JPS636308B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636308B2
JPS636308B2 JP9326279A JP9326279A JPS636308B2 JP S636308 B2 JPS636308 B2 JP S636308B2 JP 9326279 A JP9326279 A JP 9326279A JP 9326279 A JP9326279 A JP 9326279A JP S636308 B2 JPS636308 B2 JP S636308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
water
molten steel
roll
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9326279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5617169A (en
Inventor
Yasuo Fujikawa
Kanji Wake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9326279A priority Critical patent/JPS5617169A/ja
Publication of JPS5617169A publication Critical patent/JPS5617169A/ja
Publication of JPS636308B2 publication Critical patent/JPS636308B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/068Accessories therefor for cooling the cast product during its passage through the mould surfaces
    • B22D11/0682Accessories therefor for cooling the cast product during its passage through the mould surfaces by cooling the casting wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一対の互いに平行な冷却圧延ロール
間に溶鋼を供給して板状に凝固させ、薄鋼板を製
造する直接圧延式連続鋳造機の冷却圧延ロールの
改良に関するものである。この直接圧延式連続鋳
造機を使用する板状部材の鋳造法は、1857年にベ
ツセマー氏により基本的なアイデアが出され、そ
の後鉛、アルミニウム、銅等の非鉄金属の連続鋳
造法として実用化が計られて来たものである。
したがつて従来のこの種装置においては、非鉄
金属材料の連続鋳造を主目的としていたが故に、
冷却圧延ロールの冷却能力も大きくなく、一対の
冷却圧延ロール円周の非常に小さな円弧部しか溶
融金属の冷却圧延作用を行なわないため、鋳造速
度が遅く、従つて製品の生産性が低かつた。
しかし、この様な方法で溶鋼を連続鋳造して鋼
板を製造する場合には、その生産性の低さは致命
的な欠点となる。更にまた溶鋼を鋳造する場合に
は、溶鋼中の非金属介在物を浮上分離させるに十
分な滞留時間を与えないと、良質な鋼板を得るこ
とが出来ないという問題点もあるる。このため、
従来の直接圧延式連続鋳造法では大量生産方式を
要求される溶鋼処理、鋼板製造方法としては、不
適当であつたため、現在まで実用化されるに致ら
なかつた。
所が最近、上記従来方法の欠点を解消し、製品
の生産性を高めると共に、品質の良好な鋼板を得
ることの可能な直接圧延式連続鋳造法が、特願昭
53−151978号(特開昭55−77962号公報)及び特
願昭54−15050号(特開昭55−109549公報)等に
て提案されている。本発明はこれらの新しい連続
鋳造法に関連して、該連続鋳造法を実施するため
の連続鋳造機の冷却圧延ロールの改良を目的とし
てなされたものである。
まず、溶鋼を処理して鋼板を製造するための直
接圧延式連続鋳造法に用いる一般的な連続鋳造機
について説明する。第1図に示す如く本装置は、
溶鋼を一定量づつ連続的に供給するためのタンデ
イツシユ1,一対の互いに平行な冷却圧延ロール
5,5′、その冷却ロール上に溶鋼の滞留部を設
けるための溶鋼ダム4、及び製品(鋼板)を取出
し、搬出するためのガイドプレート6、ガイドロ
ール7、ピンチロール8,8′とから構成されて
いる。
タンデイツシユ1は耐火材で内張りされた溶鋼
容器であり、その底部には注湯用の浸漬ノズル3
を有し、ストツパ2の操作によつてノズル3の開
閉及び注湯量の調節を行うこととなつている。
冷却圧延ロール5,5′は、互いに平行に配置
され、その一対の冷却圧延ロール5,5′は、製
品の板厚さに相当する隙間を有し、かつお互いに
反対方向に同一の速度で図示省略の駆動源で回転
17される。また該冷却圧延ロール5,5′の外
周は内部を水冷した鋼又は銅合金製の水冷壁と
し、接触した溶鋼を急速に冷却して凝固シエルを
形成させる。
一方、対向した2本の冷却圧延ロール5,5′
上間には、耐火材で内張りした溶鋼ダム4が設け
られていて、所定量の溶鋼12を2本の冷却圧延
ロール5,5′間上に滞留させ、溶鋼内の介在物
の浮上分離を計ると共に、冷却圧延ロール5,
5′と溶鋼12との接触面積を増加させ、比較的
厚さの大きい鋼板を高い生産性で製造可能として
いる。
タンデイツシユ1内に給供された溶鋼11は浸
漬ノズル3を介して溶鋼ダム4内に注湯される。
溶鋼ダム4内に滞留した溶鋼12はその湯面には
人工スラグ層15を形成して、外気からシールし
て酸化を防ぎ、浮上した介在物を分離して清浄な
溶鋼を得る様にし、冷却圧延ロール5,5′の外
周の水冷壁に接触して冷却され凝固シエルが形成
され、また2本の冷却圧延ロール5,5′の回転
