JPH0354783Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354783Y2
JPH0354783Y2 JP18524985U JP18524985U JPH0354783Y2 JP H0354783 Y2 JPH0354783 Y2 JP H0354783Y2 JP 18524985 U JP18524985 U JP 18524985U JP 18524985 U JP18524985 U JP 18524985U JP H0354783 Y2 JPH0354783 Y2 JP H0354783Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front shell
robot
toy
core
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18524985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6292886U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18524985U priority Critical patent/JPH0354783Y2/ja
Publication of JPS6292886U publication Critical patent/JPS6292886U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0354783Y2 publication Critical patent/JPH0354783Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の属する技術分野 この考案はロボツト玩具から走行玩具の形態に
可逆的に変化するようにした形態変化玩具に関す
るものである。
この考案の目的 この考案は、簡単な構成により容易に展開して
形態をロボツトと走行玩具との間を可逆的に変化
させることができる形態変化玩具を提供すること
を目的とする。
目的達成手段 上記の目的を達成するため、この考案はロボツ
トの胴部を中空殻状に形成して、前殻部と後殻部
とに二分し、両殻部を軸中心に回転・展開可能に
連結してその胴部内に脚を屈曲収納できるように
し、かつ、走行玩具の前部の形態を有するパーツ
を着脱自在とし、腕部を屈伸自在とすることによ
り、回転・開閉と、脚部と腕部の屈曲又は伸長、
パーツの着脱という簡単な作業によりロボツトか
ら走行玩具の形態変化を可能にした。
この考案の実施例 次に、この考案の一実施例を図面に基いて説明
する。
[全体の構成] この考案に係る形態変化玩具は、通常の状態で
は、第1図に示すように、いわゆるスーパーカー
のイメージを有する走行玩具の形態を呈し、これ
を展開した場合は、第2図に示すように、ロボツ
ト玩具の形態を呈する。
このような変化をするこの考案に係る玩具は、
胴部1と、胴部内に設けられる芯部2と、その芯
部の一端に連結される脚部3と、前殻部の両肩に
連結される腕部4と、及び前殻部の端部に着脱自
在に結合されるパーツ5からなつている。第3図
は上記各部の構成を示している。
胴部1は中空状に形成されて、前殻部1Aと後
殻部1Bとに二分されており、芯部2を介して軸
6によりその軸を中心に回転開閉自在に連結され
ている。前殻部1Aはその外側面にスーパーカー
のボデイの外観を有し、また、第4図に示すよう
に背後及び上下方向に開放してあり、その内側に
芯部2が嵌合されて、芯部の下部に設けた孔7か
らねじ8を貫通し、そのねじを前殻部内側に形成
してあるねじ受け孔9にねじ込むとともに、芯部
の孔10に前殻部の突起11を嵌合し、かつ、芯
部の一端に突設した突起13を前殻部内側に形成
してある孔14に嵌合して、芯部が前殻部に固定
されている。その前に、芯部の中間部に設けた溝
15の後殻部の軸6を嵌合した状態で芯部を前殻
部に固定して後殻部がその軸6を中心として回転
自在に連結してある。軸6はリンク16及び軸1
7により後殻部1Bに対して揺動自在である。
また、芯部2の他端には人間の顔模様を有する
ロボツト頭部18がその両側板の孔19と芯部の
軸20との連通により回動自在に連結してある。
このロボツト頭部は前殻部の肩より外方に突出し
てあり、軸20回りに回転して、顔面を前殻部の
肩に近接する位置から離間する位置との間を揺動
可能である。
芯部2の一端には、突起13の両側に離間した
位置に外周に爪を設けた爪環21が設けてあり、
この爪環により脚部3の基部が回転自在に連結さ
れている。
脚部3は、左右一対の部材22,23からなる
上脚部3Aと、左右一対の部材24,25からな
る下脚部3Bと、左右一対のすね当て3Cと及び
足部材3Dとから構成されている。上脚部3Aは
その両部材22,23の基端の間に前記爪環21
