JPH0372011A - 焼結磁石用希土類―鉄―ホウ素系合金粉末の製造方法 - Google Patents

焼結磁石用希土類―鉄―ホウ素系合金粉末の製造方法

Info

Publication number
JPH0372011A
JPH0372011A JP1206637A JP20663789A JPH0372011A JP H0372011 A JPH0372011 A JP H0372011A JP 1206637 A JP1206637 A JP 1206637A JP 20663789 A JP20663789 A JP 20663789A JP H0372011 A JPH0372011 A JP H0372011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
rare earth
earth metal
alloy powder
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1206637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2766681B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Shiotani
塩谷 克彦
Fumio Matsuyama
文雄 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP1206637A priority Critical patent/JP2766681B2/ja
Publication of JPH0372011A publication Critical patent/JPH0372011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2766681B2 publication Critical patent/JP2766681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、焼結磁石用として好適な希土類−鉄(Fe)
−ホウ素(B)系合金粉末の製造方法の改良に関する。
〔従来の技術〕
ネオジム(Nd) −Fe −B合金で代表される希土
類−Fe系磁石材料は、サマリウム(Sm)−コバルト
(Co)系磁石材料と比べ、磁気特性が高いこと、原料
コストが安いことで注目されている。この希土類−Fe
−B系磁石の製造に使用される希土類−Fe−B系合金
粉末は、溶解法または還元拡散法により製造されている
溶解法は、出発原料として例えば純鉄、Fe−B合金、
希土類金属を溶解、鋳造した後、得られた鋳塊を粗粉砕
および微粉砕するというものであり、還元拡散法は、希
土類酸化物粉末もしくは希土類酸化物粉末および希土類
金属粉末と、含Fe粉末と、含B粉末と、アルカリ金属
、アルカリ土類金属およびこれらの水素化物から選ばれ
る少なくとも1種とを混合し、該混合物を不活性ガス雰
囲気、真空下などの非酸化性雰囲気中において、900
〜1200℃で加熱し、得られたCaOや残留Caを含
む反応生成混合物を湿式処理するというものである。
しかるに、上記製法のうち、還元拡散法は、溶解法に比
べて、+11原料コストが安い、(2)より低温で製造
できる、(3)粗粉砕工程が不要である等の利点を有し
ている。
このような還元拡散法により製造された希土類−Fe−
B系合金粉末は、その後、微粉砕し平均粒径1〜10μ
mの微粉末とし、磁場中で加圧成形して圧粉体とし、更
にこの圧粉体を真空中で焼結することにより焼結磁石を
製造している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記圧粉体は、その機械的強度が充分で
ない。このことは、製造される焼結磁石製品の形状が大
型で単純なものであれば比較的問題にならないが、薄物
であったり複雑なものでは、製品になるまでに圧粉体あ
るいは焼結体に割れや欠けが生じ易い原因になる。
本発明の目的は、このような問題点を解決し、上記還元
拡散法を改良して、圧粉体の機械的強度に優れ、焼結磁
石の原料として用いて好適な希土類−Fe−B系合金粉
末の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記本発明の目的を達成するものとして、上
記還元拡散法において、非酸化性雰囲気中で900〜1
200℃で加熱した後、600〜1100℃で加熱し、
得られる合金粉末を微粉砕し平均粒径1〜10IJmの
微粉末とする方法である。なお、本発明において必要と
される湿式処理過程は、水による処理、必要に応じて酸
水溶液による処理およびその後の洗浄、乾燥により行な
う。水による処理は、目的とする合金粉末のほかに含ま
れるアルカリ金属、アルカリ土類金属の酸化物などの副
生物および残留還元剤を除去するために、また、酸水溶
液による処理は上記水による処理で除去しきれなかった
アルカリ金属、アルカリ土類金属の水酸化物を除去する
ために行なう。
900〜1200℃で加熱した後、600〜1100℃
で加熱することにより、後工程で得られる圧粉体の機械
的強度が向上する。これは、上記加熱により被加熱物の
格子欠陥が大幅に減少し、その圧粉成形性が向上するた
めと推察される。加熱温度が600℃未満では、この効
果が充分発揮されず、1100℃を超えると、被加熱物
の一部に溶融あるいは焼結の現象が生じる。加熱時間は
特に制限されない。
なお、900〜1200℃で加熱した後、600〜11
00℃で加熱し、湿式処理を行なう場合は、この最初の
加熱後、次の上記加熱を有効に行なうため好ましくは平
均粒径10璽璽以下まで粗砕して600〜1100℃の
加熱を行なうことが必要である。
微粉砕過程に供する合金粉末の平均粒径は、通常20〜
1000μmである。微粉砕後の粉末の平均粒径は1〜
10μmであることが必要であり、好ましくは1〜8μ
mである。平均粒径が1μm未満では合金粉末が酸化さ
れやすくなり、IOμmを超えると十分な保磁力が得難
くなる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例、比較例 純度99.9重量%のNd、0.粉末324g、純度9
9重景%の鉄粉525g、820重量%のフェロボロン
粉末35gおよび純度99重量%の金属Ca116gを
混合した。この混合粉末をステンレス鋼製容器に充填し
、Arガス雰囲気中で加熱して1000℃まで昇温し該
温度に3時間保持した後、常温まで冷却叫た。得られた
反応生成混合物を51の水に投入してCaOを水と反応
させCa (OH) zとすることを水のpHが8にな
るまで繰り返した。
得られた合金粉末は、付着水分をエタノールで置換した
後、真空乾燥した。この粉末を第1表に示す条件で加熱
を行ない、常温まで冷却した。得られた粉末は、振動ミ
ルまたはジェットミルで微粉砕した。この粉末の平均粒
径(フィッシャー篩下法)を第1表に示す。得られた微
粉末の組成は、いずれもNd32.8〜33.0重景%
、Fe65.4〜65.7重量% 、B1.1重量%の
範囲内であった。
次に、この微粉末を加圧成形して、成形体の曲げ強度を
測定した。即ち、加圧成形は、微粉末約2.2gをエタ
ノールで湿らせた後、4,000 kg fの荷重をか
けて行ない、長さ15闘、幅6N、厚み約4鮎の圧粉体
を得た。また、曲げ試験は、圧粉体を、間隔11關を有
する鋼製の支持板上に面積が最大の面と接するように置
き、圧粉体の中央部上方から荷重を加えた。圧粉体の破
断荷重から次式により曲げ強度を求めた。得られた結果
を第1表に示す。
曲げ強度=2.75(破断荷重〉/(厚み)2従来例 第1表の加熱を行なわながった以外は、実施例と同様に
試験した。得られた結果を第1表に示す。
〔発明の効果〕
本発明によれば、圧粉体の機械的強度に優れ、焼結磁石
の原料として用いて好適な希土類−Fe −B系磁石粉
末を製造することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 希土類酸化物粉末もしくは希土類酸化物粉末およ
    び希土類金属粉末と、含鉄粉末と、含ホウ素粉末と、ア
    ルカリ金属、アルカリ土類金属およびこれらの水素化物
