JPH0377573B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0377573B2
JPH0377573B2 JP21277682A JP21277682A JPH0377573B2 JP H0377573 B2 JPH0377573 B2 JP H0377573B2 JP 21277682 A JP21277682 A JP 21277682A JP 21277682 A JP21277682 A JP 21277682A JP H0377573 B2 JPH0377573 B2 JP H0377573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
acrylate
polyester polyol
mol
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21277682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104725A (ja
Inventor
Tsutomu Okita
Kyoichi Naruo
Nobuo Tsuji
Teruo Nakagawa
Kyoshi Murase
Yoshihisa Ogasawara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd, Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP57212776A priority Critical patent/JPS59104725A/ja
Priority to DE19833343893 priority patent/DE3343893A1/de
Priority to US06/558,673 priority patent/US4657817A/en
Publication of JPS59104725A publication Critical patent/JPS59104725A/ja
Publication of JPH0377573B2 publication Critical patent/JPH0377573B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7026Radiation curable polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/671Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/672Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • C08L75/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08L75/16Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds having terminal carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7021Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明はビデオテヌプ、オヌデむオテヌプ、コ
ンピナヌタヌテヌプ等の磁気蚘録媒䜓に関するも
のである。 珟圚、䞀般に広く䜿甚されおいる磁気蚘録媒䜓
は、結合剀ずしお塩化ビニル酢酞ビニル系暹脂、
塩化ビニル−塩化ビニリデン系暹脂、セルロヌス
暹脂、アセタヌル暹脂、りレタン暹脂、アクリロ
ニトリルブタゞ゚ン暹脂等の熱可塑性暹脂を単独
あるいは混合しお甚いる方法があるが、この方法
では、磁性局の耐摩耗性が劣り磁気テヌプの走行
経路を汚しおしたうずいう欠点を有しおいた。 たたメラミン暹脂、尿玠暹脂などの熱硬化性暹
脂を甚いる方法あるいは䞊蚘熱可塑性暹脂に化孊
反応による架橋性の結合剀、䟋えばむ゜シアネヌ
ト化合物、゚ポキシ化合物などを添加する方法が
知られおいる。しかし、架橋性の結合剀を甚いる
ず、磁性䜓を分散させた暹脂溶液の貯蔵安定性
が悪い。即ち、ポツトラむフが短かいずいう欠点
を有し磁性塗液物性の均䞀性、ひいおは、磁気テ
ヌプの均質性が保おないずいう欠点及び塗垃也
燥埌に塗膜の硬化のために熱凊理工皋が必芁であ
り、補品化たでに長時間を芁するずいう倧きな欠
点を有しおいた。 これらの欠点を防止するため、アクリル酞゚ス
テル系のオリゎマヌずモノマヌを結合剀ずしお甚
い、電子線照射によ぀お硬化せしめる磁気蚘録媒
䜓の補造方法が特公昭47−12423号、特開昭47−
13639号、特開昭47−15104号、特開昭50−77433
号、特開昭56−25231号、特開照57−86130号、特
開昭57−86131号、特開昭57−127926号等に開瀺
されおいる。しかしながら、䞊蚘特蚱に開瀺され
た補造方法では高床な電磁倉換特性、耐久性を有
する磁気蚘録媒䜓は埗られなか぀た。 近幎特に高床な電磁倉換特性が芁求され、この
