JPH0366453A - 双ロール式連続鋳造機 - Google Patents

双ロール式連続鋳造機

Info

Publication number
JPH0366453A
JPH0366453A JP20022489A JP20022489A JPH0366453A JP H0366453 A JPH0366453 A JP H0366453A JP 20022489 A JP20022489 A JP 20022489A JP 20022489 A JP20022489 A JP 20022489A JP H0366453 A JPH0366453 A JP H0366453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
molten metal
rolls
continuous casting
casting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20022489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581345B2 (ja
Inventor
Takashi Furuya
古谷 尚
Hidemaro Takeuchi
竹内 英麿
Hiroyuki Nakajima
啓之 中島
Shogo Matsumura
省吾 松村
Kunimasa Sasaki
佐々木 邦政
Keiichi Yamamoto
恵一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP20022489A priority Critical patent/JPH0366453A/ja
Publication of JPH0366453A publication Critical patent/JPH0366453A/ja
Publication of JPH0581345B2 publication Critical patent/JPH0581345B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は溶湯より直接的に薄板を連続して鋳造する双ロ
ール式連続鋳造機(以下、連鋳機と呼ぶ〉に関する。
〔従来の技術〕
互いに反対方向に回転する一対のロールを適切な間隙を
あけて平行に対向配置すると共に、ロールの両端面に2
つのサイド堰(サイドダム)を圧着して上記間隙上部に
ロールの外周面とサイド堰とによって溶i湯溜り部をW
I或し、この湯溜り部の中の溶湯を、回転するロールの
外周面で冷却しながら間隙を介して薄板を連続鋳造する
、所謂、双ロール式連鋳機が既に知られている。
ところで、この双ロール式連鋳機による鋳造を大気中で
行うと、溶湯表面で生成した酸化物(スカム)が、ロー
ルと溶湯との間に形成されるN固シェル内に巻き込まれ
ることになる。そしてこの巻き込まれた酸化物は、鋳造
薄板の表面に付着残留するだけでなく薄板の冷却むらを
もたらし薄板の表面品質を著しく劣化させることになる
。このような問題に対して、例えば特開昭62−130
749号公報には、回転するロールの上に密封体を設け
ると共に、その中に不活性ガスを注入してそのガス雰囲
気内で溶湯表面の酸化を防止しながら鋳造を行う連続鋳
造法が開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで一般に不活性ガスとして用いられるアルゴン(
Ar)ガスは溶湯中に溶解せず、堡た熱伝導率も空気や
窒素(N2〉ガス、ヘリウム(He)ガス等に比べ低い
性質がある。従って上述した連続鋳造法において、不活
性ガスとしてアルゴンガスを用いた場合、第3図に示す
ようにロールの回転によって溶湯中へと引き込まれたア
ルゴンガスはロール表面にそのまま薄いガス膜や気泡と
なって付着し、付着部分とそうでない部分との伝熱差に
より凝固シェルの生成が不均一化し、凝固シェルの厚み
のバラツキを大きくしてしまう。そしてこの凝固シェル
厚みのバラツキは、鋳造された薄板の外観や機械的性質
に悪影響を与えることになる。
本発明は斯る現状に鑑み、なされるものであって、均一
な厚みの凝固シェルを生成することが可能な双ロール式
連鋳機を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的のため本発明によれば、互いに反対方向に回転
する一対のロールを平行に対向配置すると共に、上記一
対のロールの両端面にサイド堰を圧着して、このロール
の外周面とサイド堰とにより溶湯の湯溜り部を画成し、
ロール間の間隙を経て薄板を連続的に鋳造する双ロール
式連続鋳造機において、上記一対のロール近傍の溶湯表
面部分を他の溶湯表面より分割隔離し、上記溶湯表面部
分に、溶湯に対して溶解可能なガス、或いは空気よりも
熱伝導率の大なるガスを供給するようにしたことを特徴
とする双ロール式連続鋳造機が提供される。
〔作 用〕
ガス巻き込みが行なわれるロール近傍の溶湯表面部分を
、他の表面部分より分割隔離し、その部分に溶湯中に溶
解可能なガス、或いは空気よりも熱伝導率の大きなガス
を供給することにより、このようなガスが巻き込まれて
も、容易に溶湯中へと溶けるか、或いはそのガスの高熱
伝導性によりロールからの冷却が均一化するため、不均
