JPH0358333B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0358333B2 JPH0358333B2 JP5044083A JP5044083A JPH0358333B2 JP H0358333 B2 JPH0358333 B2 JP H0358333B2 JP 5044083 A JP5044083 A JP 5044083A JP 5044083 A JP5044083 A JP 5044083A JP H0358333 B2 JPH0358333 B2 JP H0358333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chlorotoluene
- adsorbent
- adsorption
- isomers
- mixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims description 32
- OSOUNOBYRMOXQQ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(Cl)=C1 OSOUNOBYRMOXQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical class ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 22
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 20
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 10
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 6
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 37
- NPDACUSDTOMAMK-UHFFFAOYSA-N 4-Chlorotoluene Chemical compound CC1=CC=C(Cl)C=C1 NPDACUSDTOMAMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 10
- IBSQPLPBRSHTTG-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1Cl IBSQPLPBRSHTTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N nonane Chemical compound CCCCCCCCC BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BTQZKHUEUDPRST-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(F)=C1 BTQZKHUEUDPRST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- -1 silver ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 2
- XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N copper(II) nitrate Chemical compound [Cu+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XTVVROIMIGLXTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical class [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
本発明はクロルトルエン異性体の分離方法に関
するものであり、特にクロルトルエン異性体混合
物からm−クロルトルエンを選択的に分離回収す
る方法に関するものである。 クロルトルエンは農薬、医薬等の重要な中間原
料として知られ、特にp−クロルトルエンを原料
とした農薬の需要量が大きい。一方m−クロルト
ルエンもp−クロルトルエンとは異なつた立体異
性体の特異的な生理活性を有する農薬あるいは医
薬品の原料として期待されている。クロルトルエ
ンは主にトルエンの核塩素化反応によつて製造さ
れているが、この反応は、オルト・パラ配向性が
非常に強いため、m−クロルトルエンの効果的な