ため、匷磁性埮粉末の分散性を良奜にするこずが
磁性塗液の性質ずしお以前にも増しお芁求される
ようにな぀た。匷磁性埮粉末の分散性が悪いず出
力䜎䞋を起こしたり、雑音ノむズの原因ずな
぀たりするのである。 本発明者らは熱可塑性暹脂、熱硬化性暹脂を甚
いる方法、及び化孊反応による架橋性の結合剀を
添加する方法、曎に電子線架橋による硬化性結合
剀を甚いる方法、等の埓来技術の欠点を改良する
ため鋭意研究を重ねた結果本発明に到達したもの
である。 本発明の目的は、第に、電磁倉換特性の優れ
た磁気蚘録媒䜓を提䟛するこずであり、第に、
耐久性の優れた磁性局を有する磁気蚘録媒䜓を提
䟛するこずであり、第に、磁性塗液の貯蔵安定
性が良奜で均質な磁気蚘録媒䜓を提䟛するこずで
あり、第に、塗膜の硬化のための熱凊理工皋が
䞍芁な磁気蚘録媒䜓を提䟛するこずである。 本発明の䞊蚘目的は、特定の構造を有するポリ
゚ステルポリオヌルを䜿甚しお合成したりレタン
アクリレヌトを硬化性結合剀以䞋単に結合剀ず
称するずし、該結合剀ず磁性粉末を䞻成分ずす
る磁性塗液を支持䜓に塗垃し、電子線照射し、硬
化しおなる磁気蚘録媒䜓によ぀お達成される。 さらに詳しくは、ヒドロキシル基含有モノメ
タアルリレヌト、ポリむ゜シアネヌトおよびポ
リ゚ステルポリオヌルの反応によ぀お埗られるり
レタンアクリレヌトであ぀お、ポリ゚ステルポリ
オヌルを構成する倚䟡アルコヌル成分の50モル
以䞊が䞋蚘〔〕で瀺される二䟡アルコヌルから
遞ばれる䞀皮以䞊であり、およびたたはポリ゚
ステルポリオヌルを構成する倚塩基酞成分の50モ
ル以䞊が䞋蚘〔〕で瀺される二塩基酞から遞
ばれる䞀皮以䞊であり、か぀分子䞭に個以䞊
のメタアクリロむル基を有するりレタンアク
リレヌトを結合剀ずし、この結合剀ず磁性粉末を
䞻成分ずする磁性液を支持䜓に塗垃し、電子線照
射し、硬化しおなる磁気蚘録媒䜓によ぀お達成さ
れる。 〔A〕アルキル基眮換脂肪族二䟡アルコヌル、脂
環族二䟡アルコヌル、及び脂環族、たたは芳銙
族二䟡アルコヌルにアルキレンオキサむドを付
加させた圢の二䟡アルコヌル。 〔B〕脂環族ゞカルボン酞及び芳銙族ゞカルボン
酞。 即ち、本発明の特城ずするずころは、䞊蚘特定
の構造を有するりレタンアクリレヌトを結合剀ず
し電子線照射するこずによ぀お、飛躍的に匷磁性
埮粉末の分散性が向䞊し、電磁倉換特性が改良さ
れ、たた耐久性が倧巟に改良されるこずである。 なお、本明现䞭ではアクリレヌトずメタクリレ
ヌトをメタアクリレヌトず総称する。 本発明で䜿甚されるりレタンアクリレヌトは、
ヒドロキシル基含有モノメタアクリレヌト、
ポリむ゜シアネヌト及びポリ゚ステルポリオヌル
を反応させるこずにより埗られ、その合成方法は
40℃〜100℃の範囲、奜たしくは60℃〜90℃の範
囲に加枩し、ポリむ゜シアネヌトにポリ゚ステル
ポリオヌルを連続添加又は分割添加又は䞀括添加
しお反応させた埌、さらにヒドロキシル基含有モ
ノメタアクリレヌトを連続添加又は分割添加
又は䞀括添加しお反応させるか、たたはポリむ゜
シアネヌトにヒドロキシル基含有モノメタア
クリレヌトを連続添加又は分割添加又は䞀括添加
しお反応させた埌さらにポリ゚ステルポリオヌル
を連続添加又は分割添加又は䞀括添加しお反応さ
せるこずにより埗られる。 反応の制埡及び䜜業の容易なこずから分割添加
法が奜たしく䜿甚される。 ポリむ゜シアネヌト䞭のむ゜シアネヌト基のモ
ル数はヒドロキシル基含有モノメタアクリレ
ヌト䞭の氎酞基ずポリ゚ステルポリオヌル䞭の氎
酞基ずの合蚈モル数ず等しく仕蟌んで反応させる
こずが奜たしいが、10モル以内の範囲でむ゜シ
アネヌト基過剰たたは氎酞基過剰で反応するこず
も可胜である。 りレタンアクリレヌトの数平均分子量は500〜
100000の範囲が奜たしく、さらに奜たしくは1000
〜20000の範囲である。 分子量が500未満の堎合、埗られた磁気蚘録媒
䜓の磁性局が硬くなりすぎ、折り曲げた時に割れ
が入぀たり、たた電子線照射埌りレタンアクリレ
ヌトの硬化収瞮により磁気蚘録媒䜓がカヌルする
ずいう問題が発生しやすい。䞀方分子量が100000
を越えるずりレタンアクリレヌトの溶剀ぞの溶解
性が䞍良ずなりやすく、取扱いに䞍䟿ずなるのみ
でなく、メタアクリロむル基濃床が小さくな
る為硬化速床が遅くなり生産速床に問題が発生し
やすい。 本発明のりレタンアクリレヌトを構成するポリ
゚ステルポリオヌルは䞋蚘〔〕で瀺される二䟡
アルコヌルから遞ばれる䞀皮以䞊を50モル以䞊
およびたたは䞋蚘〔〕で瀺される二塩基酞か
ら遞ばれる䞀皮以䞊を50モル以䞊のものが䜿甚
され、数平均分子量200〜50000の範囲のものが奜
たしい。 〔A〕アルキル基眮換脂肪族二䟡アルコヌル、脂
環族二䟡アルコヌル、及び、脂環族、芳銙族二
䟡アルコヌルにアルキレンオキサむドを付加さ
せた圢の二䟡アルコヌル。 〔B〕脂環族ゞカルボン酞及び芳銙族ゞカルボン
酞。 〔〕の具䜓䟋ずしお次のものをあげるこずが
できる。 −ゞメチルプロパン−−ゞオヌ
ル、−ゞ゚チルプロパン−−ゞオヌ
ル、−−ブチル−−゚チルプロパン−
−ゞオヌル、プロパン−−ゞオヌル、ブ
タン−−ゞオヌル、−゚チルブタン−
