JPH0362505A - コモンモードチョークコイルおよびその製造方法 - Google Patents

コモンモードチョークコイルおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0362505A
JPH0362505A JP1196913A JP19691389A JPH0362505A JP H0362505 A JPH0362505 A JP H0362505A JP 1196913 A JP1196913 A JP 1196913A JP 19691389 A JP19691389 A JP 19691389A JP H0362505 A JPH0362505 A JP H0362505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
terminal block
winding frame
gear
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1196913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541853B2 (ja
Inventor
Takashi Saito
隆 斎藤
Kouichi Saitou
歳桃 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP1196913A priority Critical patent/JP2541853B2/ja
Publication of JPH0362505A publication Critical patent/JPH0362505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541853B2 publication Critical patent/JP2541853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、電子機器の電源ラインのノイズを除去するた
めに使用される基板実装型のコモンモードチョークコイ
ルとその製造方法に関する。
[従来の技術] ノイズフィルタ用のコモンモードチョークコイル(以下
単にコイルと記す)には閉磁路フェライトコアを用いる
ものと分割型閉磁路フェライトコアを用いるものとがあ
る。閉磁路コアとして日字形コアを用いコアを垂直に、
かつ中央磁脚を水平に配置する(縦置き型または単に縦
型と呼ばれる)基板実装型コイルの従来の技術としては
、例えば、特開昭82−291108号に示されている
ように、2個に分割され、組み合わせることによって複
数の円形鍔と複数巻回部をもつ二分割型円筒巻枠がコア
の中央磁脚に組み付けられて、円形鍔に形成された歯車
部を利用し、中央磁脚を中心に円筒巻枠を回転させて2
個の巻線を別個にまたは同時に巻き回してコイル本体が
作られ、縦にしたコイル本体の両側から、底面にピン端
子を垂設し、コア・巻線開用絶縁板を側方へ突設した一
対の棒状の端子板が、円筒巻枠が回転しないようにして
、組み付けられ、巻線のリード線がピン端子に接続され
る構造のものがある。
[発明が解決しようとする課題] 日字形コアと円筒巻枠を用いる従来の縦型基板実装型の
コイルは、巻線を巻き回したコイル本体に一対の端子板
を組み付ける構造であるから、巻線がほどけないように
巻終り部分に、接着剤の塗布、絶縁テープの貼付などの
仮止め処理を施す必要があった。
従来の一対の端子板は、円筒巻枠が回転しないように保
持する構造であるから、コア、円筒巻枠および一対の端
子板の回者を組み合わせて円筒巻枠に2個の巻線を同時
に巻き回すことができなかった。
本発明の目的は、線材ノズルおよびカットホルダーを備
えた巻線機を用いて、日字形コア、円筒巻枠およびL字
型の端子台の三者を組み合わせたものに、2個の巻線を
同時に巻き回すと共に巻終りのリード線をピン端子にか
らげることができるコイルの構造と製造方法を得ること
にある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、日字形フェライトコアと、該コアの中央磁脚
に組み付けられる端部鍔と中央鍔を備えた二分割型円筒
巻枠と、上記コアおよび上記巻枠に組み付けられるL字
型状で底面に4個のピン端子が垂設された端子台と、上
記巻枠に施された2個の巻線とからなるコモンモードチ
ョークコイルにおいて、上記円筒巻枠は上記中央鍔にリ
ード線収納溝よび歯車が形成され、かつ該収納溝壁に切
欠きが形成され、上記歯車側の上記端部鍔にリード線収
納溝が形成され、かつ該収納溝壁に切欠きが形成された
ものであり、上記端子台には、片面に上記端子台の内周
に通じる複数個の縦溝が形成され、他方の面には上記端
子台の内周上下辺縁から水平に延在する巻線・コア間絶
縁仕切板がそれぞれ設けられ、上記端子台の内周上下壁
に円弧状突起がそれぞれ設けられたものであることを特
徴とするコモンモードチョークコイルである。