17によつて、2枚の凝固シエルが該ロール間の
隙間に集められ、引き込まれて圧延され1枚の板
となつて鋼板13が製造される。このように製造
された鋼板13はガイドプレート6及びガイドロ
ール7で案内されて水平方向に押し出され、ピン
チロール8によつて所定の速度で連続的に引き抜
かれ製品となる。この場合の引抜速度14は、冷
却圧延ロール5,5′の回転速度とほぼ一致して
いる。
本発明は、かかる直接圧延式連続鋳造機の冷却
圧延ロールの改良に係るもので、次に本発明によ
る冷却圧延ロール15,15′の構造について説
明する。第2図、第3図に示す如く、冷却圧延ロ
ール15はロール本体15aとその外周部に取り
つけられた管状の水冷壁15bとから構成されて
いる。水冷壁15bは、接触する溶鋼を強く冷却
して急速に凝固シエルを形成するために、銅又は
銅合金等の高熱伝導性の金属製とし、その内周面
にはロールの軸方向に多数の冷却溝15eが設け
られていて図示省略の冷却水源からの冷却水16
を高速で通水することによつて冷却されている。
また、この水冷壁15bは、大きな熱膨脹及び熱
応力を避けるため、円周方向で複数個に分割する
こともある。(第3図参照) 一方、ロール本体15aは、その中心部に大き
な給水孔15fを有し、そこからロールの外周方
向へ複数本の給水穴15c及び排水穴15dが放
射状に設けられている。この給水孔15fには給
排水回転接手10が同心的に挿入されていて、冷
却水16の給水及び排水16′が行なわれるよう
になつている。そして上記給水孔15f、給水穴
15c、排水穴15d等で、冷却溝15eへの通
水手段を形成している。
この回転接手10の先端部の回転摺動分配部1
0′は溶鋼を冷却する所定の方向(水冷壁15b
が溶鋼と接触する方向)にある給水穴15cにだ
け給水される構造であり、冷却水16を水冷壁1
5bの必要部分にだけ分配給水できる様になつて
いる。
この冷却圧延ロール15はその両端部を軸受9
によつて回転可能に支承されており、駆動端15
gに連結した図示省略の駆動装置によつて、所定
の回転速度17で回転させている。
なお、図面(第2図、第3図)とその説明で
は、一対の冷却ロールのうち一方の冷却ロール1
5のみについて説明したが、該冷却ロール15と
同じ構成、作用をもつ冷却ロール15′が、第1
図に示す如く対称的に配設されて、一対の冷却ロ
ールを形成するものであることはいうまでもな
い。
本発明の直接圧延式連続鋳造機の冷却ロールの
一実施例は、上記のように構成されており、い
ま、直接圧延式連続鋳造機の運転を開始し、タン
デイツシユ1からノズル3を介して溶鋼ダム4内
に連続的に注湯された溶鋼は、一対の冷却ロール
15,15′間上に一時滞留させ、溶鋼内の介在
物の浮上分離をはかるとともに、冷却ロール1
5,15′と溶鋼との接触面積を増大させ、比較
的厚さの大きい鋼板を高い生産性で製造可能とし
ていることは、上記従来の連続鋳造機における場
合とほぼ同様であるが、本発明の冷却ロール1
5,15′は、その各外周面に管状の水冷壁15
bが取付けられており、かつ該水冷壁15bの内
周面には多数条の冷却溝15eが設けられてい
て、冷却水源からの冷却水16が、ロール本体1
5aの給水孔15f→給水穴15c→冷却溝15
e→排水穴15d→排水16′と流通して両冷却
ロール15,15′を強くかつ十分に冷却する。
なお、上記水冷壁15bを、第3図に示す如く
その円周方向に沿つて複数個に分割すれば、熱膨
脹および熱応力の影響を軽減するに役立つ利点が
ある。
なおまた、第2図に示す如く回転摺動分配部1
0′をもつ給水回転接手10を用いると、各冷却
圧延ロール15,15′の冷却溝15eに冷却水
16を通水する場合に、給水方向の選択、分配可
能となり、回転移動しつつある冷却壁15bの必
要部分にのみ冷却水16を通水でき、冷却水の節
減をはかれるという利点がある。
本発明の冷却ロールは、上記のような構成作用
を具有するものであるから、本発明によれば (1) 冷却圧延ロールに接触する溶鋼を強く冷却
し、凝固シエルを急速に形成させる。かつロー
ル自体も十分に冷却されているので十分な耐久
性を示す。
(2) 溶鋼と冷却圧延ロールの接触面積(冷却面
積)を増大している効果と相俟つて、実用的厚
さ(5〜20mm程度)の鋼板を適当な生産性で製
造することが出来る。
(3) 製品となる鋼板は、急冷された凝固シエルか
ら形成されたチル晶と称する凝固組織となり、
偏析の少い優れた品質のものが得られる。
(4) したがつて、直接圧延式連続鋳造機によつて
品質の優れた鋼板を、高い生産性で実用的に鋳
造することが可能となる。
等の効果を発揮し、本発明は実用的に大きな意義
を持つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一般的な直接圧延式連続鋳造機の略
示的縦断面図、第2図および第3図は本発明の冷
却ロールの概略説明図で、第2図は縦断面図、第
3図は第2図の−線断面図である。 第2図、第3図において、10……給排水回転
接手、15,15′……一対の冷却ロール、15
a……ロール本体、15b……冷却壁、15c…
…給水穴、15d……排水穴、15e……冷却
溝、15f……給水孔、16……冷却水。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 互いに平行な一対の冷却圧延ロール間に溶鋼
    を連続的に供給し、溶鋼を板状に凝固せしめて鋼
    板を連続的に製造する直接圧延式連続鋳造機の冷
    却圧延ロールにおいて、中心部に給水孔、半径方
    向に複数の給水穴および排水穴を有し、両端部を
    軸支されたロール本体と、前記ロール本体の外周
    に嵌装され内面に一端が前記給水穴に接続され、
    他端が前記排水穴に接続された軸方向の複数の冷
    却溝を有する筒状の冷却壁と、前記ロール本体の
    給水孔に嵌挿され、溶鋼を冷却する所定方向の給
    水穴及び排水穴に接続して給排水を行う給排水回
