JPH0360A - ベッド装置 - Google Patents
ベッド装置Info
- Publication number
- JPH0360A JPH0360A JP1133853A JP13385389A JPH0360A JP H0360 A JPH0360 A JP H0360A JP 1133853 A JP1133853 A JP 1133853A JP 13385389 A JP13385389 A JP 13385389A JP H0360 A JPH0360 A JP H0360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor plate
- main body
- floorboard
- body frame
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 abstract description 12
- 230000008602 contraction Effects 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 208000004210 Pressure Ulcer Diseases 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野]
本発明は、主に体の自由のきかない人に利用される多機
能を有するベッド装置に関する。
能を有するベッド装置に関する。
【従来の技術l
従来の体の自由のきかない人に利用されるベッド装置は
、単にマットを支持する床板の背部分に当たる部分が背
もたれになるように床板に対して折り曲げ自在に構成さ
れている。そして、このような従来のベッド装置は、こ
れの床板の背部分を起こし上げることにより、上半身を
起こし食事をしたり、テレビを見たり、その他寝た状態
では行ないにくい動作を容易に行なうことができるもの
である。
、単にマットを支持する床板の背部分に当たる部分が背
もたれになるように床板に対して折り曲げ自在に構成さ
れている。そして、このような従来のベッド装置は、こ
れの床板の背部分を起こし上げることにより、上半身を
起こし食事をしたり、テレビを見たり、その他寝た状態
では行ないにくい動作を容易に行なうことができるもの
である。
又、従来のベッド装置は、単に背部分を起こし上げるだ
けでなく、ベッド装置の床板が背部、座部及び脚部に3
分割され、背止げのみでな・く、腰上げ及び脚下げも可
能なものとして、実開昭62−32524号、実開昭6
4−39722号及び実開昭64−42029号公報等
が知られている。
けでなく、ベッド装置の床板が背部、座部及び脚部に3
分割され、背止げのみでな・く、腰上げ及び脚下げも可
能なものとして、実開昭62−32524号、実開昭6
4−39722号及び実開昭64−42029号公報等
が知られている。
[発明が解決しようとする課Ill
しかしながら、上述のような従来例では1体の自由のき
かない人が食事をしたり、テレビを見たり用便をしたり
するのに都合が良いもののシーツを取り替えたり1着替
えをしたり、寝返りをうったりすることが困難である。
かない人が食事をしたり、テレビを見たり用便をしたり
するのに都合が良いもののシーツを取り替えたり1着替
えをしたり、寝返りをうったりすることが困難である。
従って、体の自由のきかない人がこれらの動作を行なう
には、介護者に大きな負担を与えたり、大きな苦痛を与
える結果になったりする。
には、介護者に大きな負担を与えたり、大きな苦痛を与
える結果になったりする。
そこで1本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、
体の自由のきかない人に大きな苦痛や介護者に大きな負
担を強いることなく、シーツやフトンの取り替え、着替
えや寝返りを容易に行なうことが可能なベッド装置を提
供することを目的とする。
体の自由のきかない人に大きな苦痛や介護者に大きな負
担を強いることなく、シーツやフトンの取り替え、着替
えや寝返りを容易に行なうことが可能なベッド装置を提
供することを目的とする。
【課題を解決するための手段]
上記課題を解決するため、本発明のベッド装置は、本体
フレームと、該本体フレームの上方に位置して設けられ
ている床板と、該床板を支持すると共に該床板及び前記
本体フレーム間に夫々回動自在に取り付けられる一方及
び他方の支点棒と、該一方の支点棒の前記床板における
支点部及び前記本体フレーム間に夫々回動自在に取り付
けられると共に伸縮動作可能な伸縮装置とからなるもの
である。
フレームと、該本体フレームの上方に位置して設けられ
ている床板と、該床板を支持すると共に該床板及び前記
本体フレーム間に夫々回動自在に取り付けられる一方及
び他方の支点棒と、該一方の支点棒の前記床板における
支点部及び前記本体フレーム間に夫々回動自在に取り付
