JPH0356727Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356727Y2
JPH0356727Y2 JP1984018773U JP1877384U JPH0356727Y2 JP H0356727 Y2 JPH0356727 Y2 JP H0356727Y2 JP 1984018773 U JP1984018773 U JP 1984018773U JP 1877384 U JP1877384 U JP 1877384U JP H0356727 Y2 JPH0356727 Y2 JP H0356727Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
disk
tube
chamber
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984018773U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60132522U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1877384U priority Critical patent/JPS60132522U/ja
Publication of JPS60132522U publication Critical patent/JPS60132522U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0356727Y2 publication Critical patent/JPH0356727Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、主として灯油等の液体燃料を燃焼
熱により加熱し気化して燃焼させる縦型式の燃焼
装置の改良に関する。
従来のこの種の液体燃料燃焼装置(以下、単に
「気化バーナ」という)においては、下方に位置
するブロアにより吸気された外気を、送風筒を通
して飛散リングを下端に有する吊鐘型の気化筒内
に強制送風し、かつ該気化筒を前記ブロアの回転
駆動軸の先端に取付けて同期回転させるととも
に、燃料パイプから気化筒内に送油された液体燃
料(以下、単に「燃料」という)を、気化筒の高
速回転による遠心力により微粒化し、飛散リング
との間に形成した間隙から燃焼筒と燃焼盤とで形
成される燃焼室内に噴霧させると同時にイグナイ
タのアーク放電により着火して生燃焼させ、この
第一次燃焼による燃焼熱を利用して前記気化筒を
加熱して該気化筒内の燃料を気化し、この気化ガ
スを前記燃焼筒と燃焼盤との間に形成されたガス
室に導いて該燃焼盤の周側壁面に開口させた噴出
口から前記燃焼室内に噴出させることにより第二
次燃焼を行なわせるようにした構成を有するもの
が知られている。
しかしながら、このような従来構造の気化バー
ナでは、第一次燃焼時の生燃焼初期段階におい
て、気化筒と飛散リングとの間隙から噴霧された
燃料の一部が燃焼せずに燃焼室の内周側壁面に付
着し、しかもこの付着した未燃焼燃料が、該燃焼
室内周壁面を伝つて流下し、燃焼盤の内底壁面に
未燃焼燃料が溜る。この残溜未燃焼燃料を燃焼さ
せるには、燃焼盤の内底壁面側の噴出口から噴出
する気化ガスの燃焼炎のみの熱によつて燃焼させ
るしかなく、燃え尽きるまでには相当長い時間を
要し、したがつて、短時間の燃焼の場合、燃焼停
止後においても燃焼盤の内底壁面に溜つた燃料が
生燃焼を続けてススを発生することから、スス付
きによるイグナイタの放電不良やススの滞積によ
る燃焼性能の低下を生じさせたり、あるいは燃料
が全部燃え切らずに残溜して次回の燃焼開始時に
さらに大きな生燃焼を引き起したり、またこのよ
うな短時間燃焼を何回も繰り返えすと、残溜燃料
が多量になつて油がバーナからあふれ出し、非常
に危険な状態になる。
また、上記した従来の欠点に鑑みて、本出願人
が昭和58年5月31日付で出願した実願昭58−
82062号に開示した考案のように、燃焼盤の内底
壁面に排油筒を臨ませることにより、該燃焼盤の
内底壁面に溜まり込む未燃焼燃料を滴下排出させ
ることが考えられるが、このような先願考案にあ
つては、排油筒の排出口側開口端部が送風室内に
臨んでいることから、送風室からの空気流が燃焼
室内に常に激しい噴出流を噴出させ、この噴出流
によつて燃焼炎が部分的にリフトすることがあ
り、燃焼状態が不安定になり易くなる。
この考案は、上記した先願考案の欠点を解消す
ることを目的としたもので、その要旨とするとこ
ろは、送風筒から強制送風を行なうとともに、回
転駆動する気化筒内に供給される液体燃料を、燃
焼筒を燃焼盤とで形成される燃焼室内に噴霧しつ
つ着火して生燃焼による第一次燃焼を行なわせ、
かつこの第一次燃焼による燃焼熱により、前記気
化筒を加熱して液体燃料を気化し、この気化ガス
を前記燃焼筒と燃焼盤との間に形成されたガス室
を経て前記燃焼盤の噴出口から燃焼室内に噴出さ
せて第二次燃焼を行なわせてなる縦型燃焼装置に
おいて、前記燃焼室内に露出する燃焼盤の内底壁
面に排油筒を臨ませ、かつこの排油筒の排出口側
開口端部を送風室内に連通させるとともに、前記
燃焼室内に臨む排油筒の開口端部の上面に遮蔽体
を設けたことを特徴とするものである。
次に、この考案を第1図及び第2図に示す実施
例に基づいて説明すると、図中1は底面開口部か
ら外気を吸引して上方に向け強制送風するブロア
である。該ブロア1の案内筒2には、フアン3を
回転させる駆動モータ4が内蔵され、該駆動モー
タ4は、前記案内筒2の上端開口部2aに連結固
定される有底の支持筒5の底面板6に取付けられ
ているとともに、該支持筒5の底面板6には前記
案内筒2内と連通する通気孔7が形成されてい