また、本発明は、上記コアと上記円筒巻枠を一体に組み
付けたものに端子台を組み付ける工程と、上記円筒巻枠
の上記歯車に駆動用歯車をかみ合わせて2個の巻線を同
時に上記円筒巻枠に巻き回す工程と、上記巻線の巻終り
のリード線を上記端子台の上記ピン端子にからげる次工
程によるコモンモードチョークコイルの製造方法である
[実施例〕 第1図は本発明に係わるコイルの一実施例の外観図(巻
線を図示しない)である。図において、1は日字形フェ
ライトコア、2は二分割型円筒巻枠、3は端子台、5は
ピン端子である。
コア1は、第2図に分解した巻枠2と共に示すように、
中央磁脚11の断面形状が正方形の四隅を角落しした形
状である。
巻枠2は、半円筒形の巻枠分割片6の2個からなる。巻
枠分割片6は半円筒の巻芯61の外周に中央鍔7と端部
鍔8の2個と中間仕切鍔62を一体に設けたものである
。巻芯61の内径寸法はコア1の中央磁脚11にほぼ外
接する寸法であり、鍔7,8.62の外径寸法はコア1
の外側磁脚12間の間隔より若干小さい寸法である。
巻芯61の両開口辺縁には接線方向に延びる係合突片6
3が設けられると共に係合段部64および係合溝65が
形成されている。
中央鍔7は巻線間の空間絶縁距離(例えば3.5mm)
を確保する厚さであり、巻始め、リード線収線溝71と
、収納溝71の薄い方の側壁の偏った位置に切欠き72
が中央部7の端面に向って形成されており、切欠き72
の片方(外側)の角は鋭角である。収納溝71の厚い方
(図では右方)の側壁の外周に歯車73が刻まれている
。歯車73は巻枠分割片6を射出成形で製作できる歯先
角60″の三角歯の歯車である。中央部7の端面には係
合円柱74、係合孔75等が設けられている。
片方の端部鍔8(歯車73側、図では右方)の外周に巻
始めリード線収納溝81が形成され、中央部7の切欠き
72と同様に切欠き82(第3図を参照)が形成されて
いる。
仕切鍔62は中央部を扇形に切り落して巻線の渡り部が
形成されている。
端子台3は絶縁材からなる縦長のL字型状で、第4図に
示すように、底面に4個(図では1個を図示)のピン端
子5が垂設され、短辺の長さがコア1の磁脚11.12
の長さ方向の辺長とほぼ同じであり、厚さ寸法は、円筒
巻枠2の外径寸法とほぼ同じである。
端子台3は、片面に内周に通じる2個の縦溝31が形成
されている(上下辺の2個所で合計4個所)。縦溝31
の中心間隔は中央部7の収納溝71と端部鍔8の収納溝
81の中心間隔と同じ寸法である。縦溝31の幅寸法は
巻線材の線材ノズルの外径より十分に大きい寸法である
。縦溝31の深さは、その溝底が切欠き72(82)の
外側側縁の最低点(第3図参照、深さDで示す水準)と
ほぼ同一水準である寸法である。
端子台3の他方の面には、内周上下辺縁および底辺縁か
ら絶縁仕切板32およびピン端子植設部33が水平に延
在させて設けられている。絶縁仕切板32はコア1の外
側磁脚12の内周側にそれぞれ対向して巻線・コア間を
絶縁するもので、その長さ(延在方向)はコア1の厚さ
より十分に大きい寸法である。
端子台3の上下内周壁(絶縁仕切板を設けた周壁)の中
央部に円弧状突起34(1個を図示)がそれぞれ設けら
れている。円弧状突起34は絶縁仕切板32側から内周
に遊挿される回動(中央磁脚11が中心)自在の巻枠2
の中央部7の外周に摺接する。
端子台3の底面には、4個のスタンドオフ片35が設け
られている。
このような構成の巻枠分割片6と端子台3を用いて、以
下に述べる手順でコイルを作ることができる。
使用する巻線材は、線材ノズルとカットホルダを有する
ものである。線材ノズルは、巻枠2の収納溝71.81
の中心間隔と同じ間隔に配置した2本1組の下向きのも
のであり、NC制御により三次元に移動する。カットホ
ルダは、例えば3個のL形部材を、その短い腕部を上向
きにし、その胴部を水平にして胴部の長さ方向に摺動自
在に重ねた構造で、線材ノズルから出た線材始端を保持
したり、細い線材を引きちぎりできるものであり、水平
二方向に移動するか、公転し一方向に移動するものであ
る。
先ず、2個の巻枠分割片6を、その保合部材(係合突片
63.係合段部64.係合溝65.係合円柱74など)
を互いに係合してコア1の中央磁脚11に組み付ける。
このコアト巻枠2の三者合体品を、コア1を縦に、かつ
収納溝81のある端部鍔8が右側にあるようにして、第
4図に示した向きの端子台3の下に配置する。端子台3
の絶縁仕切板32を、コア1の外側磁脚12と巻枠2の
間に挿通し、コアト巻枠2・端子台3の三者合体品を作
る。
前述した巻線材による巻線の巻回作業を、次に説明する
三者合体品を、第5図に示すように、端子台3を上側に
して横倒しにして切欠き72.82の外側側縁(鋭角の
角のある側縁)が垂直の向きにあり、カットホルダ9(
第6図参照)側にあるように(ピン端子5がカットホル
ダ9と反対側にあるように)巻線材の治具(図示しない
)で保持する。
三者合体品の下方から駆動歯車(図示しない)を歯車7
3に噛み合わせる。
カットホルダ9は、2本の線材の始端を挟持して三者合
体品から離れた位置にあり、線材ノズル10(2個の○