けられると共に伸縮動作可能な伸縮装置とからなるもの
である。
又、本体フレームの長手方向に略平行にサイドレールを
設け、該サイドレールに着脱自在な吊りベルトを設けた
ものが良い。
設け、該サイドレールに着脱自在な吊りベルトを設けた
ものが良い。
更に、サイドレールに着脱自在な寝返り用シーツを設け
てると尚良い。
てると尚良い。
〔作 用]
上記構成になるベッド装置によれば、伸縮装置が伸びき
った状態、すなわち5床板が一番高い位置にある状態か
ら伸縮装置を縮めると、床板を支えている一方及び他方
の支点棒が共に床板及び本体フレームに対して回動して
斜めに倒れて行き、床板が下方に移動する。そして、伸
縮装置を縮んだ状態、すなわち、床板が一番低い位置に
ある状態から伸MA H置を伸ばすと、床板を支えてい
る一方及び他方の支点棒が床板及び本体フレームに対し
て回動して斜めから立ち上がり、床板が上方に移動する
。
った状態、すなわち5床板が一番高い位置にある状態か
ら伸縮装置を縮めると、床板を支えている一方及び他方
の支点棒が共に床板及び本体フレームに対して回動して
斜めに倒れて行き、床板が下方に移動する。そして、伸
縮装置を縮んだ状態、すなわち、床板が一番低い位置に
ある状態から伸MA H置を伸ばすと、床板を支えてい
る一方及び他方の支点棒が床板及び本体フレームに対し
て回動して斜めから立ち上がり、床板が上方に移動する
。
又、床板上に寝ている体の自由のきかない人と床板との
間に吊りベルトを必要本数通し、この吊りベルトの両端
をサイドレールに着して、伸縮装置を縮めて床板を下方
に移動させると、人が吊りベルト上に宙吊りになる。川
に、この状態で吊りベルトと床板との間に寝返り用シラ
を通し、床板を上方に移動して宙吊り状態を解除し、寝
返り用シーツの一端を張った状態で他端をたるんだ状態
でサイドレールに着し、且つ人体に勉かれた位置の寝返
り用シーツを床板に固定して、吊りベルトを抜き取り、
床板を下方に移動させれば1人を寝返りさせる。
間に吊りベルトを必要本数通し、この吊りベルトの両端
をサイドレールに着して、伸縮装置を縮めて床板を下方
に移動させると、人が吊りベルト上に宙吊りになる。川
に、この状態で吊りベルトと床板との間に寝返り用シラ
を通し、床板を上方に移動して宙吊り状態を解除し、寝
返り用シーツの一端を張った状態で他端をたるんだ状態
でサイドレールに着し、且つ人体に勉かれた位置の寝返
り用シーツを床板に固定して、吊りベルトを抜き取り、
床板を下方に移動させれば1人を寝返りさせる。
r実施例1
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳述する。
第1図は本発明のベッド装置の正面図、第2図はベッド
装置の側面図、第3図は伸縮装置の一部を示す斜視図、
第4図は伸縮装置の駆動部分を示す断面図である0図面
において、lはベッド装置を示し、該ベッド装置1は、
本体フレーム2と、該本体フレーム2の上方に位置し、
マット若しくはフトン等をa2置する床板3と該床板3
及び本体フレーム2間に夫々回動自在に取り付けられる
前支点棒(支点棒)4.4及び後支点棒(支点棒)5,
5と、後支点棒5.5の床板側支点部(支点部) 5a
、5a間に渡されたロール6の略中央部及び本体フレー
ム2間に夫々回動自在に取り付けられると共に伸縮操作
可能な伸縮装置7と、本体フレーム2の長手方向に略平
行に着脱自在に設けられたサイドレール8とを主要構成
要素としてなる。
装置の側面図、第3図は伸縮装置の一部を示す斜視図、
第4図は伸縮装置の駆動部分を示す断面図である0図面
において、lはベッド装置を示し、該ベッド装置1は、
本体フレーム2と、該本体フレーム2の上方に位置し、
マット若しくはフトン等をa2置する床板3と該床板3
及び本体フレーム2間に夫々回動自在に取り付けられる
前支点棒(支点棒)4.4及び後支点棒(支点棒)5,
5と、後支点棒5.5の床板側支点部(支点部) 5a
、5a間に渡されたロール6の略中央部及び本体フレー
ム2間に夫々回動自在に取り付けられると共に伸縮操作
可能な伸縮装置7と、本体フレーム2の長手方向に略平
行に着脱自在に設けられたサイドレール8とを主要構成
要素としてなる。
前記本体フレーム2は、矩形状に強固に組まれており、
底面にはキャスター9が4個取り付けられ、移動容易に
なっている。この本体フレーム2にはサイドレール8を
着脱自在にすべく4本のバイブlOが立設されている。
底面にはキャスター9が4個取り付けられ、移動容易に
なっている。この本体フレーム2にはサイドレール8を
着脱自在にすべく4本のバイブlOが立設されている。
前記前支点棒4,4は、これらの床板側及び本体フレー
ム側支点部4a、4a及び4b、4bが、いずれも床板
3の下面に設けられた軸支部11.11及び本体フレー
ム2の−L面に設けられた軸支部12.12により回動
自在に軸支されている。そして、前記後支点i4!5.