製造法とはいいがたい。また、この反応である程
度のm−クロルトルエンが生成しても、その沸点
がp−クロルトルエンとほぼ等しい(ともに162
℃)ので、高段数を有する精密蒸留をもつてして
も工業的規模で両者を分離することは実質的にで
きない。 そこで、m−クロルトエンの製法として、トル
エンの核塩素化反応によつて得られるm−異性体
含量の少ないクロルトエンを異性化し、o−、m
−およびp−クロルトルエン異性体混合物をつく
り、これからm−クロルトルエンを分離すること
が考えられるが、これら異性体混合物からm−ク
ロルトルエンを分離することは従来、困難である
と考えられていた。 そこで本出願人は、クロルトルエン異性体混合
物からm−クロルトルエンを効果的に分離すべ
く、吸着剤としてカリウムおよび銀イオンを必須
成分として含むY型ゼオライトを用いた吸着成分
分離方法を提案した。本発明者は、更に効果的な
吸着剤を提案すべく鋭意検討を加えた結果、本発
明に到達した。 すなわち本発明は、m−クロルトルエンと、少
なくとも1種の其他クロルトルエン異性体を含む
混合物を吸着処理する際に、吸着剤としてナトリ
ウムおよび銅イオンを必須成分として含むY型ゼ
オライトを用いて前記混合物からm−クロルトル
エンを選択的に分離回収することを特徴とするク
ロルトルエン異性体の分離方法を提供するもので
ある。 さらに本発明の銅系ゼオライトを用いることに
よつて実施例に示す通り、予期し難いほど吸着容
量が増加した。これにより、m−クロルトルエン
を選択的にかつ工業的に経済性よく分離回収する
ことができる。本発明のゼオライト系吸着剤を用
いる吸着分離法によつてクロルトルエン異性体混
合物からm−クロルトルエンが分離回収される
が、通常m−クロルトルエンはクロルトルエン異
性体間のうちで最も吸着され難い物質として分離
回収される。 本発明方法において吸着剤として使用されるY
型ゼオライトとはフオージヤサイト型ゼオライト
に属する結晶性アルミノシリケートであつて、次
のような酸化物のモル比で表わすことができる
(米国特許第3130007号明細書参照)。 0.9±0.2Mz/nO:Al2O3:3〜6SiO2:yH2O M:金属カチオン、n:Mの原子価、y:水和
の程度により異なる。 Mは任意の金属カチオンであるが、通常これが
ナトリウムであるY型ゼオライトが入手される。
このナトリウムカチオンは一部又は全部をイオン
交換することができる。本発明の場合、これを銅
でイオン交換する必要がある。イオン交換方法は
公知の方法が適宜採用されるが、通常は銅の硝酸
塩水溶液をイオン交換処理液として、この溶液を
ゼオライトに接触させてイオン交換するのが好ま
しい。また、硝酸塩の代りに塩化物等の他の水溶
性塩を用いることも好ましい。イオン交換処理液
中の銅の量は、高濃度が好ましく、例えば処理す
べきNa−Y型ゼオライト中の全Naカチオンモル
数の0.5〜4.0倍量、好ましくは1.0〜2.0倍量の銅
イオンを含む量である。またこの銅量を1回のイ
オン交換液としてイオン交換処理してもよいし、
分割して数回に分けて処理してもよい。その方式
はバツチ式でも流通式でもよい。このときの温度
は20〜100℃まで使用されるが、交換速度を速め
るためには50〜100℃が好ましい。 イオン交換処理後には、例えばNO3 -やCl-が
検出されなくなるまで十分水洗することが必要で
ある。 本発明のゼオライトは、ナトリウムおよび銅イ
オン以外に勿論他のカチオン成分を含んでもよ
く、例えばナトリウム以外のA族、A族、
A族、A族の金属、プロトン等を含んでもよ
い。 また、本発明で用いられるゼオライトの形状は
粉末状、砕塊状でもよいし、圧縮成型、押出し成
型およびマルメライザーによる成型法などによつ
て得られる成型品であつてもよい。成型にはバイ
ンダーを用いる方法がより一般的であるが、バイ
ンダーを用いなくても十分満足される成型品が得
られる場合にはバインダーを用いなくてもよい。
バインダーとしてはアルミナ、シリカ、陶土、酸
性白土などが使用可能である。 ゼオライトを吸着剤として使用する前に、その
結晶水を予め除去しておくことが必要である。通
常は100℃以上で結晶水含量を小さくすることが
でき、好ましくは200〜600℃で加熱することによ
り、結晶水をほとんど除去することができる。 本発明の吸着剤を用いてクロルトルエン異性体
混合物を吸着分離するための吸着分離技術は、い
わゆるクロマト分取法であつてもよいし、またこ
れを連続化した擬似移動床による吸着分離方法で
もよい。擬似移動床による連続的吸着分離技術は
基本的操作として、次に示す吸着操作、濃縮操
作、脱着操作を連続的に循環して実施される。 (1) 吸着操作:クロルトルエン異性体混合物を含
