JPH0374224A - 自動車の計器板に取付けた作業パネル - Google Patents
自動車の計器板に取付けた作業パネルInfo
- Publication number
- JPH0374224A JPH0374224A JP2131445A JP13144590A JPH0374224A JP H0374224 A JPH0374224 A JP H0374224A JP 2131445 A JP2131445 A JP 2131445A JP 13144590 A JP13144590 A JP 13144590A JP H0374224 A JPH0374224 A JP H0374224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- panel
- grid
- work
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 abstract 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 241001417501 Lobotidae Species 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- AAOVKJBEBIDNHE-UHFFFAOYSA-N diazepam Chemical compound N=1CC(=O)N(C)C2=CC=C(Cl)C=C2C=1C1=CC=CC=C1 AAOVKJBEBIDNHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/04—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
- B60Q1/14—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
- B60Q1/1446—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
- B60Q1/1453—Hand actuated switches
- B60Q1/1461—Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights
- B60Q1/1469—Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights controlled by or attached to a single lever, e.g. steering column stalk switches
- B60Q1/1476—Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights controlled by or attached to a single lever, e.g. steering column stalk switches comprising switch controlling means located near the free end of the lever, e.g. press buttons, rotatable rings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、自動車の計器板に取イ1けた作業パネルに関
する。
する。
周知のように計器板に取付けた作業パネルには、各種の
電装部品、たとえばリレー、警告あるいは表示ランプ、
方向指示器用の制御装置あるいは点滅制御装置、ヒユー
ズなどの部品が装着される。
電装部品、たとえばリレー、警告あるいは表示ランプ、
方向指示器用の制御装置あるいは点滅制御装置、ヒユー
ズなどの部品が装着される。
この目的のために、これらの部品は、電気的な接続用グ
リッドあるいは回路網によって接続されている。作業パ
ネルは、それに装着されたグリッドに、電流を供給する
電源部を備えている。
リッドあるいは回路網によって接続されている。作業パ
ネルは、それに装着されたグリッドに、電流を供給する
電源部を備えている。
自動車において、運転者は、作業パネルから独立した支
持部に装着されている、少なくとも1つの電気スイッチ
によって、いくつかの制御機能を処理するのが通例であ
る。
持部に装着されている、少なくとも1つの電気スイッチ
によって、いくつかの制御機能を処理するのが通例であ
る。
これらのスイッチは、作業パネルと同様に、自動車の配
線器具に、電線で接続されている。たとえば、これらの
スイッチの1つは、ヘッドライトと方向指示器とを組み
合わせて制御する機能を備えている。この組み合わせは
、表示ランプにも適用される。
線器具に、電線で接続されている。たとえば、これらの
スイッチの1つは、ヘッドライトと方向指示器とを組み
合わせて制御する機能を備えている。この組み合わせは
、表示ランプにも適用される。
また、自動車のダツシュボードには、たとえば危険警告
制御スイッチとしての遮断器が取付けられ、この遮断器
は、自動車の配線器具と作業パネルとに接続されている
。
制御スイッチとしての遮断器が取付けられ、この遮断器
は、自動車の配線器具と作業パネルとに接続されている
。
」二記のような各種の部品は、電圧の増加をもたらせ、
かつ、機械的な組立作業と配線作業を必要とするために
、組立作業が複雑になっている。電気配線作業は、作業
パネルと電源部あるいは制御部品、作業パネルと被制御
部品、及び被制御部品と電源あるいは制御部品とを数多
く接続しなければならない。さらに、一部の配線では、
1つの被制御対象と他のものとを、接続する必要がある
。
かつ、機械的な組立作業と配線作業を必要とするために
、組立作業が複雑になっている。電気配線作業は、作業
パネルと電源部あるいは制御部品、作業パネルと被制御
部品、及び被制御部品と電源あるいは制御部品とを数多
く接続しなければならない。さらに、一部の配線では、
1つの被制御対象と他のものとを、接続する必要がある
。
本発明は、かかる不都合を改善するために、接続部分の
数を少くし、接続ミスの発生を減少させ、かつ電線の使
用量も少なくした、簡単で経済的な装置を提供すること
を目的とする。
数を少くし、接続ミスの発生を減少させ、かつ電線の使
用量も少なくした、簡単で経済的な装置を提供すること
を目的とする。
」1記目的を達成するために、本発明は、以下のとおり
に構成される。
に構成される。
自動車の計器板に取付けられ、電装部品(12)(13
)・・・を装着して、電気接続グリッドあるいは回路網
(11)(29)・・・を介してそれらに給電する作業
パネル(1)(100)・・・であって、その作業パネ
ル(1)(100)・・・が、少なくとも1個のスイッ
チ(6)(7)(8)(9)(70) (80)・・・
