JPH0361856B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0361856B2
JPH0361856B2 JP4882884A JP4882884A JPH0361856B2 JP H0361856 B2 JPH0361856 B2 JP H0361856B2 JP 4882884 A JP4882884 A JP 4882884A JP 4882884 A JP4882884 A JP 4882884A JP H0361856 B2 JPH0361856 B2 JP H0361856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
damper
separator
cylinder unit
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4882884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60192138A (ja
Inventor
Teiji Katogi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA Manufacturing
Original Assignee
SHOWA Manufacturing
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA Manufacturing filed Critical SHOWA Manufacturing
Priority to JP4882884A priority Critical patent/JPS60192138A/ja
Publication of JPS60192138A publication Critical patent/JPS60192138A/ja
Publication of JPH0361856B2 publication Critical patent/JPH0361856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/027Mechanical springs regulated by fluid means
    • B60G17/0272Mechanical springs regulated by fluid means the mechanical spring being a coil spring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ばね定数可変型ダンパーに関するも
のである。
シリンダ外周にクツシヨンスプリングを張架し
て成る車両用ダンパーにあつては、クツシヨンス
プリングのばね定数は一定不変であつた。
ところで、車両にとつては、通常走行時にはそ
の乗心地性を高く保つべくダンパーのばね特性を
ソフトに、又ブレーキング時、或は旋回時にはそ
の走行安定性を高く保つべくダンパーのばね特性
をハードに保つことが望ましい。
しかしながら、従来のダンパーにあつては、前
述の如くそのばね定数が一定不変であるため、上
記を達成することが不可能であつた。
そこで、本出願人は先にばね定数を適宜変える
ことができるばね定数可変型ダンパーを提案し
た。これは、上下動自在なスプリングセパレータ
を中間に介してこれの上下にサブスプリング、メ
インスプリングを夫々直列に配置し、上記スプリ
ングセパレータをシリンダユニツトに保持せし
め、該シリンダユニツトを連通路を介してアキユ
ームレータに連通するとともに、前記連通路の中
間に開閉弁を介設して構成されるものである。
ところが、上記ダンパーにあつては、前記サブ
スプリングは単一の大径コイルスプリングで構成
されていたため、ダンパーが大型化、高重量化す
るという問題があつた。
本発明は上記問題を有効に解決すべく成された
もので、その目的とする処は、小型・コンパクト
で、且つ軽量なばね定数可変型ダンパーを提供す
るにある。
斯かる目的を達成すべく本発明は、前記ばね定
数可変型ダンパーのサブスプリングを複数の小径
コイルスプリングで構成したことをその特徴とす
る。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づ
いて説明する。
第1図は本発明に係るばね定数可変型ダンパー
の一部破断側面図、第2図は第1図2−2線断面
図である。
第1図に示すダンパーにおいて1はシリンダで
あり、これの内部には図示の如くピストンロツド
2が上方より挿入され、該ピストンロツド2の下
端にはシリンダ1内周に上下摺動自在に嵌合する
ピストン(図示せず)が結着されている。尚、こ
のピストンには減衰力を発生するバルブ機構が設
けられ、シリンダ1内には作動油が封入されてい
る。
上記ピストンロツド2の上端部は図示の如く上
下のマウントラバー3,4にて挟持されたブラケ
ツト5を介して車両車体側に連結支持されてい
る。そして、ピストンロツド2の前記マウントラ
バー4の下方には下方が開口する筒状カバー6が
ピストンロツド2及びシリンダ1の外周の一部を
被うべく結着されている。尚、第1図中、7はス
トツパラバーである。
ところで、前記ブラケツト5の下面側には図示
の如く環状ブラケツト8が結着されており、該環
状ブラケツト8には第2図に示す如く5基の油圧
シリンダユニツト9…が等角度ピツチで固設され
ている。各油圧シリンダユニツト9のシリンダ1
0から下方へ延出するピストンロツド11の下端
にはスプリングセパレータ12が結着されてお
り、このスプリングセパレータ12と環状ブラケ
ツト8間の前記油圧シリンダユニツト9…の間に
は第2図に示す如く油圧シリンダユニツト9…と
同数の小径コイルスプリング13…が縮装されて
いる。尚、これら小径コイルスプリング13…が
サブスプリングを構成している。そして、スプリ
ングセパレータ12とシリンダ1の下部外周に結
着されたスプリングシート14間にはメインスプ
リング15が縮装されている。
一方、ダンパー本体の外部にはアキユームレー
タ16が別設されており、該アキユームレータ1
6内部はダイヤフラム17にて油室S1とガス室S2
とに区画されている。そして、このアキユームレ
ータ16の油室S1と前記環状ブラケツト8内の油
室S3とは連通路18を介して相連通しており、連
通路18の中間には開閉弁19とチエツク弁20
とが並列を成して介設されている。尚、以上のダ
ンパーにおいてシリンダ1の下端は車両車軸側に
連結されている。
次に本ばね定数可変型ダンパーの作用を説明す
る。
車両の通常走行時は開閉弁19は開いており、
従つて油室S1とS3とは相連通している。
而して、路面起伏に追従してシリンダ1とピス
トンロツド2とが相対伸縮動を繰り返せば、スプ
リング13…,15は伸縮し、これに伴い両スプ
リング13…,15の中間に介設されるスプリン
グセパレータ12及びピストンロツド11は上下
動し、油は油室S1とS3間を往復動する。このとき
のダンパーのばね定数は両スプリング13…,1
5のばね定数を合成した比較的低い値を示し、従
つて、この通常走行時の車両の乗心地性は比較的
良好なものとなる。
次に車両のブレーキング時、或は旋回時におい
て開閉弁19を閉じれば、油室S1とS3との連通は
断たれ、この結果、油圧シリンダユニツト9…の
各ピストンロツド11及びこれに結着されたスプ
リングセパレータ12はその上下動がロツクさ
れ、一方のスプリング15のみが伸縮し、他方の
スプリング13…は機能しない。この結果、ダン
パーのばね定数はスプリング15のばね定数に等
しくなつて比較的高い値を示し、従つて、このブ
レーキング時、或は旋回時における車両の走行安
定性が高められる。
以上において、サブスプリングを複数の小径、
且つ軽量なコイルスプリングで構成したため、ダ
ンパー自体の小型・コンパクト化及び軽量化が図
