JPH038068A - 文書レイアウト編集処理方法 - Google Patents

文書レイアウト編集処理方法

Info

Publication number
JPH038068A
JPH038068A JP1096707A JP9670789A JPH038068A JP H038068 A JPH038068 A JP H038068A JP 1096707 A JP1096707 A JP 1096707A JP 9670789 A JP9670789 A JP 9670789A JP H038068 A JPH038068 A JP H038068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
layout
screen
rectangular area
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1096707A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakajima
洋 中島
Masamichi Kawakami
川上 正道
Hideya Yamaguchi
山口 秀也
Tetsuji Sawai
哲二 澤井
Seiji Kato
清二 加藤
Toru Yoneyama
徹 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1096707A priority Critical patent/JPH038068A/ja
Publication of JPH038068A publication Critical patent/JPH038068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、ミクストモード端末装置特有のレイアウト構
造を有する文書のレイアウト編集処理方法に関するもの
で、文書のフレーム化処理を1編集者が編集意図を確認
後に実行することができるものに関する。
(ロ)従来の技術 従来、公衆回線を使用したドキュメント通信には、キャ
ラクタを扱うテレックスと、イメージを扱うファクシミ
リとがある。これとは別に、キャラクタとイメージとを
同時に処理することができるミクストモード通信(昭和
60年郵政省告示第198号)がある。
このミクストモード通信においては、文書をブロックに
分割し、最小単位のブロック、ブロック若しくはフレー
ムからなるフレーム、ブロック若しくはフレームからな
るページ、ページ若しくはページセットからなるページ
セット、ページ若しくはページセットからなる文書とい
ったレイアウト構造をとってひとまとまりの文書を構成
するようにしているので、キャラクタ情報とイメージ情
ム、ページ、ページセット、文書をレイアウトオブジェ
クトという。
ミクストモード文書を扱う端末装置は、キャラクタ文書
を作成、編集することができるように構成されていて、
いわゆる「ワープロ機能」を有している。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 上記告示に従うミクストモード文書はレイアウトオブジ
ェクトと呼ばれる情報により文書の!r4造を例えば第
2図のようにツリー構造として構成している。
ブロック若しくはフレームからなるフレームを作成する
際の方法として、■フレームを作成した後それに接続す
る下位のフレーム、ブロックをツリー構造に従ってトッ
プダウン的に作成する方法、■すでに存在する複数のフ
レーム及びブロックをまとめる形でフレームを作成する
方法などがある。方法■の場合には作成するフレームに
接続する下位のフレーム及びブロックの選択方法には様
々な方法が考えられるが、その方法次第ではその装置の
操作性及び利便性を損なう恐れがある。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上記告示に示されるようなレイアウト構造を
持つ文書を処理する装置に利用され、操作者(編集者)
が文書のレイアウト編集を容易に行なうことができる文
書レイアウト編集処理方法を提供しようとするものであ
り、 イメージ情報とキャラクタ情報をレイアウト情報によっ
て9理するミクストモード端末装置の文書レイアウト編
集処理方法において、スクリーン上に複数のレイアウト
オブジェクトを表示するステップと、表示された複数の
レイアウトオブジェクトに対するフレーム化要求を受付
けるステップと、フレーム化要求に基づき作成するフレ
ームの矩形領域を指定しその矩形領域を示すマークを上
記スクリーン上に表現するステップと、前記矩形領域で
囲まれているレイアウトオブジェクトのうち、このフレ
ーム化に属するレイアウトオブジェクトと属さないレイ
アウトオブジェクトを区別して表示するステップと、編
集者がその編集意図を確認後、フレーム化処理を実行す
るステップとを含むことを特徴とするものである。
(ホ) 作用 本発明ではスクリーン上に表示されている複数のレイア
ウトオブジェクトを見て、表示された複数のレイアウト
オブジェクトに対するフレーム化要求を、そのフレーム
化に属するレイアウトオブジェクトとフレーム化に属さ
ないレイアウトオブジェクトを区別して表示するように
しているので、編爪者は自身の編集、巨図を確認してフ
レーム化処理を実行することができ有用である。
(へ)実施例 第1図は本発明に係る文書レイアウト編集処理方法を実
行するミクストモード端末装置の概略構成図である。(
1)は表示手段としてのスクリーンを有するCRT、(
2)はCRT(1)の表示制御を行う表示制御回路、(
3)はCRT (1)上への表示データが格納されるV
RAM、(4)はイメージ情報の入力手段としてのイメ
ージスキャナ、(5)はキャラクタの入力や@策などの
入力手段としてのキーボードで、このイメージスキャナ
(11)とキボード(5)はインターフェース(6)を
介して制御回路(7)に接続されている。(8)は出力
手段の1つであるプリンタ、(9)は公衆回線等の回線
と接続される通信回路、(10)は装置全体の制御を司
る制御回路(7)のシステムプログラムが格納されてい
るシステムメモリ、(11)は編集した又は受信したレ
イアウト構造の文書が格納されている文書メモリである
第2図aはミクストモード文書で作成した場合のツリー
構造の1例を示し、図中Bunは文書、Pはページ、F