る。
そして、前記支持筒5の上端に形成した段付開
口部5aには、有底の燃焼筒8の底面部9が連結
固定されていて、該燃焼筒8の内底部側には有底
の燃焼盤10が設けられ、該燃焼盤10の周側壁
面10aには多数の噴出口11が設けられている
とともに、該燃焼盤10の外周壁面と前記燃焼筒
8の内周壁面との間にガス室12が囲繞形成さ
れ、これら燃焼筒8及び燃焼盤10により燃焼室
を形成している。
また、図中13は、前記ガス室12を貫通して
燃焼筒8内に臨む送風筒で、前記案内筒2及び支
持筒5で形成される送風室Rに連通するように固
定されているとともに、その内部中心軸部には前
記駆動モータ4と同期回転自在に連結された回転
駆動軸14が挿通されている。該回転駆動軸14
の先端部14aには、前記送風筒13の外周側面
を上方から被冠するように設けた吊鐘形の気化筒
15が取付けられ、該気化筒15内には前記送風
筒13の上端開口部に臨む燃料拡散リング16が
設けられ、かつそれらの取付基部に微小間隙aを
形成してなるとともに、その下端周面にはスポツ
ト溶接により適宜の飛散間隙bを形成する飛散リ
ング17が設けられている。
該気化筒15の燃料拡散リング16内には、液
体燃料を供給する燃料パイプ18のノズル部18
aが臨み、該気化筒15の高速回転による遠心力
により、第1図に示す実線矢印で示すように、液
体燃料を間隙aを通して気化筒15の内周側面側
に噴出させ、さらにその下部の飛散間隙bを通し
て燃焼筒8内に微粒化状液体燃料を噴霧させるも
のである。また、図中19は前記燃焼筒8の下方
に位置した送風室Rを構成する支持筒5内に設け
た周縁に立上り堰部19aが形成された油受皿
で、中心部に前記回転駆動14が挿通する挿通孔
20が開口し、かつその周囲に通気孔21を有す
るとともに、該各々の挿通孔20及び通気孔21
の周縁にも堰部20a,21aが立上り形成され
ていて、これら各々の堰部19a,20a,21
aで囲繞される空間を排油通路22とし、該油受
皿19の外周側の排油通路22には排油孔23が
開口し、外排油口23の下部には一端24aを前
記案内筒2の外部に臨ませた排油管24の他端が
連結されている。さらに、図中25は前記燃焼室
内に露出する燃焼盤10の内底壁面10bに連通
管26を介して流入口側上部開口端部25aを臨
ませた排油通路を形成する排油筒で、その送風室
R側に開口させた排出口側下部開口端部25bを
前記油受皿19の排油通路22に近接させて連通
させ、これによつて、前記燃焼盤10の内底壁面
10bに溜まり込む未燃焼燃料を排油通路22に
滴下させるようになつている。
さらにまた、図中27は遮蔽体で、第3図に示
すように、前記燃焼盤10の内底面10bに連通
管26を介して臨む排油筒25の流入口側上部開
口端部25a側の上面を被うに取付けられ、その
形状を、第4図a,b,c,dに示すように、断
面型の箱蓋形状(第4図a参照)、断面型の
箱蓋の片側側端面を閉塞した形状(第4図b参
照)、断面型の箱蓋の両側端面を閉塞した形状
(第4図c参照)あるいは断面型の箱蓋形状
(第4図d参照)などに形成して排油筒25から
の噴出流が燃焼盤10a側に噴出しないようにな
つている。なお、図中28は前記燃焼室内に臨ま
せたイグナイタである。
しかして、上記したこの考案に係る構成によれ
ば、第5図に示すように、燃焼開始時、駆動モー
タ4の回転駆動により回転する気化筒15と飛散
リング17との間の飛散間隙bから噴霧された燃
料の一部Aが燃焼せずに燃焼盤10の周側壁面に
付着してその内底壁面10bに向け流下すると、
未燃焼燃料Aは該燃焼盤10の内底壁面10bに
臨む連通管26及び排油筒25を通つて下方に位
置する油受皿19の排油通路22上に滴下し、燃
焼盤内底壁面10bに残溜しようとする未燃焼燃
料Aを排出する。該排油筒25の排出口側開口端
部25bは、燃焼筒8内より静位の高い送風室R
内に臨んでいることから、ブロア1から強制送風
される外気の一部が排油筒25を通つて燃焼筒8
内側に圧送され、気化した燃焼筒8内の生ガスが
逆流するのを阻止してなるとともに、その噴出流
は遮蔽体27によつて燃焼盤10a方向への噴出
をさけて分散し、燃焼炎に対する影響をなくし、
さらに燃焼盤10の内底壁面10bに付着した油
の燃焼促進に供し得るようになつているものであ
る。
この考案は、以上説明したように、縦型式の気
化バーナを構成する燃焼盤の内底壁面に排油筒を
臨ませて、燃焼盤の内底壁面に溜まり込む未燃焼
燃料を排出可能にし、かつ該排油筒の排出口側開
口端部を燃焼筒内よりも静圧の高い送風室内に臨
ませる一方、排油筒を通つて燃焼室側に噴出する
噴気流を遮蔽体によつて横方向に分散させるとと
もに、燃焼盤の内底壁面に付着する油の燃焼促進
に供するように構成したことから、安定した燃焼
状態を得ることができ、また運転初期時に燃焼筒
内に液体燃料を噴霧し着火して生燃焼させる第一
次燃焼段階で生じた未燃焼の燃料が燃焼停止後の
燃焼盤内底壁面に残溜することがないため、従来
のようなススの発生によるイグナイタの放電不良
や燃焼性能の低下を確実に解消することができ、
また油だれをも防止することができるなど、実用
性にすぐれた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る液体燃料燃焼装置の一
実施例を示す要部切欠断面図、第2図は第1図
−線における要部断面斜視図、第3図は燃焼盤
内底壁面の遮蔽体の配置状態を示す説明図、第4
図a,b,c,dは遮蔽体の実施例の斜視図、第
5図は燃焼盤の排油部分を示す要部拡大断面図で
ある。 1……ブロア、2……案内筒、3……フアン、
4……駆動モータ、5……支持筒、8……燃焼
筒、10……燃焼盤、10a……周側壁面、10
b……内底壁面、11……噴出口、12……ガス