を挟持し、両者をねじで連結することにより爪環
を中心として回転自在に連結されている。また、
上脚部と下脚部とは、連結環26の両側に下脚部
の両部材24,25の一端部に設けた爪車27を
合致させ、これら連結間と爪車の孔に上脚部の片
方の部材23の端部に設けた軸28を貫通すると
ともに、上脚部の他方の部材22の孔29から貫
通したねじを軸28にねじ込むことにより、軸2
8を中心として屈曲自在に連結してある。
また、上脚部の各部材22,23の内側面には
両端に爪を有する弾性係止片30が設けられ、各
爪は常に爪環21及び爪車27の外周に当接して
いるため、これら弾性係止片と各爪環又は爪車に
よりクリツク機構が構成され、脚部の基部を芯部
2に対して回転するとき、又は脚部を軸28を中
心として回転するときに、カチツカチツという音
が出て脚の回転動作を印象強くするとともに、任
意の停止位置角度に維持される。従つて、脚をロ
ボツトが走つているような形に止めることができ
る。
足部材3Dは下脚部3Bの両部材の他端の間に
設けられ、軸31により回転自在に連結され、ま
た、一端に車輪32を回転自在に備えている。
パーツ5は前殻部の延長上に連続するような形
状、すなわち、スーパーカーの前部の形態を有し
ており、基端部中央に前殻部の内側面の突起14
を嵌合して固定することができる連結片33を有
し、また、上面に前殻部の端部に突設された長方
形の嵌合片34を遊びなく嵌合する凹部35を有
していて、連結片の切欠孔33aに突起14を嵌
合し、かつ、凹部35に嵌合片34を嵌合するこ
とにより、パーツ5は前殻部と一体に連続する外
観を呈する。そして、パーツ5はこれを前殻部に
結合し、かつ、脚部3を屈曲した場合にその脚部
がパーツの裏側に隠れる長さを有している。
前殻部1Aの肩の左右両側には軸36が突設さ
れ、その軸に腕部4を連結するための円板37と
爪環38が設けられている。
腕部4は上腕部4Aと、下腕部4Bと、及び延
長部4Cとからなる。上腕部4Aは上下一対の部
材39,40を結合してなり、上面はスーパーカ
ーのサイド部として、前殻部の外観と整合する外
観を有しており、下部材40の端部にはスーパー
カー用のジエツトエンジンの形状に似せた突起4
1が設けてある。また、上下の部材39,40の
内側に左右二つの腕の長手方向に長く、かつ、腕
の側面に連通している溝42,43が設けられ、
外側の溝には腕の側面に設けてある長孔44より
挿入した前記軸36の円板37が摺動自在に嵌合
され、内側の溝42には爪環38が挿入されてい
る。
そして、内側の溝42には長方形の枠部材45
が嵌合固定されている。この枠部材は腕の長手方
向に長い長孔46を有し、その長孔の両端内面に
複数個の爪47が突設されていて、その長孔に前
記軸36の爪環38が長孔に沿つて移動可能に嵌
合してあり、爪環の爪と枠部材の爪とでクリツク
機構を構成している。
下腕部4Bは一端に設けた孔48に上腕部の両
部材の他端に設けた突起49を嵌合して連結して
ある。また下腕部の他端はロボツトの手の形状に
形成されている。
延長部4Cは上腕部の上面と同様な外観を有
し、基端部に設けた溝50に下腕部4Bの他端が
嵌合され、溝50内面に突設された突起51を下
腕部の側面に形成してある腕長手方向に延長する
溝52に摺動自在に嵌合することにより、この延
長部は第1図に示すように上腕部の延長上に一体
的に伸長することができるとともに、突起51を
中心として上腕部及び下腕部の裏側に回転し、さ
らに溝52に沿つて移動して第2図に示すように
下腕部の端部を露出させてロボツトの腕らしい外
観を呈させることができる。
上記の構成により、胴部1の後殻部1Bを前殻
部1Aの上方になるように開放し、脚部3を屈曲
するとともに、腕部の延長部4Cを上腕部の延長
上に延長し、さらにパーツ5を連結すると、この
玩具は第1図に示すように、ロボツトの特徴的な
形態である脚部及び腕部が外部に見えず、その代
りに車輪の一部が見え、前殻部及びパーツが走行
体のボデイの外観を、上腕部及び延長部が走行体
のサイド部の外観を呈するので、スーパーカーの
形態を備える。この場合に、後殻部1Bを回転す
るときにロボツト頭部18の上面に係合してその
頭部を軸20回りに回動させるため、ロボツト顔
面が前殻部の肩に接近し、あたかもスーパーカー
の運転手が前方を注目しているような印象を与え
る。
これに対して、パーツ5を取外し、脚部を伸長
するとともに、足部材を回転して延出させ、ま
た、腕部の延長部4Cを後方に回転して下腕部4
Bを露出させ、さらに、後殻部1Bを前殻部の背
後方向に回転するとともに、ロボツト頭部を少し
立てることにより、第2図に示すようにロボツト
の形態を備えるに至る。この場合、後殻部はロボ
ツトの背のうらしい形を有する。後殻部は頭部の
背後に残して置いてもよい。これは、頭部の上面
に設けたギザギザに後殻部の端縁又は軸17を摩
擦係止させることにより、可能とされており、頭
部を任意の角度に保持することも可能である。
