JPH0365108A - 草刈機の刈草収容装置 - Google Patents

草刈機の刈草収容装置

Info

Publication number
JPH0365108A
JPH0365108A JP1199951A JP19995189A JPH0365108A JP H0365108 A JPH0365108 A JP H0365108A JP 1199951 A JP1199951 A JP 1199951A JP 19995189 A JP19995189 A JP 19995189A JP H0365108 A JPH0365108 A JP H0365108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
receiver
upward direction
contact
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1199951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2580784B2 (ja
Inventor
Takeyuki Ishimaru
石丸 雄之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP1199951A priority Critical patent/JP2580784B2/ja
Publication of JPH0365108A publication Critical patent/JPH0365108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580784B2 publication Critical patent/JP2580784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、草刈機の刈草収容装置に関する。
従来の技術、および発明が解決しようとする課題 走行車体に装着されて、刈取られた刈草を収容する収容
体の上側に、この収容体の開口上部を覆うカバー体を回
動開閉可能に設けた形態の草刈機の刈草収容装置におい
て、例えば、収容体の上端部を形成する開口縁部に対し
て、カバー体の開口下端縁部を単に当接させたものであ
るとか、或いは収容体の開口上端部の外周に、カバー体
の開口下端部を重合させたものにあっては、これら収容
体及びカバー体が刈草の収容量の関係から粗大なもので
あるため、収容体とカバー体との間に粗雑な間隙部を生
じ易く、従ってこれらの間隙部から外側に向けて刈草が
飛散するとか、或いは収容体に対してカバー体が円滑に
接合し難い等の虞れがある。
課題を解決するための手段 この発明は、走行車体lに装着されて、刈取られた刈草
を収容する収容体2の上側に、この収容体2の上端部を
形成する開口縁部に対して上方から接面するフランジ状
の接面部3を有したカバー体4を回動開閉可能に設けて
なる草刈機の刈草収容装置の構成とする。
発明の作用 収容体2に対してカバー体4を上方回動位置から下方回
動させると、収容体2の開口上端縁部に、カバー体4の
接面部3が接面して収容体2の開口部はカバー体4で塞
がれる。又逆にカバー体4を上方回動させると、収容体
2の上端縁部からカバー体4の接面部3が離脱して開口
部は開放される。
発明の効果 このように、収容体2の開口上端縁部に対して上方から
接面する接面部3をカバー体4に設けたことによって、
両者の形状や寸法誤差等を吸収しつるため、従って前記
課題のように接合部に粗雑な間隙部が生じて刈草が収容
体2の外方へ飛散するとか、或いは収容体2に対するカ
バー体4の円滑な接合ができない等の不具合は生じ難い
実施例 なお、国側において、左右一対の前輪(図示せず)と後
輪9,9とを装備した走行車体lの機枠10上の前部に
、原動機を内装したボンネット11を設け、このボンネ
ット11の後端上部には、該前輪を操舵するハンドル1
2を設け、又該機枠10上の後部には、前記後輪9,9
の上方を覆うフェンダ−13を設け、このフェンダ−1
3の上側には、搭乗者の操縦席14を1投ける。
前記機枠10の前、後輪9,9間には、水平方向に回転
しながら草を刈取る刈刃を有した草刈装置15を吊持さ
せ、この草刈装置15の後端部には、当該草刈装置15
で刈取られた刈草を後方に向けて移送するブロワーエ6
を設け、又前記機枠10の後端部には、上端部に左右方
向の回動可能な支軸5を有して、刈草の収容体2前壁を
形成する支持体6を設ける。
この支持体6の後側には、前端上部に該支軸5に吊持さ
れるフック17を有して、前側と上側とを開放しうる収
容体2の支枠上8を設け、この支枠18には、前部と上
部とを除いて収容体2を形成する網状体19を設ける。
前記支軸5の左右両端部には、後端部に内方に向けて突
出するビン20を有した断面視コ形状の左右一対のアー
ム21.21前端部を固着し、又前記上部支枠18上に
は、当該支枠18に上方から接面するフランジ状接面部
3と、この接面部3から垂下する周縁部22とを有する
カバー体4を設け、このカバー体4の周縁部には、前記
支軸5とビン20.20とに上方から係合しうる各切欠
部23,23,23.23を設け、又前記上部支枠18
の左右両辺部には、該ピン20.20に上方から係合し
うるフック17a、17aを各々設ける。
又該支軸5の一側端部には、当該支軸5に外側方から嵌
合したボス24を設け、このボス24と該支軸5とは、
これらを押通するビン25で結合し、該ボス24には、
上方に向けて突出する操作レバー26を設ける。
なお27は前記ブロワ−16の移送筒部を押通させる挿
通孔、28はカバー体4内の前部と前部支枠18の上部
との間に設けられた刈草飛散防止の網状体である。
次に作用について説明する。草刈装置15で刈取られた
刈草は、プロワ−16によって収容体2内に収容される
操作レバー26を前方へ回動操作すると、支軸5、アー
ム21,21、ビン20.20及びフック↓7a、17
aを介して収容体2及びカバー体4を、支軸5を支点と
して上方に回動させ、この上方回動によって収容体2内
の刈草は開放部から落下する。
又操作レバー26から手を離すと、収容体2及びカバー
体4は、自重によって下方回動し、前部支枠18が支持
体6に当接して静止し、収容体2の前開放部は支持体6
で閉鎖される。
カバー体4を上方へ回動操作すると、支軸5を支点とす
る前側の切欠部23.23によってカバー体4は回動す
る。又カバー体4は、下方が開放された各切欠部23,
23,23,23によって、収容体2から上方に向けて
取外すことができ、さらに収容体2もフック17.17
部で上方に向けて支軸5から取外すことができる。
なお前記は、単一の収容体2について説明したが第2図
及び第3図のように同様の構成によって複数の収容体2
,2を設けることができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示すもので、第1図は走行車体
を含む側面図、第2図は正面図、第3図は一部の正断面
図、第4図は収容体の斜面図、第5図は一部の正断面図
である。 図中符号上は走行車体、2は収容体、3は接面部、4は
カバー体を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行車体1に装着されて、刈取られた刈草を収容する収
    容体2の上側に、この収容体2の上端部を形成する開口
    縁部に対して上方から接面するフランジ状の接面部3を
    有したカバー体4を回動開閉可能に設けてなる草刈機の
    刈草収容装置。
JP1199951A 1989-07-31 1989-07-31 草刈機の刈草収容装置 Expired - Lifetime JP2580784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1199951A JP2580784B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 草刈機の刈草収容装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1199951A JP2580784B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 草刈機の刈草収容装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0365108A true JPH0365108A (ja) 1991-03-20
JP2580784B2 JP2580784B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=16416316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1199951A Expired - Lifetime JP2580784B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 草刈機の刈草収容装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580784B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318841A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Yanmar Co Ltd 走行型芝刈機
JP2007074956A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Kubota Corp 草刈機の集草装置
USRE40450E1 (en) 1993-10-27 2008-08-05 Seiko Epson Corporation Liquid crystal projector
US7905080B2 (en) 2005-09-13 2011-03-15 Kubota Corporation Grass collector for a mower