印で示す、第6図参照)は三者合体品とカットホルダ9
の中間の位置にある。
巻始めは1次の順序で行われる。
イ、線材ノズル1aが移動してピン端子5のない方の縦
溝31を通り内周に沿って収納溝71゜81まで移動し
、さらに収納溝71.81を経て切欠き72.82を通
過してカットホルダ9側へ僅かに戻り、線材を切欠き7
2.82の外側側縁に引掛ける(第6図参照)。
口、歯車73を矢印方向へほぼ1/4回転(駆動歯車に
よる)と、カットホルダ9の前進(囲者合体品に近づく
)と、線材ノズル10の巻芯61のほぼ真上までの移動
とより収納溝71.81に線材を引き入れる(第7図参
照)。
ハ、カッタで線材を、例えば第7図に×印で示す個所で
切断する。切断個所は、通常、切欠き72.82からの
長さが収納溝71.81の周長より短い個所であり、巻
回作業後に、収納溝71゜81から引き出して所要のピ
ン端子にからげて接続できる長さの個所である。
駆動歯車により巻枠2を回転(第6図矢印方向)して中
央鍔7・端部鍔8間に2個の巻線を同時に巻き回す。こ
の巻回時に、円弧状突起34は中央鍔7の外周と摺接し
て歯車73と駆動歯車の噛み合いを確保すると共に巻始
めリード線(線材)を収納溝71に押し込む働きをする
巻終りリード線(線材)は、端子台片3の2個のピン端
子5に同時にからげられる。このからげ工程は、巻回を
終えた線材ノズル10がピン端子5側の縦溝31を通過
してピン端子5の先端近傍まで移動し、(ここではピン
端子5の間隔がノズル間隔より僅かに大きいので)若干
太き目のからげ運動をして終了する。
カットホルダ9は線材切断直後に元の位@(第6図参照
)に後退しく戻り)腕が開いている。
からげ工程を終了した線材ノズル10は、カットホルダ
9側に移動し、その腕の間を通過する。
カットホルダ9の腕が閉じて線材を挟持する。
カッタで、ピン端子5の根元で線材を切断する。
線材ノズル10は、開始位置に復帰して新たな三者合体
品に備える。
巻始めリード線を、手作業で収納溝71.81から引き
出し、端子台3のピン端子5にからげて接続してコイル
が出来上る。
[発明の効果コ 以上に説明したように、本発明によれば、コア・巻枠・
端子台片を組み合わせた合体品に、駆動歯車を追加する
だけで市販の自動巻線材を適用でき、2個の巻線を同時
に巻き回し、続けて巻終りリード線をピン端子にからげ
るので、2個の巻線に不均衡がなく、巻終りの仮止めを
省略でき、したがって品質のよい縦型基板実装型のコモ
ンモードチョークコイルを安価に作ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるコイルを巻線を省いて示す外観
図、第2図は本発明に用いられるコアと巻枠を示す分解
図、第3図は第2図におけるA−A線による巻枠分割片
の縦断面図、第4図は本発明に用いられる端子台の一例
を示す外観図、第5図は巻線の巻回工程時のコア・巻枠
・端子台片の合体品の配置を示す外観図、第6図および
第7図は巻線の巻始めを説明するための平面図である。 1・・・日字形フェライトコア、11・・・中央磁脚、
2・・・円筒巻枠、3・・・端子台、31・・・縦溝、
32・・・絶縁仕切板、33・・・ピン端子植設部、3
4・・・円弧状突起、5・・・ピン端子、6・・・巻枠
分割片、7・・・中央鍔、71.81・・・巻始めリー
ド線収納溝、72゜82・・・切欠き、73・・・歯車
、9・・・カットホルダ、10・・・線材ノズル。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.日字形フェライトコアと、該コアの中央磁脚に組み
    付けられる端部鍔と中央鍔を備えた二分割型円筒巻枠と
    、上記コアおよび上記巻枠に組み付けられるL字型状で
    底面に4個のピン端子が垂設された端子台と、上記巻枠
    に施された2個の巻線とからなるコモンモードチョーク
    コイルにおいて、上記円筒巻枠は上記中央鍔にリード線
    収納溝よび歯車が形成され、かつ該収納溝壁に切欠きが
    形成され、上記歯車側の上記端部鍔にリード線収納溝が
    形成され、かつ該収納溝壁に切欠きが形成されたもので
    あり、上記端子台には、片面に上記端子台の内周に通じ
    る複数個の縦溝が形成され、他方の面には上記端子台の
    内周上下辺縁から水平に延在する巻線・コア間絶縁仕切
    板がそれぞれ設けられ、上記端子台の内周上下壁に円弧
    状突起がそれぞれ設けられたものであることを特徴とす
    るコモンモードチョークコイル。
  2. 2.上記コアと上記円筒巻枠を一体に組み付けたものに
    端子台を組み付ける工程と、上記円筒巻枠の上記歯車に
    駆動用歯車をかみ合わせて2個の巻線を同時に上記円筒
    巻枠に巻き回す工程と、上記巻線の巻終りのリード線を
    上記端子台の上記ピン端子にからげる次工程による請求
    項1記載のコモンモードチョークコイルの製造方法。