一な厚みの凝固シェルを生成することはない。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は双ロール式連鋳機の縦断面図であり、第2図は
その上方斜視図を示している。これらの図において、タ
ンデイフシ51と、2つのロール2.3と、2つのサイ
ド堰4.5とを備えている。
タンデイツシュ1は耐火材で内張すした中間容器であり
、その底部に出湯ノズル6を有している。
ロール2・3は内部を冷却水が流動する水冷構造であり
、鋳造する薄板7の板厚に相当する間隙8を有するよう
に対向配置され、矢印a・bに示すように互いに逆方向
に同期回転されるようになっている。サイド堰4.5は
耐火断熱性の材料で製造され、ロール2.3の両端面に
圧着され、2本のロール2,3間に溜められた溶湯9が
両側方向から洩れ出ないようにシールする。タンデイツ
シュ1より出湯ノズル6を介して、ロール2.3及びサ
イド堰4.5に囲まれた湯溜り部に注入された溶湯9は
、ロール2.3の表面2a、3aに触れて夫々、凝固シ
ェル10.11を形成し始める。そしてこの凝固シェル
10.11はロール2・3の回転につれて下方に移動し
、2枚の凝固シェル10.11が合さって圧延され1枚
の薄板7が鋳造される。
以上のように構成される双ロール式連鋳機において本実
施例によれば、溶湯9の酸化を防止するため、溶湯9の
表面12全域に亘ってこれを外部より隔離するシールチ
ャンバ13が設けられる。
このシールチャンバ13は例えば出湯ノズル6の一部に
固定されて溶湯9上方に延在し、ロール2゜3と接触す
る部分には例えば耐熱ウール等のシール材14.15を
備えている。またこのシールチャンバ13には、チャン
バ13、サイド堰4.5、ロール2.3によって画成さ
れた空間16に溶湯酸化防止のための第1のガスを供給
するバイブ17が接続される。尚、この第1ガスは、溶
湯の成分に影響を与えないように溶湯に溶解しないよう
な不活性ガス、例えばアルゴン(Ar)ガス、或いはア
ルゴンを主成分とする不活性混合ガスであることが好ま
しい。
本実施例によれば、さらにシールチャンバ13によって
画成された空間16の内部にはロール2゜3近傍の溶湯
表面部分12aを他の表面部分12bより分割してその
中に空間16とは別の空間18を画成するシールカバー
19.20が配置される。
シールカバー19.20は例えばシールチャンバ13に
より支持されてその一端を溶湯9中に浸漬し、ロール2
・3と接触する部分にはシールカバー19・20同様、
空間18を密封するためのシール材21.22を備えて
いる。尚、このシールカバー設置に関しては前出のシー
ルチャンバ13の一部として一体的に形成しても良い。
シールカバー19.20にはパイプ23.24が夫々シ
ールチャンバ13を貫通して接続され、画成された空間
18に先の第1ガスとは異なる第2のガスを導くように
なっている。この第2ガスは、溶湯表面部分12aの酸
化を防止することはもとより、ロール2.3の回転によ
って溶湯9中にガスが巻き込まれても、生成される凝固
シェル10.11の厚みが均一になるように溶湯中に溶
解可能なガス〔例えば窒素(N2)ガス〕、或いはロー
ル2.3からの冷却作用に支障がないようにその熱伝導
率が空気よりも大きいガス〔例えば水素(N3)ガス、
ネオン(Ne)ガス、ヘリウム(He)ガス〕であるこ
とが好ましい。
以上のように本実施例によれば、双ロール式連鋳機の雰
囲気を、上述したシールチャンバ13及びシールカバー
19.20によって分割された溶湯表面部分毎に制御し
、ガスの巻き込みが行なわれるロール近傍では溶湯9中
に巻き込まれても容易に溶湯9に溶解するか、或いは熱
伝導率が空気よりも大きな第2のガス、また、その他の
部分では酸化防止に加えて溶湯9に溶解しない第1の不
活性ガスを夫々充満することにより溶湯成分への影響度
が小さく、かつ均一の厚みの凝固シェル10.11を形
成することができることになる。加えて本実施例ではシ
ールカバー19.20を設けたことにより、仮・りに溶
湯表面部分12bに酸化物(スカム)が生成したとして
もシールカバー19.20が酸化物よりロール2.3を
保護する、スカム除去板の作用を持つため、凝固シェル
へのスカム巻き込みが防止され、表面欠陥の少ない薄板
を鋳造することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、溶湯中へのガス巻
き込みが行なわれるロール近傍の溶湯表面部分を、溶湯
に溶解し得るガス、又は熱伝導率が空気よりも大きなガ
スで充満することにより、ガスが巻き込まれても溶湯中
へと溶は込んだり、その伝熱性により均一な冷却を可能
にするため、従って均一な厚みのM面シェルを生成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1r!lJは本発明による双ロール式連鋳機の縦断面
図: 第2図は第1図の示す連鋳機の上方斜視図:第3図はア
ルゴンガス巻き込みによる凝固シェル厚み変化を示す凝
固線断面図。 2・3・・・0−ル、4・ 5・・・サイド堰、9・・
・溶湯、      10.11・・・凝固シェル、1
2a・・・ロール近傍の溶湯表面部分、13・・・シー
ルチャンバ、 19.20・・・シールカバー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、互いに反対方向に回転する一対のロールを平行に対