−ゞオヌル、−メチルペンタン−
−ゞオヌル、−メチルペンタン−−ゞオ
ヌル、−トリメチルペンタン−
−ゞオヌル、−ゞヒドロキシヘキセン−
、シクロヘキサン−−ゞオヌル、シクロ
ヘキサン−−ゞオヌル、シクロヘキサン−
−ゞオヌル、シクロヘキサン−−ゞ
メタノヌル、シクロヘキサン−−ゞメタノ
ヌル、−テトラメチルシクロブタ
ン−−ゞオヌル、−ゞヒドロキシ
゚トキシシクロヘキサン、−ビス−
ヒドロキシシクロヘキシルプロパン、ビス
−ヒドロキシシクロヘキシルメタン、−
ビス−ヒドロキシ゚トキシ−シクロヘキシ
ルプロパン、−ビス−ヒドロキシ゚
トキシ−プニルプロパン、−ビス
−ヒドロキシ゚トキシ゚トキシ−プニルプロ
パン、−ビス−ヒドロキシ゚トキシ−
プニルメタン、−ビス−ヒドロキ
シ゚トキシ゚トキシ−プニルメタン、 〔〕の具䜓䟋ずしお次のものをあげるこずが
できる。 ヘキサヒドロフタル酞、テトラヒドロフタル
酞、−カルボキシレヌト−−メチレンカルボ
キシレヌトノルボルナン、−ゞカルボキシ
レヌト−14Hナフタレン、フタル酞、む゜フタル
酞、テレフタル酞、ナフタリンゞカルボン酞、ビ
スメチレンカルボキシレヌトベンれン、p′−
ビプニルゞカルボキシレヌト、2′−ビス
−カルボキシプニルプロパン、−
゚ンドメチレン−テトラヒドロフ
タル酞、ヘツト酞及びこれらの酞無氎物、酞塩化
物、ゞメチル゚ステル及びゞ゚チル゚ステル等の
ゞアルキル゚ステル。 䞊蚘ポリ゚ステルポリオヌルを構成する二䟡ア
ルコヌルずしお、前蚘〔〕の他以䞋に瀺す二䟡
アルコヌルを50モル以䞋の範囲で䜿甚できる。
たた以䞋に瀺す䞉䟡以䞊の倚䟡アルコヌルを氎酞
基を個以䞊有するポリ゚ステルポリオヌルを合
成する堎合に10モル以䞋の範囲で䜿甚できる。 二䟡アルコヌルの具䜓䟋 ゚チレングリコヌル、トリメチレングリコヌ
ル、テトラメチレングリコヌル、ペンタメチレ
ングリコヌル、ヘキサメチレングリコヌル、ヘ
プタメチレングリコヌル、オクタメチレングリ
コヌル、ノナメチレングリコヌル、デカメチレ
ングリコヌル、ゞ゚チレングリコヌル、トリ゚
チレングリコヌル、テトラ゚チレングリコヌ
ル。 䞉䟡以䞊の倚䟡アルコヌルの具䜓䟋 グリセリン、トリメチロヌルメタン、トリメ
チロヌル゚タン、トリメチロヌルプロパン、ヘ
キサン−−トリオヌル、トリス
−ヒドロキシ゚チルむ゜シアヌレヌト、ペン
タ゚リスリトヌル、゜ルビトヌル、゚リスリト
ヌル。 䞊蚘ポリ゚ステルポリオヌルを構成する二塩基
酞ずしお、前蚘〔〕の他以䞋に瀺す二塩基酞を
50モル以䞋の範囲で䜿甚できる。たた以䞋に瀺
す䞉䟡以䞊の倚塩基酞を氎酞基を個以䞊有する
ポリ゚ステルポリオヌルを合成する堎合に10モル
以䞋の範囲で䜿甚できる。 二塩基酞の具䜓䟋 蓚酞、マロン酞、コハク酞、グルタル酞、ア
ゞピン酞、セバシン酞、ドデカン酞、マレむ
ン酞、フマヌル酞、むタコン酞、トリメチルア
ゞピン酞、メチレングルタル酞、゚チルマロン
酞、メチルマレむン酞、メチルフマヌル酞及び
これらの酞無氎物、酞塩化物、ゞメチル゚ステ
ル及びゞ゚チル゚ステル等のゞアルキル゚ステ
ル。 䞉䟡以䞊の倚塩基酞の具䜓䟋 トリメリツト酞、メチルシクロヘキセントリ
カルボン酞、アコニツト酞、ブタントリカルボ
ン酞、ブテントリカルボン酞、トリス−カ
ルボキシ゚チルむ゜シアヌレヌト、ピロメリ
ツト酞、及びこれらの酞無氎物、酞塩化物、及
びアルキル゚ステル。 ポリ゚ステルポリオヌルは前蚘倚䟡アルコヌル
ず倚塩基酞を反応釜に仕蟌み、脱氎゚ステル化し
お埗るか、たたは脱氎゚ステル化しお埗られた䜎
分子量ポリ゚ステルポリオヌルをさらに枛圧䞋で
加熱し、脱アルコヌル真空重瞮合しお埗るこ
ずができる。 倚䟡アルコヌルず倚塩基酞の仕蟌み比率は脱氎
゚ステル化しお埗られるポリ゚ステルポリオヌル
の末端が党お氎酞基ずなるように仕蟌むのが奜た
しい。 䟋えば瞮合床のポリ゚ステルポリオヌルを脱
氎゚ステル化しお合成する堎合に、䟡アルコヌ
ルをモルず塩基酞モルずより合成でき
る。 本発明で甚いられるりレタンアクリレヌトを構
成するポリむ゜シアネヌトは、トリレンゞむ゜シ
アネヌト、ゞプニルメタン−4′−ゞむ゜シ
アネヌト、ナフタレンゞむ゜シアネヌト、トリゞ
ンゞむ゜シアネヌト、ヘキサメチレンゞむ゜シア
ネヌト、む゜ホロンゞむ゜シアネヌト、キシリレ
ンゞむ゜シアネヌト、ゞシクロヘキシルメタン−
4′−ゞむ゜シアネヌト、リゞンゞむ゜シアネ
ヌト、等のゞむ゜シアネヌトや、ポリメチレンポ
リプニルむ゜シアネヌト等ポリメリツクむ゜シ
アネヌトやトリメチロヌルプロパンずトリレンゞ
む゜シアネヌトずの付加物等ポリオヌルず
ゞむ゜シアネヌトずの付加物が䜿甚できる。 本発明で甚いられるりレタンアクリレヌトを構
成するヒドロキシル基含有モノメタアクリレ
ヌトずしおは、−ヒドロキシ゚チルメアア
クリレヌト、−ヒドロキシプロピルメタア
クリレヌト、−ヒドロキシプロピルメタア
クリレヌト、−ヒドロキシ−−プノキシプ
ロピルメタアクリレヌト、ゞ゚チレングリコ
ヌルモノメタアクリレヌト、トリ゚チレング
リコヌルモノメタアクリレヌト、テトラ゚チ
レングリコヌルモノメタアクリレヌト、−
ヒドロキシ−−ブトキシプロピルメタアク
リレヌト、等が䜿甚できる。 ヒドロキシ基含有モノメタアクリレヌトの
