この実施例の照射装置を使用する場合、第12図のよう
に、組織Mたとえば肝臓組織中に、ガイド管34ととも
に、いわゆるパンクチャーニードル35を穿刺し、その
後パンクチャーニードル35のみを引き抜き、代わりに
当該照射装置の先端部をガイド管34を案内としながら
組織M中に挿入する。
次いで、レー゛ザ光を光ファイバー30に入射してその
先端のコア30Aから出射し、その際散乱層において散
乱させながらプローブ31に入射しその内部の散乱性粉
において散乱を繰り返しながらブローブ3l外面からほ
ぼ均一にレーザ光を出射し、肝臓癌の局所温熱療法に用
いる。脳の悪性腫瘍や乳癌にも用いることができる。
ところで、前記散乱層を形成するための、散乱性粉とし
ては、基本的に前述のプローブ中に混入する散乱性粉と
同様のものを用いることができるが、膜形成性の欠ける
ものは好ましくない。一般的にはセラミック粉が用いら
れる。
本発明において、場合により、前記各種プローブ表面、
あるいはコア30Aの表面の前記散乱層の表面に以下の
ような散乱効果を高めるための表面層を形成してもよい
すなわち、ブローブの表面に、そのプローブ材質、つま
り当該セラミックまたはプラスチック材質より屈折率が
高いサファイヤ、シリカまたはアルミナ等の光散乱粉、
ならびに前述のようにプローブ中に混入させることも可
能なカーボン等のレーザ先の吸収性粉を含有し、かっ造
膜のためのバインダーにより表面層を形成するものであ
る。
かかる光散乱粉によりレーザ光の散乱を行わせ、またレ
ーザ光Lを吸収性粉に当てることによって当たった大部
分のレーザ光のエネルギーを光吸収性粉によって熱エネ
ルギーに変換キさせるものである。
これによって、組織の蒸散割合が多くなり、ブローブへ
のレーザ光の入射エネルギーが小さくとも、切開を容易
に行うことができる。したがって、ブローブを高速に動
かしても切開が可能となり、手術を迅速に行うことがで
きる。さらに、プローブへ与える入射パワーを小さくで
きることは、安価かつ小型のレーザ光発生装置によって
手術を行うことを可能ならしめる。
一方、表面層を形成するに当たり、前述の吸収性粉と光
散乱粉とを液に分散させ、プローブの表面にたとえば塗
布したとしても、液が蒸発した後は、両粉がプローブの
表面に物理的に吸着力で単に付着しているのみであるた
め、表面層を有するプローブが組織と接触したり、他の
物体に当たったときは、表面層の破損が容易に生じてし
まう。
そこで、吸収性粉と光散乱粉とを透過部材の表面に対し
て結合させるバインダーを設けると、表面層の付着性が
高めることができる。この場合、バインダーとしてはプ
ラスチック粉や石英などのセラミック粉等の光の透過性
粉を用いるのが好ましい。造膜に際しては、バインダー
としてのプラスチック粉を溶融するか、ブローブの融点
より高いセラミック粉を用いる場合にはプローブ表面を
溶融することで可能である。
さらに、ブローブ表面に凹凸を形成する、またはこの凹
凸表面に対して前記表面層を形成することも、その凹凸
部分でレーザ光が散乱するので、レーザ光の均一照射に
より効果的である。ひつようならば、前記コア30Aに
凹凸を形成し、かつその凹凸面に前記の散乱層を形成し
てもよい。
ところで、前記第II図において、光ファイバー30の
コア30A先端をブローブ31中に埋設してある。本発
明における他の例では、プローブの後姻面と離間して光
ファイバーの先端面を位置させてある。この後者の場合
には、光ファイバーの先端面とブローブの後端面との間
に塵埃などの不純物が介在したり、それらの面に付着し
て、ブローブの後端面が発熱したり、レーザ光の入射パ
ワーを低下させる要因ともなる。したがって、ブローブ
がプラスチック材料からなり、一体成形が容易な場合、
極力プローブ中に光ファイバーの先端部を埋設させるの
が好ましい。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明によれば、組織に対して均一かつ必
要により広範囲にレーザ光を照射できるとともに、照射
装置として小型化を達成でき、さらにガイドワイヤーや
温度検出導線をプローブと同軸化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る第1実施例の照射装置の要部縦断
面図、第2図はその■−■線矢視図、第3図はその変形
例の縦断面図、第4図は血管内への照射装置の挿入状態
概要図、第5図は他の例の照射装置を用いて癌組織に対