5は、第3図に示すように、これらの床板側支点部5a
、 5aが前述のロール6に回動自在に取り付けられ、
更に、このロール6の両端が床板3の下面に設けられた
軸支部13.13に回動自在に取り付けられている。復
交点捧5,5の本体フレームllI+支点部5b、5b
は、本体フレーム2の上面に設けられた軸支部14.1
4に回動自在に取り付けられている。
ム側支点部4a、4a及び4b、4bが、いずれも床板
3の下面に設けられた軸支部11.11及び本体フレー
ム2の−L面に設けられた軸支部12.12により回動
自在に軸支されている。そして、前記後支点i4!5.
5は、第3図に示すように、これらの床板側支点部5a
、 5aが前述のロール6に回動自在に取り付けられ、
更に、このロール6の両端が床板3の下面に設けられた
軸支部13.13に回動自在に取り付けられている。復
交点捧5,5の本体フレームllI+支点部5b、5b
は、本体フレーム2の上面に設けられた軸支部14.1
4に回動自在に取り付けられている。
前記伸縮装置7は、本体フレーム2の上面に設けられた
軸支部15a間に渡され回動自在に取り付けられた回転
軸15及び前記ロール6間に。
軸支部15a間に渡され回動自在に取り付けられた回転
軸15及び前記ロール6間に。
回動自在に取り付けられ、伸縮動作を行なうことにより
、前記床板3を上下方向に移動させるものである。この
伸縮装置7のモータ16を取り付けた取付板17が1回
転軸15に回動自在に取り付けられ、モータ16の回転
軸16aにはウオームギヤー18が取り付けられている
。
、前記床板3を上下方向に移動させるものである。この
伸縮装置7のモータ16を取り付けた取付板17が1回
転軸15に回動自在に取り付けられ、モータ16の回転
軸16aにはウオームギヤー18が取り付けられている
。
このウオームギヤー18はネジ部19のウオームホイー
ル20に噛合しでいる。このネジ部I9は・バイブ21
の一端にウオームホイール20のボスが嵌合固定され、
そして、ウオームホイール20の軸心部には角ネジ22
が貫設されている。この角ネジ22の先端側は、移動ナ
ツト23のナツト24に螺着されている。一方、角ネジ
22の基端側は、前記取付板17に取り付けられた取付
台25の孔25aを遊嵌しており、ネジ26により基端
側端面に固定されたストッパー27によって、取付台2
5からネジ部19が離脱しないようになっている。尚、
ネジ部19のウオームホイール20と取付台25との間
にはスラストベアリング28が設けられ、ネジ部I9は
スラストベアリング28を介して取付台25により回動
自在に軸支されている。
ル20に噛合しでいる。このネジ部I9は・バイブ21
の一端にウオームホイール20のボスが嵌合固定され、
そして、ウオームホイール20の軸心部には角ネジ22
が貫設されている。この角ネジ22の先端側は、移動ナ
ツト23のナツト24に螺着されている。一方、角ネジ
22の基端側は、前記取付板17に取り付けられた取付
台25の孔25aを遊嵌しており、ネジ26により基端
側端面に固定されたストッパー27によって、取付台2
5からネジ部19が離脱しないようになっている。尚、
ネジ部19のウオームホイール20と取付台25との間
にはスラストベアリング28が設けられ、ネジ部I9は
スラストベアリング28を介して取付台25により回動
自在に軸支されている。
移動ナツト23は、バイブ29の一端に前記ナツト24
を嵌合固定し、他端に前記ロール6に回動自在に嵌合す
るバイブ30が固定されてなる。この移動ナツト23は
、ネジ部19の角ネジ22が回動することにより、伸縮
運動を行なうようになっている。
を嵌合固定し、他端に前記ロール6に回動自在に嵌合す
るバイブ30が固定されてなる。この移動ナツト23は
、ネジ部19の角ネジ22が回動することにより、伸縮
運動を行なうようになっている。
前記サイドレール8は、鳥居状にバイブを組みU字形の
バイブ8aを差し込んで作られており、本体フレーム2
に立設された4本のバイブIOに脚8bが差し込まれる
ことにより固定される。
バイブ8aを差し込んで作られており、本体フレーム2
に立設された4本のバイブIOに脚8bが差し込まれる
ことにより固定される。
そして、このサイドレール8には、第5図、第6図に示
すように、吊り上げベルト3Iが掛けられる。この吊り
上げベルト31は、ベルト32の両端に固定治具33を
取り付けられてなる。
すように、吊り上げベルト3Iが掛けられる。この吊り
