JPH0370676B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0370676B2
JPH0370676B2 JP58501915A JP50191583A JPH0370676B2 JP H0370676 B2 JPH0370676 B2 JP H0370676B2 JP 58501915 A JP58501915 A JP 58501915A JP 50191583 A JP50191583 A JP 50191583A JP H0370676 B2 JPH0370676 B2 JP H0370676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hull
ship
hinge joint
oil
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58501915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60500492A (ja
Inventor
Kurausu Riirinku
Ootoin Furiisu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESU EE TSUEE TSUEE RYUURINGU GmbH
Original Assignee
ESU EE TSUEE TSUEE RYUURINGU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESU EE TSUEE TSUEE RYUURINGU GmbH filed Critical ESU EE TSUEE TSUEE RYUURINGU GmbH
Publication of JPS60500492A publication Critical patent/JPS60500492A/ja
Publication of JPH0370676B2 publication Critical patent/JPH0370676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B15/00Cleaning or keeping clear the surface of open water; Apparatus therefor
    • E02B15/04Devices for cleaning or keeping clear the surface of open water from oil or like floating materials by separating or removing these materials
    • E02B15/046Collection of oil using vessels, i.e. boats, barges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/32Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for for collecting pollution from open water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/20Controlling water pollution; Waste water treatment
    • Y02A20/204Keeping clear the surface of open water from oil spills