して局所温熱療法を行っている状態の縦断面図、第6図
はその温度分布の説明図、第7図はその温度分布の平面
図、第8図は従来例の温度分布図、第9図はさらに態様
を異にする例の縦断面図、第lO図はそのX−X線断面
図、第l1図は別の例の縦断面図、第12図は第1l図
の照射装置の組織中への挿入に先立ちその挿入ガイドを
形成する態様を示す縦断面図、第13図は従来の血管形
成外科例の縦断面図である。 l・・・プローブ(透過体)、LA・・・透孔、4光フ
ァイバー(レーザ光の伝播体)、4a・・・コア、7・
・・ガイドワイヤー 9・・・金メッキ、10・・・温
度検出導線、10a・・・熱電対、1l・・・バルーン
、20・・・プローブ、30・・・光ファイバー 30
A・・・コア部、31・・・プローブ、32・・・温度
検出導線。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ光の透過体と、この透過体に対してレーザ
    光を入射する複数のレーザ光の伝播体とを備え、前記レ
    ーザ光の透過体の入射面に伝播体の先端が埋設または近
    接して配設され、かつ前記レーザ光の伝播体は透過体の
    軸心周りに複数配設されていることを特徴とするレーザ
    光の照射装置。
  2. (2)レーザ光の透過体の中心部に貫通する透孔部を有
    している請求項1記載の装置。
  3. (3)透孔を介して透過体の挿入用可撓性ガイド線が挿
    通されている請求項2記載の装置。
  4. (4)前記透孔を介して温度検出導線が挿通されている
    請求項2記載の装置。
  5. (5)温度検出導線は複数本設けられ、照射対象組織の
    異なる位置に接触される請求項3記載の装置。
  6. (6)各レーザ光の伝播体を通るレーザ光量が調節自在
    となっている請求項1記載の装置。
  7. (7)透過体の透孔面に反射層が形成されている請求項
    2記載の装置。
  8. (8)反射層は金メッキ層からなる請求項7記載の装置
  9. (9)レーザ光の伝播体は光ファイバーからなる請求項
    1記載の装置。
  10. (10)前記透過体に温度検出導線が貫通して設けられ
    、その温度検出導線の少なくとも貫通部分および透過体
    より前方に突出した部分はレーザ光の反射材料により被
    覆されている請求項1記載の装置。
  11. (11)レーザ光の透過体表面に、レーザ光の吸収性粉
    と、前記透過体より屈折率が高い光散乱粉とを有し、レ
    ーザ光の透過材料をバインダーとした表面層が形成され
    ている請求項1記載の装置。
JP1230195A 1989-09-05 1989-09-05 レーザ光の照射装置 Expired - Lifetime JP3046315B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230195A JP3046315B2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 レーザ光の照射装置
PCT/JP1990/001122 WO1991003275A1 (fr) 1989-09-05 1990-08-31 Dispositif d'irradiation par faisceaux laser
CA002039181A CA2039181A1 (en) 1989-09-05 1990-08-31 Laser light irradiation apparatus
DE69019726T DE69019726T2 (de) 1989-09-05 1990-08-31 Vorrichtung zur bestrahlung mit einem laserstrahl.
EP90912941A EP0441974B1 (en) 1989-09-05 1990-08-31 Device for irradiating laser beams
AU62815/90A AU6281590A (en) 1989-09-05 1990-08-31 Device for irradiating laser beams
AT90912941T ATE122905T1 (de) 1989-09-05 1990-08-31 Vorrichtung zur bestrahlung mit einem laserstrahl.
