JPH0371840A - 積層板の製造方法 - Google Patents

積層板の製造方法

Info

Publication number
JPH0371840A
JPH0371840A JP20830189A JP20830189A JPH0371840A JP H0371840 A JPH0371840 A JP H0371840A JP 20830189 A JP20830189 A JP 20830189A JP 20830189 A JP20830189 A JP 20830189A JP H0371840 A JPH0371840 A JP H0371840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
laminate
resin
temp
impregnated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20830189A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Arai
新井 啓文
Sunao Ikoma
生駒 直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP20830189A priority Critical patent/JPH0371840A/ja
Publication of JPH0371840A publication Critical patent/JPH0371840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子機器、電気機器、コンピューター、通信機
器等に用しられる積層板の製造方法に関するものである
〔従来の技術〕
従来、積層板を連続的に加熱加圧成形する場合成形直後
の積層板の温度は熱変形温度より高温で自然冷却されて
おり、冷却時の収縮ムラによる表面シワの発生は避けら
れないものであった。特に積層板基材にガラス布を用い
た場合は顕著で、ガラス布の織り目が表面に浮きでてく
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の技術で述べたように、積層板の連続製造にお論で
は表面シワの発生は避けられない問題でありた。本発明
は従来の技術における上述の問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、表面シワの発生のない
積層板が得られる積層板の製造方法を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は長尺基材に樹脂を含浸し乾燥した長尺!M脂含
浸乾燥基材を所要枚数1゛ね、更にその上面及び又は下
面に長尺金属frlを配設した長尺積層体を連続的に加
熱加圧成形後、所要寸法に切断し、熱変形温度以上に加
熱後してから熱変形温度以下に冷却することを特徴とす
る積層板の製造方法のため、上記目的を連成することが
できたもので、以下本発明の詳細な説明する。
末完BAlご用いる長尺基材としては、ガラス、ガラス
ベーパー ガラス不織布等のガラス系基材jζ加え紙、
合成繊維布、合成繊維不織布、アスベストベーパー、木
綿布等が用偽られるが、好ましくは厚み調整効果の太き
bガラス布、ガラスペーパー ガラス不織布等音用h6
cとが望ましb0基材に含浸させる樹脂としては不飽和
ポリエステル系樹脂、ジアリルフタレート系樹脂、ビニ
ルエステル系樹脂、エポキシアクリレート系樹脂、エポ
キシ系樹脂、フェノール系樹脂、メラミン系樹脂等の単
独%混合物、変性物等が用Aられる。又、樹脂は同一樹
脂のみによる含浸でもよりが、同系樹脂又は異系樹脂に
より1次含浸は低粘度樹脂、2次含浸は1次含浸より高
粘度樹脂による含浸と云うように含浸を複数にし、より
均一な含浸ができるようにしてもよ込、勿論樹脂には硬
化剤、架橋剤、重合開始剤、七ノマー希釈剤等を加え、
更に必要に応じて無機粉末充填剤や短lJI!維充填剤
等の添加剤を加えることもできるものである。かくして
長尺基材に上記樹脂を含浸した後、加熱等の手段で乾燥
して長尺樹脂含浸乾燥基材を得るものである。長尺金属
箔としては銅、アルミニウム、鉄、′テンレス鋼、二ヴ
ケル、亜鉛、真鍮等の単独・合金・複合箔が用偽られ必
要に応じて金属箔の片面に接着剤層を設けておき、より
接着性分向上させることもできる。硬化時間、硬化温度
は樹脂の種類によって異なり使用する樹脂によって選択
することができる。硬化に際しての加圧は接触圧乃至4
0に9/dが好ましく、これ又使用する樹脂によりて選
択することができるものである。所要寸法に切断後は積
層板の熱変形温度以上に加熱してから熱変形温度以下l
こ冷却することが必要で、冷却は急冷であることが好ま
しい。
以下本発明の一実施例會図示実施例にもとづbで説明す
れば次のようである。
実施例 第1図は本発明の積層板の製造方法の一実施例を示す簡
略工程図である。
第1図に示すように巾105c11、厚さQ、 Is 
fitの長尺ガラス崩1に硬化剤含有エポキシ樹脂ワニ
スを乾燥後樹脂量が4S重量bIoなるように含浸乾燥
して得た長尺エボキV樹脂含浸ガラス布、2の3枚を重
ね、更にその上下面に巾105CIA、厚さ0.035
 tmO長尺鋼箔3を配設しラミネートロール4で連続
的に重ね合わせた長尺積層体5をダブルベルトロール装
f!t6に送る。該装置6で積層体5は成形圧力+oK
9/d、 165℃、で10分間連続して加熱加圧成形
される。硬化した長尺at層体の熱変形温度は150℃
であり、165℃でダブルベルトロール装置6から出た
長尺硬化積1一体は直ちにカッター7で100国毎に切
断された後、艷に加熱炉8でiss℃に加熱された後、
60℃に冷却檜9で急冷して厚さ0.50の両面銅張ガ
ラス布基材エポキシ樹脂積層板1゜を得た。
比較例 カッター7で1100Cl毎に切断された後、20℃迄
放冷して積層板とした以外は実施例と同様に処理して厚
さQ、ffi flの積層板を得た。
実施例及び比較例の積層板の表面シワの発生は第1表の
ようである。
〔発明の効果〕
本発明は上述した如く構成されて因る。特許請求の範囲
第1項に記載した構成を有する積層板の製造方法におり
て、表面シワの発生がなくなる効果を有してbる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の積層板の製造方法の一実施例を示す簡
略工程図である。 1は長尺基材、2は長尺樹脂含浸乾燥基材、3は長尺金
属箔、4はラミネートロール、5は長尺積層体、6はダ
ブルベルトロール装置、7は力ヴター 8は加熱炉、9
は冷却炉、iog′i積層板である。 11 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 長尺基材に樹脂を含浸し乾燥した長尺樹脂含浸
    乾燥基材を所要枚数重ね、更にその上面及び又は下面に
    長尺金属箔を配設した長尺積層体を連続的に加熱加圧成
    形後、所要寸法に切断し、熱変形温度以上に加熱してか
    ら熱変形温度以下に冷却することを特徴とする積層板の
    製造方法。
JP20830189A 1989-08-11 1989-08-11 積層板の製造方法 Pending JPH0371840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20830189A JPH0371840A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20830189A JPH0371840A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 積層板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0371840A true JPH0371840A (ja) 1991-03-27