、はフレーム、B、〜B、はブロック、U、〜U、はテ
キストユニットである。同図すはこのツリー構造の文書
の、CRTのスクリーン上でのレイアウトの1例である
本実施例で;よ、ブロックB1はタイトルを格納してい
る文字ブロック、ブロックB2は説明図を格納するイメ
ージブロック、ブロックB、は図のタイトルを格納する
文字ブロック、ブロックB4゜B、は説明内容を格納す
る文字ブロックである6ブロツクB2とブロックB3は
1つの単位としてフレーム化(F、)されている。
フレーム化する場合、問題となる点の1つは新たに作成
するフレームの下位レイアウトオブジェクト(フレーム
及びブロック)をいかに高い操作性において効率的に指
定するかである。又、フレームの下位オブジェクトとし
て接続しうる条件は、新たに作成されるフレームの矩形
領域にこの領域が含まれていること。(新たに作成され
るフレームの矩形領域がその上位オブジェクトの矩形領
域に含まれることはいうまでもない)更に新たに作成さ
れるフレームの上位オブジェクトと下位オブジェクトの
現在の上位オブジェクトが一致していることである。
第3図は第2図の文書において、フレームF。
とブロフクB4とブロックB、を1つのフレームF2に
フレーム化したものを示し、同図aはツリー構造、同図
すはスクリーン上でのレイアウト例である。新たに作成
するフレームはF2である。そこで、先ずフレームF2
の上位オブジェクトを決定するわけであるがこのシステ
ムでは現在の編集ベージPがデフォルトで選択されると
する。これによりフレームF2の上位オブジェクトの属
性を継承する。なお属性を変更する必要がある場合はそ
の変更を行う。
次にフレームF2の矩形領域を決定する。第3図すに示
すスクリーン(12)内に矩形領域(13)を指定する
場合には点X、Yを指定して矩形領域の位置及び大きさ
を決定することにより、枠(14)が表し−ムF2の下
位オブジェクトとなりうるオブジェクトを判別すること
が可能となる。即ち、ブロックB1はフレームF2の矩
形領域外であり、ブロックB2、B、はフレームF2の
上位オブジェクトであるページPと上位オブジェクトを
異にするため対象外となる。即ち、ブロックB4、B、
及びフレームF1がフレームF2の下位オブジェクトと
なる。スクリーン(12)上の枠(14)はこれらのオ
ブジェクトがフレームF2の下位オブジェクトとなり得
ることを示し、オペレータはこれを見て、これが自分の
編集意図に一致しているか否かを確認した後、フレーム
化処理を実行する。
第4図は本発明方法の処理フローを示すものである。文
書レイアウト編集処理のため、スクリーン上に複数のレ
イアウトオブジェクトを表示している状態で、この表示
された複数のレイアウトオブジェクトに対するフレーム
化要求を受付ける。
この要求受付はステップでは、フレームの親の決定を行
い、フレーム属性の変更の要否を判断し、変更要であれ
ば変更処理を実行し、一方変更不必要であればそのまま
次のステップへ移行する。このフレーム化要求に基づき
、オペレータはスクリーン上の表示内容をi!認して、
作成するフレームの領域指定を行い、実施例では対頂点
X、Yで決る矩形の枠をスクリーン上に表示し、この枠
内の親を共通にするレイアウトオブジェクトをこの枠内
に表示し、この表示内容を1編集者が自分の編集意図に
一致するか否かを判断し、一致すればフレーム化処理を
実行する。
(ト)発明の効果 本発明はフレーム化の編集処理を行うにあたり、編集者
がその編集意図をスクリーン上に表示されたレイアウト
オブジェクトを見て確認し、その後、フレーム化処理を
実行するようにしているので、編集者の編集意図に沿っ
た文書編集を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る文書レイアウト編集処理方法を実
行するミクストモード端末装置の概略構成図である。第
2図は1つのミクストモード文書のツリー構造図(第2
図a)と、そのスクリーン上のレイアウト図(第2図b
)である、第3図はフレーム化処理したミクストモード
文書のツリ構造図(第3図a)と、これ二のスクリーン
上のレイアウト図(第3図b)である、第4図は本発明
方法の処理フロー図である。 (1)・・・CRT、(2)・・・表示制御回路、(4
)・・・イメージスキャナ、(5)・・・キーボード、
(7)・・・制御回路、 (10)・・・システムメモリ、 (11)・・文書メモ iコI図 す。 (12)・・・スクリーン、 (14)・・枠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、イメージ情報とキャラクタ情報をレイアウト情報に
    よって管理するミクストモード端末装置の文書レイアウ
    ト編集処理方法において、スクリーン上に複数のレイア
    ウトオブジェクトを表示するステップと、表示された複
    数のレイアウトオブジェクトに対するフレーム化要求を
    受付けるステップと、フレーム化要求に基づき作成する
    フレームの矩形領域を指定し、その矩形領域を示すマー
    クを上記スクリーン上に表現するステップと、前記矩形
    領域で囲まれているレイアウトオブジェクトのうち、こ
    のフレーム化に属するレイアウトオブジェクトと属さな
    いレイアウトオブジェクトを区別して表示するステップ
    と、編集者がその編集意図を確認後、フレーム化処理を
    実行するステップとを含む文書レイアウト編集処理方法
JP1096707A 1989-04-17 1989-04-17 文書レイアウト編集処理方法 Pending JPH038068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096707A JPH038068A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 文書レイアウト編集処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096707A JPH038068A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 文書レイアウト編集処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH038068A true JPH038068A (ja) 1991-01-16