に接続され、かつ給電部(5)(50)・・・を備える
ものにおいて、スイッチ(6)(7)(8)(9(70
)(80)・・・・が、その配置に応じた形状をなす作
業パネル(1)(100)・・・の接続用グリッドある
いは回路網(11)(29)・・・に、直接的に係合し
て作動するようにしてあることを特徴とする自動車の計
器板に取付けた作業パネル。
)・・・を装着して、電気接続グリッドあるいは回路網
(11)(29)・・・を介してそれらに給電する作業
パネル(1)(100)・・・であって、その作業パネ
ル(1)(100)・・・が、少なくとも1個のスイッ
チ(6)(7)(8)(9)(70) (80)・・・
に接続され、かつ給電部(5)(50)・・・を備える
ものにおいて、スイッチ(6)(7)(8)(9(70
)(80)・・・・が、その配置に応じた形状をなす作
業パネル(1)(100)・・・の接続用グリッドある
いは回路網(11)(29)・・・に、直接的に係合し
て作動するようにしてあることを特徴とする自動車の計
器板に取付けた作業パネル。
この場合において、作業パネルが、スイッチ部である第
1ゾーン(4)(40)・・・と、作業パネル(1)(
100)・・・自体で形成される第2ゾーンと、電源部
(5)(50)・・・である第3ゾーンとで構成される
集合モジュール(2)(200)・・・の一部を形成し
てもよい。
1ゾーン(4)(40)・・・と、作業パネル(1)(
100)・・・自体で形成される第2ゾーンと、電源部
(5)(50)・・・である第3ゾーンとで構成される
集合モジュール(2)(200)・・・の一部を形成し
てもよい。
さらに、作業パネルのスイッチ取付部(41)に設けた
固定部(21)に、ステアリングハンドルを挿通ずる透
孔(31)を設けるとともに、少なくとも1個の給電及
び支持部祠(22)を接続し、接続回路網(301)の
一部をなす蝶番(20)を介して、少なくとも1個のス
イッチ(270) (280)に接続された電源回路を
設けてもよい。
固定部(21)に、ステアリングハンドルを挿通ずる透
孔(31)を設けるとともに、少なくとも1個の給電及
び支持部祠(22)を接続し、接続回路網(301)の
一部をなす蝶番(20)を介して、少なくとも1個のス
イッチ(270) (280)に接続された電源回路を
設けてもよい。
作業パネル(1,100・・・)に、それに装着すべき
− スイッチ等の電装部品の配置に応じた形状の接続用グリ
ッド(11,29・・・)を内臓させ、作業パネルに装
着された各スイッチ等を直接に接続用グリッドに接続す
ることにより、電源側からグリッドを介して各部品に給
電することができる。
− スイッチ等の電装部品の配置に応じた形状の接続用グリ
ッド(11,29・・・)を内臓させ、作業パネルに装
着された各スイッチ等を直接に接続用グリッドに接続す
ることにより、電源側からグリッドを介して各部品に給
電することができる。
作業パネルを、スイッチ部の第1ゾーン、作業パネル自
体の第2ゾーン及び電源部の第3ゾーンの3個のゾーン
で構成される集合モジュールの一部として、形成するこ
とにより、各部品に対する給電及び支持部分を、きわめ
てまとまりよく構成できる。
体の第2ゾーン及び電源部の第3ゾーンの3個のゾーン
で構成される集合モジュールの一部として、形成するこ
とにより、各部品に対する給電及び支持部分を、きわめ
てまとまりよく構成できる。
スイッチ部の第1ゾーンに、ハンドル軸を挿通するよう
に配置し、スイッチ(270,280)をハンドル軸に
近接した位置に、蝶番(20)により装着することによ
り、運転者が容易にスイッチを操作できるように構成す
る。
に配置し、スイッチ(270,280)をハンドル軸に
近接した位置に、蝶番(20)により装着することによ
り、運転者が容易にスイッチを操作できるように構成す
る。
第1図は、本発明の一実施例を示す断面図で、自動車の
計器板あるいはダツシュボードに取付けられた作業パネ
ル(1)は、作業パネル及びスイッチング板の機能を1
つのモジュールとして組み込まれた集合モジュール(2
)の一部をなしている。
計器板あるいはダツシュボードに取付けられた作業パネ
ル(1)は、作業パネル及びスイッチング板の機能を1
つのモジュールとして組み込まれた集合モジュール(2
)の一部をなしている。
作業パネル(1)は、絶縁材料からなり、たとえば成形
加工により、接続用の回路網つまりグリッド(11)を
設けである。
加工により、接続用の回路網つまりグリッド(11)を
設けである。
集合モジュール(2)は、スイッチングを行なう第1ゾ
ーン(4)を有するケース(3)備えている。
ーン(4)を有するケース(3)備えている。
作業パネル(1)は、第2ゾーンを構成し、第3ゾーン
は、電源ゾーン(5)である。
は、電源ゾーン(5)である。
この実施例では、ケース(3)は、絶縁性のプラスチッ
クを用いて、回路網(11)を支持するカバーで覆われ
た2つの部分、すなわち基板で構成しである。回路網(
11)は、電気接続のためのものである。
クを用いて、回路網(11)を支持するカバーで覆われ
た2つの部分、すなわち基板で構成しである。回路網(
11)は、電気接続のためのものである。
作業パネル(1)は、ケース(3)に固着され、少なく
とも1個のスイッチに接続されている。
とも1個のスイッチに接続されている。
第1図において、第1ゾーン(4)には、歯車(6)と
、それに噛み合うラック(7)とがあり、ラック(7)
に取イ1けた接点端子(8)を、電気接続用グリッド(
11)の導電部(10)に係合させたスイッチを備えて
いる。
、それに噛み合うラック(7)とがあり、ラック(7)
に取イ1けた接点端子(8)を、電気接続用グリッド(
11)の導電部(10)に係合させたスイッチを備えて
いる。
この実施例では、導電部(10)は、90度に曲げたグ
リッド(11)の面に沿って形威しである。かくしてス
イッチは、目的に応じた形状の作業パネル(1)のグリ
ッド(11)と直接に電気的に接触し、電源部(5)か
らの電流を、グリッド(11)を介して供給する。
リッド(11)の面に沿って形威しである。かくしてス
イッチは、目的に応じた形状の作業パネル(1)のグリ
ッド(11)と直接に電気的に接触し、電源部(5)か
らの電流を、グリッド(11)を介して供給する。
また、ケース(3)は、スイッチの機械的部材である歯
車(6)の指示装置(9)を備えている。このスイッチ
は、たとえば運転者が、ヘッドライトと方向指示器とを
組み合わせて制御するようにしたものである(第2図参
照)。
車(6)の指示装置(9)を備えている。このスイッチ
は、たとえば運転者が、ヘッドライトと方向指示器とを
組み合わせて制御するようにしたものである(第2図参
照)。
作業パネル(1)の中心部の両側には、方向指示器の点
滅装置つまりl+J御部、ヒユーズ、及び表示あるいは
警告ランプを設けである。簡略化のために、第1図では