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、蝶番結合部によつて直接に連結され
た2つの半分の船体と、別々に開かれた状態にお
ける半分の船体によつて共に突き出された、油を
吸い上げる油吸込装置と、半分の船体を船の縦軸
線に平行に、閉じた状態に保持する固定装置と、
閉じた状態および別々に開か状態において船を駆
動し、かつ操縦する駆動装置とを含む集油船に関
するものである。
〔従来の技術〕
一般に上記に述べた型式の集油船は、この明細
書においても、その中に充分に取入れられている
ドイツ特許証、第2744517号明細書から知られて
おり、その場合、従来は2つの半分の船体船尾に
設けられた蝶番結合部によつて直接に連結され、
これにより、固定装置が前部甲板隔壁に設けられ
ている。前記蝶番結合装置は対応する旋回ピンを
もつ形で設計されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
基本的に、既知の集油船は全く満足できるもの
であると立証されている。
しかしながら、特に大型ユニツトの建造の場合
に、半分の船体間の動力伝達機能を改善すること
が、望まれた。これにより、比較的大型ユニツト
において、又比較的に荒れた海の場合に、開いた
状態における半分の船体は可成り大きい相対運動
を受け、この運動は蝶番結合部区域に可成りの大
きい力を誘起させることを考慮しなければならな
い。
本発明の目的は、蝶番結合部区域において、作
用される力に対し対応し、且つ動力伝達機能が改
善された集油船を提供することにある。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本発明の上記目的は、一方の半分の船体が船舶
の全体の上甲板の部分を担持することによつて、
本質的に水平な接合面上方の蝶番結合部区域が、
他方の半分の船体に本質的にその全幅にわたつて
重なり、かつ結合面内の両方の半分の船体が、本
質的に蝶番結合部区域内のそれぞれの半分の船体
の全幅にわたつて延びる対面する水平蝶番接合面
を示すように構成されることによつて達成され
る。
又、一方の半分の船体の蝶番結合部面は、直径
が船の全幅と本質的に等しい円形板状の形をもつ
ことができる。
本発明はさらに、その可能な態様として、前部
甲板と隔壁の区域において船首部に蝶番結合部を
設けることを提案する。
本発明によれば、船首部は蝶番結合部区域の円
形状と本質的に対応するように設計される。
本発明によれば、その上の提案として、唯一の
駆動装置として、操縦用推進器などをそれぞれ各
半分の船体船尾部に配設することが出来る。
最後に、付加的な操縦駆動装置(噴流など)を
前部甲板や前部船体に設けることもできる。
「平面状」の蝶番結合部を提供する本発明の方
策により、蝶番結合区域における力の伝達がかな
り改善された。その理由としては2つの半分の船
体間に伝達される力は、この目的に対して旋回ピ
ンによるばかりでなく2つの半分の船体の蝶番結
合面の平面接触によつても力を伝達でき、この結
果、蝶番結合区域において好適なてこ作用が可成
り得られるからである。
さらに、本発明によれば、蝶番結合部は船舶の
船首部に特に有利に配置でき、これによつて接合
面はさておき、船首によつて流れに適合した閉鎖
形状を得ることができる。この建造方法は、また
次のような付加的利益を提供する。即ち船舶を閉
鎖されたおよび展開された状態において動かすた
めの駆動装置として、各半分の船体の後尾に1つ
の操縦用プロペラなどを設けると、当技術分野に
おいて知られるように補助駆動手段は用いなくて
もよいことである。この建造方法を用いる場合、
固定装置は自然に船舶の船尾部付近に設けること
が好ましい。
本発明により建造された集油船は、さらに、同
様にして、輸送目的に用いることもでき、特にド
イツ特許証第2744517号明細書に記載の集油船の
ように移動式堀削用プラツトフオームの供給船な
どの用にも用いることが出来る。従つて、この点
で、かつまた船舶の付加的な補助装置などとして
も使用でき、この詳細については、ドイツ特許第
2744517号を参照されたい。
〔実施例〕
特に第1図において、集油船の本発明の代表的
一実施例が示されており、この集油船は第2の半
分の船体13は勿論、本質的に全体の船の上甲板
の部分10を支持する第1の半分の船体12を示
す。船舶の船首部に設けられた蝶番結合部区域1
4においては、第1の半分の船体12は、第2の
半分の船体13の上に重なり、図から容易に判る
ように、両方の半分の船体12および13の幅に
よつてきまる船の全幅にわたつて、これにより2
つの半分の船体、接合面16において蝶番結合面
18と20で対面する、接合面16は水平に配置
され、かつ第1の半分の船体12の場合は全体の
船の上甲板の部分を担持し、かつ本質的に船舶の
全幅と等しい直径の円形状をもつ。さらにこの円
形の中心位置には旋回軸19が配置されており各
船体間の蝶番運動を可能とする枢軸を形成してい
る。第1図および第2図から判るように、船舶の
船首部は、水平接合面16とは別に、本質的に、
円形状に閉鎖され、これにより船首形状は本質的
に蝶番結合部区域14の形状によつて形成され
る。
第1図は、さらに、操縦用推進器22が各半分
の船体の船尾部に配置されていることを示す。前
記2つの操縦用推進器22は船舶の通常の運航時
に船舶を駆動し、操縦するのに用いられるので、
それ故に、両方の半分の船体は、固定装置(図示
せず)によつて連結固定される。また、第3図に
示される集油位置において、即ち半分の船体が互
にほぼ65゜にわたつて開かれた状態において、各
船体は操縦用推進器が夫々取付けられているので
船舶はこれら推進器の合成された推進力によつて
駆動されまた操縦される。船首部分には、噴流な
どを用いた付加的操縦伝動装置を設ける事も可能
である。
本発明による集油船の上記代表的実施例は、閉
じた状態においては一般の輸送用船舶として使用
される事も可能であるが、開かれた状態における
その優れた安定性と遮風性のために特に移動式堀
削用プラツトフオームとしての使用にも好適であ
り、就中、分配基地船や浮標設置用として使用可
能である事も可能である。
両方の半分の船体内に存在し、必要なタンクを
含む集油装置は勿論集油船としての有用性を保証
し、必要な時この件に関して更に完全な説明とし
てはドイツ特許第2744517号を参照されたい。
上記明細書、図面および附属の特許請求の範囲
に記載された本発明の特許は、任意に組合わせた
構成と同様に、個々についてその種々の実施態様
において本発明の現実化に重要である。
それについて一つの特別な実施態様によつて私
達の発明を述べたが、本発明の真意ならびに範囲
から逸脱せずに、本発明の多くの変形と修飾を実
施することができることが当業者にとつては明ら
かであろう。ゆえに、我々は当技術分野への我々
の貢献の範囲内において合理的かつ正当に含まれ
るすべての変形と修飾はこゝにおいて正当とする
特許の中に含まれるつもりである。
〔発明の効果〕
本発明の集油船によつて、 (1) 蝶番結合部が水平面で、更に円板状に作られ
ていることにより構造的に非常に強くなり、 (2) 蝶番結合部が船首部に設けられることによ
り、流れに適した形状となり、且つ、船尾部に
各半分の船体にそれぞれつけた操縦駆動装置が
有効に発揮出来るので、動力伝達機能が大いに
改善され、合理化された。
上記によつて従来の集油船の安定性と遮風性が
大いに改良され、集油船としては勿論、移動式堀
削用プラツトフオームの供給船として、又は分配
基地船、浮標設置用船としても有効に用いること
が出来るようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明により構成された集油船の側
面図である。第2図は、第1図の集油船の概略上
面図である。第3図は、2つの半分の船体が開か
れた状態における第1図の集油船の上面図であ
る。 10……全体の船の上甲板の部分、12……第
1の半分の船体、13……第2の半分の船体、1
4……蝶番結合部区域、16……接合面、18…
…蝶番結合面、19……旋回軸、20……蝶番結
合面、22……操縦用推進器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1および第2の半分の船体と、前記第1お
    よび第2の半分の船体を旋回可能に連結する蝶番
    結合部と、前記半分の船体を、角度をもつて開い
    た状態から船自身の縦軸線に関して、全般に閉じ
    た状態に到るまで旋回軸を中心に回転させる手段
    と、船舶を推進および操縦するための前記半分の
    船体のそれぞれにおける駆動装置と、半分の船体
    が開いた状態の時に油を吸い込むことが出来る油
    吸込装置と、前記2つの半分の船体を閉鎖状態に
    固定する固定装置とより成る集油船において、第
    1の半分の船体が前記船舶の全体の船の上甲板の
    部分を含み、 前記蝶番結合部が、前記第1の半分の船体にお
    いて水平に広がり、かつ前記第2の半分の船体に
    その幅にわたつて重なる蝶番区域を含み、 前記半分の船体の各々が、他方の類似する面と
    対面し、かつその接合区域内の蝶番結合部の全幅
    にわたつて広がる水平蝶番面を含むことを特徴と
    する集油船。 2 各前記蝶番結合部の水平面が円板状であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の集油
    船。 3 前記蝶番結合部が船舶の船首部に設けられる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の集
    油船。 4 前記蝶番結合部が前記船舶の船首部の形状と
    合致して丸形であることを特徴とする特許請求の
    範囲第3項記載の集油船。 5 船舶の前部甲板に取付けられた付加的駆動装
    置をさらに有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の集油船。
JP58501915A 1982-06-08 1983-06-07 2つの半分の船体から成る集油船 Granted JPS60500492A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19828216568U DE8216568U1 (de) 1982-06-08 1982-06-08 Oelsammelschiff mit zwei schiffsrumpfhaelften
DE8216568.8 1982-06-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60500492A JPS60500492A (ja) 1985-04-11
JPH0370676B2 true JPH0370676B2 (ja) 1991-11-08