上げベルト31は、ベルト32の両端に固定治具33を
取り付けられてなる。
次に、上記構成になるベッド装置lの使用方法について
述べる。
述べる。
まず、本体フレーム2に立設しているバイブ10に、サ
イドレール8の脚部8bを差し込んでサイドレール8を
固定する1次に、第5図、第6図、第7図(イ)に示す
ように、床板3上に敷かれたマット若しくはフトン上の
シーツ(いずれも図示せず)と人Mとの間に吊りベルト
31を通す、第5図の例では吊りベルト31が4本通さ
れており、サイドレール8にこの吊りベルト31の両端
にある固定治具33を掛ける。そして、図示しないスイ
ッチをオンして、移動ナツト23が縮む方向に伸縮装置
7のモータ16を回転させる、この回転は、モータI6
の回転軸16aに取り付けられたウオームギヤー18、
つオームホイール20を介して角ネジ22を回転させ、
移動ナツト23のナツト24を第4図中の矢線A方向に
移動させる。従って、移動ナツト23は、ロール6を第
1図若しくは第3図中の矢線A方向に移動させるから、
前及び後支持環4及び5は第1図中の矢線A°方向に倒
れ、床板3が下降する。この床板3が第7図(ロ)に示
す位置まで下降すると、スイッチがオフされモータ16
が停止する。このため5人Mは吊りベルト31により宙
吊りの状態になる1人Mがこの状態になっていると、シ
ーツやフトンを取り替λたり1人Mのパジャマや下着を
着替えさせることが容易に出来る。又、人Mが用便を出
来るように床板3上に便器を置いたり、おむつを付は賛
えたりすることも容易に出来る。更に人Mの床ずれの防
止、治療も容易に行なうことができる。
イドレール8の脚部8bを差し込んでサイドレール8を
固定する1次に、第5図、第6図、第7図(イ)に示す
ように、床板3上に敷かれたマット若しくはフトン上の
シーツ(いずれも図示せず)と人Mとの間に吊りベルト
31を通す、第5図の例では吊りベルト31が4本通さ
れており、サイドレール8にこの吊りベルト31の両端
にある固定治具33を掛ける。そして、図示しないスイ
ッチをオンして、移動ナツト23が縮む方向に伸縮装置
7のモータ16を回転させる、この回転は、モータI6
の回転軸16aに取り付けられたウオームギヤー18、
つオームホイール20を介して角ネジ22を回転させ、
移動ナツト23のナツト24を第4図中の矢線A方向に
移動させる。従って、移動ナツト23は、ロール6を第
1図若しくは第3図中の矢線A方向に移動させるから、
前及び後支持環4及び5は第1図中の矢線A°方向に倒
れ、床板3が下降する。この床板3が第7図(ロ)に示
す位置まで下降すると、スイッチがオフされモータ16
が停止する。このため5人Mは吊りベルト31により宙
吊りの状態になる1人Mがこの状態になっていると、シ
ーツやフトンを取り替λたり1人Mのパジャマや下着を
着替えさせることが容易に出来る。又、人Mが用便を出
来るように床板3上に便器を置いたり、おむつを付は賛
えたりすることも容易に出来る。更に人Mの床ずれの防
止、治療も容易に行なうことができる。
次に、上述のような作業が終了後、スイッチをオンして
、移動ナツト23が伸びる方向に伸縮装置7のモータ1
6を回転させる。この回転により、上述の場合とは逆に
移動ナツト23は、ロル6を第1図若しくは第3図中の
矢線B方向に移動させるから、前及び復交持捧4及び5
は。
、移動ナツト23が伸びる方向に伸縮装置7のモータ1
6を回転させる。この回転により、上述の場合とは逆に
移動ナツト23は、ロル6を第1図若しくは第3図中の
矢線B方向に移動させるから、前及び復交持捧4及び5
は。
第1図中の矢線B°方向に立ち上がり、床板3が第1図
、第2図、第7図(イ)の位置に戻る、このあと、吊り
ベルト31を引き抜けば作業が終了する。
、第2図、第7図(イ)の位置に戻る、このあと、吊り
ベルト31を引き抜けば作業が終了する。
第8図は、本発明のベルト装置lのサイドレール8に寝
返り用シーツ34を掛け、人Mを寝返りさせる状態を示
す側面図である。すなわち、このベッド装置lでは、以
下のようにして、人間を寝返りさせることができる。す
なわち、第7図(ロ)の状態のときに、寝返り用シーツ
34の両端34a、34bをサイドレール8に掛け、ス
イッチをオンして、床板3を第7図(イ)の状態にする
。このあと、寝返り用シーツの一端34aを張った状態
で、他端34bをたるませた状態でサイドレール8にそ
れぞれ掛ける。そして、寝返り用シーツ34の人Mに敷
かれている中間部34cを床板3に固定して、吊りベル