、これら各種の電装部品は、簡単に、符号(12)及び
(13)を付して示しである。これらの部品は、すべて
接続用グリッド(11)に接続しである。
滅装置つまりl+J御部、ヒユーズ、及び表示あるいは
警告ランプを設けである。簡略化のために、第1図では
、これら各種の電装部品は、簡単に、符号(12)及び
(13)を付して示しである。これらの部品は、すべて
接続用グリッド(11)に接続しである。
グリッド(11)は、プリント回路板で構成してあ −
り、この実施例では、好ましくはプレス加工等で形成し
た導電性金属回路を使用し、絶縁材料のケース(3)に
取付けである。グリッド(11)は、用途に応じて、1
個又は複数個の接続板を備え、単一の接続板によって、
複合的な制御を行なえるようにしである。
た導電性金属回路を使用し、絶縁材料のケース(3)に
取付けである。グリッド(11)は、用途に応じて、1
個又は複数個の接続板を備え、単一の接続板によって、
複合的な制御を行なえるようにしである。
この実施例では、グリッド(11)は、電装部品を装着
するための、タブ、プラグ及び弾性突起等を備えている
。グリッド(11)の末端は、電源ゾーン(5)に達し
ており、この部分に、接続装置の一部を構成する入出力
端子(14)が、90度方向に向けて設けられている。
するための、タブ、プラグ及び弾性突起等を備えている
。グリッド(11)の末端は、電源ゾーン(5)に達し
ており、この部分に、接続装置の一部を構成する入出力
端子(14)が、90度方向に向けて設けられている。
この構成によって、モジュール全体を、小型で経済的に
構成することができる。この本発明の全般的な構成によ
り、少なくとも1つの警告ランプあるいはその他の機能
のランプを、スイッチと連動するようにできるという利
点が得られる。
構成することができる。この本発明の全般的な構成によ
り、少なくとも1つの警告ランプあるいはその他の機能
のランプを、スイッチと連動するようにできるという利
点が得られる。
第1図には、電装部品の1つとしての表示ランプ(13
)を示しである。この表示ランプ(13)は、グリッド
(11)に切り欠いて形成したタブにより、グリッドに
直接に取付けられている。
)を示しである。この表示ランプ(13)は、グリッド
(11)に切り欠いて形成したタブにより、グリッドに
直接に取付けられている。
この実施例では、グリッド(11)は、作業パネル(1
)の外面に沿って設けてあり、ケース(3)に超音波溶
接等の公知手段によって取付けた突出部に挟持しである
。この突出部は、第1ゾーン(4)に単に成形によって
設けてもよい。
)の外面に沿って設けてあり、ケース(3)に超音波溶
接等の公知手段によって取付けた突出部に挟持しである
。この突出部は、第1ゾーン(4)に単に成形によって
設けてもよい。
表示ランプ(13)は、ケース(3)の上面に突出させ
て、容易に交換したり、簡単に配線したりできるように
しである。表示ランプ(13)には、端子ピンを介して
給電されることは、云うまでもない。
て、容易に交換したり、簡単に配線したりできるように
しである。表示ランプ(13)には、端子ピンを介して
給電されることは、云うまでもない。
一般的には、この表示ランプ(13)は、計器板あるい
は集合モジュールに一体的に組み込む必要はない。
は集合モジュールに一体的に組み込む必要はない。
第3図は、集合モジュール(2)の外観を示すものであ
る。
る。
第2図において、符号(200)で示すモジュールには
、複数個のスイッチ(70) (80)を設けである。
、複数個のスイッチ(70) (80)を設けである。
好ましくは、このモジュールは、ステアリングハンドル
に設けられる。
に設けられる。
第2図では、方向指示器点滅装置、リレー、ブザー等の
各種の電装部品を、符号(90)で示しである。(30
)はヒユーズ、(60)は危険表示器である。
各種の電装部品を、符号(90)で示しである。(30
)はヒユーズ、(60)は危険表示器である。
スイッチ(70)及び(80)は、それぞれ点灯用、方
向指示器用、ヘッドライト及びテールランプ用、及び前
後のワイパー用のスイッチからなっている。
向指示器用、ヘッドライト及びテールランプ用、及び前
後のワイパー用のスイッチからなっている。
スイッチ(80)には、通常の手法により、柄杆(18
)を設けてあり、柄竿(18)には、警告ホーン用ボタ
ン(83)、ヘッドライト切換え(デイマー)用リング
(81)及び前後のフオッグランプ制御用リング(82
)を設けである。スイッチ(70)の柄杆(17)には
、調節用リング(71)を設けである。
)を設けてあり、柄竿(18)には、警告ホーン用ボタ
ン(83)、ヘッドライト切換え(デイマー)用リング
(81)及び前後のフオッグランプ制御用リング(82
)を設けである。スイッチ(70)の柄杆(17)には
、調節用リング(71)を設けである。
第2図において、作業パネル(100)は、集合モジュ
ール(200)の一部を構成しており、この実施例では
、作業パネルの前面(すなわち、運転者側)にスイッチ
取付部(40)を設けである。モジュール(200)は
、雄型コネクタ(50)を備える給電部と、作業パネル
(100)を含んでいる。
ール(200)の一部を構成しており、この実施例では
、作業パネルの前面(すなわち、運転者側)にスイッチ
取付部(40)を設けである。モジュール(200)は
、雄型コネクタ(50)を備える給電部と、作業パネル
(100)を含んでいる。
符号(61)で示す自動車の配線接続具は、雄型コネク
タ(50)に係合する雌型コネクタ(60)を備えてお
り、両コネクタ(50)(60)は、作業パネル(10
0)に整合させて配設しである。
タ(50)に係合する雌型コネクタ(60)を備えてお
り、両コネクタ(50)(60)は、作業パネル(10
0)に整合させて配設しである。
雄型コネクタ(50)のケースは、作業パネル(100
)と一体向に底形してあり、このコネクタの接続片は、
接続回路網を構成するものである。
)と一体向に底形してあり、このコネクタの接続片は、
接続回路網を構成するものである。
第2図には、この回路網の一部をなすヒユーズ(30)
を、符号(29)で示すソケットに装着する状態を示し
である。
を、符号(29)で示すソケットに装着する状態を示し
である。
モジュールのスイッチ取付部(40)の中央には、ハン
ドル軸を押通ずる透孔(31)(この実施例では、単な
る孔)を設けである。異なる構成のスイッチ(70)及
び(80)を、透孔(31)の両側に配置しである。
ドル軸を押通ずる透孔(31)(この実施例では、単な
る孔)を設けである。異なる構成のスイッチ(70)及
び(80)を、透孔(31)の両側に配置しである。
前述のように、この実施例では、作業パネルの接続用グ
リッド又は回路網は、金属の導電性回路の形態に作られ
、プレス加工等による切欠きを備え、絶縁材料のケース
内に装着しである。