代わりに、ヒドロキシル基含有ポリメタアク
リレヌトを構成成分ずするりレタンアクリレヌト
は、メタアルリロむル基濃床が高くなる為、
埗られる磁気蚘録媒䜓の磁性局が硬くなり過ぎ、
折り曲げた時に割れが入぀たり、又電子照射埌の
硬化収瞮によ぀お磁気蚘録媒䜓がカヌルしたりす
るずいう問題がある。 本発明における結合剀ずしおは必芁に応じお熱
可塑性暹脂及び炭玠−炭玠䞍飜和結合を有する分
子量500以䞋の䜎分子化合物以䞋モノマヌず称
するを䜵甚できる。このずき本発明で甚いられ
るポリ゚ステルりレタンアクリレヌトは結合剀総
重量の10wt以䞊奜たしくは25wt以䞊含むこ
ずが必芁である。この割合未満では磁性䜓の分散
性が悪くな぀お奜たしくない。 熱可塑性暹脂ずしお軟化枩床が150℃以䞋、数
平均分子量が10000〜200000、重合床が玄200〜
2000皋床のもので、䟋えば塩化ビニル・酢酞ビニ
ル共重合䜓、塩化ビニル・酢酞ビニル・ビニルア
ルコヌル共重合䜓、塩化ビニル・酢酞ビニル・マ
レむン酞共重合䜓、塩化ビニル・プロピオン酞共
重合䜓、塩化ビニル・塩化ビニリデン共重合䜓、
塩化ビニル・アクリロニトリル共重合䜓、アクリ
ル酞゚ステル・アクリロニトリル共重合䜓、アク
リル酞゚ステル、塩化ビニリデン共重合䜓、アク
リル酞゚ステル・スチレン共重合䜓、メタクリル
酞゚ステル・アクリロニトリル共重合䜓、メタク
リル酞゚ステル・塩化ビニリデン共重合䜓、メタ
クリル酞゚ステル・スチレン共重合䜓、りレタン
゚ラストマヌ、ポリ北化ビニル、塩化ビニリデ
ン・アクリロニトリル共重合䜓、ブタゞ゚ン・ア
クリロニトリル共重合䜓、ポリアミド暹脂、ポリ
ビニルブチラヌル、セルロヌス誘導䜓セルロヌ
スアセテヌトブチレヌト、セルロヌスダむアセテ
ヌト、セルロヌストリアセテヌト、セルロヌスプ
ロピオネヌト、ニトロセルロヌス等、スチレ
ン・ブタゞ゚ン共重合䜓、ポリ゚ステル暹脂、各
皮の合成ゎム系の熱可塑性暹脂ポリブタゞ゚
ン、ポリクロロプレン、ポリむ゜プレン、スチレ
ンブタゞ゚ン共重合䜓など及びこれらの混合物
等が䜿甚される。 モノマヌずしおは炭玠−炭玠䞍飜和結合を分子
䞭に個以䞊、奜たしくは個以䞊含む化合物で
ある。個以䞊含む化合物ずしおは、ゞ゚チレン
グリコヌルゞアクリレヌト、トリ゚チレングリコ
ヌルゞアクリレヌト、テトラ゚チレングリコヌル
ゞアクリレヌト、トリメチロヌルプロパントリア
クリレヌト、ペンタ゚リスリトヌルテトラアクリ
レヌト、などのアクリレヌト類、ゞ゚チレングリ
コヌルゞメタクリレヌト、トリ゚チレングリコヌ
ルトリメタクリレヌト、テトラ゚チレングリコヌ
ルゞメタクリレヌト、トリメチロヌルプロパント
リメタクリレヌト、ペンタ゚リスリトヌルテトラ
メタクリレヌトなどのメタクリレヌト類、あるい
はその他の官胜以䞊のポリオヌルず、アクリル
類、メタクリル酞ずの゚ステル類などである。 炭玠−炭玠䞍飜和結合を個有する化合物ずし
おは、アクリル酞、むタコン酞、アクリル酞メチ
ル及びその同族䜓であるアクリル酞アルキル゚ス
テル、スチレン及びその同族䜓であるα−メチル
スチレン、β−クロルスチレンなど、アクリロニ
トリル、アクリルアミド、酢酞ビニル、ピロピオ
ン酞ビニル、−ビニルビロリドンなどが挙げら
れその他に「感光性暹脂デヌタヌ集」(æ ª)総合化孊
研究所昭和43幎12月刊行235〜236頁に掲茉されお
いる化合物が挙げられる。 本発明に甚いられる匷磁性粉末ずしおは、匷磁
性酞化鉄埮粉末、Coドヌプの匷磁性酞化鉄埮粉
末、匷磁性二酞化クロム埮粉末、匷磁性合金粉
末、バリりムプラむトなどが䜿甚できる。匷磁
性酞化鉄、二酞化クロムの針状比は、〜
20皋床、奜たしくは以䞊平均長は0.2
〜2.0Ό皋床の範囲が有効である。匷磁性合金粉
末は金属分が75wt以䞊であり、金属分の80wt
以䞊が匷磁性金属即ち、Fe、Co、Ni、Fe−
Co、Fe−Ni、Co−Ni、Fe−Co−Niで長埄が
箄1.0Ό以䞋の粒子である。 本発明に甚いられる磁性塗液には有機溶剀が含
たれおもよい。 有機溶剀ずしおは、アセトン、メチル゚チルケ
トン、メチルむ゜ブチルケトン、シクロヘキサノ
ン等のケトン系酢酞メチル、酢酞゚チル、酢酞
ブチル、乳酞゚チル、酢酞グリコヌルモノ゚チル
゚ヌテル等の゚ステル系゚ヌテル、グリコヌル
ゞメチル゚ヌテル、グリコヌルモノ゚チル゚ヌテ
ル、ゞオキサン等のグリコヌル゚ヌテル系ベン
れン、トル゚ン、キシレン等の芳銙族炭化氎玠
メチレンクロラむド、゚チレンクロラむド、四塩
化炭玠、クロロホルム、゚チレンクロルヒドリ
ン、ゞクロルベンれン等の塩玠化炭化氎玠等のも
のが遞択しお䜿甚できる。 たた、本発明で甚いられる磁性塗液には、最滑
剀、研摩剀、防錆剀、垯電防止剀などの添加剀を
加えおもよい。特に最滑剀は、飜和及び䞍飜和の
高玚脂肪酞、脂肪酞゚ステル、高玚脂肪族アミ
ド、高玚アルコヌル、シリコンオむル、鉱油、食
物油、フツ゜系化合物などがあり、これらは塗垃
液調補時に添加しおもよく、たた也燥埌あるいは
平滑化凊理埌あるいは電子線硬化埌に有機溶剀に
溶解しおあるいはそのたた磁性局衚面に塗垃ある
いは、噎霧しおもよい。 磁性塗液を塗垃する支持䜓の玠材ずしおは、ポ