    から選ばれる少なくとも1種とを混合し、該混合物を非
    酸化性雰囲気中において、まず900〜1200℃で加
    熱し、次に得られる反応生成混合物を湿式処理し、更に
    600〜1100℃で加熱した後、得られる合金粉末を
    微粉砕し平均粒径1〜10μmの微粉末とすることから
    なる焼結磁石用希土類−鉄−ホウ素系合金粉末の製造方
    法。
  2. 2. 希土類酸化物粉末もしくは希土類酸化物粉末およ
    び希土類金属粉末と、含鉄粉末と、含ホウ素粉末と、ア
    ルカリ金属、アルカリ土類金属およびこれらの水素化物
    から選ばれる少なくとも1種とを混合し、該混合物を非
    酸化性雰囲気中において、まず900〜1200℃で加
    熱し、次に、得られる反応生成混合物を粗砕し600〜
    1100℃で加熱し、更に湿式処理した後、得られる合
    金粉末を微粉砕し平均粒径1〜10μmの微粉末とする
    ことからなる焼結磁石用希土類−鉄−ホウ素系合金粉末
    の製造方法。
JP1206637A 1989-08-11 1989-08-11 焼結磁石用希土類―鉄―ホウ素系合金粉末の製造方法 Expired - Lifetime JP2766681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1206637A JP2766681B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 焼結磁石用希土類―鉄―ホウ素系合金粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1206637A JP2766681B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 焼結磁石用希土類―鉄―ホウ素系合金粉末の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0372011A true JPH0372011A (ja) 1991-03-27
JP2766681B2 JP2766681B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=16526658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1206637A Expired - Lifetime JP2766681B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 焼結磁石用希土類―鉄―ホウ素系合金粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2766681B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5458753A (en) * 1992-07-10 1995-10-17 Asahi Glass Company, Ltd. Transparent conductive film consisting of zinc oxide and gallium
EP1005050A2 (en) * 1998-11-25 2000-05-31 Hitachi Metals, Ltd. R-T-B sintered magnet and method for producing same
WO2020040480A1 (ko) * 2018-08-24 2020-02-27 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말
KR20200023109A (ko) * 2018-08-24 2020-03-04 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말
KR20200023099A (ko) * 2018-08-24 2020-03-04 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말
WO2020045865A1 (ko) * 2018-08-31 2020-03-05 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260008A (ja) * 1986-05-07 1987-11-12 Hitachi Metals Ltd 永久磁石合金用合金粉末の製造方法
JPS62261101A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Hitachi Metals Ltd 永久磁石合金粉末の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260008A (ja) * 1986-05-07 1987-11-12 Hitachi Metals Ltd 永久磁石合金用合金粉末の製造方法
JPS62261101A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Hitachi Metals Ltd 永久磁石合金粉末の製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5458753A (en) * 1992-07-10 1995-10-17 Asahi Glass Company, Ltd. Transparent conductive film consisting of zinc oxide and gallium
EP1005050A2 (en) * 1998-11-25 2000-05-31 Hitachi Metals, Ltd. R-T-B sintered magnet and method for producing same
US6447621B1 (en) 1998-11-25 2002-09-10 Hitachi Metals, Ltd. R-T-B rare earth sintered magnet having improved squareness ratio and method for producing same
WO2020040480A1 (ko) * 2018-08-24 2020-02-27 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말
KR20200023109A (ko) * 2018-08-24 2020-03-04 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말
KR20200023108A (ko) * 2018-08-24 2020-03-04 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말
KR20200023099A (ko) * 2018-08-24 2020-03-04 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말
CN111132783A (zh) * 2018-08-24 2020-05-08 株式会社Lg化学 制备磁性粉末的方法及磁性粉末
EP3677365A4 (en) * 2018-08-24 2020-12-23 Lg Chem, Ltd. METHOD FOR MANUFACTURING MAGNETIC POWDER AND MAGNETIC POWDER
US11491545B2 (en) 2018-08-24 2022-11-08 Lg Chem, Ltd. Method of preparing magnetic powder, and magnetic powder
WO2020045865A1 (ko) * 2018-08-31 2020-03-05 주식회사 엘지화학 자석 분말의 제조 방법 및 자석 분말
US11365464B2 (en) 2018-08-31 2022-06-21 Lg Chem, Ltd. Method for preparing magnetic powder and magnetic material