リッド又は回路網は、金属の導電性回路の形態に作られ
、プレス加工等による切欠きを備え、絶縁材料のケース
内に装着しである。
グリッドは、好ましくは2個所でケースに溶着するか、
あるいはケースの突出部によって所定位置に保持しであ
る。取付けた状態では、グリッドは、コネクタ(50)
からスイッチ取付部(40)に沿う。
あるいはケースの突出部によって所定位置に保持しであ
る。取付けた状態では、グリッドは、コネクタ(50)
からスイッチ取付部(40)に沿う。
その形状は、各種の部品の取付位置に応じて定め11
られ、1個もしくは複数の接続板を形成している。
第3図は、本発明の他の実施例を示すもので、符号(1
10)で示す作業パネルは、自動車の計器板(111)
に取付けである。このために、作業パネル(110)は
、1個もしくは複数個のコネクタ(15)を用いて、計
器板(111)に固着しである。計器板の形式は、自動
車の車種に応じて選定され、符号(300)で示す集合
モジュールの上方に、適宜の手段で取付けである。
10)で示す作業パネルは、自動車の計器板(111)
に取付けである。このために、作業パネル(110)は
、1個もしくは複数個のコネクタ(15)を用いて、計
器板(111)に固着しである。計器板の形式は、自動
車の車種に応じて選定され、符号(300)で示す集合
モジュールの上方に、適宜の手段で取付けである。
第4図に示す他の変形例では、上述と同様な作業パネル
(120)の前面のスイッチ取付部(41)の固定部(
21)には、少なくとも1個の給電及び支持部材(22
)を接続しである。支持部材(22)には、接続用グリ
ッド(301)の一部をなす蝶番(20)を介して給電
される、少なくとも1個のスイッチ(280)(270
)を備える給電回路を装着しである。
(120)の前面のスイッチ取付部(41)の固定部(
21)には、少なくとも1個の給電及び支持部材(22
)を接続しである。支持部材(22)には、接続用グリ
ッド(301)の一部をなす蝶番(20)を介して給電
される、少なくとも1個のスイッチ(280)(270
)を備える給電回路を装着しである。
支持部材(22)は、電気を接続し、かつ、機械的に支
持するための板材を備えている。この板材は、対応する
スイッチ(280)又は(270)を取付けるとともに
、スイッチ自体の(回路網あるいは電源回路2 への接続のための)電気配線部品になっている。
持するための板材を備えている。この板材は、対応する
スイッチ(280)又は(270)を取付けるとともに
、スイッチ自体の(回路網あるいは電源回路2 への接続のための)電気配線部品になっている。
第4図において、スイッチ取付部(41)は、作業パネ
ル(120)の前面に、作業パネル本体に対して90度
の角度に形成してあり、作業パネルの前面に、スイッチ
(270)及び(280)と、それらに対する配線を支
持するようにしである。
ル(120)の前面に、作業パネル本体に対して90度
の角度に形成してあり、作業パネルの前面に、スイッチ
(270)及び(280)と、それらに対する配線を支
持するようにしである。
これらの配線は、作業パネル(120)自体に接続され
た固定部(21)と、固定部(21)の両側に配置した
2組の支持部材(22)との、3つの部分からなってい
る。以下、説明の便宜のために、固定部(21)を中央
部(21)とし、支持部(22)を旋回部(22)と称
することとする。
た固定部(21)と、固定部(21)の両側に配置した
2組の支持部材(22)との、3つの部分からなってい
る。以下、説明の便宜のために、固定部(21)を中央
部(21)とし、支持部(22)を旋回部(22)と称
することとする。
中央部(21)には、ハンドル軸(図示省略)が押通さ
れる透孔(31)を設けである。
れる透孔(31)を設けである。
各旋回部(22)には、スイッチ(270) (280
)の中の1個を取付け、このスイッチを回路網に接続す
る配線を備えている。より詳しく言うと、旋回部(22
)の絶縁性のケースは、スイッチ取付部(40)と対向
し、かつ、回路網への配線を容易に接続できるように間
隔をあけた面を備えている。
)の中の1個を取付け、このスイッチを回路網に接続す
る配線を備えている。より詳しく言うと、旋回部(22
)の絶縁性のケースは、スイッチ取付部(40)と対向
し、かつ、回路網への配線を容易に接続できるように間
隔をあけた面を備えている。
各旋回部(22)の絶縁部分は、接続回路網を強固にし
、かつ、蝶番(20)部分で折り曲げ得るようになって
いる。
、かつ、蝶番(20)部分で折り曲げ得るようになって
いる。
他の形式の支持手段、たとえば、絶縁性のピンあるいは
軸によって、旋回部(22)の接続回路網を強固に形成
し得ることは、云うまでもない。
軸によって、旋回部(22)の接続回路網を強固に形成
し得ることは、云うまでもない。
接続回路網は、スイッチ(270)及び(280)の背
面側に設置され、スイッチに対する電気接点を備えてい
る。これらの回路網は、第4図示のように、中央固定部
(21)を経て、接続グリッド(301)に接続しであ
る。接続グリッド(301)は、これに適する形状にし
てあり、接続回路網は、グリッドの延長部を構成してい
る。
面側に設置され、スイッチに対する電気接点を備えてい
る。これらの回路網は、第4図示のように、中央固定部
(21)を経て、接続グリッド(301)に接続しであ
る。接続グリッド(301)は、これに適する形状にし
てあり、接続回路網は、グリッドの延長部を構成してい
る。
かくして、グリッド(301)を蝶番(20)部分で折
り曲げて、スイッチ(270)及び(280)の柄杆(
170)(180)の位置を、それぞれ図示のような、
自動車の形式に応じた姿勢に設置することが可能になる
。
り曲げて、スイッチ(270)及び(280)の柄杆(
170)(180)の位置を、それぞれ図示のような、
自動車の形式に応じた姿勢に設置することが可能になる
。
集合モジュール(400)のスイッチ取付部(41)は
、柄杆(170)及び(180)の末端の位置をハンド
ル車の縁から離して、操作できるように構成しである。
、柄杆(170)及び(180)の末端の位置をハンド
ル車の縁から離して、操作できるように構成しである。
個々の車体のスイッチの位置は、支持部材(22)の方
向によって決められる。
向によって決められる。
第4図において、想像線で示すスイッチ(23)は、ス
テアリングホイールに対して決められた位置に移動させ
た状態を示している。
テアリングホイールに対して決められた位置に移動させ
た状態を示している。
スイッチを保持し、位置決めする手段、及びスイッチ(
270)と(280)とを作業パネル(120)に対し
て固定する手段は、重要な特徴である。たとえば、蝶番
(20)を車体の形式に応じて折り曲げた後、符号(2
4)で示すカバーで覆って、作業パネル(120)に対