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413922U (ja) * 1987-07-17 1989-01-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413922U (ja) * 1987-07-17 1989-01-24

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE40450E1 (en) 1993-10-27 2008-08-05 Seiko Epson Corporation Liquid crystal projector
JP2005318841A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Yanmar Co Ltd 走行型芝刈機
JP4565547B2 (ja) * 2004-05-10 2010-10-20 ヤンマー株式会社 走行型芝刈機
JP2007074956A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Kubota Corp 草刈機の集草装置
US7905080B2 (en) 2005-09-13 2011-03-15 Kubota Corporation Grass collector for a mower
JP4658751B2 (ja) * 2005-09-13 2011-03-23 株式会社クボタ 草刈機の集草装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2580784B2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0365108A (ja) 草刈機の刈草収容装置
JPH0214348Y2 (ja)
JPH0214346Y2 (ja)
JP2503672B2 (ja) 草刈機の刈草収容装置
JPH0994023A (ja) 歩行型芝刈機の刈草収納装置
WO2023272483A1 (zh) 割草机
JPH0649143Y2 (ja) 芝刈機のグラスバッグ
JPH0712252B2 (ja) 草刈機における刈草収容装置
JPH0411461Y2 (ja)
JPH03187308A (ja) 草刈機における刈草収容装置
JPH03240409A (ja) 草刈機の刈草収容装置
JPH0681566B2 (ja) 草刈機における刈草収容装置
JP4337975B2 (ja) 芝刈機
JPH0416113A (ja) モーアコレクター
JPH08163913A (ja) リール式芝刈り機
JPH0681567B2 (ja) 草刈機における刈草収容装置
JPS6363163B2 (ja)
JP2817313B2 (ja) 歩行型草刈機の車軸支持装置
JPH07264916A (ja) 歩行型草刈機
JPH0140438Y2 (ja)
JPH0551032U (ja) 芝刈機における刈高さ調節装置
JPS63230012A (ja) 芝刈機の刈草飛散防止装置
JPS61231914A (ja) ライディングモア−
JPH02124020A (ja) 草刈機の安全装置
JPS61177915A (ja) 草刈機