JPH0373076B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0373076B2
JPH0373076B2 JP56088286A JP8828681A JPH0373076B2 JP H0373076 B2 JPH0373076 B2 JP H0373076B2 JP 56088286 A JP56088286 A JP 56088286A JP 8828681 A JP8828681 A JP 8828681A JP H0373076 B2 JPH0373076 B2 JP H0373076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
rotating door
rotating
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56088286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57203253A (en
Inventor
Hideyuki Takahashi
Takahiro Okajima
Isami Kenmochi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP56088286A priority Critical patent/JPS57203253A/ja
Publication of JPS57203253A publication Critical patent/JPS57203253A/ja
Publication of JPH0373076B2 publication Critical patent/JPH0373076B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、オートローデイング機構を備えた
デイスクプレーヤに関するものであり、その特徴
とするところは、デイスク挿入口に、常に閉じる
ように付勢された回動扉を設け、デイスクが再生
位置にあるとき回動扉の内側への回動を阻止する
ようにしたことにより、ごみやほこりの侵入を防
止し、しかも、デイスクローデイング後に誤つて
デイスクを二重に挿入するおそれをなくした点で
ある。
従来、スロツトイン方式のオートローデイング
記録再生装置は、ほこりの侵入を防止するため
に、記録担体の挿入口に蓋を設けるのが普通であ
るが、この蓋を開いたままの状態で記録再生を行
なうようになつている場合には、その間にほこり
が侵入してしまい防塵効果が小さく、また、記録
再生時も蓋が(例えば付勢することにより)閉じ
るようになつているものに於ては、誤つて記録担
体を二重に挿入するおそれがあつた。
この発明の目的は、常にごみやほこりの侵入を
防止し、しかも、デイスクを二重に挿入する危険
をなくすことである。
この発明の実施例について、第1図〜第6図を
参照しながら説明する。
プレーヤキヤビネツト1の前面パネルに、デイ
スク2を挿入するスリツトが設けられ、その上側
に枢支された回動扉3が重力により(スプリング
を併用してもよい)常にスリツトを閉じるように
付勢されている。
スリツトの内側には、挿入されたデイスク2を
載置してデイスク再生位置まで移送するトレイ4
が、その正面から見て左端に設けられた回動軸5
により、水平方向に回動可能にかつ垂直方向に摺
動可能に支持されている。
回動扉3の内側にレバー6が枢支され、スプリ
ング7により図に於て反時計方向に付勢されてい
て、非使用状態に於ては、その先端6Aが回動扉
3に当接しない位置にある。
レバー6の後端6Bがトレイ4の下側に臨んで
いて、第4図に示されるように、トレイ4が下降
するとこれに当接してレバー6が時計方向に回動
され、その前端6Aが回動扉3の内側に上昇して
回動扉3の内側への回動を阻止する。
次に、その動作について説明する。
デイスク2で回動扉3を押し開きながらスリツ
トからデイスク2を挿入し(第2図参照)、トレ
イ4の上に載置すると、オートローデイング機構
が動作してトレイ4がデイスク再生位置まで水平
回動し(第3図参照)回動扉3が閉じる。
デイスク再生位置に於て、トレイ4は下降し
(第4図参照)デイスク2を周知のクランパーに
よりフオノモーター8の回転軸にクランプし、さ
らに少し下降してデイスクから離れ、自動演奏が
始まる。
トレイ4が下降すると、レバー6の後端6Bに
当接して回動させ、その先端6Aが回動扉の内側
に移動することにより、回動扉3は内側へ回動す
ることができなくなる。
自動演奏が終了すると、トレイ4は上昇し、レ
バーの先端6Aが回動扉3の後側から下がり、ト
レイ4は水平に前と逆方向に回動してデイスクを
スリツトから排出する(第6図参照)。
以上説明したように、この発明のデイスクプレ
ーヤは、デイスク挿入口に、常に閉じるように付
勢された回動扉を設け、デイスクが再生位置にあ
るとき回動扉の内側への回動を阻止するようにし
たことにより、常にごみやほこりが侵入すること
なく、しかも、デイスクローデイング後に誤つて
デイスクを二重に挿入して故障させる危険をなく
すことができるものである。
なお、上記実施例に於ては、ローデイング機構
が水平回動するようになつているが、周知の機構
のように直線的に移動するようにした場合でも同
様の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は、この発明の実施例の内部機
構の側面図であり、それぞれ、第1図はデイスク
挿入直前、第2図はローデイング開始時、第3図
はトレイ回動完了時、第4図はローデイング完了
時、第5図はトレイ上昇時、また、第6図はアン
ローデイング完了時の状態を示したものである。 1……プレーヤキヤビネツト、2……デイス
ク、3……回動扉、4……トレイ、5……回動
軸、6……レバー、8……フオノモーター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 デイスク挿入口の上縁に回動可能に支持され
    デイスク挿入口を常に閉じるように付勢された回
    動扉と、デイスク挿入口から挿入されたデイスク
    を水平方向に搬送してプレーヤキヤビネツト内に
    収納したのち垂直方向に搬送してデイスク再生位
    置にクランプするローデイング機構と、ローデイ
    ング機構の垂直方向の搬送動作に連動して回動扉
    の内側へ移動しデイスクが再生位置にあるとき回
    動扉の内側への回動を阻止するロツク機構とを備
    えたデイスクプレーヤ。
JP56088286A 1981-06-10 1981-06-10 Disc player Granted JPS57203253A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56088286A JPS57203253A (en) 1981-06-10 1981-06-10 Disc player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56088286A JPS57203253A (en) 1981-06-10 1981-06-10 Disc player

