JPH0379849B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0379849B2
JPH0379849B2 JP62117432A JP11743287A JPH0379849B2 JP H0379849 B2 JPH0379849 B2 JP H0379849B2 JP 62117432 A JP62117432 A JP 62117432A JP 11743287 A JP11743287 A JP 11743287A JP H0379849 B2 JPH0379849 B2 JP H0379849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bismuth
phase
sintered body
oxide
varistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62117432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63281405A (ja
Inventor
Takeshi Suzuki
Kyoshi Matsuda
Yukiteru Kikuchi
Takamichi Momoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marcon Electronics Co Ltd
Original Assignee
Marcon Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marcon Electronics Co Ltd filed Critical Marcon Electronics Co Ltd
Priority to JP62117432A priority Critical patent/JPS63281405A/ja
Publication of JPS63281405A publication Critical patent/JPS63281405A/ja
Publication of JPH0379849B2 publication Critical patent/JPH0379849B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は熱履歴に対して優れた安定性をもつビ
スマスを含有する酸化亜鉛系の電圧非直線抵抗体
(以下バリスタと称す)に関する。 (従来の技術) 昨今、各種バリスタの開発はめざましいものが
あり、中でもビスマスを含有した酸化亜鉛系のバ
リスタはその優れた非直線性、サージ吸収性およ
び定電圧性などの安定性が認められ、雷サージお
よび異常電圧に対する防護用バリスタまたは定電
圧バリスタとして広く用いられている。しかして
この種バリスタは、主成分としての酸化亜鉛に添
加物としてビスマス、コバルト、マンガン、ニツ
ケル、クロムなどを数種から10数種添加混合し、
造粒成形焼結してなる焼結体両面に銀ペーストを
塗布−焼付けするか、または電極金属をメタリコ
ンするかなどの手段を経て電極を形成し実用に供
している。 しかして、このようにして用いられるバリスタ
は、実用上通常(正常)の電圧状態においてはア
イドリング電流(漏れ電流)が少なく、異常電
圧、雷サージ吸収時はその吸収能力が大きく、そ
の後の電気的特性の変化がきわめて少ないことが
要求されている。従来、このような要求に応える
技術として特公昭53−21509号公報、または特公
昭60−38841号公報に開示されたものがある。 特公昭53−21509号公報(以下前者と称す)に
開示された技術は、焼結体中に含まれるBi2O3
うち10%以上をγ−Bi2O3として含ませることに
より直流負荷に対して安定で、さらにパルス電流
に対しても安定で優れたバリスタ特性を発揮する
ようにしたものである。 また特公昭60−38841号公報(以下後者と称す)
に開示された技術は、銀を含むホウケイ酸ビスマ
スガラスが添加され、焼結体中のBi2O3の90重量
%以上を体心立法晶系酸化ビスマス(γ−
Bi2O3)にすることによつて、きわめて苛酷な課
電条件下においても長時間経過後の漏れ電流の経
時変化がきわめて少なく、しかも時間とともに減
少するような特性をもつバリスタに関するもので
ある。 すなわち前者は添加物の種類や仮焼条件、焼成
条件などによつて焼結体にα−Bi2O3相、β−
Bi2O3相、γ−Bi2O3相の他にδ−Bi2O3相が生成
され、また焼成した時点ではγ−Bi2O3相を含ま
ない焼結体でも電極焼付、または使用中の再加熱
下などの熱履歴を経るとα−Bi2O3相、β−
Bi2O3相、δ−Bi2O3相がγ−Bi2O3相に変態する
場合のγ−Bi2O3相が10%以上のときに安定なバ
リスタが得られることを究明したものである。後
者は銀を含むホウケイ酸ビスマスガラスを添加し
て得られた酸化ビスマスを含む焼結体を構成する
酸化ビスマスは通常800〜900℃で反応を開始し、
いつたんはパイロクロア結晶相を形成し、ついで
分解してスピネル結晶相と酸化ビスマス()の
液相を生じ、酸化亜鉛の焼結が進行する過程で形
成されるβ−Bi2O3相、δ−Bi2O3相を含む焼結