む原料供給物が本発明の吸着剤と接触しp−お
よびo−クロルトルエンが選択的に吸着され
る。残りのm−クロルトルエンはラフイネート
として後で述べる脱着剤とともに回収される。 (2) 濃縮操作:o−およびp−クロルトルエンを
選択的に吸着した吸着剤は後で述べるエクスト
ラクトの一部と接触させられ吸着剤上に従属的
に吸着しているm−クロルトルエンを追い出
し、o−およびp−クロルトルエン成分が濃縮
される。 (3) 脱着操作:濃縮されたo−およびp−クロル
トルエンは脱着剤によつて吸着剤から追い出さ
れ、脱着剤を伴つてエクストラクトとして回収
される。 上記吸着分離方法に使用される脱着剤として
は、アルキル置換芳香族炭化水素あるいはハロゲ
ン置換芳香族炭化水素、ハロゲン化炭化水素が好
ましい。 吸着分離法の操作条件としては、温度は室温か
ら350℃、好ましくは50〜250℃であり、また、圧
力は大気圧から40Kg/cm2・G好ましくは大気圧か
ら30Kg/cm2・Gである。本発明の吸着分離法は気
相でも実施されうるが、操作温度を低くして原料
供給物または脱着剤の好ましくない副反応を減じ
るために液相で実施するのが好ましい。 次に本発明の方法を実施例をあげて説明する。
実施例では吸着剤の吸着特性を次式の吸着選択率
(α)でもつて表わす。 α(O又はp/m) =(oあるいはpの重量分率/mの重量分率)A/(
oあるいはpの重量分率/mの重量分率)U(1) ここで、o、m、pはそれぞれo−クロルトル
エン、m−クロルトルエン、p−クロルトルエン
を示し、Aは吸着相、Uは吸着相と平衡にある液
相を示す。 上式におけるα値が1より大きければ大きい
程、m−クロルトルエンがo−およびp−クロル
トルエンに比しより吸着されにくいことを示す。
即ち、m−クロルトルエンを分離回収するのに適
した吸着剤は、αo/m、αp/mともに1より大
きいかまたは1より小さいものが好ましい。 また吸着剤の吸着容量を次式のC(%)で表わ
す。 C(%)=吸着平衡時の吸着成分の総重量/使用した吸
着剤の乾燥時の重量×100(2) 上式におけるC値が大きければ大きい程、吸着
させる能力が大きく、同量の異性体混合物を吸着
分離する場合にC値の大きい吸着剤ほど吸着剤量
が少なくてすむ利点がある。 実施例 1 Na−Y型ゼオライト粉末(米国ユニオン・カ
ーバイド社製)にバインダーとしてアルミナゾル
をAl2O3換算で10wt%添加して、150〜500μmΦ
に成型されたNa−Y型ゼオライト造粒品を100℃
で乾燥後、500℃で1時間焼成した。次に表1の
ごとくNa−Y型ゼオライト中のNaカチオンの
0.5〜4.0倍モル量に相当する銅イオンを含む硝酸
銅水溶液でNa−Y型ゼオライトを60℃で処理し
Cu−Na−Y型吸着剤を調製した(Naカチオン
の不明モル%をCuカチオンに交換した)。 このCu−Na−Y型吸着剤のクロルトルエン異
性体間の吸着選択率を測定するために、内容積5
mlのオートクレーブ内に500℃で1時間焼成した
該吸着剤1.5gを充填し、110℃で1時間、ときど
き撹拌しながら放置した。 仕込んだ液相混合物の組成はn−ノナン:p−
クロルトルエン:m−クロルトルエン:o−クロ
ルトルエン=0.6:1:1:1(重量比)である。 n−ノナンはガスクロマトグラフイー分析での
内標物質として添加したもので、上記実験条件下
では実質的に吸着に関して不活性な物質である。
吸着剤と接触させた後の液相混合物の組成をガス
クロマトグラフイーにより分析し、(1)式を用いて
クロルトルエン異性体間の吸着選択率を、(2)式を
用いて該吸着剤の吸着容量を求めた。結果を表1
に示す。
するものであり、特にクロルトルエン異性体混合
物からm−クロルトルエンを選択的に分離回収す
る方法に関するものである。 クロルトルエンは農薬、医薬等の重要な中間原
料として知られ、特にp−クロルトルエンを原料
とした農薬の需要量が大きい。一方m−クロルト
ルエンもp−クロルトルエンとは異なつた立体異
性体の特異的な生理活性を有する農薬あるいは医
薬品の原料として期待されている。クロルトルエ
ンは主にトルエンの核塩素化反応によつて製造さ
れているが、この反応は、オルト・パラ配向性が
非常に強いため、m−クロルトルエンの効果的な
製造法とはいいがたい。また、この反応である程
度のm−クロルトルエンが生成しても、その沸点
がp−クロルトルエンとほぼ等しい(ともに162
℃)ので、高段数を有する精密蒸留をもつてして
も工業的規模で両者を分離することは実質的にで
きない。 そこで、m−クロルトエンの製法として、トル
エンの核塩素化反応によつて得られるm−異性体
含量の少ないクロルトエンを異性化し、o−、m
−およびp−クロルトルエン異性体混合物をつく