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57203253A JPS57203253A (en) 1982-12-13
JPH0373076B2 true JPH0373076B2 (ja) 1991-11-20

Family

ID=13938657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56088286A Granted JPS57203253A (en) 1981-06-10 1981-06-10 Disc player

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57203253A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627671U (ja) * 1985-06-26 1987-01-17
US5748595A (en) * 1995-03-30 1998-05-05 Ricoh Company, Ltd. Cartridge loading mechanism with a door closing assembly
JP4103742B2 (ja) 2003-09-11 2008-06-18 ソニー株式会社 ディスクドライブ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459115A (en) * 1977-10-19 1979-05-12 Toshiba Corp Flexible disc driving apparatus
JPS5654661A (en) * 1979-10-05 1981-05-14 Aiwa Co Ltd Put-in/out type record player

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459115A (en) * 1977-10-19 1979-05-12 Toshiba Corp Flexible disc driving apparatus
JPS5654661A (en) * 1979-10-05 1981-05-14 Aiwa Co Ltd Put-in/out type record player

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57203253A (en) 1982-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10208359A (ja) 電子機器
JPH0373076B2 (ja)
JPS642288Y2 (ja)
JP3107453B2 (ja) Md検知機構、mdシャッター開閉機構およびそれらを用いたcd/md両用ディスクプレーヤー
US4709282A (en) Device for loading or unloading magnetic disc pack
JP3718438B2 (ja) ディスク誤挿入防止装置
JPS6336046B2 (ja)
JP2500835B2 (ja) ディスク再生装置
JPS6050680A (ja) ディスクカ−トリッジ
JPS6235171Y2 (ja)
JPS6241405Y2 (ja)
JPS6378365A (ja) カセツト装着装置
JPS6025747Y2 (ja) ディスクプレ−ヤにおける吸音構造
JP2601685Y2 (ja) カセットテープドライブ装置
JP3046012B2 (ja) カートリッジのシャッター開放装置及び方法
JPH0430691Y2 (ja)
JPH0355164Y2 (ja)
JP3377674B2 (ja) ディスクドライブ装置
JP3762684B2 (ja) ディスク装置
JP3657815B2 (ja) 記録媒体駆動装置
JP2846801B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3850267B2 (ja) ディスクチェンジャー装置
JPS6128284Y2 (ja)
JPS5853732Y2 (ja) 記録円盤再生装置
JP3325412B2 (ja) 記録/再生装置