この考案の効果 上述のように、この考案によれば、ロボツト玩
具における胴部を前殻部と後殻部とに二分して、
軸によりその軸回りに回転自在に連結し、前殻部
内側には扁平化したロボツト芯部を固着してその
芯部の一端にはロボツト頭部を突設し、芯部の他
端には屈伸自在の脚部の基部を連結し、前殻部側
面には屈伸自在の腕の基部を回転自在に連結し、
前殻部一端に走行玩具の前端部の形態を有するパ
ーツを着脱自在に備えてなるから、簡単な構成に
より容易に展開して形態をロボツトと走行玩具と
の間を可逆的に変化させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の一実施例を示すものであ
り、第1図は走行玩具の形態を備えた場合の斜視
図、第2図はロボツトの形態を備えた場合の斜視
図、第3図は分解斜視図、第4図は前殻部とパー
ツの裏面斜視図、第5図はロボツトを背面から見
た場合の斜視図である。 1……胴部、2……芯部、3……脚部、4……
腕部、5……パーツ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (イ) ロボツト玩具における胴部を前殻部と後殻部
    とに二分して、軸によりその軸回りに回転自在
    に連結し、 (ロ) 前記前殻部内側には扁平化したロボツト芯部
    を固着してその芯部の一端にはロボツト頭部を
    突設し、前記芯部の他端には屈伸自在の脚部の
    基部を連結し、 (ハ) 前記前殻部側面には屈伸自在の腕部の基部を
    回転自在に連結し、 (ニ) 前記前殻部一端に走行玩具の前端部の形態を
    有するパーツを着脱自在に備えてなり、 (ホ) 前記パーツを取付け、前記脚部を屈曲して前
    記前殻部内に収納し、前記後殻部を頭部背後方
    になるように展開し、前記腕部を伸長した場合
    は走行玩具の形態を呈し、 (ヘ) 前記パーツを取外し、脚部を前殻部より下方
    に伸長し、腕部を屈曲して前記後殻部を閉じた
    場合はロボツトの形態を呈することを特徴とす
    る形態変化玩具。
JP18524985U 1985-11-30 1985-11-30 Expired JPH0354783Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18524985U JPH0354783Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18524985U JPH0354783Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6292886U JPS6292886U (ja) 1987-06-13
JPH0354783Y2 true JPH0354783Y2 (ja) 1991-12-04

Family

ID=31133697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18524985U Expired JPH0354783Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0354783Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63311983A (ja) * 1987-06-16 1988-12-20 株式会社バンダイ 変形玩具
JPS63311985A (ja) * 1987-06-16 1988-12-20 株式会社バンダイ 形態変化玩具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6292886U (ja) 1987-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354783Y2 (ja)
JPH0316713Y2 (ja)
JPH0316714Y2 (ja)
JPH0434873Y2 (ja)
JPH039760Y2 (ja)
JPH0342956Y2 (ja)
JPH0315101Y2 (ja)
JPH0420478Y2 (ja)
JPH0336393Y2 (ja)
JPH0517119Y2 (ja)
JPH0316710Y2 (ja)
JPH041981Y2 (ja)
JPH054872Y2 (ja)
JPH0420476Y2 (ja)
JPH0223351Y2 (ja)
JPS6379989U (ja)
JPH0357276Y2 (ja)
JPS60253478A (ja) 形象玩具
JPH039788U (ja)
JPS581429Y2 (ja) 子供用乗物
JPH03114491A (ja) 自動車ロボット玩具
JPS61121887U (ja)
JPS61130288U (ja)
JPH0522238Y2 (ja)
JPH0241031Y2 (ja)