ト31を抜き取る(第8図(イ)参照30次に、スイッ
チをオンして床板3を第8図(ロ)の状態に下降させる
と、人Mを寝返りさせることができる。
返り用シーツ34を掛け、人Mを寝返りさせる状態を示
す側面図である。すなわち、このベッド装置lでは、以
下のようにして、人間を寝返りさせることができる。す
なわち、第7図(ロ)の状態のときに、寝返り用シーツ
34の両端34a、34bをサイドレール8に掛け、ス
イッチをオンして、床板3を第7図(イ)の状態にする
。このあと、寝返り用シーツの一端34aを張った状態
で、他端34bをたるませた状態でサイドレール8にそ
れぞれ掛ける。そして、寝返り用シーツ34の人Mに敷
かれている中間部34cを床板3に固定して、吊りベル
ト31を抜き取る(第8図(イ)参照30次に、スイッ
チをオンして床板3を第8図(ロ)の状態に下降させる
と、人Mを寝返りさせることができる。
【発明の効果1
以上詳述したように、本発明のベッド装置によれば、伸
縮装置が伸びきった状態、すなわち、床板が一番高い位
置にある状態から伸縮装置を縮めると、床板を支えてい
る一方及び他方の支点棒が共に床板及び本体フレームに
対して回動して斜めに倒れて行き、床板が下方に移動す
る。そして、伸縮装置が縮んだ状態、すなわち2床板が
一番低い位置にある状態から伸縮装置を伸ばすと、床板
を支えている一方及び他方の支点棒が床板及び本体フレ
ームに対して回動し、て斜めから立ち上がり、床板が上
方に移動することが出来る。従って、構造が簡単なもの
でありながら、床板を自由に上下させることができる。
縮装置が伸びきった状態、すなわち、床板が一番高い位
置にある状態から伸縮装置を縮めると、床板を支えてい
る一方及び他方の支点棒が共に床板及び本体フレームに
対して回動して斜めに倒れて行き、床板が下方に移動す
る。そして、伸縮装置が縮んだ状態、すなわち2床板が
一番低い位置にある状態から伸縮装置を伸ばすと、床板
を支えている一方及び他方の支点棒が床板及び本体フレ
ームに対して回動し、て斜めから立ち上がり、床板が上
方に移動することが出来る。従って、構造が簡単なもの
でありながら、床板を自由に上下させることができる。
又1本体フレームの長平方向に略並行にサイドレールを
設け、該サイドレールに着脱自在な吊りベルトを設ける
と、床板上に寝ている体の自由のきかない人と床板との
間に吊りベルトを必要本数通し、この吊りベルトの両端
をサイドレールに着して、伸縮装置を縮めて床板を下方
に移動させると、人が吊りベルト上に容易に宙吊りにな
る。従って1人がこの状態になっていると、シーツやフ
トンを取り縫えたり1人のパジャマや下着を着替えさせ
ることが容易に出来る。又1人が用便を出来るように床
板3上に便器を置いたり、おむつを付は替えたりするこ
とも容易に出来る。更に人の床ずれの防止、治療も容易
に行なうことができる等の効果がある。
設け、該サイドレールに着脱自在な吊りベルトを設ける
と、床板上に寝ている体の自由のきかない人と床板との
間に吊りベルトを必要本数通し、この吊りベルトの両端
をサイドレールに着して、伸縮装置を縮めて床板を下方
に移動させると、人が吊りベルト上に容易に宙吊りにな
る。従って1人がこの状態になっていると、シーツやフ
トンを取り縫えたり1人のパジャマや下着を着替えさせ
ることが容易に出来る。又1人が用便を出来るように床
板3上に便器を置いたり、おむつを付は替えたりするこ
とも容易に出来る。更に人の床ずれの防止、治療も容易
に行なうことができる等の効果がある。
更に、人が吊りベルト上に宙吊りの状態で吊りベルトと
床板との間に寝返り用シーツを通し、床板を上方に移動
して宙吊り状態を解除し、寝返り用シーツの一端を張っ
た状態で他端をたるんだ状態でサイドレールに夫々着し
2且つ寝返り用シーツの人体に敷かれた位置を床板に固
定して、吊りベルトを抜き取り、床板を下方に移動させ
れば、人を容易に寝返りさせることが出来、床ずれの発
生を防止することが出来る。
床板との間に寝返り用シーツを通し、床板を上方に移動
して宙吊り状態を解除し、寝返り用シーツの一端を張っ
た状態で他端をたるんだ状態でサイドレールに夫々着し
2且つ寝返り用シーツの人体に敷かれた位置を床板に固
定して、吊りベルトを抜き取り、床板を下方に移動させ
れば、人を容易に寝返りさせることが出来、床ずれの発
生を防止することが出来る。
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は本発明の