    向配置すると共に、上記一対のロールの両端面にサイド
    堰を圧着して、このロールの外周面とサイド堰とにより
    溶湯の湯溜り部を画成し、ロール間の間隙を経て薄板を
    連続的に鋳造する双ロール式連続鋳造機において、 上記一対のロール近傍の溶湯表面部分を他の溶湯表面よ
    り分割隔離し、上記溶湯表面部分に一溶湯に対して溶解
    可能なガス、或いは空気よりも熱伝導率が大なるガスを
    供給するようにしたことを特徴とする双ロール式連続鋳
    造機。
JP20022489A 1989-08-03 1989-08-03 双ロール式連続鋳造機 Granted JPH0366453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20022489A JPH0366453A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 双ロール式連続鋳造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20022489A JPH0366453A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 双ロール式連続鋳造機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0366453A true JPH0366453A (ja) 1991-03-22
JPH0581345B2 JPH0581345B2 (ja) 1993-11-12

Family

ID=16420874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20022489A Granted JPH0366453A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 双ロール式連続鋳造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0366453A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385199A (en) * 1992-03-13 1995-01-31 Hitachi Zosen Corporation Molten metal surface protective cover for a continuous casting apparatus having moving mold walls
US5590701A (en) * 1992-07-21 1997-01-07 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Strip caster
JP2000210760A (ja) * 1999-01-26 2000-08-02 Kobe Steel Ltd ベルト式連続鋳造装置およびベルト式連続鋳造方法
JP2001524880A (ja) * 1997-02-14 2001-12-04 ヴォエスト−アルピーネ インデュストリーアンラーゲンバウ ゲーエムベーハー 溶融金属の酸素接触防止方法
WO2003055624A1 (en) * 2001-12-22 2003-07-10 Posco An apparatus for controlling gas layer thickness on the surface of casting roll in twin roll strip caster
KR100395113B1 (ko) * 1999-12-10 2003-08-21 주식회사 포스코 쌍롤형 박판주조기의 탕면 스컴혼입 방지장치
JP2003266153A (ja) * 2002-03-14 2003-09-24 Nippon Steel Corp 双ドラム式連続鋳造機による薄肉鋳片の鋳造方法
JP2005512820A (ja) * 2001-12-21 2005-05-12 ポスコ 双ロール式薄板鋳造機におけるロール表面汚れと鋳片エッジ部未凝固の防止装置
KR100514810B1 (ko) * 2000-08-24 2005-09-15 주식회사 포스코 쌍롤식 박판주조기의 주조롤 표면 커버장치
KR100544577B1 (ko) * 2001-12-21 2006-01-24 주식회사 포스코 쌍롤식 박판주조공정에서의 박판제조방법
KR100605707B1 (ko) * 2001-08-30 2006-08-01 주식회사 포스코 쌍롤식 연속박판주조공정에서 주편 에지 미응고 방지 방법
KR100797991B1 (ko) * 2006-12-26 2008-01-28 주식회사 포스코 박판 주조기 롤 표면의 이물질 제거 및 요철 형성 장치

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385199A (en) * 1992-03-13 1995-01-31 Hitachi Zosen Corporation Molten metal surface protective cover for a continuous casting apparatus having moving mold walls