JP1196913A 1989-07-31 1989-07-31 コモンモ―ドチョ―クコイルおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP2541853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196913A JP2541853B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 コモンモ―ドチョ―クコイルおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196913A JP2541853B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 コモンモ―ドチョ―クコイルおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0362505A true JPH0362505A (ja) 1991-03-18
JP2541853B2 JP2541853B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=16365745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1196913A Expired - Lifetime JP2541853B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 コモンモ―ドチョ―クコイルおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541853B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529120U (ja) * 1991-09-25 1993-04-16 株式会社トーキン コモンモードチヨークコイル
KR20020065656A (ko) * 2001-02-07 2002-08-14 이순용 손톱 소제구
JP5192582B1 (ja) * 2011-10-31 2013-05-08 Necトーキン株式会社 チョークコイル
CN106531416A (zh) * 2016-12-28 2017-03-22 广东瑞智电力科技有限公司 一种模块化线圈及其制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529120U (ja) * 1991-09-25 1993-04-16 株式会社トーキン コモンモードチヨークコイル
KR20020065656A (ko) * 2001-02-07 2002-08-14 이순용 손톱 소제구
JP5192582B1 (ja) * 2011-10-31 2013-05-08 Necトーキン株式会社 チョークコイル
CN106531416A (zh) * 2016-12-28 2017-03-22 广东瑞智电力科技有限公司 一种模块化线圈及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2541853B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0737292Y2 (ja) ラインフイルタ用分割型ボビンとこの分割型ボビンを使用するラインフイルタ
US3958328A (en) Method of making a transformer coil assembly
JPH0362505A (ja) コモンモードチョークコイルおよびその製造方法
JPH02215107A (ja) コモンモードチョークコイルおよびその製造方法
JPH0370107A (ja) コモンモードチョークコイルおよびその製造方法
JPH0362506A (ja) コモンモードチョークコイルおよびその製造方法
JPH0442809B2 (ja)
JPH04330704A (ja) コイル製品及びその製造方法
JPH0510324Y2 (ja)
JPS5943686Y2 (ja) 整列巻線用巻枠
JPH06310358A (ja) インダクタの製造方法
JPH0713204Y2 (ja) コイル用円筒巻枠及び端子台
JP2523762B2 (ja) コイル部品およびその製造方法
JP3434343B2 (ja) チョークコイル並びにその製造方法
JPH0410647Y2 (ja)
JPS6127155Y2 (ja)
JPH0244495Y2 (ja)
JPH0138729Y2 (ja)
JPH06333752A (ja) コイルの巻回方法および誘導電磁器
JPH0338822Y2 (ja)
JPH026719Y2 (ja)
JPH0474935B2 (ja)
JPS6321060Y2 (ja)
JPS5939825Y2 (ja) コイルボビン保持部材
JPH06325958A (ja) 歯車チョークコイル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14