ES90912941T ES2073583T3 (es) 1989-09-05 1990-08-31 Dispositivo para irradiar rayos laser.
ZA907056A ZA907056B (en) 1989-09-05 1990-09-05 Laser light irradiation apparatus
CN90107456A CN1050992A (zh) 1989-09-05 1990-09-05 激光辐射仪
US07/894,483 US5334206A (en) 1989-09-05 1992-06-05 Laser light irradiation apparatus
US07/905,235 US5193526A (en) 1989-09-05 1992-06-29 Laser light irradiation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230195A JP3046315B2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 レーザ光の照射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0392144A true JPH0392144A (ja) 1991-04-17
JP3046315B2 JP3046315B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=16904076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1230195A Expired - Lifetime JP3046315B2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 レーザ光の照射装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5334206A (ja)
EP (1) EP0441974B1 (ja)
JP (1) JP3046315B2 (ja)
CN (1) CN1050992A (ja)
AT (1) ATE122905T1 (ja)
AU (1) AU6281590A (ja)
CA (1) CA2039181A1 (ja)
DE (1) DE69019726T2 (ja)
ES (1) ES2073583T3 (ja)
WO (1) WO1991003275A1 (ja)
ZA (1) ZA907056B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016013358A1 (ja) * 2014-07-24 2016-01-28 ニプロ株式会社 バルーンカテーテル
JP2016022289A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 ニプロ株式会社 バルーンカテーテル
JP2016022290A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 ニプロ株式会社 バルーンカテーテル
JP2020511194A (ja) * 2017-03-21 2020-04-16 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光線療法のための熱保護を備えた可撓性プリント回路のled

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2882818B2 (ja) * 1989-09-08 1999-04-12 株式会社エス・エル・ティ・ジャパン レーザ光の照射装置
WO1992008153A1 (en) * 1990-11-02 1992-05-14 Toray Industries, Inc. Image display device and method of producing the same
US5222949A (en) * 1991-07-23 1993-06-29 Intermed, Inc. Flexible, noncollapsible catheter tube with hard and soft regions
US6406486B1 (en) 1991-10-03 2002-06-18 The General Hospital Corporation Apparatus and method for vasodilation
CA2120516A1 (en) * 1991-10-03 1993-04-15 Ralph De La Torre Apparatus and method for vasodilation
AU3067292A (en) * 1991-11-08 1993-06-07 Ep Technologies Inc Ablation electrode with insulated temperature sensing elements
WO1993015676A1 (en) * 1992-02-05 1993-08-19 Angelase, Inc. Laser catheter with movable integral fixation wire
US5830209A (en) * 1992-02-05 1998-11-03 Angeion Corporation Multi-fiber laser catheter
US5281212A (en) * 1992-02-18 1994-01-25 Angeion Corporation Laser catheter with monitor and dissolvable tip
DE69229128T2 (de) * 1992-04-24 2000-02-24 Surgical Laser Technologies, Inc. Medizinische vorrichtung
DE69225504T2 (de) * 1992-04-24 1998-12-03 Surgical Laser Technologies, Oaks, Pa. Thermisch resistente medizinische sonde
US5380321A (en) * 1992-11-04 1995-01-10 Yoon; Inbae Shielded energy transmitting surgical instrument and methods therefor
WO1994010922A1 (en) * 1992-11-13 1994-05-26 Ep Technologies, Inc. Cardial ablation systems using temperature monitoring
US5344419A (en) * 1993-04-23 1994-09-06 Wayne State University Apparatus and method for making a diffusing tip in a balloon catheter system
