JPH0361570B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0361570B2
JPH0361570B2 JP22452083A JP22452083A JPH0361570B2 JP H0361570 B2 JPH0361570 B2 JP H0361570B2 JP 22452083 A JP22452083 A JP 22452083A JP 22452083 A JP22452083 A JP 22452083A JP H0361570 B2 JPH0361570 B2 JP H0361570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
molded
opening
parison
blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP22452083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60116428A (ja
Inventor
Ryuichi Ishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Co Ltd filed Critical Kyoraku Co Ltd
Priority to JP22452083A priority Critical patent/JPS60116428A/ja
Publication of JPS60116428A publication Critical patent/JPS60116428A/ja
Publication of JPH0361570B2 publication Critical patent/JPH0361570B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • B29C49/4278Cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/482Moulds with means for moulding parts of the parisons in an auxiliary cavity, e.g. moulding a handle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ブロー成形法により成形され、かつ
開閉自在にした2個の開閉体のそれぞれの少なく
とも一側縁に互いに係脱自在に係合するラツチを
設けたラツチ付ブロー成形品の製造方法に関する
ものである。
従来技術 従来のこの種のラツチ付ブロー成形品の製造方
法としては、特公昭49−18748号公報に示された
ものである。この従来例では、両開閉体をこれら
と一体のヒンジにて接続するために、両開閉体と
も、円筒状のパリスンを押しつぶし成形した2重
壁構成となし、両開閉体を用いた状態で、かつヒ
ンジで接続した状態で成形する方法がとられてい
た。
上記従来の製造方法では、製品が2重壁構造で
あるため、強度上有利ではあるが、重量が大きく
なるという問題があつた。また両開閉体を開いた
状態で成形するため、長いパリスンを必要とする
と共に大型のキヤビテイを必要とし、パリスンの
押出装置及び金型装置の双方が大がかりになると
いう問大があつた。
発明の目的 本発明は上記のことにかんがみなされたもの
で、互いに係合するラツチを有するラツチ付ブロ
ー成形品を従来より短かいパリスンを用い、かつ
成形品の閉じた状態の大きさのキヤビテイで成形
でき、パリスンの押出装置及び金型装置の双方共
従来のものより小さくでき、また軽量の成形品を
得ることができるようにしたラツチ付ブロー成形
品の製造方法を提供しようとするものである。
発明の構成 対向するキヤビテイにてパリスンよりブロー成
形する中空体を、その少なくとも一側部に、一方
のキヤビテイにて第1のラツチをパーテイングラ
インに対向して突設し、また他方のキヤビテイに
て上記第1のラツチにパーテイングラインを介し
て対向すると共に、第1のラツチ11の外側に対
向する第2のラツチを中空体との接続部をうすく
して突設し、さらにこの中空体をパーテイングラ
インに沿つて切断して2個の開閉体に分離し、そ
の一方に第1のラツチが、他方にこの第1のラツ
チに係合する第2のラツチを一体成形するように
なつている。
実施例 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
図中1はパリスン、2a,2bはこのパリスン
1の両側に対向して位置する金型であり、この金
型2a,2bの双方の内側には第4図、第5図に
示すような2個の開閉体3a,3bからなる成形
品4の各開閉体3a,3bの外側形状にあわせた
キヤビテイ5a,5bが設けてある。この両キヤ
ビテイ5a,5bのそれぞれの下辺の長手方向の
一部に、断面円弧状の切欠部6a,6bが長手方
向に設けてある。また両キヤビテイ5a,5bの
一方のキヤビテイ5aの上辺の長手方向の一部に
1/4円弧状で、かつその円弧面の一部に凹溝7を
有する第1の凹部8が設けてある。また他方のキ
ヤビテイ5bの上辺には、上記第1の凹部8に対
向し、かつこの第1の凹部8の周囲を囲繞する半
環状の第2の凹部9が設けてある。この第2の凹
部9の内側形状は上記第1の凹部8の端辺形状と
同一になつている。またこの第2の凹部9の基部
9aは浅くなつている。さらにこの他方のキヤビ
テイ5bの上辺端面には上記第1の凹部8に対向
する突起10が設けてある。
上記両キヤビテイ5a,5bを用いての本発明
に係るラツチ付ブロー成形品の製造方法を下記に
示す。
金型2a,2bを閉じることにより、両金型2
a,2b間に押出されたパリスン1を両キヤビテ
イ5a,5b内に閉じ込み、ついでパリスン1内
に空気などの圧力流体を吹き込み成形する(第2
図)。このとき、両金型2a,2bの対向部に第
1の凹部8及び凹溝7による突起11aを有する
第1のラツチ11が、また第2の凹部9による第
2のラツチ12がそれぞれ成形される。また下側
には切欠部6a,6bによる突起13aを有する
ヒンジ部13が成形される。
上記のようにして成形された中空体14を金型
2a,2bより取出した後、そのパーテイングラ
イン15と同一線上、あるいはその付近に沿つ
て、かつヒンジ部13を残した部分を切断刃にて
切断すると共に、ヒンジ部13の外側突起部13
aを切除する(第3図)。
かくすると第4〜6図に示すように、ヒンジ部
13で接続された2個の開閉体3a,3bがで
き、その一方には第1のラツチ11が、他方には
基部12aにて屈曲自在の第2のラツチ12が突
設される。
上記両ラツチ11,12は、第5図、第6図に
示すように、両開閉体3a,3bを閉じた状態
で、第2のラツチ12を第1のラツチ11側へ略
90°にわたつて折り曲げ、この第2のラツチ12
の内側を第1のラツチ11に嵌合し、かつ第1の
ラツチ11の突起11aを乗り越えることにより
両ラツチ11,12が係合される。
上記第2のラツチ12の基部12aはうすくな