リ゚チレンテレフタレヌト、ポリ゚チレン−
−ナフタレヌト等のポリ゚ステル類ポリ゚チ
レン、ポリプロピレン等のポリオレフむン類、セ
ルロヌストリアセテヌト等のセルロヌス誘導䜓、
ポリカヌボネヌト、ポリむミド、ポリアミドむミ
ド等プラスチツクの他に甚途に応じおアルミニり
ム、銅、スズ、亜鉛たたはこれらを含む非磁性合
金などの非磁性金属類玙、ポリオレフむン類を
塗垃たたはラミネヌトした玙などの玙類も䜿甚で
きる。 又、非磁性支持䜓の圢態はフむルム、テヌプ、
シヌト、デむスク、カヌド、ドラム等いずれでも
良く、圢態に応じお皮々の材料が必芁に応じお遞
択される。 又、本発明の支持䜓は垯電防止、転写防止、ワ
りフラツタヌの防止、磁気蚘録䜓の匷床向䞊、バ
ツク面のマツト化等の目的で、磁性局を蚭けた偎
の反察の面バツク面がいわゆるバツクコヌト
されおいおもよい。 電子線加速噚ずしおはスキダニング方匏、ダブ
ルスキダニング方匏あるいはカヌテビヌム方匏、
ブロヌドビヌムカヌテン方匏が採甚できる。 電子線特性ずしおは、加速電圧が100〜
1000kV、奜たしくは150〜30kVであり、吞収線
量ずしおは0.5〜20メガラツド、奜たしくは〜
15メガラツドである。加速電圧が100kV未満の堎
合は、゚ネルギヌの透過量が䞍足し1000kVを超
えるず重合に䜿われる゚ネルギヌ効率が䜎䞋し経
枈的でない。吞収線量ずしお、0.5メガラツド未
満では硬化反応が䞍充分で磁性局匷床が埗られ
ず、20メガラツドを超えるず、硬化に䜿甚される
゚ネルギヌ効率が䜎䞋したり、被照射䜓が発熱
し、特にプラステむツク支持䜓が倉圢するので奜
たしくない。 本発明の磁気蚘録媒䜓は、優れた電磁倉換特性
および耐摩耗性を有しおおり、たた電子線照射に
より埗られるので塗膜硬化のための熱凊理工皋が
䞍芁であり、さらに磁性塗液は磁性粉末の分散性
がよく、貯蔵安定性も優れたものである。 以䞋に参考䟋、実斜䟋および比范䟋をあげお本
発明を曎に具䜓的に説明する。なお、以䞋の参考
䟋、実斜䟋および比范䟋に぀いお「郚」はすべお
「重量郚」を瀺す。 参考䟋  アゞピン酞438モルずネオペンチルグ
リコヌル416モルをフラスコに仕蟌
み、窒玠ガスを通気しながら180℃に加熱撹拌し、
脱氎゚ステル化しお、平均分子量746のポリネオ
ペンチルアゞペヌトを埗た。 次に也燥した窒玠ガスで眮換したフラスコ
にトリレンゞむ゜シアネヌト2781.6モルを
仕蟌み、70℃に加枩しながら䞊蚘で埗たネオペン
チルアゞペヌト5970.8モルを64づ぀10分
割しお仕蟌み、さらに−ヒドロキシ゚チルアク
リレヌト1861.6モルを37づ぀分割しお
仕蟌み、さらに時間70℃で加枩撹拌を぀づけ、
粘皠なりレタンアクリレヌトを埗た。 埗られたりレタンアクリレヌトは平均分子量
1300で分子䞭に平均個のアクリロむル基を有
しおいる。 参考䟋  む゜フタル酞332モルずテトラメチレ
ングリコヌル270モルをフラスコに
仕蟌み、窒玠ガスを通気しながら180℃に加熱撹
拌し、脱氎゚ステル化を時間行い、぀いで觊媒
ずしおテトラブチルチタネヌトTBTず略す
を0.60.1wt添加し、200〜250℃でmm
の枛圧で時間、真空重瞮合し、テトラメチレ
ングリコヌルを720.8モルを流出させ、平
均分子量2290のポリ゚ステルポリオヌルを埗た。 次に、也燥した窒玠ガスで眮換したのフラ
スコにトリレンゞむ゜シアネヌト52.20.3モ
ルずメチル゚チルケトン533ずを仕蟌み、70
℃に加枩しながら、䞊蚘で埗たポリ゚ステルポリ
オヌル4580.2モルを加枩融解し、分割し
お仕蟌み、さらに−ヒドロキシ゚チルアクリレ
ヌトを23.20.2モルを分割しお仕蟌み、
さらに時間70℃で加枩撹拌を぀づけ、りレタン
アクリレヌトのメチル゚チルケトン50溶液を埗
た。 埗られたりレタンアクリレヌトは平均分子量
5334で分子䞭に個のアクリロむル基を有しお
いる。 参考䟋  オルトフタル酞無氎物296モルずネオ
ペンチルグリコヌル1561.5モルず゚チレン
グリコヌル931.5モルずをフラスコに
仕蟌み、窒玠ガスを通気しながら、180℃に加熱
撹拌し、脱氎゚ステル化を時間し、぀いで觊媒
ずしおTBT0.50.1wtを添加し、200〜
250℃でmmの枛圧で時間真空重瞮合しグ
リコヌルずしお54流出し、氎酞基䟡0.9meqミ
リ圓量、平均分子量2200のポリ゚ステルポ
リオヌルを埗た。 次に也燥した窒玠ガスで眮換したフラスコ
にむ゜ホロンゞむ゜シアネヌト53.40.24モ
ルずメチル゚チルケトン501ずを仕蟌み70℃
に加枩しながら䞊蚘で埗たポリ゚ステルポリオヌ
ル4400.2モルを加枩し、分割しお仕蟌
み、さらに−ヒドロキシ゚チルアクリレヌト
7.70.07モルを分割しお仕蟌みさらに
時間70℃で加枩撹拌を぀づけ、りレタンアクリレ
ヌトのメチル゚チルケトン50溶液を埗た。 埗られたりレタンアクリレヌトは平均分子量
14500で分子䞭に個のアクリロむル基を有し
おいる。 参考䟋 〜および12 第䞀衚に瀺す原料を甚いお実斜䟋ず同様にし
お合成法ず称するりレタンアクリレヌトを
埗た。 参考䟋 、および13 第䞀衚に瀺す原料を甚いお実斜䟋ず同様にし
お合成法ず称するりレタンアクリレヌトを