られる。又、サブスプリングを構成する小径コイ
ルスプリングのばね定数を変えることにより、該
サブスプリングをオフセツトスプリングとして機
能させることができる。
尚、以上の実施例ではコイルスプリング13…
を油圧シリンダユニツト9…の間に配設したが、
第3図に示す如く各シリンダユニツト9の外周に
コイルスプリング13を設けたり、或は第4図に
示す如く各シリンダユニツト9の内部にコイルス
プリング213を設けたり、更には第5図に示す
如く各シリンダユニツト9とスプリングセパレー
タ12間にコイルスプリング313を設けてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るばね定数可変型ダンパー
の一部破断側面図、第2図は第1図2−2線断面
図、第3図乃至第5図は夫々本発明の変更実施例
を示す油圧シリンダユニツト部の破断側面図であ
る。 尚、図面中1はシリンダ、2はピストンロツ
ド、9は油圧シリンダユニツト、12はスプリン
グセパレータ、13は小径コイルスプリング、1
5はメインスプリング、16はアキユームレー
タ、18は連通路、19は開閉弁、S1,S3は油室
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上下動自在なスプリングセパレータを中間に
    介してこれの上下にサブスプリング、メインスプ
    リングを夫々直列に配置し、上記スプリングセパ
    レータをシリンダユニツトに保持せしめ、該シリ
    ンダユニツトを連通路を介してアキユームレータ
    に連通するとともに、前記連通路の中間に開閉弁
    を介設して成るばね定数可変型ダンパーにおい
    て、前記サブスプリングを複数の小径コイルスプ
    リングで構成したことを特徴とするばね定数可変
    型ダンパー。
JP4882884A 1984-03-14 1984-03-14 ばね定数可変型ダンパ− Granted JPS60192138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4882884A JPS60192138A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ばね定数可変型ダンパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4882884A JPS60192138A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ばね定数可変型ダンパ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60192138A JPS60192138A (ja) 1985-09-30
JPH0361856B2 true JPH0361856B2 (ja) 1991-09-24

Family

ID=12814090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4882884A Granted JPS60192138A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ばね定数可変型ダンパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60192138A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2726790B1 (fr) * 1994-11-10 1997-04-11 Bianchi Mauro Sa Dispositif d'asservissement passif de la precontrainte des suspensions d'un vehicule
FR2726791A1 (fr) * 1994-11-10 1996-05-15 Bianchi Mauro Sa Perfectionnements a un dispositif d'asservissement passif de la precontrainte des suspensions d'un vehicule
FR2840257B1 (fr) * 2002-05-31 2005-11-18 Renault Sa Systeme actif de suspension pour vehicule
DE102004014336B3 (de) * 2004-03-22 2005-06-09 Thyssenkrupp Automotive Ag Fahrzeugfahrwerk
JP4727384B2 (ja) * 2005-10-28 2011-07-20 株式会社キャロッセ バネレート調整式の車両用懸架装置
DE102006006871A1 (de) * 2006-02-15 2007-08-23 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Einstellbares Federbein für Kraftfahrzeuge
ITMI20121683A1 (it) * 2012-10-08 2014-04-09 Gabriele Bellani Sospensione per veicolo a ruote
DE102012112717B4 (de) * 2012-12-20 2015-05-13 Thyssenkrupp Bilstein Gmbh Federnbein für ein Kraftfahrzeug mit einer Höhenverstelleinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60192138A (ja) 1985-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8210330B2 (en) Electronically controlled frequency dependent damping
CN113167352B (zh) 具有多个外部控制阀的阻尼器
CN113195932B (zh) 具有单个外部控制阀的阻尼器
EP1148268A2 (en) Variable bleed orifice valving
JPS63159119A (ja) サスペンション装置および流体シリンダ装置
JPH0361856B2 (ja)
JPH08121524A (ja) ショックアブソーバ
JPS60136636A (ja) ばね定数可変型ダンパ−
JP2001317582A (ja) 車両用油圧式緩衝器
JPH0249404Y2 (ja)
JPS641564Y2 (ja)
JPS643001Y2 (ja)
RU2801906C1 (ru) Двухрежимная система подвески транспортного средства с регулируемым дорожным просветом
JPS6228331B2 (ja)
JPS641565Y2 (ja)
JP2004028167A (ja) 油圧緩衝器
US20230302862A1 (en) Dual rate vehicle suspension system with adjustable ride height
JP3821451B2 (ja) サスペンション装置
JPS5841398Y2 (ja) カ−トリツジシヨツクアブソ−バ
JPS60237236A (ja) ばね定数可変型ダンパ−
JPS595246Y2 (ja) 車輛用油圧緩衝装置
JPS60136635A (ja) ばね定数可変型ダンパ−
JPH0732851A (ja) 4輪車用懸架装置
JPH06229439A (ja) ショックアブソーバ
JPS6338142Y2 (ja)