US6632221B1 (en) 1993-11-08 2003-10-14 Rita Medical Systems, Inc. Method of creating a lesion in tissue with infusion
US5536267A (en) 1993-11-08 1996-07-16 Zomed International Multiple electrode ablation apparatus
US6071280A (en) 1993-11-08 2000-06-06 Rita Medical Systems, Inc. Multiple electrode ablation apparatus
US6641580B1 (en) * 1993-11-08 2003-11-04 Rita Medical Systems, Inc. Infusion array ablation apparatus
US5928229A (en) 1993-11-08 1999-07-27 Rita Medical Systems, Inc. Tumor ablation apparatus
US6569159B1 (en) 1993-11-08 2003-05-27 Rita Medical Systems, Inc. Cell necrosis apparatus
US5476461A (en) * 1994-05-13 1995-12-19 Cynosure, Inc. Endoscopic light delivery system
US20080167649A1 (en) * 1994-08-12 2008-07-10 Angiodynamics, Inc. Ablation apparatus and method
US5562657A (en) * 1994-09-19 1996-10-08 Griffin; Stephen E. Side fire laser catheter method and apparatus
US5643305A (en) * 1994-11-18 1997-07-01 Al-Tameem; Moshin Device for excision of a fistula
SE505332C2 (sv) * 1995-05-18 1997-08-11 Lund Instr Ab Anordning för värmebehandling av kroppsvävnad
US5611797A (en) * 1995-07-26 1997-03-18 Virginia C. George Combination handpiece and surgical laser tool
US5913855A (en) 1995-08-15 1999-06-22 Rita Medical Systems, Inc. Multiple antenna ablation apparatus and method
US6080150A (en) 1995-08-15 2000-06-27 Rita Medical Systems, Inc. Cell necrosis apparatus
US5951547A (en) 1995-08-15 1999-09-14 Rita Medical Systems, Inc. Multiple antenna ablation apparatus and method
US5925042A (en) 1995-08-15 1999-07-20 Rita Medical Systems, Inc. Multiple antenna ablation apparatus and method
US6689127B1 (en) 1995-08-15 2004-02-10 Rita Medical Systems Multiple antenna ablation apparatus and method with multiple sensor feedback
US5735847A (en) * 1995-08-15 1998-04-07 Zomed International, Inc. Multiple antenna ablation apparatus and method with cooling element
US6059780A (en) 1995-08-15 2000-05-09 Rita Medical Systems, Inc. Multiple antenna ablation apparatus and method with cooling element
US5980517A (en) 1995-08-15 1999-11-09 Rita Medical Systems, Inc. Cell necrosis apparatus
US6132425A (en) 1995-08-15 2000-10-17 Gough; Edward J. Cell necrosis apparatus
US6090105A (en) 1995-08-15 2000-07-18 Rita Medical Systems, Inc. Multiple electrode ablation apparatus and method
CN1036764C (zh) * 1995-08-26 1997-12-24 刘雨生 激光频谱治疗仪
US6022309A (en) * 1996-04-24 2000-02-08 The Regents Of The University Of California Opto-acoustic thrombolysis
US20020045890A1 (en) * 1996-04-24 2002-04-18 The Regents Of The University O F California Opto-acoustic thrombolysis
US5944687A (en) * 1996-04-24 1999-08-31 The Regents Of The University Of California Opto-acoustic transducer for medical applications
US6004315A (en) * 1996-09-16 1999-12-21 Focal, Inc. Optical fiber diffuser and method of making
US7036516B1 (en) * 1996-10-30 2006-05-02 Xantech Pharmaceuticals, Inc. Treatment of pigmented tissues using optical energy
US20060095097A1 (en) * 1996-10-30 2006-05-04 Provectus Devicetech, Inc. Treatment of pigmented tissue using optical energy
US20060149343A1 (en) * 1996-12-02 2006-07-06 Palomar Medical Technologies, Inc. Cooling system for a photocosmetic device