体をジヤーナル・オブ・アプライズド・フイジツ
クス(日本国)、15巻(1976年)1847頁に記載の
方法に準じて、大気中において700℃で再焼成す
ることによつて焼結体中の酸化ビスマス()の
90%以上をγ−Bi2O3相に相変化させることによ
つて安定なバリスタが得られることを究明したも
のである。 本発明者らは以上に述べた技術を前提に種々検
討を重ねた結果、上記従来技術として開示されて
いる前者、後者とも焼結体中に含まれるα,β,
δそれぞれのBi2O3相を呈する酸化ビスマスが製
造工程中の熱履歴、すなわち電極焼付時、または
電極形成として熱履歴をともなわないメツキ、メ
タリコンのものでも実用時の電気エネルギーの累
積熱履歴によつてγ−Bi2O3相に変態(相変化)
し低電流領域で電圧−電流(V−I)特性が低下
する点がわかつた。しかして本発明者らは焼結体
を構成する酸化亜鉛を主成分とした結晶粒子の粒
界偏析部に熱に安定なビスマス化合物を生成させ
ることによつて粒界偏析部を構成するBi2O3相の
熱による相変化を少なくすることができる点に着
目し種々開発を進め本発明にいたつた。 (発明が解決しようとする問題点) 以上のように安定なビスマスを得るため、添加
物の種類や仮焼条件、焼成条件などによつて焼結
体中に結晶粒子の粒界偏析部に形成されるBi2O3
相中所望の量γ−Bi2O3相を得たとしても、残り
のα,β,δそれぞれのBi2O3相がその後の熱履
歴、つまり電極焼付および使用中の電気エネルギ
ーによつて相変化を起こし、低電流領域でのV−
I特性の低下を防止することができない。 本発明は焼結体中の粒界偏析部に存在する
Bi2O3相を減らすことによつて、非直線性に優れ
経時変化のないきわめて安定性の高いバリスタを
提供することを目的とするものである。 〔発明の構成〕 (問題点を解消するための手段) 本発明のバリスタは酸化亜鉛を主成分とし、添
加物として少なくともカルシウム、ビスマス、タ
ンタル、アンチモンを含み、該添加物中のカルシ
ウムとビスマス、タンタルとビスマスの関係が Ca/Bi=0.05〜0.5, Ta/Bi=0.2〜2.0 の範囲で、ビスマスをBi2O3に換算して0.05〜1.0
モル%、アンチモンをSb2O3に換算して0.05〜3.0
モル%含有してなる焼結体における酸化亜鉛を主
成分とする結晶粒子の粒界偏析部に、前記焼結体
中の全ビスマスの50%以上をパイロクロア型化合
物であるように構成してなるものである。 (作 用) 以上のような構成になるバリスタよれば、焼結
体中の結晶粒子の粒界偏析部に介在する偏析物と
して全くビスマスの50%以上をパイロクロア型化
合物にすることによつて1000℃程度まで変態しな
い熱的に安定な物質として形成でき、熱履歴過程
でγ−Bi2O3相に相変化するBi2O3相が極力少な
くなり、低電流領域でのV−I特性の低下はきわ
めて少なく、従来では得ることのできない優れた
非直線特性を得ることができる。 (実施例) 以下、本発明の実施例につき詳細に説明する。 主成分としての酸化亜鉛(ZnO)に添加物とし
て酸化ビスマス(Bi2O3)、酸化カルシウム
(CaO)、酸化タンタル(Ta2O5)、酸化アンチモ
ン(Sb2O3)、酸コバルト(CoO)、酸化クロム
(Cr2O3)、酸化ニツケル(NiO)、酸化マンガン
(MnO)の酸化物の中から少なくとも酸化カルシ
ウム、酸化ビスマス、酸化タンタル、酸化アンチ
モンを含み、該添加物中のカルシウムとビスマ
ス、タンタルとビスマスの関係が Ca/Bi=0.05〜0.5, Ta/Bi=0.2〜2.0の範囲で、 Bi2O3 0.05〜1.0モル%, Sb2O30.05〜3.0モル%を含有するセラミツク粉
末を造粒成形し1000〜1300℃の温度で焼成し、得
た板状焼結体の両面に銀焼付、メツキまたはメタ
リコンなどを施し電極を形成してなるものであ
る。 表は添加物の種類および添加量(モル%)のち
がいによる銀焼付電極形成と同じ条件となる700
℃熱処理を施した焼結体のX線回折によるメイン
ピーク強度比から求めたZnO結晶粒子間を構成す
る粒界偏析部成分としてのパイロクロア型化合物
に含まれるビスマス量と、焼結体自体の電気的特
性を把握するために熱履歴をともなわせないアル
ミニウムメタリコン電極形成によつて測定した
V100μA−V1mAのα、熱履歴をともなう銀焼付
電極形成によつて測定したV100μA−V1mAの
α、さらにはV1mA/mmを示したものである。 なお、試料として用いた焼結体の大きさは直径
が14mm、厚さが1mmで、電極直径は13.4mmであ
る。
【表】
【表】
【表】
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、非直線性に
すぐれ、かつ熱履歴に対して特性劣化のないきわ
めて安定した実用的価値の高いバリスタを得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はCa/Bi−α特性曲線図、第2図は
Ca/Bi−パイロクロア型化合物に含まれるビス
マス量の相関図、第3図はTa/Bi−α特性曲線
図、第4図はTa/Bi−パイロクロア型化合物に
含まれるビスマス量の相関図、第5図はパイロク
ロア型化合物に含まれるビスマス量−アニールに