Also Published As

Publication number Publication date
JP2766681B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05295490A (ja) 磁石製造用母合金およびその製造方法ならびに磁石の製造方法
JP2005223263A (ja) 希土類永久磁石の製造方法及び得られた希土類永久磁石
JP2013001985A (ja) 希土類−遷移金属系合金粉末とその製造方法
JPH0424401B2 (ja)
JPH0372011A (ja) 焼結磁石用希土類―鉄―ホウ素系合金粉末の製造方法
JP2011214113A (ja) 希土類−鉄−窒素系磁石粉末の製造方法、及び得られる希土類−鉄−窒素系磁石粉末
JPS6390104A (ja) 希土類−鉄−ホウ素系永久磁石の製造方法
JP3083963B2 (ja) 異方性造粒粉の製造方法とその装置
JP2915560B2 (ja) 希土類鉄系永久磁石の製造方法
JPH08107034A (ja) R−Fe−B系焼結永久磁石の製造方法
JPH1022154A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH04247813A (ja) 還元拡散法を利用した希土類金属を含む磁石用合金粉末の製造方法
JP4240988B2 (ja) 希土類合金の造粒粉の製造方法、希土類合金の造粒粉の製造装置および希土類合金焼結体の製造方法
JPS63118031A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JP2994684B2 (ja) 希土類永久磁石用原料の製造方法
JPH0436563B2 (ja)
JP6925693B2 (ja) 磁石粉末の製造方法および磁石粉末
JPS60125338A (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPH0271504A (ja) 樹脂磁石用希土類−鉄−ホウ素系合金粉末の製造方法
JPH0820802A (ja) 等方性造粒粉の製造方法
JP3174442B2 (ja) R−Fe−B系焼結異方性永久磁石の製造方法
JPH0371602A (ja) 焼結磁石用希土類―鉄―ホウ素系合金粉末の製造方法
JPH04293708A (ja) プレス成型焼結磁石用希土類−鉄−ホウ素系合金粉末およびその製造方法
JP2002060806A (ja) 永久磁石用合金粉末および永久磁石の製造方法
JPH0888111A (ja) R−Fe−B系焼結永久磁石の製造方法