室、13……送風筒、14……回転駆動軸、15
……気化筒、16……燃料拡散リング、17……
飛散リング、18……燃料パイプ、18……ノズ
ル部、19……油受皿、20……挿通孔、21…
…通気孔、22……排油通路、23……排油口、
24……排油管、25……排油筒、25a……上
部開口端部、25b……下部開口端部、26……
連通管、27……遮蔽体、28……イグナイタ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 送風筒から強制送風を行なうとともに、回転駆
    動する気化筒内に供給される液体燃料を、燃焼筒
    と燃焼盤とで形成される燃焼室内に噴霧しつつ着
    火して生燃焼による第一次燃焼を行なわせ、かつ
    この第一次燃焼による燃焼熱により、前記気化筒
    を加熱して液体燃料を気化し、この気化ガスを前
    記燃焼筒と燃焼盤との間に形成されたガス室を経
    て前記燃焼盤の噴出口から燃焼室内に噴出させて
    第二次燃焼を行なわせてなる縦型燃焼装置におい
    て、 前記燃焼室内に露出する燃焼盤の内底壁面に排
    油筒を臨ませ、かつこの排油筒の排出口側開口端
    部を送風室内に連通させるとともに、前記燃焼室
    内に臨む排油筒の開口端部の上面に遮蔽体を設け
    たことを特徴とする液体燃料燃焼装置。
JP1877384U 1984-02-13 1984-02-13 液体燃料燃焼装置 Granted JPS60132522U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1877384U JPS60132522U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 液体燃料燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1877384U JPS60132522U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 液体燃料燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60132522U JPS60132522U (ja) 1985-09-04
JPH0356727Y2 true JPH0356727Y2 (ja) 1991-12-20

Family

ID=30507720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1877384U Granted JPS60132522U (ja) 1984-02-13 1984-02-13 液体燃料燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60132522U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2828633B2 (ja) * 1988-06-03 1998-11-25 三洋電機株式会社 液体燃料燃焼装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642618B2 (ja) * 1973-01-29 1981-10-06
JPS5823064U (ja) * 1981-08-07 1983-02-14 日本電気株式会社 磁気デイスク装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246969Y2 (ja) * 1979-09-01 1987-12-23
JPS6034888Y2 (ja) * 1979-11-01 1985-10-17 サンポツト株式会社 液体燃料燃焼装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642618B2 (ja) * 1973-01-29 1981-10-06
JPS5823064U (ja) * 1981-08-07 1983-02-14 日本電気株式会社 磁気デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60132522U (ja) 1985-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0356727Y2 (ja)
JPH0220621Y2 (ja)
JPH0449458Y2 (ja)
JPH0141022Y2 (ja)
JPH025266Y2 (ja)
JPS6222733Y2 (ja)
JPS6119290Y2 (ja)
JP3635008B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6133371Y2 (ja)
JPS5821166B2 (ja) 気化バ−ナ
JPH0116902Y2 (ja)
KR0133046Y1 (ko) 석유연소기기의 공기 공급장치
JPS6030574Y2 (ja) 石油燃焼バ−ナ
JPS6242244Y2 (ja)
KR100224013B1 (ko) 회전무화식 버너
JPH0436285B2 (ja)
JPH0116897Y2 (ja)
KR0168073B1 (ko) 로타리 히터의 버너 구조
JPS6038603B2 (ja) 気化バ−ナ
JPH0131893Y2 (ja)
JPS6034889Y2 (ja) 石油燃焼バ−ナ
JPS6314184Y2 (ja)
JPS5827226Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0535324B2 (ja)
JPS6026253Y2 (ja) 石油燃焼装置