り、これからm−クロルトルエンを分離すること
が考えられるが、これら異性体混合物からm−ク
ロルトルエンを分離することは従来、困難である
と考えられていた。 そこで本出願人は、クロルトルエン異性体混合
物からm−クロルトルエンを効果的に分離すべ
く、吸着剤としてカリウムおよび銀イオンを必須
成分として含むY型ゼオライトを用いた吸着成分
分離方法を提案した。本発明者は、更に効果的な
吸着剤を提案すべく鋭意検討を加えた結果、本発
明に到達した。 すなわち本発明は、m−クロルトルエンと、少
なくとも1種の其他クロルトルエン異性体を含む
混合物を吸着処理する際に、吸着剤としてナトリ
ウムおよび銅イオンを必須成分として含むY型ゼ
オライトを用いて前記混合物からm−クロルトル
エンを選択的に分離回収することを特徴とするク
ロルトルエン異性体の分離方法を提供するもので
ある。 さらに本発明の銅系ゼオライトを用いることに
よつて実施例に示す通り、予期し難いほど吸着容
量が増加した。これにより、m−クロルトルエン
を選択的にかつ工業的に経済性よく分離回収する
ことができる。本発明のゼオライト系吸着剤を用
いる吸着分離法によつてクロルトルエン異性体混
合物からm−クロルトルエンが分離回収される
が、通常m−クロルトルエンはクロルトルエン異
性体間のうちで最も吸着され難い物質として分離
回収される。 本発明方法において吸着剤として使用されるY
型ゼオライトとはフオージヤサイト型ゼオライト
に属する結晶性アルミノシリケートであつて、次
のような酸化物のモル比で表わすことができる
(米国特許第3130007号明細書参照)。 0.9±0.2Mz/nO:Al2O3:3〜6SiO2:yH2O M:金属カチオン、n:Mの原子価、y:水和
の程度により異なる。 Mは任意の金属カチオンであるが、通常これが
ナトリウムであるY型ゼオライトが入手される。
このナトリウムカチオンは一部又は全部をイオン
交換することができる。本発明の場合、これを銅
でイオン交換する必要がある。イオン交換方法は
公知の方法が適宜採用されるが、通常は銅の硝酸
塩水溶液をイオン交換処理液として、この溶液を
ゼオライトに接触させてイオン交換するのが好ま
しい。また、硝酸塩の代りに塩化物等の他の水溶
性塩を用いることも好ましい。イオン交換処理液
中の銅の量は、高濃度が好ましく、例えば処理す
べきNa−Y型ゼオライト中の全Naカチオンモル
数の0.5〜4.0倍量、好ましくは1.0〜2.0倍量の銅
イオンを含む量である。またこの銅量を1回のイ
オン交換液としてイオン交換処理してもよいし、
分割して数回に分けて処理してもよい。その方式
はバツチ式でも流通式でもよい。このときの温度
は20〜100℃まで使用されるが、交換速度を速め
るためには50〜100℃が好ましい。 イオン交換処理後には、例えばNO3 -やCl-が
検出されなくなるまで十分水洗することが必要で
ある。 本発明のゼオライトは、ナトリウムおよび銅イ
オン以外に勿論他のカチオン成分を含んでもよ
く、例えばナトリウム以外のA族、A族、
A族、A族の金属、プロトン等を含んでもよ
い。 また、本発明で用いられるゼオライトの形状は
粉末状、砕塊状でもよいし、圧縮成型、押出し成
型およびマルメライザーによる成型法などによつ
て得られる成型品であつてもよい。成型にはバイ
ンダーを用いる方法がより一般的であるが、バイ
ンダーを用いなくても十分満足される成型品が得
られる場合にはバインダーを用いなくてもよい。
バインダーとしてはアルミナ、シリカ、陶土、酸
性白土などが使用可能である。 ゼオライトを吸着剤として使用する前に、その
結晶水を予め除去しておくことが必要である。通
常は100℃以上で結晶水含量を小さくすることが
でき、好ましくは200〜600℃で加熱することによ
り、結晶水をほとんど除去することができる。 本発明の吸着剤を用いてクロルトルエン異性体
混合物を吸着分離するための吸着分離技術は、い
わゆるクロマト分取法であつてもよいし、またこ
れを連続化した擬似移動床による吸着分離方法で
もよい。擬似移動床による連続的吸着分離技術は
基本的操作として、次に示す吸着操作、濃縮操
作、脱着操作を連続的に循環して実施される。 (1) 吸着操作:クロルトルエン異性体混合物を含
む原料供給物が本発明の吸着剤と接触しp−お
よびo−クロルトルエンが選択的に吸着され
る。残りのm−クロルトルエンはラフイネート
として後で述べる脱着剤とともに回収される。 (2) 濃縮操作:o−およびp−クロルトルエンを
選択的に吸着した吸着剤は後で述べるエクスト
ラクトの一部と接触させられ吸着剤上に従属的
に吸着しているm−クロルトルエンを追い出
し、o−およびp−クロルトルエン成分が濃縮
される。 (3) 脱着操作:濃縮されたo−およびp−クロル
トルエンは脱着剤によつて吸着剤から追い出さ
れ、脱着剤を伴つてエクストラクトとして回収
される。 上記吸着分離方法に使用される脱着剤として
は、アルキル置換芳香族炭化水素あるいはハロゲ
ン置換芳香族炭化水素、ハロゲン化炭化水素が好
ましい。 吸着分離法の操作条件としては、温度は室温か
ら350℃、好ましくは50〜250℃であり、また、圧
力は大気圧から40Kg/cm2・G好ましくは大気圧か
ら30Kg/cm2・Gである。本発明の吸着分離法は気
相でも実施されうるが、操作温度を低くして原料
供給物または脱着剤の好ましくない副反応を減じ
るために液相で実施するのが好ましい。 次に本発明の方法を実施例をあげて説明する。
実施例では吸着剤の吸着特性を次式の吸着選択率
(α)でもつて表わす。 α(O又はp/m) =(oあるいはpの重量分率/mの重量分率)A/(
oあるいはpの重量分率/mの重量分率)U(1) ここで、o、m、pはそれぞれo−クロルトル
エン、m−クロルトルエン、p−クロルトルエン
を示し、Aは吸着相、Uは吸着相と平衡にある液
相を示す。 上式におけるα値が1より大きければ大きい
程、m−クロルトルエンがo−およびp−クロル
トルエンに比しより吸着されにくいことを示す。
即ち、m−クロルトルエンを分離回収するのに適
した吸着剤は、αo/m、αp/mともに1より大
きいかまたは1より小さいものが好ましい。 また吸着剤の吸着容量を次式のC(%)で表わ
す。 C(%)=吸着平衡時の吸着成分の総重量/使用した吸
着剤の乾燥時の重量×100(2) 上式におけるC値が大きければ大きい程、吸着
させる能力が大きく、同量の異性体混合物を吸着
分離する場合にC値の大きい吸着剤ほど吸着剤量
が少なくてすむ利点がある。 実施例 1 Na−Y型ゼオライト粉末(米国ユニオン・カ
ーバイド社製)にバインダーとしてアルミナゾル
をAl2O3換算で10wt%添加して、150〜500μmΦ
に成型されたNa−Y型ゼオライト造粒品を100℃
で乾燥後、500℃で1時間焼成した。次に表1の
ごとくNa−Y型ゼオライト中のNaカチオンの
0.5〜4.0倍モル量に相当する銅イオンを含む硝酸
銅水溶液でNa−Y型ゼオライトを60℃で処理し
Cu−Na−Y型吸着剤を調製した(Naカチオン
の不明モル%をCuカチオンに交換した)。 このCu−Na−Y型吸着剤のクロルトルエン異
性体間の吸着選択率を測定するために、内容積5
mlのオートクレーブ内に500℃で1時間焼成した
該吸着剤1.5gを充填し、110℃で1時間、ときど
き撹拌しながら放置した。 仕込んだ液相混合物の組成はn−ノナン:p−
クロルトルエン:m−クロルトルエン:o−クロ
ルトルエン=0.6:1:1:1(重量比)である。 n−ノナンはガスクロマトグラフイー分析での
内標物質として添加したもので、上記実験条件下
では実質的に吸着に関して不活性な物質である。
吸着剤と接触させた後の液相混合物の組成をガス
クロマトグラフイーにより分析し、(1)式を用いて
クロルトルエン異性体間の吸着選択率を、(2)式を
用いて該吸着剤の吸着容量を求めた。結果を表1
に示す。
【表】
実施例 2
脱着剤としてm−フルオロトルエンを用い、吸
着剤として実施例1の表1に記載したNo.4を用い
て実施例1と同様にしてクロルトルエン異性体間
の吸着選択率と吸着容量を測定した。仕込まれた
液相混合物の組成はn−ノナン:p−クロルトル
エン:m−クロルトルエン:o−クロルトルエ
ン:m−フルオロトルエン=0.6:1:1:1:
3(重量比)である。その結果、αp/m=1.68、
αo/m=1.50、C=27.8(%)であつた。 比較例 1 フオージヤサイト型ゼオライトを下記のカチオ
ン成分により充分にイオン交換した吸着剤に関
し、実施例1と同様にクロルトルエン異性体間の
吸着選択率および吸着容量を測定した。結果を表
2に示す。
着剤として実施例1の表1に記載したNo.4を用い
て実施例1と同様にしてクロルトルエン異性体間
の吸着選択率と吸着容量を測定した。仕込まれた
液相混合物の組成はn−ノナン:p−クロルトル
エン:m−クロルトルエン:o−クロルトルエ
ン:m−フルオロトルエン=0.6:1:1:1:
3(重量比)である。その結果、αp/m=1.68、
αo/m=1.50、C=27.8(%)であつた。 比較例 1 フオージヤサイト型ゼオライトを下記のカチオ
ン成分により充分にイオン交換した吸着剤に関
し、実施例1と同様にクロルトルエン異性体間の
吸着選択率および吸着容量を測定した。結果を表
2に示す。
【表】
比較例 2
実施例1で調製したNa−Y型吸着剤をそのナ
トリウムカチオンの10モル%に相当するナトリウ
ム以外のイオンを含む水溶液でイオン交換処理を
した。これら吸着剤のクロルトルエン異性体間の
吸着選択率および吸着容量を実施例1と同様にし
て測定した。結果を表3に示す。
トリウムカチオンの10モル%に相当するナトリウ
ム以外のイオンを含む水溶液でイオン交換処理を
した。これら吸着剤のクロルトルエン異性体間の
吸着選択率および吸着容量を実施例1と同様にし
て測定した。結果を表3に示す。
【表】
比較例 3
実施例1で調製したNa−Y型吸着剤を硝酸カ
リウム水溶液で処理し、ナトリウムイオンの90%
以上をイオン交換したK−Y型吸着剤を調製し
た。次にK−Y型ゼオライト中のKカチオンの50
モル%に相当する銀イオンを含む硝酸銀水溶液で
K−Y型ゼオライトを60℃で処理しAg−K−Y
型吸着剤を調製した。この吸着剤を用いて実施例
1と同様にしてクロルトルエン異性体間の吸着選
択率と吸着容量を測定したところαo/m=1.50、
αp/m=1.40、C=20(%)であつた。 実施例 3 o−クロルトルエン:m−クロルトルエン:p
−クロルトルエン=51.6:34.9:13.5wt%からな
るクロルトルエン異性体混合物を、第1図に模式
的に示す擬似移動床装置で吸着分離した。 内容積約13mlの吸着室1〜12に実施例1で調製
したNo.3の吸着剤を充填した。ライン13から脱
着剤であるメターフルオロトルエンを308ml/hr
で供給し、ライン15から上記異性体混合物を、
13.5ml/hrで供給した。ライン14からエクスト
ラクト流れを71.5ml/hrで抜き出し、ライン16
からラフイネート流れを40.5ml/hrで抜き出し、
残り流体をライン17から抜き出した。また、吸
着室1と12間の流体の流れはバルブ18で閉じ
られている。このとき、約150秒間隔で吸着室1
を12に、11と10に、8を7に、5を4に同
時に移動させた(他の吸着室も吸着室1室分上方
に同時に移動する)。吸着温度は130℃で実施し
た。 上記実験で得られたラフイネート流れに含まれ
るクロルトルエン異性体混合物中のm−クロルト
ルエンの純度は99.8%であり、m−クロルトルエ
ンの回収率は75%以上であつた。
リウム水溶液で処理し、ナトリウムイオンの90%
以上をイオン交換したK−Y型吸着剤を調製し
た。次にK−Y型ゼオライト中のKカチオンの50
モル%に相当する銀イオンを含む硝酸銀水溶液で
K−Y型ゼオライトを60℃で処理しAg−K−Y
型吸着剤を調製した。この吸着剤を用いて実施例
1と同様にしてクロルトルエン異性体間の吸着選
択率と吸着容量を測定したところαo/m=1.50、
αp/m=1.40、C=20(%)であつた。 実施例 3 o−クロルトルエン:m−クロルトルエン:p
−クロルトルエン=51.6:34.9:13.5wt%からな
るクロルトルエン異性体混合物を、第1図に模式
的に示す擬似移動床装置で吸着分離した。 内容積約13mlの吸着室1〜12に実施例1で調製
したNo.3の吸着剤を充填した。ライン13から脱
着剤であるメターフルオロトルエンを308ml/hr
で供給し、ライン15から上記異性体混合物を、
13.5ml/hrで供給した。ライン14からエクスト
ラクト流れを71.5ml/hrで抜き出し、ライン16
からラフイネート流れを40.5ml/hrで抜き出し、
残り流体をライン17から抜き出した。また、吸
着室1と12間の流体の流れはバルブ18で閉じ
られている。このとき、約150秒間隔で吸着室1
を12に、11と10に、8を7に、5を4に同
時に移動させた(他の吸着室も吸着室1室分上方
に同時に移動する)。吸着温度は130℃で実施し
た。 上記実験で得られたラフイネート流れに含まれ
るクロルトルエン異性体混合物中のm−クロルト
ルエンの純度は99.8%であり、m−クロルトルエ
ンの回収率は75%以上であつた。
第1図は、本発明の一実施態様である擬似移動
床による吸着分離操作を模式的に示す図である。 1〜12……吸着室、13……脱着剤供給ライ
ン、14……エクストラクト抜き出しライン、1
5……異性体混合物供給ライン、16……ラフイ
ネート抜き出しライン、17……脱着剤回収ライ
ン、18……バルブ。
床による吸着分離操作を模式的に示す図である。 1〜12……吸着室、13……脱着剤供給ライ
ン、14……エクストラクト抜き出しライン、1
5……異性体混合物供給ライン、16……ラフイ
ネート抜き出しライン、17……脱着剤回収ライ
ン、18……バルブ。
Claims (1)
- 1 m−クロルトルエンと、少なくとも1種の其
他クロルトルエン異性体を含む混合物を吸着処理
する際、吸着剤としてナトリウムおよび銅イオン
を必須成分として含むY型ゼオライトを用いて前
記混合物からm−クロルトルエンを選択的に分離
回収することを特徴とするクロルトルエン異性体
の分離方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5044083A JPS59176223A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | クロルトルエン異性体の分離方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5044083A JPS59176223A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | クロルトルエン異性体の分離方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59176223A JPS59176223A (ja) | 1984-10-05 |
JPH0358333B2 true JPH0358333B2 (ja) | 1991-09-05 |
Family
ID=12858915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5044083A Granted JPS59176223A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | クロルトルエン異性体の分離方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59176223A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59122433A (ja) * | 1982-12-28 | 1984-07-14 | Toray Ind Inc | 3,5−キシレノ−ルの分離回収方法 |
US4794202A (en) * | 1985-04-15 | 1988-12-27 | Uop Inc. | Process for separating halogen substituted toluene isomers |
-
1983
- 1983-03-28 JP JP5044083A patent/JPS59176223A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59176223A (ja) | 1984-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4336410A (en) | Process for absorptive separation of cyclohexene | |
JPS6323976B2 (ja) | ||
EP0199212B1 (en) | Method for selective separation of 2,6-dichlorotoluene | |
JPH0358333B2 (ja) | ||
US4175099A (en) | Separation and recovery of ethylbenzene from C8 aromatic mixtures using rubidium-X sieves | |
US4313014A (en) | Process for the separation of cyclohexene | |
KR920003117B1 (ko) | 디클로로큐멘 이성질체의 분리방법 | |
JPS6324495B2 (ja) | ||
JPS6324981B2 (ja) | ||
JPH0565494B2 (ja) | ||
JPS6115049B2 (ja) | ||
EP0249883A2 (en) | Method for adsorptive separation of dichlorotoluenes | |
JPS63196530A (ja) | m−ジクロロベンゼンの選択的分離法 | |
JPH0547527B2 (ja) | ||
JPH0112733B2 (ja) | ||
JPH0112734B2 (ja) | ||
JPH0466460B2 (ja) | ||
JP2516339B2 (ja) | ジクロロトルエンの吸着分離方法 | |
JP3807061B2 (ja) | ハロゲン化エチルベンゼン異性体の分離方法 | |
JPH0112735B2 (ja) | ||
JPS64371B2 (ja) | ||
JPS61130259A (ja) | ニトロベンズアルデヒド異性体の分離方法 | |
JPH11180911A (ja) | ジクロロベンゼン異性体の分離方法 | |
JPH0466458B2 (ja) | ||
JPH0466459B2 (ja) |