AU6146798A (en) 1997-03-04 1998-09-22 Vnus Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for treating venous insufficiency using directionally applied energy
WO1999004857A1 (de) * 1997-07-28 1999-02-04 Novartis Ag Vorrichtung und verfahren zum bestrahlen eines auges eines patienten für eine photodynamische therapie
US6096030A (en) * 1997-09-23 2000-08-01 Pharmacyclics, Inc. Light delivery catheter and PDT treatment method
AU1185699A (en) * 1997-10-21 1999-05-10 Endovasix, Inc. Photoacoustic removal of occlusions from blood vessels
SE521014C2 (sv) 1999-02-04 2003-09-23 Prostalund Operations Ab Anordning för värmebehandling av prostata
AU6871800A (en) * 1999-09-09 2001-04-17 Center For Advanced Science And Technology Incubation, Ltd. Method of piercing membrane and apparatus therefor
US6770070B1 (en) 2000-03-17 2004-08-03 Rita Medical Systems, Inc. Lung treatment apparatus and method
EP1450715A4 (en) * 2001-11-14 2006-03-08 Latis Inc IMPROVED CATHETERS FOR REMOVING GRAINS
US6648904B2 (en) * 2001-11-29 2003-11-18 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling the temperature of a surface
US9440046B2 (en) 2002-04-04 2016-09-13 Angiodynamics, Inc. Venous insufficiency treatment method
EP1539013A4 (en) 2002-06-19 2005-09-21 Palomar Medical Tech Inc METHOD AND DEVICE FOR TREATING SKIN AND SUB-TISSUE DISEASES
EP2134282B1 (en) 2002-07-10 2019-05-22 AngioDynamics, Inc. Device for endovascular treatment for causing closure of a blood vessel
US6962585B2 (en) * 2002-11-22 2005-11-08 Poleo Jr Louis A Catherization system and method
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
DE20309976U1 (de) * 2003-06-27 2003-09-04 Weber, Michael, Dr.med. Dipl.-Chem., 37697 Lauenförde Vorrichtung zur Akupunktur mittels Laserstrahlung
DE102004032394A1 (de) * 2004-07-03 2006-01-19 Weber, Michael, Dr. Lasernadel zur Durchführung einer kombinierten Lasernadel-Elektroakupunktur
JP2008524641A (ja) * 2004-12-17 2008-07-10 ポリ オプティクス オーストラリア プロプライエタリー リミテッド ポリウレタン導光体
US7856985B2 (en) 2005-04-22 2010-12-28 Cynosure, Inc. Method of treatment body tissue using a non-uniform laser beam
US7586957B2 (en) 2006-08-02 2009-09-08 Cynosure, Inc Picosecond laser apparatus and methods for its operation and use
AU2008245600B2 (en) * 2007-04-27 2013-07-04 Covidien Lp Systems and methods for treating hollow anatomical structures
US20090076488A1 (en) * 2007-06-08 2009-03-19 Cynosure, Inc. Thermal surgery safety suite
US9770297B2 (en) 2008-06-04 2017-09-26 Covidien Lp Energy devices and methods for treating hollow anatomical structures
WO2010124216A2 (en) 2009-04-23 2010-10-28 Sroka John S Ratchet wrench
US8485966B2 (en) 2009-05-08 2013-07-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope with distal tip having encased optical components and display orientation capabilities
CA2825033C (en) 2011-02-01 2018-08-28 Channel Medsystems, Inc. Methods and apparatus for cryogenic treatment of a body cavity or lumen
CA2862611C (en) 2011-02-24 2020-11-03 Eximo Medical Ltd. Hybrid catheter for tissue resection
US8992513B2 (en) 2011-06-30 2015-03-31 Angiodynamics, Inc Endovascular plasma treatment device and method of use