US5590701A (en) * 1992-07-21 1997-01-07 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Strip caster
JP2001524880A (ja) * 1997-02-14 2001-12-04 ヴォエスト−アルピーネ インデュストリーアンラーゲンバウ ゲーエムベーハー 溶融金属の酸素接触防止方法
JP2000210760A (ja) * 1999-01-26 2000-08-02 Kobe Steel Ltd ベルト式連続鋳造装置およびベルト式連続鋳造方法
KR100395113B1 (ko) * 1999-12-10 2003-08-21 주식회사 포스코 쌍롤형 박판주조기의 탕면 스컴혼입 방지장치
KR100514810B1 (ko) * 2000-08-24 2005-09-15 주식회사 포스코 쌍롤식 박판주조기의 주조롤 표면 커버장치
KR100605707B1 (ko) * 2001-08-30 2006-08-01 주식회사 포스코 쌍롤식 연속박판주조공정에서 주편 에지 미응고 방지 방법
KR100544578B1 (ko) * 2001-12-21 2006-01-24 주식회사 포스코 쌍롤식 박판주조기에서 롤표면 오염과 주편에지부 미응고방지장치
JP2005512820A (ja) * 2001-12-21 2005-05-12 ポスコ 双ロール式薄板鋳造機におけるロール表面汚れと鋳片エッジ部未凝固の防止装置
KR100544577B1 (ko) * 2001-12-21 2006-01-24 주식회사 포스코 쌍롤식 박판주조공정에서의 박판제조방법
WO2003055624A1 (en) * 2001-12-22 2003-07-10 Posco An apparatus for controlling gas layer thickness on the surface of casting roll in twin roll strip caster
US7323135B2 (en) 2001-12-22 2008-01-29 Posco Apparatus for controlling gas layer thickness on the surface of casting rolls in a twin roll strip caster
AU2002359016B2 (en) * 2001-12-22 2008-03-13 Posco An apparatus for controlling gas layer thickness on the surface of casting roll in twin roll strip caster
JP2003266153A (ja) * 2002-03-14 2003-09-24 Nippon Steel Corp 双ドラム式連続鋳造機による薄肉鋳片の鋳造方法
KR100797991B1 (ko) * 2006-12-26 2008-01-28 주식회사 포스코 박판 주조기 롤 표면의 이물질 제거 및 요철 형성 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581345B2 (ja) 1993-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0366453A (ja) 双ロール式連続鋳造機
JPS58212844A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH081284A (ja) 双ロール式連続鋳造方法および装置
JPS62259641A (ja) クラツド鋼板製造方法
JPS636308B2 (ja)
EP0387006A2 (en) Dual plate strip caster
AU604354B2 (en) Dual roll type continuous casting machine
JP2614742B2 (ja) 双ロール式連鋳機による薄板鋳造法
JPH06198397A (ja) 薄肉複層薄板の連続鋳造方法および装置
JPS59193739A (ja) 金属板の連続鋳造装置
JPH0562019B2 (ja)
JPS63126646A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造用ダム
JPH0768349A (ja) クラッド薄肉鋳片の連続鋳造方法および装置
JPH044953A (ja) 双ロール式薄板連続鋳造法
JPH0366452A (ja) 双ロール式連続鋳造機
JPS60170562A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH0760409A (ja) Al又はAl合金用双ドラム式連続鋳造装置
JPS63188451A (ja) 竪型連続鋳造装置
JPS6227314Y2 (ja)
JPS6227315Y2 (ja)
JPS59185553A (ja) クラツド鋼板製造方法
JPH06304713A (ja) 双ロール式連続鋳造方法
JPS6174757A (ja) 連続鋳造装置
JPH0255643A (ja) 金属薄帯の連続鋳造用ノズル
JP2002273549A (ja) 薄帯連続鋳造における湯面保護装置