Family

ID=14172223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1096707A Pending JPH038068A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 文書レイアウト編集処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH038068A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3288460B2 (ja) 表示データ生成装置及び方法
US6430583B1 (en) Scenario editing apparatus for performing editing of multimedia using figure feature points
JPH038068A (ja) 文書レイアウト編集処理方法
JP2006309443A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理端末、情報処理方法、その方法をコンピュータで実行するプログラム、および記録媒体
US20130104014A1 (en) Viewer unit, server unit, display control method, digital comic editing method and non-transitory computer-readable medium
JPH04223552A (ja) ミクストモード文書作成装置
JP2005202595A (ja) 電子文書編集支援装置、電子文書編集支援プログラム、電子文書編集支援方法、及び、電子文書作成支援装置
JPH0370068A (ja) 文書処理装置
JPH11161480A (ja) 画面、帳票レイアウトの自動作成方法及び方式
JPH0351951A (ja) ミクストモード通信用文書のレイアウト編集処理方法
JPH0317771A (ja) 文書処理装置
CN116227523A (zh) 一种移动端图文混排方法和装置
JPS6177088A (ja) 画像デ−タ処理装置
JPH03189760A (ja) 文書処理装置
JPH03135652A (ja) 文書処理装置
JPS6324476A (ja) 複合文書処理装置
JPH04134566A (ja) ベクトル化線画像編集方式
JP2978178B2 (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JP3154790B2 (ja) 光学的文字読取装置
JPH0354629A (ja) 文書レイアウト編集処理方法
JPH01259450A (ja) 文書処理装置
JPS6349883A (ja) 図形処理装置
JPH0350671A (ja) 文書処理装置
JPS607481A (ja) 画像編集装置
JPH0320859A (ja) 文書処理装置