WO2013043344A1 (en) 2011-09-21 2013-03-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for preventing laser fiber misfiring within endoscopic access devices
KR102136901B1 (ko) 2012-04-18 2020-07-22 싸이노슈어, 엘엘씨 피코초 레이저 장치 및 그를 사용한 표적 조직의 치료 방법
EP3751684A1 (en) 2013-03-15 2020-12-16 Cynosure, Inc. Picosecond optical radiation systems and methods of use
WO2017059246A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 The General Hospital Corporation Systems and methods for an actively controlled optical imaging device
US11147503B2 (en) 2015-09-30 2021-10-19 The General Hospital Corporation Systems and methods for an actively controlled optical imaging device
US11684420B2 (en) 2016-05-05 2023-06-27 Eximo Medical Ltd. Apparatus and methods for resecting and/or ablating an undesired tissue
US11418000B2 (en) 2018-02-26 2022-08-16 Cynosure, Llc Q-switched cavity dumped sub-nanosecond laser
EP4273610A3 (en) 2018-03-14 2023-12-27 Ambu A/S Method for manufacturing a pot-shaped tip housing
CN109381257B (zh) * 2018-12-07 2020-05-19 中聚科技股份有限公司 一种结合激光与光热治疗的激光治疗系统
CN113017825A (zh) * 2019-12-31 2021-06-25 华科精准(北京)医疗科技有限公司 用于激光间质热疗系统的装置
EP3964116A1 (en) 2020-09-02 2022-03-09 Ambu A/S Endoscope tip part
EP4011270A1 (en) 2020-12-08 2022-06-15 Ambu A/S Endoscope tip part with improved optical properties
US12038322B2 (en) 2022-06-21 2024-07-16 Eximo Medical Ltd. Devices and methods for testing ablation systems

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61268245A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 シ−・ア−ル・バ−ド・インコ−ポレ−テツド レ−ザ−・カテ−テル
JPS62183814U (ja) * 1986-05-15 1987-11-21
JPS63111857A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 オリンパス光学工業株式会社 レ−ザ−プロ−ブ
JPS63130060A (ja) * 1986-11-21 1988-06-02 星野 雅彦 レ−ザメスの製造方法
JPH0194843A (ja) * 1987-10-08 1989-04-13 Olympus Optical Co Ltd 接触型レーザプローブ
JPH01135370A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Olympus Optical Co Ltd レーザプローブ
JPH01141676A (ja) * 1987-10-08 1989-06-02 C R Bard Inc レーザバルーンカテーテル及びその製造方法並びにその操作方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1485908A (en) * 1974-05-21 1977-09-14 Nath G Apparatus for applying light radiation
JPS55130640A (en) * 1979-03-30 1980-10-09 Olympus Optical Co Endoscope
US4336809A (en) * 1980-03-17 1982-06-29 Burleigh Instruments, Inc. Human and animal tissue photoradiation system and method
US4649151A (en) * 1982-09-27 1987-03-10 Health Research, Inc. Drugs comprising porphyrins
JPS6031742A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 オリンパス光学工業株式会社 レ−ザプロ−ブ
JPS60176641A (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 シレイ・インコーポレーテツド 固定焦点を持つレーザーカテーテル
US4693244A (en) * 1984-05-22 1987-09-15 Surgical Laser Technologies, Inc. Medical and surgical laser probe I
US4848339A (en) * 1984-09-17 1989-07-18 Xintec Corporation Laser heated intravascular cautery cap assembly
US4994060A (en) * 1984-09-17 1991-02-19 Xintec Corporation Laser heated cautery cap with transparent substrate
US4799479A (en) * 1984-10-24 1989-01-24 The Beth Israel Hospital Association Method and apparatus for angioplasty
JPS61181455A (ja) * 1985-02-08 1986-08-14 オリンパス光学工業株式会社 レ−ザプロ−ブ
FI861209A (fi) * 1985-03-22 1986-09-23 Massachusetts Inst Technology Kateter foer med laser utfoerbar blodkaerlskirurgi.