ベッド装置の正面図、第2図はへウド装置の側面図、第
3図は伸縮装置の一端を示す斜視図、第4図は伸縮装置
の駆動部分を示す断面図、第5図は床板と人との間に吊
りベルトを通した状態のベッド装置の平面図、第612
Iは第5図のP部の斜視図、第7図は吊りベルトを使用
している状態を示すベッド装置の側面図、第8図は寝返
りシーツを使用している状態を示すベッド装置の側面図
である。 l・−・・・・ベッド装置 2・・・・・−本体フ
レーム3・・・・・・床板 4−−−−・−前支点棒(他方の支点11)5・・・・
・・後支点環(一方の支点棒)5a・・・・・・床板側
支点部(支点部)7・・−・・・伸縮装置 8・・・・・・サドルレール 31・・・・・・吊りベルト 34・・・・・−寝返り用シーツ
ベッド装置の正面図、第2図はへウド装置の側面図、第
3図は伸縮装置の一端を示す斜視図、第4図は伸縮装置
の駆動部分を示す断面図、第5図は床板と人との間に吊
りベルトを通した状態のベッド装置の平面図、第612
Iは第5図のP部の斜視図、第7図は吊りベルトを使用
している状態を示すベッド装置の側面図、第8図は寝返
りシーツを使用している状態を示すベッド装置の側面図
である。 l・−・・・・ベッド装置 2・・・・・−本体フ
レーム3・・・・・・床板 4−−−−・−前支点棒(他方の支点11)5・・・・
・・後支点環(一方の支点棒)5a・・・・・・床板側
支点部(支点部)7・・−・・・伸縮装置 8・・・・・・サドルレール 31・・・・・・吊りベルト 34・・・・・−寝返り用シーツ
Claims (3)
- (1)本体フレームと、該本体フレームの上方に位置し
て設けられている床板と、該床板を支持すると共に該床
板及び前記本体フレーム間に夫々回動自在に取り付けら
れる一方及び他方の支点棒と、該一方の支点棒の前記床
板における支点部及び前記本体フレーム間に夫々回動自
在に取り付けられると共に伸縮動作可能な伸縮装置とか
らなることを特徴とするベッド装置。 - (2)本体フレームの長手方向に略平行にサイドレール
を設け、該サイドレールに着脱自在な吊りベルトを設け
てなる請求項(1)記載のベッド装置。 - (3)サイドレールに着脱自在な寝返り用シーツを設け
てなる請求項(2)記載のベッド装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1133853A JPH0360A (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | ベッド装置 |
KR1019900007669A KR930001300B1 (ko) | 1989-05-26 | 1990-05-26 | 베드장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1133853A JPH0360A (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | ベッド装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0360A true JPH0360A (ja) | 1991-01-07 |
JPH0351424B2 JPH0351424B2 (ja) | 1991-08-06 |
Family
ID=15114564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1133853A Granted JPH0360A (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | ベッド装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0360A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6583487B1 (en) * | 1998-10-23 | 2003-06-24 | Stmicroelectronics S.A. | Power component bearing interconnections |
WO2015083804A1 (ja) | 2013-12-04 | 2015-06-11 | 協同油脂株式会社 | 等速ジョイント用グリース組成物及びそのグリース組成物を封入した等速ジョイント |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5874930U (ja) * | 1981-11-16 | 1983-05-20 | 瑞穂醫科工業株式会社 | 昇降装置 |