埗た。 参考䟋 〜11 第䞀衚に瀺す原料を甚いお実斜䟋ず同様にし
お合成法ず称するりレタンアクリレヌトを
埗た。
【衚】
【衚】 実斜䟋  Co含有γ−Fe2O3Co含有量、3atomic、Hc
580Oe 粒子サむズ0.5×0.06×0.06ÎŒm3 400郚 参考䟋のりレタンアクリレヌトアゞピン酞、
ネオペンチルグリコヌル、トリレンゞむ゜シアネ
ヌト瞮合物のアクリレヌト化したもの 100郚 ステアリン酞 郚 ブチルステアレヌト 郚 メチル゚チルケトンシクロヘキサノン
 600郚 䞊蚘成分をボヌルミルで50時間混緎しお埗られ
た磁性塗液を厚さ15Όのポリ゚チレンテレフタレ
ヌト支持䜓䞊に、ドクタヌブレヌドを甚いお也燥
膜厚が5Όずなるように塗垃しコバルト磁石を甚
いお配向させたのち、溶剀を也燥100℃、分
間させた。このあずでコツトンロヌルず鏡面ロ
ヌルの矀からなる段のカレンダヌで平滑化凊理
ロヌル枩床40℃、圧力50Kgcm2を行぀た。 次いで加速電圧160kV、ビヌム電流で
10Mradの吞収線量になるように照射した。この
サンプルをNo.ずする。 実斜䟋〜11および比范䟋、 実斜䟋の結合剀を第衚のようにかえお実斜
䟋ず同様に凊理しサンプルを埗た。
【衚】
【衚】 実斜䟋 12〜14 実斜䟋の磁性䜓を第衚のように倉えお実斜
䟋ず同様に凊理しサンプルを埗た。
【衚】 以䞊のサンプルに぀いおビデオ感床、ビデオ
および耐摩耗性に぀いお枬定した。枬定方
法は束䞋電噚(æ ª)補NV8200ビデオテヌプレコヌダ
ヌを䜿甚し50セツトアツプの灰色信号を録画し
ゞバ゜ク(瀟)補925C型メヌタヌでノむズを
枬定した。ビデオ感床、ビデオはサンプル
No.をOdBずしたずきのそれぞれ盞察比范倀耐
摩耗性は各サンプルの初期出力を基準0dBずした
堎合の100回走行埌の出力䜎䞋を第衚に瀺した。
【衚】 参考䟋 14及び15 第衚に瀺す原料を甚いる合成法により、り
レタンアクリレヌトを埗た。 実斜䟋 14及び15 実斜䟋の結合剀を第衚のようにかえお実斜
䟋ず同様に凊理しサンプルを埗、これらのサン
プルに぀いお、サンプルNo.〜16の堎合ず同様に
しお、ビデオ感床、ビデオ及び耐磚耗性に
぀いお枬定した。 これらの枬定結果を第衚に瀺した。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 以䞊の結果から、本発明による磁気蚘録媒䜓
サンプルNo.〜11及び14〜16は比范䟋サンプ
ルNo.12及び13に比范しおビデオ感床、ビデオ
、及び耐摩耗性が䜕れも優れおいるこずが
わかる。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  磁性粉末および硬化性結合剀を䞻成分ずする
    磁性塗液を支持䜓に塗垃し、電子線照射し、硬化
    しおなる磁気蚘録媒䜓であ぀お、䞊蚘結合剀がヒ
    ドロキシル基含有モノメタアクリレヌト、ポ
    リむ゜シアネヌトおよびポリ゚ステルポリオヌル
    の反応によ぀お埗られるりレタンアクリレヌトで
    あり、ポリ゚ステルポリオヌルを構成する倚䟡ア
    ルコヌル成分の50モル以䞊が䞋蚘〔〕で瀺さ
    れる二䟡アルコヌルから遞ばれる䞀皮以䞊であ
    り、およびたたはポリ゚ステルポリオヌルを構
    成する倚塩基酞成分の50モル以䞊が䞋蚘〔〕
    で瀺される二塩基酞から遞ばれる䞀皮以䞊であ
    り、か぀䞊蚘りレタンアクリレヌトが分子䞭に
    個以䞊のメタアクリロむル基を有するこず
    を特城ずする磁気蚘録媒䜓、 〔A〕 アルキル基眮換脂肪族二䟡アルコヌル、脂
    環族二䟡アルコヌル、及び脂環族たたは芳銙族
    二䟡アルコヌルにアルキレンオキサむドを付加
    させた圢の二䟡アルコヌル。 〔B〕 脂環族ゞカルボン酞及び芳銙族ゞカルボン
    酞。
JP57212776A 1982-12-06 1982-12-06 磁気蚘録媒䜓 Granted JPS59104725A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57212776A JPS59104725A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 磁気蚘録媒䜓
DE19833343893 DE3343893A1 (de) 1982-12-06 1983-12-05 Magnetisches aufzeichnungsmaterial
US06/558,673 US4657817A (en) 1982-12-06 1983-12-06 Magnetic recording material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57212776A JPS59104725A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 磁気蚘録媒䜓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104725A JPS59104725A (ja) 1984-06-16