    転接手とを具え、前記冷却壁の所定部分を冷却す
    るようにしたことを特徴とする直接圧延式連続鋳
    造機の冷却圧延ロール。
JP9326279A 1979-07-24 1979-07-24 Cooled rolling roll of direct rolling type continuous casting machine Granted JPS5617169A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9326279A JPS5617169A (en) 1979-07-24 1979-07-24 Cooled rolling roll of direct rolling type continuous casting machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9326279A JPS5617169A (en) 1979-07-24 1979-07-24 Cooled rolling roll of direct rolling type continuous casting machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5617169A JPS5617169A (en) 1981-02-18
JPS636308B2 true JPS636308B2 (ja) 1988-02-09

Family

ID=14077564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9326279A Granted JPS5617169A (en) 1979-07-24 1979-07-24 Cooled rolling roll of direct rolling type continuous casting machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5617169A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2587247B1 (fr) * 1985-09-17 1988-08-12 Siderurgie Fse Inst Rech Cylindre pour coulee continue entre cylindres, a circulation de fluide de refroidissement
US4749023A (en) * 1986-04-30 1988-06-07 Westinghouse Electric Corp. Cooling system for continuous metal casting machines
JPH0253815U (ja) * 1988-10-06 1990-04-18
AUPN811396A0 (en) * 1996-02-16 1996-03-07 Bhp Steel (Jla) Pty Limited Roll cooling structure for twin roll continuous caster
AT411337B (de) 2002-01-11 2003-12-29 Voest Alpine Ind Anlagen Giesswalze für das stranggiessen von dünnen metallischen bändern
CN106735010B (zh) * 2017-02-22 2019-03-01 北京航空航天大学 一种适用于非晶宽带制备的冷却辊

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5617169A (en) 1981-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5938062B2 (ja) 金属の連続鋳造法
US3794106A (en) Plant for producing a metal band from a melt
JPS636308B2 (ja)
JPS58212844A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH0366453A (ja) 双ロール式連続鋳造機
US2008196A (en) Centrifugal casting machine
JPS58188544A (ja) 金属板の連続鋳造装置
JPS6015051A (ja) 金属板の連続鋳造装置
JPS62259641A (ja) クラツド鋼板製造方法
JPH02104447A (ja) 薄板連鋳装置
JPS60170562A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH01166862A (ja) 双ロール式連鋳機のロール鋳型
JPH0562019B2 (ja)
JPS6483340A (en) Cooling drum for continuous casting apparatus for cast thin slab
JPS6277152A (ja) 双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置
JPS6092052A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPS626743A (ja) ベルト式連続鋳造機のモ−ルド冷却装置
JPH0159062B2 (ja)
JPS58188543A (ja) 鋼板の連続鋳造装置
JPH0328991Y2 (ja)
JPH03216242A (ja) 双ドラム連続鋳造機
JPS6174757A (ja) 連続鋳造装置
JPS5961555A (ja) 連続鋳造装置
JPS6030556A (ja) 金属板の連続鋳造装置
JPS61193750A (ja) ドラム・ベルト式連続鋳造装置