するスイッチの位置を固定するようにしてもよい。この
固定手段は、適宜のものでよく、たとえば、ネジ止め式
、接着式、スナップ式止め具等でもよい。固定部(21
)は、作業パネル(120)の本体部に固定しておくこ
とが望ましい。
270)と(280)とを作業パネル(120)に対し
て固定する手段は、重要な特徴である。たとえば、蝶番
(20)を車体の形式に応じて折り曲げた後、符号(2
4)で示すカバーで覆って、作業パネル(120)に対
するスイッチの位置を固定するようにしてもよい。この
固定手段は、適宜のものでよく、たとえば、ネジ止め式
、接着式、スナップ式止め具等でもよい。固定部(21
)は、作業パネル(120)の本体部に固定しておくこ
とが望ましい。
他の変形例では、スイッチ(270) (280)を、
それらのケース(27)又は(28)によって、作業パ
ネル(120)の所要位置に保持するようにしである。
それらのケース(27)又は(28)によって、作業パ
ネル(120)の所要位置に保持するようにしである。
このために、ケース(27)又は(28)の形状を、旋
回部(22)が作業パネル(120)と固定部(21)
に対して所5 要位置に折り曲げられた位置に、保持するように形成し
である。
回部(22)が作業パネル(120)と固定部(21)
に対して所5 要位置に折り曲げられた位置に、保持するように形成し
である。
くさび形の追加部材を挿入するようにしてもよい。この
場合、旋回部(22)は、対応するスイッチ(270)
又は(280)を支持する必要はない。
場合、旋回部(22)は、対応するスイッチ(270)
又は(280)を支持する必要はない。
上述説明で理解されるように、各スイッチの電気接点を
構成する機械的部分は、ケース(27)又は(28)に
収容され、スイッチの電源部あるいは接続部は、旋回部
に固着しであるケース(27) (28)の旋回部の側
面部分を通して配線しである。
構成する機械的部分は、ケース(27)又は(28)に
収容され、スイッチの電源部あるいは接続部は、旋回部
に固着しであるケース(27) (28)の旋回部の側
面部分を通して配線しである。
旋回部(22)を所要位置とした後、スイッチ(270
)と(280)を保持し位置決めする手段は、スイッチ
の位置を固定するとともに、それらを保護する手段とな
ることにも留意するべきである。
)と(280)を保持し位置決めする手段は、スイッチ
の位置を固定するとともに、それらを保護する手段とな
ることにも留意するべきである。
本発明は、」二連の各実施例に限定されるものではなく
、特に、各旋回部(22)に、複数種のスイッチを設置
することも可能である。同様に、旋回部(22)の接続
回路網及び蝶番(20)も、標準化することができる。
、特に、各旋回部(22)に、複数種のスイッチを設置
することも可能である。同様に、旋回部(22)の接続
回路網及び蝶番(20)も、標準化することができる。
車体の形式に基づいて、スイッチやその他の制御6
御部組の設置個数を、必要に応じて増減してもよい。給
電部分は、すべての部材に共通なものとすることができ
る。
電部分は、すべての部材に共通なものとすることができ
る。
ヒユーズ(30)も標準化することができる。たとえば
第5図は、接続グリッドのヒユーズ(30)の取付部(
53)を示す。ヒユーズ(30)を操作パネル上に固定
する位置に、ヒユーズの保持部(55)を設けである。
第5図は、接続グリッドのヒユーズ(30)の取付部(
53)を示す。ヒユーズ(30)を操作パネル上に固定
する位置に、ヒユーズの保持部(55)を設けである。
操作パネルの組立に際して、取付部(53)を、符号(
54)で示すように切欠くか、あるいは切欠かないで、
電気接続部を形成することができる。
54)で示すように切欠くか、あるいは切欠かないで、
電気接続部を形成することができる。
給電及び支持板あるいは旋回部(22)の数は、適用状
態に応じて選定される。固定部(21)は、必ずしも中
央部に配置しなくてもよく、透孔(31)を設けた位置
に応じて、他の固定部分に移してもよい。
態に応じて選定される。固定部(21)は、必ずしも中
央部に配置しなくてもよく、透孔(31)を設けた位置
に応じて、他の固定部分に移してもよい。
スイッチ取付部は、(第1図ないし第4図に示すように
)作業パネルに対して、必ずしも90度の角度に設ける
必要はなく、たとえば作業パネルと同一面であってもよ
い。
)作業パネルに対して、必ずしも90度の角度に設ける
必要はなく、たとえば作業パネルと同一面であってもよ
い。
第6図は、さらに他の変形例を示すもので、符号(50
0)で示す集合モジュールを、作業パネルを構成する2
つの分岐した作業パネル(130)と、スイッチ取付部
(40)とで、U字状に形成しである。
0)で示す集合モジュールを、作業パネルを構成する2
つの分岐した作業パネル(130)と、スイッチ取付部
(40)とで、U字状に形成しである。
作業パネル(130)の先端には、コネクタ(150)
を設けである。かくして、モジュール(500)は、第
1の給電ゾーンたるコネクタ(150)と、2個の作業
パネル(130)で形成される第2ゾーンと、第3のス
イッチ取付部(40)との3個のゾーンで構成しである
。
を設けである。かくして、モジュール(500)は、第
1の給電ゾーンたるコネクタ(150)と、2個の作業
パネル(130)で形成される第2ゾーンと、第3のス
イッチ取付部(40)との3個のゾーンで構成しである
。
この変形例では、作業パネル(130)である分岐腕の
一方に、ヒユーズ(31)とリレー(32)とを取付け
、他方に、方向指示器の点滅装置(33)と、スイッチ
取付部(40)にわたる危険報知ブザー装置(60)と
を取付けである。
一方に、ヒユーズ(31)とリレー(32)とを取付け
、他方に、方向指示器の点滅装置(33)と、スイッチ
取付部(40)にわたる危険報知ブザー装置(60)と
を取付けである。
(a)作業パネルに接続用グリッドを組み込むことによ
り、スイッチ等の電装部品を、まとまりよく配置して取
付けることができる。
り、スイッチ等の電装部品を、まとまりよく配置して取
付けることができる。
(b)作業パネル自体及びスイッチ部品等の電装部品を
、1個の集合モジュールとして形成し、接続用グリッド
を介して配線できるようにしであるため、電圧低下を防
止することができ、簡単でかつ経済的な構成である。
、1個の集合モジュールとして形成し、接続用グリッド
を介して配線できるようにしであるため、電圧低下を防
止することができ、簡単でかつ経済的な構成である。
(c)電気の接続部分の数が少なくてすみ、かつ、集中
しているので、製作及び保守が容易である。
しているので、製作及び保守が容易である。
(d)作業パネルの形状を、自動車の形式に応じて選定
することにより、広範囲の車種に適用することができる
。
することにより、広範囲の車種に適用することができる
。
