JPH0361084B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0361084B2
JPH0361084B2 JP1840486A JP1840486A JPH0361084B2 JP H0361084 B2 JPH0361084 B2 JP H0361084B2 JP 1840486 A JP1840486 A JP 1840486A JP 1840486 A JP1840486 A JP 1840486A JP H0361084 B2 JPH0361084 B2 JP H0361084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
catalyst
fixed tank
wick
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1840486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62175506A (ja
Inventor
Hiroshi Hirata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1840486A priority Critical patent/JPS62175506A/ja
Publication of JPS62175506A publication Critical patent/JPS62175506A/ja
Publication of JPH0361084B2 publication Critical patent/JPH0361084B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は石油ストーブの臭気低減に関するもの
である。
従来の技術 一般に石油燃焼器はその最も大きな問題点とし
て臭いがするということが挙げられている。近年
は燃焼時と点火時の臭いはほとんどしなくなつた
ものが開発されてはいるものの、消火時の臭いは
まだ残つていた。これは対震自動消火とのからみ
で急速に炎を消すため、わずかながら燃焼筒内に
流れ込んだ燃料蒸気がまだ熱い燃焼筒に触れてア
ルデヒド等の刺激臭を持つ物質に酸化され悪臭を
放つためであり、過去よりも悪い状態にさえなつ
ている。
そこで考えられたのが第5図に示すようにフア
ンを用いた吸引装置1で燃料蒸気を吸引し燃料蒸
気が燃焼筒2に流れ込まないようにして刺激臭と
なることを防止する方法である。この方法であれ
ば、灯芯を下げて消火させた後にわずかではある
が蒸発する燃料蒸気は燃料タンク3の方に吸引さ
れ燃焼筒2の方には行かないので刺激臭を有する
アルデヒド等に酸化されることはなく、刺激的な
臭いは大巾に低減できる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では刺激臭はな
くなるけれども燃料蒸気そのものが排出され、し
かもその量がかなり多いものとなるので、今度は
燃料そのものの臭いが非常に強くなる。これは、
刺激的な臭いではないのでそれほど苦にはならな
いが、臭気防止という点では今だ不十分なもので
ある。
本発明は上記の点に鑑みてなしたもので、前記
吸引装置からの燃料蒸気を処理して無臭化した石
油ストーブを提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、前記吸
引装置の排出口に触媒を設けるとともにこの触媒
を燃焼筒後方の反射板の裏側に、触媒の孔を通過
した空気が上方へ流れるように位置させ、かつ前
記反射板に透孔を設け、この透孔を介して前記触
媒を燃焼筒に対向させた構成としてある。
作 用 本発明は上記構成によつて燃料蒸気が触媒作用
を受けて無臭化されるとともにその触媒が燃焼筒
によつて高温に加熱されているので上記触媒作用
は極めて効率よく行なわれ、燃料蒸気による臭気
は実用上ほとんど感じなくなる。また上記触媒は
反射板の後方に位置しているので外部から見える
ようなことがなく外観も良好なものに維持するこ
とができるとともに、例え上記触媒の触媒作用を
受けることなくそのまま排出される燃料蒸気があ
つたとしてもこれは反射板に遮えぎられ燃焼筒側
に流れて刺激的な臭いとなることがなく臭気はほ
ぼ完全に防止できるようになる。
実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しな
がら説明する。第1図において、11は燃焼筒
で、多数の小穴のある内炎筒11a、外炎筒11
b及びガラスのような熱透過性物質よりなる外筒
11c等から構成されており、固定タンク12に
突設された芯案内筒13及びそれを囲繞する芯外
筒14の上に載置されている。15は灯芯で、芯
案内筒13と芯外筒14との間を上下し、燃焼時
は燃焼筒11内(内炎筒11aと外炎筒11bの
間)に突出して固定タンク12からの燃料供給手
段となり、灯芯15を芯案内筒13と芯外筒14
の間まで下げると燃焼筒11への燃料供給がスト
ツプしで消火するようになつている。16は給油
タンクで、給油する際には持ち運び可能で、所定
の場所にセツトされると固定タンク12内の油面
が常に一定になるようになつている。
17はストーブ本体18内の固定タンク12上
方を覆う下反射板で、燃焼筒11が貫通する孔1
9が設けてある。20は燃焼筒11の後方に設け
た反射板で、燃焼筒11からの熱線を前方に反射
するものである。
21は臭気低減用の吸引装置で、モータ21a
とフアン21bからなり、灯芯15が下げられる
とこれと連動して同時あるいはその直前に作動し
はじめ、燃焼筒11が冷却されて仮に燃料蒸気が
流れ込んでもアルデヒド等の刺激臭を持つ物質に
ならない温度になるまでの間(本実施例では1分
間)作動するようになつている。作動中は固定タ
ンク12内の空気(多少の燃料蒸気も含む)を吸
引するのでこの固定タンク内を介し芯案内筒13
と芯外筒14との間隙から空気を吸い込むように
なり、灯芯15を下げて消火した後も灯芯15か
ら蒸発する燃料蒸気は燃焼筒11の方へは行かず
に固定タンク12内へ引き込まれ、吸引装置17
を通つて排出されることになる。22は吸引装置
21の排出口21cに接続したパイプ、23はこ
のパイプ22に接続した触媒パイプで、その出口
部は燃焼筒後方の反射板20の裏側に位置させて
あり、多数の孔を有するハニカム状の酸化触媒2
4が、その孔を通過した空気が上方へ流れるよう
に設けてある。そしてこの酸化触媒24は燃焼筒
11と対向するよう斜めに傾斜させ、この触媒面
と対向する部分の反射板20には第1図、第3図
に示すように複数のスリツト状の透孔25が形成
してある。また前記酸化触媒24を設けた触媒パ
イプ23の途中は空気流速を低下させるための体
積の大きい緩衝部23aが形成してある。なお酸
化触媒としては、アルミナセメントやコージライ
ト等に少量の白金又はパラジウムを担持させたも
のを用いている。
以上のように構成されたものにおいて、灯芯1
5が下げられて消火されると、これとともに吸引