JPH0377573B2 true JPH0377573B2 (ja) 1991-12-11

Family

ID=16628199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57212776A Granted JPS59104725A (ja) 1982-12-06 1982-12-06 磁気蚘録媒䜓

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4657817A (ja)
JP (1) JPS59104725A (ja)
DE (1) DE3343893A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3332503A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Magnetische aufzeichnungstraeger
DE3332564A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Magnetische aufzeichnungstraeger
US4634633A (en) * 1983-12-15 1987-01-06 Sony Corporation Magnetic recording medium
US4555449A (en) * 1984-02-09 1985-11-26 Union Carbide Corporation Magnetic recording medium
JPH0610856B2 (ja) * 1984-08-04 1994-02-09 ティヌディヌケむ株匏䌚瀟 磁気蚘録媒䜓
EP0219710A1 (en) * 1985-09-25 1987-04-29 Union Carbide Corporation Flexible, self-crosslinking binders
JPH0740346B2 (ja) * 1985-11-01 1995-05-01 倧日本印刷株匏䌚瀟 磁気蚘録媒䜓
JP2523279B2 (ja) * 1986-05-02 1996-08-07 ティヌディヌケむ株匏䌚瀟 磁気蚘録媒䜓およびその補造方法
JPH02202507A (ja) * 1989-01-31 1990-08-10 Dainippon Ink & Chem Inc 掻性゚ネルギヌ線硬化暹脂組成物
JPH02246013A (ja) * 1989-03-17 1990-10-01 Toyo Ink Mfg Co Ltd 磁気蚘録媒䜓
JPH04311714A (ja) * 1991-04-09 1992-11-04 Nippon Paint Co Ltd 光硬化性暹脂組成物
KR950704387A (ko) * 1992-11-24 1995-11-20 캐례늰 에읎. 베읎잠 방사선 겜화성 올늬고뚞 및 읎로부터 제조된 자Ʞ Ʞ록 맀첎(radiati0n curable oligomers and magnetic rec0rding media prepared therefrom)
KR100232244B1 (ko) * 1993-03-22 1999-12-01 조셉 에슀. 바읎크 자Ʞ Ʞ록 맀첎
US6023547A (en) * 1997-06-09 2000-02-08 Dsm N.V. Radiation curable composition comprising a urethane oligomer having a polyester backbone
WO2001030879A1 (en) * 1999-10-26 2001-05-03 Cook Composites And Polymers Company Aromatic diol based urethaneacrylates and resin compositions containing the same having improved water and/or chemical resistance
JP4243054B2 (ja) * 2001-10-31 2009-03-25 富士フむルム株匏䌚瀟 磁気蚘録媒䜓
EP3274155B1 (en) * 2015-03-23 2021-06-02 Dow Global Technologies LLC Photocurable compositions for three-dimensional printing

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7117831A (ja) * 1970-12-31 1972-07-04 Basf Ag
US4004997A (en) * 1972-01-30 1977-01-25 Seiko Shimada Process of curing a polymerizable composition containing a magnetized powered ferromagnetic material with radioactive rays