(e)警告や表示用のランプ、スイッチ、ヒユーズ、方
向指示器点滅装置等の各種の電装部品を、集合モジュー
ルに取付けて、接続用グリッドを介して直接に給電する
ことができるため、製作及び保守が容易である。
向指示器点滅装置等の各種の電装部品を、集合モジュー
ルに取付けて、接続用グリッドを介して直接に給電する
ことができるため、製作及び保守が容易である。
第1図は、本発明の一実施例の集合モジュールの断面図
、 第2図は、本発明の第2実施例の集合モジュールを示す
斜視図、 第3図は、本発明の第3実施例の集合モジュールを示す
斜視図、 9− 第4図は、本発明の第4実施例におけるスイッチ取付部
を示す部分平面図、 第5図は、ヒユーズ取付部を示す部分斜視図、第6図は
、他の変形例を示す斜視図である。 (1)作業パネル (2)集合モジュール(3)
ケース (4)スイッチ部(第1ゾーン) (5)給電部(第2ゾーン) (6)歯車 (7)ラック(8)接点端子
(9)指示装置(10)導電部
(11)グリッド(12)電装部品 (13)
表示ランプ(14)入出力端子 (15)コネク
タ(17) (18)柄杆 (20)蝶番(2
1)固定部 (22)支持部材(23)スイ
ッチ (24)カバー(27) (28)ケー
ス (29)ソケット(30)ヒユーズ
(31)透孔(40)(41)スイッチ取付部(50
)雄型コネクタ(53)取付部 (55)保
持部0− (60)雌型コネクタ (61)配線接続具(70
) (80)スイッチ (90)電装部品(100
) (110) (120) (130)作業パネル(
111)計器板 (150)コネクタ(17
0)(180)柄杆 (ZOO)集合モジュール
(270) (280)スイッチ (300)集合モ
ジュール(301)接続用グリッド (400) (500)集合モジュール(1氾1″?:
3) 手続補正書 (方式) 事件の表示 平成2年特許願第131445号 2゜ 発明の名称 自動車の計器板に取付けた作業パネル 3゜ 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 ヴアレオ ネマン 4、代理人 (発送日 平底2年8月28日) 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、 補正の内容 して、 「3、 発明の詳細な説明jを挿入する。
、 第2図は、本発明の第2実施例の集合モジュールを示す
斜視図、 第3図は、本発明の第3実施例の集合モジュールを示す
斜視図、 9− 第4図は、本発明の第4実施例におけるスイッチ取付部
を示す部分平面図、 第5図は、ヒユーズ取付部を示す部分斜視図、第6図は
、他の変形例を示す斜視図である。 (1)作業パネル (2)集合モジュール(3)
ケース (4)スイッチ部(第1ゾーン) (5)給電部(第2ゾーン) (6)歯車 (7)ラック(8)接点端子
(9)指示装置(10)導電部
(11)グリッド(12)電装部品 (13)
表示ランプ(14)入出力端子 (15)コネク
タ(17) (18)柄杆 (20)蝶番(2
1)固定部 (22)支持部材(23)スイ
ッチ (24)カバー(27) (28)ケー
ス (29)ソケット(30)ヒユーズ
(31)透孔(40)(41)スイッチ取付部(50
)雄型コネクタ(53)取付部 (55)保
持部0− (60)雌型コネクタ (61)配線接続具(70
) (80)スイッチ (90)電装部品(100
) (110) (120) (130)作業パネル(
111)計器板 (150)コネクタ(17
0)(180)柄杆 (ZOO)集合モジュール
(270) (280)スイッチ (300)集合モ
ジュール(301)接続用グリッド (400) (500)集合モジュール(1氾1″?:
3) 手続補正書 (方式) 事件の表示 平成2年特許願第131445号 2゜ 発明の名称 自動車の計器板に取付けた作業パネル 3゜ 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 ヴアレオ ネマン 4、代理人 (発送日 平底2年8月28日) 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、 補正の内容 して、 「3、 発明の詳細な説明jを挿入する。
Claims (3)
- (1)自動車の計器板に取付けられ、電装部品(12)
(13)・・・を装着して、電気接続グリッドあるいは
回路網(11)(29)・・・を介してそれらに給電す
る作業パネル(1)(100)・・・であって、その作
業パネル(1)(100)・・・が、少なくとも1個の
スイッチ(6)(7)(8)(9)(70)(80)・
・・に接続され、かつ給電部(5)(50)・・・を備
えるものにおいて、スイッチ(6)(7)(8)(9(
70)(80)・・・・が、その配置に応じた形状をな
す作業パネル(1)(100)・・・の接続用グリッド
あるいは回路網(11)(29)・・・に、直接的に係
合して作動するようにしてあることを特徴とする自動車
の計器板に取付けた作業パネル。 - (2)作業パネルが、スイッチ部である第1ゾーン(4
)(40)・・・と、作業パネル(1)(100)・・
・自体で形成される第2ゾーンと、電源部(5)(50
)・・・である第3ゾーンとで構成される集合モジュー
ル(2)(200)・・・の一部を形成していることを
特徴とする請求項(1)記載の自動車の計器板に取付け
た作業パネル。 - (3)作業パネルのスイッチ取付部(41)に設けた固
定部(21)に、ステアリングハンドルを挿通する透孔
(31)を設けるとともに、少なくとも1個の給電及び
支持部材(22)を接続し、接続回路網(301)の一
部をなす蝶番(20)を介して、少なくとも1個のスイ
ッチ(270)(280)に接続された電源回路を備え
ることを特徴とする請求項(2)記載の自動車の計器板
に取付けた作業パネル。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8906733A FR2647397B1 (fr) | 1989-05-23 | 1989-05-23 | Platine de servitude associee au tableau de bord d'un vehicule automobile |
FR8906733 | 1989-05-23 | ||
FR9004435 | 1990-04-06 | ||
FR9004435A FR2660605B1 (fr) | 1990-04-06 | 1990-04-06 | Platine de servitude associee au tableau de bord d'un vehicule. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0374224A true JPH0374224A (ja) | 1991-03-28 |