装置21が作動し、まだ熱い灯芯15から蒸発す
る燃料蒸気を固定タンク12内に引き込むので燃
焼筒11の方へ流れる燃料蒸気はなく、したがつ
てアルデヒト等のような刺激臭を持つ物質の発生
はなくなる。一方、固定タンク12内に引き込ま
れた燃料蒸気は吸引装置21を通つてその排出口
21cに接続された酸化触媒24によつて二酸化
炭素(CO2)と水(H2O)に酸化分解される。こ
の酸化触媒24による分解(触媒)作用は、酸化
触媒24が反射板20の透孔25を介して300〜
800℃程度に加熱されているので効率よく行なえ、
燃料蒸気そのものの臭いはほとんどないものとな
つて、反射板20の裏側を上昇する。第4図はス
トーブより発生するHC濃度を示し、Bで示す従
来品に比べAで示す本発明品は大巾にHCが低下
していることがわかる。
また本実施例では触媒パイプ23の途中に空気
流速を低下させる緩衝部23aを設けているの
で、この緩衝部23aで空気流速が弱められると
同時にHC濃度の急激なピークを平らにするよう
になり、酸化触媒24による触媒効果はさらに効
果的に発揮されるようになる。
なお触媒パイプ23を反射板17に嵌合させて
この反射板に保持させる場合には触媒パイプ23
を角形とすれば反射板への取付けが容易になる。
また酸化触媒24は黒色系のものにすれば燃焼筒
11からの熱を効率よく受熱するようになり、効
果的である。
発明の効果 以上のように本発明は、臭気の吸引装置ととも
にその排出口に触媒を設け、この触媒を燃焼筒で
加熱するようにしたので、刺激的な臭いはもちろ
ん燃料臭気の臭いも低減することができる。しか
も本発明では触媒を燃焼筒後方の反射板の裏側
に、その孔を通過した空気が上方へ流れるように
設けているので、触媒が外部から見えるようなこ
とがなく、外観が向上するとともに、燃料蒸気の
一部が触媒で浄化されることなくそのまま排出し
たとしてもこの燃料蒸気は反射板に遮えぎられて
そのまま上昇し、燃焼筒の高温空気中に触れて刺
激的な臭気となることがない等、種々の利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における石油ストー
ブの断面図、第2図は同正面図、第3図は同要部
の拡大正面図、第4図は本発明の効果を示す特性
図、第5図は従来例を示す断面図である。 11……燃焼筒、12……固定タンク、14…
…芯外筒、15……灯芯、18……ストーブ本
体、20……反射板、21……吸引装置、24…
…触媒、25……透孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ストーブ本体と、このストーブ本体内に設け
    た固定タンクと、この固定タンクの上部に設けた
    芯外筒と、上記芯外筒内に嵌合させてその下端を
    固定タンク内の灯油中に侵積させた灯芯と、前記
    芯外筒の上部に着脱自在に載置するとともに前記
    灯芯からの気化灯油を燃焼させその燃焼熱で赤熱
    する燃焼筒と、燃焼筒の後方外周に位置して燃焼
    筒からの熱線を前方に反射する反射板と、前記固
    定タンク内と連通させて設けるとともに燃焼停止
    時に作動して灯芯上部から固定タンクを介し空気
    を吸引する吸引装置と、上記吸引装置の排出口に
    設けられ、金属酸化物を主成分とした多孔性の触
    媒とを備え、上記触媒は燃焼筒後方の反射板の裏
    側に触媒の孔を通過した空気が上方へ流れるよう
    に位置させるとともにその触媒面を燃焼筒外周面
    と対向させ、かつ前記反射板の触媒面と対向する
    部分には透孔を形成した石油ストーブ。
JP1840486A 1986-01-30 1986-01-30 石油スト−ブ Granted JPS62175506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1840486A JPS62175506A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 石油スト−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1840486A JPS62175506A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 石油スト−ブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62175506A JPS62175506A (ja) 1987-08-01
JPH0361084B2 true JPH0361084B2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=11970730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1840486A Granted JPS62175506A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 石油スト−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62175506A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62175506A (ja) 1987-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0361084B2 (ja)
JPS6048442A (ja) 赤外線加熱式排ガスダウンフロ−型ガス湯沸器
JPH0215765B2 (ja)
JPH0150814B2 (ja)
JPS61186708A (ja) 石油燃焼器
JPS58108313A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS61186710A (ja) 石油燃焼器
JPH04297720A (ja) 液体燃料燃焼機器の臭気低減装置
JP2001141305A (ja) 開放式温風暖房機
JPS6036834Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH07119959A (ja) 温風発生機の燃焼室構造
JPH11201411A (ja) 燃焼装置
JPS61186711A (ja) 石油燃焼器
JPS6347736Y2 (ja)
JPH0443694Y2 (ja)
JPS61130714A (ja) 石油燃焼器
JPH0131842Y2 (ja)
JPS61186709A (ja) 石油燃焼器
JPS61153401A (ja) 石油燃焼器
JPH01273913A (ja) 温風暖房装置
JPH03291408A (ja) 燃焼装置
JPH0654161B2 (ja) 燃焼器具
JPH042850B2 (ja)
JP2005221164A (ja) 液体燃料燃焼暖房機
JPH046306A (ja) 燃焼装置