Family

ID=16553986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20830189A Pending JPH0371840A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0371840A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0371840A (ja) 積層板の製造方法
JPS6189032A (ja) 積層板の製法
JPS6365509B2 (ja)
JPH0371839A (ja) 積層板の製造方法
JPH0421413A (ja) 積層板の製造方法
JPH01294035A (ja) 積層板の製造方法
JPH04101845A (ja) 積層板の製造法
JPH03126547A (ja) 積層板の製造方法
JPH01294022A (ja) 積層板の製造方法
JPH01294023A (ja) 積層板の製造方法
JPS6363369B2 (ja)
JPH03110158A (ja) 積層板の製造方法
JPH01294021A (ja) 積層板の製造方法
JPH03126549A (ja) 積層板の製造方法
JPS63233810A (ja) 積層板の製造方法
JP2001179762A (ja) 積層板の製造法及び積層板成形用プレート
JPH02293111A (ja) 積層板の製造方法及び製造装置
JPH02235629A (ja) 積層板の製造方法
JPH0263816A (ja) 積層板の製造方法
JPH01157821A (ja) 積層板の製造方法
JPH05318656A (ja) 積層板の製造方法
JPH0421414A (ja) 積層板の製造方法
JPH0421410A (ja) 積層板の製造方法
JPH03155936A (ja) 積層板の製造方法
JPH0371837A (ja) 積層板の製造方法