JPS56130835A (en) * 1980-03-13 1981-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture for magnetic recording medium
US4415630A (en) * 1980-06-10 1983-11-15 Tdk Electronics Co., Ltd. Process of making magnetic recording medium
US4448846A (en) * 1980-09-22 1984-05-15 Ampex Corporation Radiation-cured magnetic media and process for making same
JPS57130229A (en) * 1981-02-04 1982-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of magnetic recording material
JPS5930234A (ja) * 1982-08-10 1984-02-17 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気蚘録媒䜓
JPS59175022A (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気蚘録媒䜓
DE3332503A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Magnetische aufzeichnungstraeger
DE3332564A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Magnetische aufzeichnungstraeger
DE3332504A1 (de) * 1983-09-09 1985-03-28 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Magnetische aufzeichnungstraeger

Also Published As

Publication number Publication date
DE3343893A1 (de) 1984-06-07
JPS59104725A (ja) 1984-06-16
US4657817A (en) 1987-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0377573B2 (ja)
JPH0325851B2 (ja)
JPS5897132A (ja) 磁気蚘録材料の補造方法
JPS6038723A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS59175022A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS62103845A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS62256219A (ja) 磁気蚘録媒䜓
US4690870A (en) Magnetic recording medium
JPH0325852B2 (ja)
JPH0458651B2 (ja)
JPH0444325B2 (ja)
JPH0576094B2 (ja)
JPH0715736B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓
US4672002A (en) Magnetic recording medium
JPS63279420A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPH0381203B2 (ja)
JPS6214323A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS62256221A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPH0458650B2 (ja)
JPS61246917A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS62103846A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPH02192012A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS60121519A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS61110340A (ja) 磁気蚘録媒䜓の補造方法
JPH0721852B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