Family
ID=26227342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2131445A Pending JPH0374224A (ja) | 1989-04-06 | 1990-05-23 | 自動車の計器板に取付けた作業パネル |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5396106A (ja) |
EP (1) | EP0399895B1 (ja) |
JP (1) | JPH0374224A (ja) |
DE (1) | DE69013221T2 (ja) |
ES (1) | ES2064679T3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104163110A (zh) * | 2013-05-16 | 2014-11-26 | 北汽福田汽车股份有限公司 | 开关件与汽车的控制面板的安装结构及汽车 |
CN111415519A (zh) * | 2020-04-16 | 2020-07-14 | 四川华控智能交通设施工程有限公司 | 交通信号灯接触通电组件 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4422305C2 (de) * | 1994-06-17 | 1996-06-20 | Kostal Leopold Gmbh & Co Kg | Elektrische Einrichtung |
DE4445379B4 (de) * | 1994-12-20 | 2007-04-05 | Robert Bosch Gmbh | Modul zur Anordnung von Bedienelementen an einer Instrumententafel im Cockpit eines Kraftfahrzeugs |
JPH08222065A (ja) * | 1995-02-13 | 1996-08-30 | Niles Parts Co Ltd | ハザードスイッチのユニット構造 |
FR2732928B1 (fr) * | 1995-04-11 | 1997-06-20 | Siemens Automotive Sa | Planche de bord pour vehicule automobile |
FR2746967B1 (fr) * | 1996-03-28 | 1998-05-15 | Peugeot | Boitier de connexion pour faisceaux eletriques de vehicule automobile |
US6403900B2 (en) * | 1996-07-10 | 2002-06-11 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Compact steering column module |
US6417468B2 (en) * | 1996-07-10 | 2002-07-09 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Modular steering column mounted switch system |
US5952633A (en) * | 1996-12-20 | 1999-09-14 | Eaton Corporation | Steering column stalk switch for use with multiplexed electronic switching |
JPH10199375A (ja) * | 1997-01-17 | 1998-07-31 | Yazaki Corp | コンビネーションスイッチ装置 |
JP3318502B2 (ja) * | 1997-01-31 | 2002-08-26 | 株式会社東海理化電機製作所 | レバーコンビネーションスイッチ |
JPH10228844A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Niles Parts Co Ltd | 車両用コンビネーションスイッチの構造 |
JPH1153997A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Niles Parts Co Ltd | 車両用レバースイッチの構造 |
DE10211807A1 (de) * | 2002-03-16 | 2003-10-09 | Delphi Tech Inc | Lenkstockschalter für ein Kraftfahrzeug |
CA2397459A1 (en) * | 2002-08-09 | 2004-02-09 | Global Point Design | Fail safe automotive switch |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1236295A (en) * | 1968-12-17 | 1971-06-23 | Nippon Denso Co | Housings for mounting on the instrument panels of automobiles |
DE2357496A1 (de) * | 1973-11-17 | 1975-05-28 | Opel Adam Ag | Einstellvorrichtung fuer kraftfahrzeuge |
US4025896A (en) * | 1975-06-11 | 1977-05-24 | Amp Incorporated | Illuminated display system and method of wiring said system |
DE2613525A1 (de) * | 1976-03-30 | 1977-10-06 | Bosch Gmbh Robert | Konsole fuer betriebsschalter eines kraftfahrzeuges |
US4218595A (en) * | 1977-02-18 | 1980-08-19 | Niles Parts Co., Ltd. | Composite switch device mounted to the steering shaft of automobiles |
DE2805583A1 (de) * | 1978-02-10 | 1979-08-16 | Audi Nsu Auto Union Ag | Anordnung fuer betaetigungselemente und zugeordnete funktionselemente |