よる△LC/LC特性曲線図、第6図はパイロクロ
ア型化合物に含まれるビスマス量−高温課電によ
る△LC/LC特性曲線図、第7図は電流−電圧比
特性曲線図、第8図は熱処理前の焼結体のX線回
折グラフ、第9図は熱処理後の焼結体のX線回折
グラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化亜鉛を主成分とし、少なくともカルシウ
    ム、ビスマス、タンタル、アンチモンの添加物を
    含み、該添加物中のカルシウムとビスマス、タン
    タルとビスマスの関係が Ca/Bi=0.05〜0.5, Ta/Bi=0.2〜2.0 の範囲で、ビスマスをBi2O3に換算して0.05〜1.0
    モル%、アンチモンをSb2O3に換算して0.05〜3.0
    モル%含有してなる焼結体における結晶粒子の粒
    界偏析部に、前記焼結体中の全ビスマスの50%以
    上を化合したパイロクロア型化合物を含有したこ
    とを特徴とする電圧非直線抵抗体。
JP62117432A 1987-05-13 1987-05-13 電圧非直線抵抗体 Granted JPS63281405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117432A JPS63281405A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 電圧非直線抵抗体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117432A JPS63281405A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 電圧非直線抵抗体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63281405A JPS63281405A (ja) 1988-11-17
JPH0379849B2 true JPH0379849B2 (ja) 1991-12-20

Family

ID=14711501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62117432A Granted JPS63281405A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 電圧非直線抵抗体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63281405A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109796202A (zh) * 2019-03-25 2019-05-24 电子科技大学 一种高性能低温烧结叠层片式压敏电阻材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63281405A (ja) 1988-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4265844A (en) Method of manufacturing a voltage-nonlinear resistor
US5000876A (en) Voltage non-linear type resistors
EP0115149B1 (en) Varistor and method for manufacturing the same
JPH0379849B2 (ja)
JP2005145809A (ja) 酸化亜鉛系焼結体と酸化亜鉛バリスタおよび積層型酸化亜鉛バリスタ.
JPH0379848B2 (ja)
JPH0379847B2 (ja)
JP2510961B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH0253931B2 (ja)
JP2531586B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH0253929B2 (ja)
JPH0253933B2 (ja)
JPH0253926B2 (ja)
JPH0253930B2 (ja)
JPH0253928B2 (ja)
JPH0253932B2 (ja)
JPH0253927B2 (ja)
JP2625178B2 (ja) バリスタの製造方法
JPH10149904A (ja) バリスタの製造方法
JP2003109806A (ja) 非直線抵抗体及びその製造方法
KR20040078915A (ko) 산화아연계 소결체와 그 제조방법 및 산화아연 바리스터
JPS63122101A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH10241910A (ja) 非直線抵抗体
JPS6236615B2 (ja)
JP2002226262A (ja) 酸化亜鉛磁器組成物とその製造方法および酸化亜鉛バリスタとこれを用いた酸化亜鉛バリスタ装置.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees