JPH035676A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPH035676A
JPH035676A JP13755489A JP13755489A JPH035676A JP H035676 A JPH035676 A JP H035676A JP 13755489 A JP13755489 A JP 13755489A JP 13755489 A JP13755489 A JP 13755489A JP H035676 A JPH035676 A JP H035676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
piping
heat exchanger
outdoor
fan coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13755489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Iwamura
岩村 博行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13755489A priority Critical patent/JPH035676A/ja
Publication of JPH035676A publication Critical patent/JPH035676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、能力可変圧縮機を有する空気調和装置に係り
、室内ユニットを追加する場合の室外ユニットの熱交換
量を増大させるのに好適な空気調和装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来の能力可変圧縮機を有する空気調和機は、室内ユニ
ットの要求能力に応じて、圧縮機の回転数を変え、冷媒
循環量を変化させている。この技術は、暖房運転の立上
り時および室内温度が設定温度より相当低い場合の暖房
能力増大などに利用されるとともに、室内ユニットを複
数有するいわゆるマルチタイプの空気調和機に有効に利
用されている。
なお、この種の装置として関連するものには、例えば特
開昭63−91464号公報記載の技術が挙げられる。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術は、冷媒循環量の増減により、能力を変化
させていたが、室外側の熱交換器の容量は増大していな
いので、室内ユニットを1台追加する場合には、室外側
の熱交換量が不足となり。
圧縮機の回転数を上げて、冷媒循環量を増大させても要
求する能力を得ることができなかった。
そのため、将来、室内ユニットを増設する可能性がある
場合には、あらかじめ大容量の熱交換器をもった室外ユ
ニットを設置しておく必要があり、イニシャルコスト高
となっていた。
本発明は、上記従来技術における課題を解決するために
なされたもので、能力可変圧縮機を有する一般的な室内
ユニットと室外ユニットとからなる空気調和機を、室外
ユニットを変えることなく室内ユニットを増設すること
の可能な空気調和装置を提供することを、その目的とす
るものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明に係る空気調和装置
の構成は、 少なくとも能力可変圧縮機、室外熱交換器、および減圧
手段を備えた室外ユニットと、少なくとも室内熱交換器
を有する第1の室内ユニットとを、冷媒回路の配管系で
接続してなる空気調和装置において、 室外ユニットは、その冷媒配管を室外熱交換器の入口お
よび出口から分岐し、当該室外ユニットの外表面に、フ
ァンコイルユニット接続用の少なくとも2個の配管口を
具備したものとし。
前記室外ユニットのファンコイルユニット接続用配管口
に配管接続可能の少なくとも2個の配管口と、他のファ
ンコイルユニットに配管接続可能のさらに少なくとも2
個の配管口とを当該ユニットの外表面に具備し、熱交換
器および送風機を有するファンコイルユニットと、 上記室外ユニットと上記第1の室内ユニットとを接続す
る冷媒回路の配管系に配設される分配器と、この分配器
から分配される冷媒配管に接続可能の配管口を具備し、
室内熱交換器を有する第2の室内ユニットとを備え、さ
らに、ファンコイルユニット、分配器、室内ユニットを
接続可能に構成したものである。
[作用] 上記技術的手段の働きを、実施例で後述する第1図の符
号を用いて説明する。
上記技術的手段を有する室外ユニットは、第1の室内ユ
ニットと共に既設されたのち、第2の室内ユニットを1
台増設する場合に、新設するファンコイルユニットの冷
媒配管口17aと17bを前記室外ユニットの配管ロア
aと7bにそれぞれ接続する。暖房時、減圧手段に係る
電動膨張弁8で減圧された冷媒は、室外ユニットの熱交
換器3とファンコイルユニットの熱交換器13とに分れ
、それぞれで熱交換したのち、室外ユニットの熱交換器
出口3bで合流し、四方弁2、圧縮機1へと戻る。これ
により、室外側熱交換量を増大させることができる。
一方、冷房時は、四方弁2を第1図に点線で示したよう
に回路を切換え、四方弁2を出た冷媒は熱交換器出口3
b(この場合は入口)で分流され、熱交換器3とファン
コイルユニットの熱交換器13に並列に流れ、それぞれ
で熱交換したのち、電動膨張弁8で減圧され1分配器の
配管口21bへ流れる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図および第2図を参照し
て説明する。
第1図は1本発明の一実施例に係る空気調和装置の構成
を示す冷凍サイクル系統図、第2図は、第1図の装置に
おいてファンコイルユニットおよび室内ユニットを増設
する前の構成を示す冷凍サイクル系統図である。
第1図において、1は能力可変圧縮機、2は四方弁、3
は室外熱交換器、4は、室外熱交換器用の送風機、8は
、減圧手段に係る電動膨張弁、9゜10は、室内ユニッ
トに配管接続するための冷媒回路の配管口であり、これ
らにより室外ユニット5を構成している。特に1本実施
例の室外ユニット5では、冷媒配管を室外熱交換器3の
冷媒流路の入口3aおよび出口3bから分岐し、それぞ
れ当該室外ユニット5の外表面に具備されたファンコイ
ルユニット接続用の配管ロアaおよび7bに5冷媒配管
6a、6bで導かれている。
11.12は、室外ユニット5と室内ユニットとを接続
する冷媒回路の配管系に係る冷媒配管である。
13は熱交換器、14は、熱交換!13用の送風機、1
5は、これら熱交換器13および送風機14を有するフ
ァンコイルユニットである。このファンコイルユニット
15は、室外ユニット5に配管接続するための配管口1
7a、17bを具備する冷媒配管16a、16bが設け
られている。
13a、13bは、前記冷媒配管16a、16bにおけ
る、熱交換器13への入口2出口を示す6また、このフ
ァンコイルユニット15は、他のファンコイルユニット
に接続するときに用いる配管口17c、17dを具備し
ており、前記各配管口1.7a、17b、17c、17
dは、いずれもファンコイルユニット15の外表面に設
けられている。
25は、室外ユニット5と第1の室内ユニット26とを
接続する冷媒配管11.12に配設される分配器である
。21a、21b、21c、21dは、分配器25配設
のための配管口を示す。
26は、第1の室内ユニットで、前記分配器25から分
配された冷媒配管に接続可能の配管口26a、26bを
具備し、室内熱交換器27を有している。
また、36は、第2の室内ユニットで、配管口36a、
36bを具備し、室内熱交換器37を有している。
第1図に示す機器のうち、室外ユニット5および第1の
室内ユニット26が当初設置したもので、その後、冷暖
房を必要とする部屋が他に生じたときに、ファンコイル
ユニット15、分配器25、および第2の室内ユニット
36が追加設置されるものである。
第2の室内ユニット36が追加設置される以前は、第2
図に示すように、第1の室内ユニット26の配管口26
a、26bを室外ユニット5の配管口9,10にそれぞ
れ配管11.12で接続されている。このときは、室外
ユニット5の配管ロアaおよび7bは、密栓された状態
にしておく。
第2の室内ユニット36が必要になった場合に、ファン
コイルユニット15および分配器25を増設して第2の
室内ユニット36を設置する。
ファンコイルユニット15は、その冷媒配管16a、1
6bの配管口17a、17bを、室外ユニット5のファ
ンコイルユニット接続用の配管ロアa、7bに冷媒配管
を介して接続する。
分配器25は、配管口21a、21b、21c。
21dを介して冷媒配管11.12の配管系に配設され
る。
第2の室内ユニット36は配管口36a、36bを介し
て冷媒配管11.12の配管系に接続される。
このように、第1図に示すように配管することにより、
室外ユニット5の室外熱交換器3の容量を増す、そして
、それぞれの室内ユニットの室温と設定温度との差から
必要能力を自動算出して能力可変圧縮機1の回転数を変
え、冷媒循環量の制御を行うとともに、電動膨張弁8に
より減圧比を適正に調節し、第1.第2の室内ユニット
26゜36の能力を充分に発揮させることができる。こ
れらの制御は、図示しないが制御装置および制御回路に
より行われる。
なお、ファンコイルユニット15の配管口17Cおよび
17dに、さらに1台のファンコイルユニットを接続す
れば、第3の室内ユニットと第2の分配器を追加するこ
とにより、もう一部屋の冷暖房を行うことができる。
本実施例によれば、室外ユニットにファンコイルユニッ
トを接続することができるので、室外側の熱交換容量を
増大することができ、設置後に室内ユニットを追加する
に当り、室外ユニットを変えることなく2台以上の室内
ユニットを接続することが可能であり、多室冷暖房空気
調和機を提供することができる。
[発明の効果] 以上、詳細に説明したように、本発明によれば。
能力可変圧縮機を有する一般的な室内ユニットと室外ユ
ニットとからなる空気調和機を、室外ユニットを変える
ことなく室内ユニットを増設することの可能な空気調和
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る空気調和装置の構成
を示す冷凍サイクル系統図、第2図は、第1図の装置に
おいてファンコイルユニットおよび室内ユニットを増設
する前の構成を示す冷凍サイクル系統図である。 1・・・能力可変圧縮機、2・・・四方弁、3・・・室
外熱交換器、4・・・送風機、5・・・室外ユニット、
6a。 6b・・・冷媒配管、7a、7b・・・配管口、8・・
・電動膨張弁、9,10・・・配管口、11.12・・
・冷媒配管、13・・・熱交換器、14・・・送風機、
15・・・ファンコイルユニット、17a、17b、1
7c、17d・・・配管口、25・・・分配器、26・
・・第1の室内ユニット、36・・・第2の室内ユニッ
ト、27.37・・・熱交換器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも、能力可変圧縮機、室外熱交換器、およ
    び減圧手段を備えた室外ユニットと、 少なくとも室内熱交換器を有する第1の室内ユニットと
    を、冷媒回路の配管系で接続してなる空気調和装置にお
    いて、 室外ユニットは、その冷媒配管を室外熱交換器の入口お
    よび出口から分岐し、当該室外ユニットの外表面に、フ
    ァンコイルユニット接続用の少なくとも2個の配管口を
    具備したものとし、前記室外ユニットのファンコイルユ
    ニット接続用配管口に配管接続可能の少なくとも2個の
    配管口と、他のファンコイルユニットに配管接続可能の
    さらに少なくとも2個の配管口とを当該ユニットの外表
    面に具備し、熱交換器および送風機を有するファンコイ
    ルユニットと、 上記室外ユニットと上記第1の室内ユニットとを接続す
    る冷媒回路の配管系に配設される分配器と、 この分配器から分配される冷媒配管に接続可能の配管口
    を具備し、室内熱交換器を有する第2の室内ユニットと
    を備え、 さらに、ファンコイルユニット、分配器、室内ユニット
    を接続可能に構成したことを特徴とする空気調和装置。 2、能力可変圧縮機、室外熱交換器、室外熱交換器用送
    風機、減圧手段、および冷媒回路の配管系を備え、 室内ユニットに配管接続するための少なくとも2個の配
    管口と、 冷媒配管を前記室外熱交換器の入口および出口から分岐
    し、当該ユニットの外表面に位置する、ファンコイルユ
    ニット接続用の少なくとも2個の配管口とを、 具備したことを特徴とする空気調和装置の室外ユニット
    。 3、熱交換器および熱交換器用送風機を有し、室外ユニ
    ットに接続すべき少なくとも2個の配管口と、 他のファンコイルユニットに接続可能の少なくとも2個
    の配管口とを、 ユニット外表面に具備したことを特徴とする空気調和装
    置のファンコイルユニット。
JP13755489A 1989-06-01 1989-06-01 空気調和装置 Pending JPH035676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13755489A JPH035676A (ja) 1989-06-01 1989-06-01 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13755489A JPH035676A (ja) 1989-06-01 1989-06-01 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH035676A true JPH035676A (ja) 1991-01-11

Family

ID=15201430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13755489A Pending JPH035676A (ja) 1989-06-01 1989-06-01 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035676A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6840128B1 (en) 1999-08-26 2005-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy absorbing type steering device, and method and device for assembling the steering device
JP2007168569A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Aisin Seiki Co Ltd エネルギー吸収ステアリングコラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6840128B1 (en) 1999-08-26 2005-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy absorbing type steering device, and method and device for assembling the steering device
JP2007168569A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Aisin Seiki Co Ltd エネルギー吸収ステアリングコラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104633771A (zh) 多联式空调机组及其控制方法
CN208653007U (zh) 制冷设备
US10794612B2 (en) Heat source integrated air conditioner
JP3645324B2 (ja) ヒートポンプ方式冷暖房装置
JP2005291553A (ja) マルチ型空気調和装置
JP2002286327A (ja) 除湿空調装置
JPH035676A (ja) 空気調和装置
JPH0426847Y2 (ja)
CN106765741A (zh) 一种多联机控制系统
JP3219107B2 (ja) 空調システム
JPH03164647A (ja) 空気調和機
JP3164451B2 (ja) 空気調和機
JP7320966B2 (ja) 空調機
JPH06213478A (ja) 空気調和機
JP3179180B2 (ja) 空気調和機
JPH0355472A (ja) 空気調和機
JPS63101640A (ja) 空気調和装置
JPH04214134A (ja) 冷温水機マルチ空調装置および空調方法
JP6826853B2 (ja) 外気処理装置
CN2128711Y (zh) 一机多挂式冷热两用空调器
JP2511960B2 (ja) 多室形空気調和機
JPH01302074A (ja) 多室式空気調和機
JP2662126B2 (ja) 空気調和機
JPH04161750A (ja) 空気調和方式
JPH0195257A (ja) 空気調和機