Family

ID=6740848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58501915A Granted JPS60500492A (ja) 1982-06-08 1983-06-07 2つの半分の船体から成る集油船

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0110942B1 (ja)
JP (1) JPS60500492A (ja)
DE (2) DE8216568U1 (ja)
DK (1) DK156383C (ja)
FI (1) FI840309A0 (ja)
NO (1) NO840456L (ja)
SG (1) SG11688G (ja)
WO (1) WO1983004399A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3806850A1 (de) * 1988-03-03 1990-02-08 Bundesrep Deutschland Doppelrumpfschiff
CN105882886B (zh) * 2016-04-25 2018-06-12 武汉理工大学 可折叠式w型吸油船

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR489112A (fr) * 1918-03-02 1918-12-20 Francois Hennebique Train de bateaux
FR552174A (fr) * 1922-03-16 1923-04-25 Perfectionnements dans la construction des bateaux
US2715380A (en) * 1952-03-04 1955-08-16 Archer Gardner Articulated ship
US3145681A (en) * 1962-06-25 1964-08-25 Shin Mitsubishi Jukogyo Kk Hull construction
FR2032062A5 (fr) * 1969-02-17 1970-11-20 Penhoet Loire Atlan Chan Procédé de construction de navires et navires ainsi obtenus.
DE2744517C3 (de) * 1977-10-04 1980-07-24 C. Luehring - Schiffswerft Und Trockendock, 2880 Brake ölsammelschiff

Also Published As

Publication number Publication date
WO1983004399A1 (en) 1983-12-22
EP0110942A1 (de) 1984-06-20
EP0110942B1 (de) 1986-03-19
FI840309A (fi) 1984-01-26
FI840309A0 (fi) 1984-01-26
DK53484D0 (da) 1984-02-07
NO840456L (no) 1984-02-07
DE8216568U1 (de) 1982-09-16
DE3362592D1 (en) 1986-04-24
JPS60500492A (ja) 1985-04-11
DK156383C (da) 1990-01-15
DK53484A (da) 1984-02-07
SG11688G (en) 1988-09-30
DK156383B (da) 1989-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3983834A (en) Propulsion system for watercraft and the like
US6698374B1 (en) Design for tugboat
US4294186A (en) Retractable bow thruster
CN108725114A (zh) 一种潜体可收放式小水线面两栖船
US7040244B1 (en) Watercraft having plural narrow hulls and having submerged passive flotation devices
CN113212084B (zh) 一种适用于极地海域的冰水两栖无人艇
US4775340A (en) Freely-floating wind power plant
JPS62125986A (ja) 小型ジエツト推進艇
US6035796A (en) Integrated houseboat-powerboat system
JPH0370676B2 (ja)
JPH10100987A (ja) 入渠案内船
US3859943A (en) Sailing gear for water craft
US20220281557A1 (en) Marine craft
CN110203366B (zh) 控制具有前置矢量推进系统的无人船行驶的方法
JPH08156890A (ja) 旋回式スラスタを装備した双頭船
RU2089432C1 (ru) Судовой комплекс
JPH0224720Y2 (ja)
JPS63312298A (ja) 操船装置
JPS63180495U (ja)
JPH03124995U (ja)
JPH055119Y2 (ja)
GB2335165A (en) Encapsulatable boat
JPH06199273A (ja) 動力推進滑走ボート
SU1662895A1 (ru) Буксировочное судно
JP2000168692A (ja) 船位制御装置