JPS60182948A (ja) * | 1984-02-29 | 1985-09-18 | 北浜 清 | 身体回動装置 |
JPS60162593U (ja) * | 1984-04-09 | 1985-10-29 | 富士電機株式会社 | リフタ |
JPS6116126U (ja) * | 1984-06-30 | 1986-01-30 | 東陶機器株式会社 | 病人用ベツド |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56156604A (en) * | 1980-05-06 | 1981-12-03 | Mitsubishi Metal Corp | Method of producing white color conductive composite powder |
-
1989
- 1989-05-26 JP JP1133853A patent/JPH0360A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5874930U (ja) * | 1981-11-16 | 1983-05-20 | 瑞穂醫科工業株式会社 | 昇降装置 |
JPS60182948A (ja) * | 1984-02-29 | 1985-09-18 | 北浜 清 | 身体回動装置 |
JPS60162593U (ja) * | 1984-04-09 | 1985-10-29 | 富士電機株式会社 | リフタ |
JPS6116126U (ja) * | 1984-06-30 | 1986-01-30 | 東陶機器株式会社 | 病人用ベツド |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6583487B1 (en) * | 1998-10-23 | 2003-06-24 | Stmicroelectronics S.A. | Power component bearing interconnections |
WO2015083804A1 (ja) | 2013-12-04 | 2015-06-11 | 協同油脂株式会社 | 等速ジョイント用グリース組成物及びそのグリース組成物を封入した等速ジョイント |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0351424B2 (ja) | 1991-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4210721B2 (ja) | 介護用ベッド | |
JP2011500106A (ja) | 患者用便器付きベッド兼車椅子 | |
TW202100122A (zh) | 照護裝置 | |
JP2001112582A (ja) | ベッド | |
JPH04122362A (ja) | ベッド装置 | |
WO2011077367A1 (en) | Bed with linen changing means | |
JPH0360A (ja) | ベッド装置 | |
JPS601022B2 (ja) | 看護ロボツト | |
JP2020032167A (ja) | 介護装置 | |
JP2009136358A (ja) | 排泄処理用介助装置 | |
JPH0426856B2 (ja) | ||
JPH0361A (ja) | ベッド装置 | |
JP3205662U (ja) | ロボット付介護装置 | |
JPH03126453A (ja) | ベッド装置 | |
JPH0238223B2 (ja) | ||
JPH03272759A (ja) | ベッドにおける吊り上げ装置 | |
JP2987544B2 (ja) | 療養用ベッド | |
JP6856848B1 (ja) | 介護コの字型補助台 | |
JPH0150412B2 (ja) | ||
JPH04837Y2 (ja) | ||
JPH0365983B2 (ja) | ||
KR930001300B1 (ko) | 베드장치 | |
JPH0448185Y2 (ja) | ||
JPH0241159A (ja) | おむつ取り替え用補助具 | |
JPH0657337U (ja) | 病人介護補助装置 |