つているからその屈曲は容易に行なわれる。また
両開閉体3a,3bを接続するとヒンジ部13は
その外側突起部13aを切除したことにより、こ
のヒンジ部13の肉厚はうすくなり、開閉しやす
くなつている。
第7図及び第8図は本発明の製造方法にて得ら
れるブロー成形品の他例を示すものであり、第7
図に示す例は第1のラツチ11′を略台形に形成
した場合であり、また第8図に示す例は第1のラ
ツチ11″を略三角型に形成した場合である。な
おこの両他の実施例においては、第1に示す実施
例の一方の金型2bの突起10を必要としない。
また環状に形成される第2のラツチ12′,1
2″の環状の内側の部分は、第1のラツチ11′,
11″とパーテイングラインにて対向しないので、
成形時にバリとして薄膜状に残るので、成形後こ
の部分をバリとして除去する必要がある。
本発明に係るラツチ付ブロー成形品は、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ABS樹
脂等ブロー成形可能な熱可塑性プラスチツクにて
構成される。またその成形及び構成は、実施例に
示したケース状のもののほかに、ダクト、ハウジ
ング、カバー等各種自動車部品、弱電製品の機械
部品等に用いるものがある。さらに上記実施例で
はヒンジ部13を一体構成とした例を示したが、
本発明方法にて得られる成形品としては、ヒンジ
部を別体部材にて構成したり、あるいはヒンジ部
材を用いず、両開閉体の合わせ面に2組以上のラ
ツチ部を設けてもよい。この場合各ラツチの係合
を解くことにより両開閉体は別々に分離されるこ
とになる。
発明の効果 本発明は上記のようにならから、互いに係合す
るラツチを有するラツチ付ブロー成形品を簡単に
成形でき、従つて従来の上記成形品を得るための
成形法に比べて、短かく、あるいは小径のパリス
ンを用い、かつ小さなキヤビテイを有する金型で
成形でき、成形装置を小型化できる。また本発明
によれば、開閉体のそれぞれを一重壁で構成でき
ることにより、従来の方法に比べて軽量の成形品
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
型締め前の状態を示す断面図、第2図は型締め成
形状態を示す断面図、第3図は切断加工した状態
を示す断面図、第4図は開閉体を開いた状態を示
す斜視図、第5図は開閉体を閉じた状態を示す斜
視図、第6図は閉じた状態の中央断面図、第7図
及び第8図は本発明の製造方法にて得られるブロ
ー成形品の他側の要部を示す断面図である。 1はパリスン、5a,5bはキヤビテイ、1
1,11′,11″,12,12′,12″はラツ
チ、14は中空体、15はパーテイングライン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 対向するキヤビテイ5a,5bにてパリスン
    1よりブロー成形する中空体14を、その少なく
    とも一側部に、一方のキヤビテイ5aにて第1の
    ラツチ11,11′,11″をパーテイングライン
    に対向して突設し、また他方のキヤビテイ5bに
    て上記第1のラツチ11,11′,11″にパーテ
    イングライン15を介して対向すると共に、第1
    のラツチ11,11′,11″の外側に対向する第
    2のラツチ12,12′,12″を中空体14との
    接続部をうすくして突設し、さらにこの中空体1
    4をパーテイングライン15に沿つて切断するこ
    とを特徴とするラツチ付ブロー成形品の製造方
    法。
JP22452083A 1983-11-30 1983-11-30 ラツチ付ブロ−成形品の製造方法 Granted JPS60116428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22452083A JPS60116428A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ラツチ付ブロ−成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22452083A JPS60116428A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ラツチ付ブロ−成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60116428A JPS60116428A (ja) 1985-06-22
JPH0361570B2 true JPH0361570B2 (ja) 1991-09-20

Family

ID=16815081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22452083A Granted JPS60116428A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ラツチ付ブロ−成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116428A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60116428A (ja) 1985-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59152822A (ja) 筒状の止部を有するブロ−成形品及びその製造方法
US4486379A (en) Process for forming an integral hinged single wall blow molded container
JPH0361570B2 (ja)
JP2791857B2 (ja) ベローズ製造用金型装置
JPH0142821B2 (ja)
JPS6130895B2 (ja)
JP6795761B2 (ja) 構造体
JPH0146306B2 (ja)
JPH0420027Y2 (ja)
JPH10138323A (ja) 表皮付きプラスチック中空体の製造方法およびそれに用いる中空成形型
JPH0466171B2 (ja)
JPS61195821A (ja) プラスチツクケ−スの製造方法
JPH057177B2 (ja)
JP2732112B2 (ja) ベローズおよびベローズ製造用金型装置
JP3629097B2 (ja) ハウジングパネルの製造方法
JP3220479B2 (ja) フランジ付き中空成形品の製造方法
JPS6240175B2 (ja)
JPH0376649B2 (ja)
JPS5856827A (ja) 仕切板付中空成形品の製造方法
JPH06143393A (ja) 容器のブロー成形方法
JPH0249981B2 (ja)
JPH04244827A (ja) ハウジングパネルの製造方法
JPH02171228A (ja) 内装部品を一体成形するブロー成形法
JP2000170691A (ja) プロペラファン
JP2001239573A (ja) 中空体の製造方法およびその装置