US4660925A (en) * 1985-04-29 1987-04-28 Laser Therapeutics, Inc. Apparatus for producing a cylindrical pattern of light and method of manufacture
US4862886A (en) * 1985-05-08 1989-09-05 Summit Technology Inc. Laser angioplasty
US4693556A (en) * 1985-06-04 1987-09-15 Laser Therapeutics, Inc. Apparatus for producing a spherical pattern of light and method of manufacture
JPS62161382A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 森 敬 光照射治療布
US4736743A (en) * 1986-05-12 1988-04-12 Surgical Laser Technology, Inc. Vaporization contact laser probe
US4819632A (en) * 1986-05-19 1989-04-11 Davies David H Retrolasing catheter and method
US4860743A (en) * 1986-10-27 1989-08-29 University Of Florida Laser method and apparatus for the recanalization of vessels and the treatment of other cardiac conditions
JPS63171688A (ja) 1987-01-08 1988-07-15 セイレイ工業株式会社 デイスク式選別装置を組合わせた籾すり機
JPS63216579A (ja) 1987-03-05 1988-09-08 大工園 則雄 温熱治療のためのレ−ザ光照射装置
JP2681073B2 (ja) * 1989-01-17 1997-11-19 則雄 大工園 レーザ光出射プローブとその製造方法
US5151096A (en) * 1991-03-28 1992-09-29 Angiolaz, Incorporated Laser catheter diffuser

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61268245A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 シ−・ア−ル・バ−ド・インコ−ポレ−テツド レ−ザ−・カテ−テル
JPS62183814U (ja) * 1986-05-15 1987-11-21
JPS63111857A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 オリンパス光学工業株式会社 レ−ザ−プロ−ブ
JPS63130060A (ja) * 1986-11-21 1988-06-02 星野 雅彦 レ−ザメスの製造方法
JPH0194843A (ja) * 1987-10-08 1989-04-13 Olympus Optical Co Ltd 接触型レーザプローブ
JPH01141676A (ja) * 1987-10-08 1989-06-02 C R Bard Inc レーザバルーンカテーテル及びその製造方法並びにその操作方法
JPH01135370A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Olympus Optical Co Ltd レーザプローブ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016013358A1 (ja) * 2014-07-24 2016-01-28 ニプロ株式会社 バルーンカテーテル
JP2016022289A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 ニプロ株式会社 バルーンカテーテル
JP2016022290A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 ニプロ株式会社 バルーンカテーテル
US10342594B2 (en) 2014-07-24 2019-07-09 Nipro Corporation Balloon catheter
JP2020511194A (ja) * 2017-03-21 2020-04-16 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光線療法のための熱保護を備えた可撓性プリント回路のled

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991003275A1 (fr) 1991-03-21
US5334206A (en) 1994-08-02
ATE122905T1 (de) 1995-06-15
EP0441974A1 (en) 1991-08-21
CA2039181A1 (en) 1991-03-06
EP0441974B1 (en) 1995-05-24
EP0441974A4 (en) 1992-04-22
ES2073583T3 (es) 1995-08-16
DE69019726T2 (de) 1996-01-11
DE69019726D1 (de) 1995-06-29
US5193526A (en) 1993-03-16
JP3046315B2 (ja) 2000-05-29
AU6281590A (en) 1991-04-08
CN1050992A (zh) 1991-05-01
ZA907056B (en) 1991-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0392144A (ja) レーザ光の照射装置
JP2882818B2 (ja) レーザ光の照射装置
JP2882814B2 (ja) レーザ光の照射装置
EP0792664B1 (en) Apparatus using a laser lucent needle
US5222953A (en) Apparatus for interstitial laser therapy having an improved temperature sensor for tissue being treated
RU2092197C1 (ru) Устройство для облучения лазерным излучением
JP2020501718A (ja) 装置、及び、アブレーション治療のための方法におけるその使用
JPH02189142A (ja) レーザ光出射プローブとその製造方法
JPH02140156A (ja) 外科装置
JP3046316B2 (ja) レーザ光の照射装置
WO1990006727A1 (en) Laser beam transmitting member and method of manufacturing the same
JP3987124B2 (ja) 組織をレーザ切除するための装置
JPS6125544A (ja) レ−ザ内視鏡用光フアイバアプリケ−タ
Verdaasdonk et al. Optics of fibers and fiber probes
JPS6125545A (ja) レ−ザ医療用光フアイバアプリケ−タ
JPH07163578A (ja) レーザ光の照射装置
JPS63318933A (ja) 医療用レ−ザ−プロ−ブ
Shi et al. In vitro interstitial laser (805 nm) photocoagulation (ILP): comparison of fiber tips