FR2421750B1 (fr) * | 1978-04-06 | 1985-10-31 | Kirsten Elektrotech | Montage des commutateurs de commande a bord d'un vehicule automobile |
DE2827338C2 (de) * | 1978-06-22 | 1986-10-16 | M A N Nutzfahrzeuge GmbH, 8000 München | Schaltanordnung für ein Kraftfahrzeug, insbesondere ein Spezialfahrzeug |
DE2947725A1 (de) * | 1978-11-30 | 1980-06-19 | Viel Elettromec | Steuereinrichtung fuer die zusatzfunktionen in einem kraftfahrzeug |
US4349861A (en) * | 1980-06-30 | 1982-09-14 | Zizza John M | Automobile control module |
US4387279A (en) * | 1981-10-19 | 1983-06-07 | Methode Electronics, Inc. | Column mounted switch for vehicles and the like |
DE3343661A1 (de) * | 1983-12-02 | 1985-06-13 | Franz Kirsten Elektrotechnische Spezialfabrik, 6530 Bingen | Elektrischer schalter |
US4690432A (en) * | 1984-10-24 | 1987-09-01 | Mazda Motor Corporation | Automobile instrument cluster tiltable with a steering column |
JPH064396B2 (ja) * | 1988-02-18 | 1994-01-19 | 矢崎総業株式会社 | インストルメントパネル部のワイヤーハーネス装置 |
JPH0635816Y2 (ja) * | 1988-03-25 | 1994-09-21 | 矢崎総業株式会社 | インストルメントパネル用ワイヤーハーネス装置 |
-
1990
- 1990-05-22 DE DE69013221T patent/DE69013221T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-05-22 ES ES90401358T patent/ES2064679T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-05-22 EP EP90401358A patent/EP0399895B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1990-05-23 JP JP2131445A patent/JPH0374224A/ja active Pending
-
1992
- 1992-10-20 US US07/963,520 patent/US5396106A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104163110A (zh) * | 2013-05-16 | 2014-11-26 | 北汽福田汽车股份有限公司 | 开关件与汽车的控制面板的安装结构及汽车 |
CN111415519A (zh) * | 2020-04-16 | 2020-07-14 | 四川华控智能交通设施工程有限公司 | 交通信号灯接触通电组件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69013221T2 (de) | 1995-05-24 |
EP0399895B1 (fr) | 1994-10-12 |
EP0399895A2 (fr) | 1990-11-28 |
EP0399895A3 (fr) | 1991-03-27 |
ES2064679T3 (es) | 1995-02-01 |
DE69013221D1 (de) | 1994-11-17 |
US5396106A (en) | 1995-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0374224A (ja) | 自動車の計器板に取付けた作業パネル | |
US5663866A (en) | Meter module | |
JPH0343100B2 (ja) | ||
US6183005B1 (en) | Steering module | |
US7108309B2 (en) | Sun visor with conducting arm for vehicles | |
JPH09129092A (ja) | 回転コネクタを備えたコンビネーションスイッチ装置 | |
JPH09175231A (ja) | メータモジュールおよびその組付け構造 | |
US7180020B2 (en) | Steering column module | |
US6344621B1 (en) | Switch mounting structure | |
US5977495A (en) | Construction of combination switch for vehicle | |
US5589715A (en) | Meter module assembly | |
US5952729A (en) | Wiring structure in motorcycle | |
JPH07309156A (ja) | メータモジュール組立体 | |
JP2002160591A (ja) | 車両用配線回路体 | |
JPH10241506A (ja) | コンビネーションスイッチ | |
JPH07257233A (ja) | メータモジュール組立体 | |
US7874859B2 (en) | Electric connection box | |
JP3844178B2 (ja) | 自動車ドアの回路接続構造 | |
JP3627210B2 (ja) | メータモジュール | |
JP4699629B2 (ja) | 車両用多極形ヒューズ素子 | |
JP3793282B2 (ja) | 自動二輪車の配線構造 | |
JP2007189816A (ja) | 電気接続箱 | |
KR100262069B1 (ko) | 자동 이륜차의 배선구조 | |
JP3006659B2 (ja) | クラスタモジュール | |
KR100268397B1 (ko) | 스위치의 부착구조 |