JPH0353918B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0353918B2 JPH0353918B2 JP59098055A JP9805584A JPH0353918B2 JP H0353918 B2 JPH0353918 B2 JP H0353918B2 JP 59098055 A JP59098055 A JP 59098055A JP 9805584 A JP9805584 A JP 9805584A JP H0353918 B2 JPH0353918 B2 JP H0353918B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxazolidin
- general formula
- acyloxymethyl
- substituted
- optically active
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 11
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazolidone Chemical compound O=C1NCCO1 IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 7
- 241000590020 Achromobacter Species 0.000 claims description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 claims description 4
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 claims description 4
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 claims description 4
- 108010013563 Lipoprotein Lipase Proteins 0.000 claims description 4
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 claims description 4
- 102000043296 Lipoprotein lipases Human genes 0.000 claims description 3
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- LSYOFPBORRARMF-VKHMYHEASA-N (5s)-5-(hydroxymethyl)-1,3-oxazolidin-2-one Chemical compound OC[C@@H]1CNC(=O)O1 LSYOFPBORRARMF-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 7
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 7
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 7
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 7
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 4
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 4
- -1 monocyclic compound Chemical group 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N Deuterated methanol Chemical compound [2H]OC([2H])([2H])[2H] OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- KDCIHNCMPUBDKT-UHFFFAOYSA-N hexane;propan-2-one Chemical compound CC(C)=O.CCCCCC KDCIHNCMPUBDKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N monobenzene Natural products C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- PAORVUMOXXAMPL-SECBINFHSA-N (2s)-3,3,3-trifluoro-2-methoxy-2-phenylpropanoyl chloride Chemical compound CO[C@](C(Cl)=O)(C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 PAORVUMOXXAMPL-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005696 Diammonium phosphate Substances 0.000 description 1
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 description 1
- 102100022119 Lipoprotein lipase Human genes 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical group C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000005904 alkaline hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000388 diammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019838 diammonium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003810 ethyl acetate extraction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000013028 medium composition Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K potassium phosphate Substances [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Chemical group COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本発明は、一般式
(式中、R1は水素、或いは置換又は未置換アリ
ル(Ar)基、R2は置換又は未置換アルキル基)
で表わされる(R,S)−5−アシロキシメチル
−オキサゾリジン−2−オン()を不斉的に加
水分解して、 (R1は前記に同じ)の(R)−5−ヒドロキシメ
チル−オキサゾリジン−2−オンを生成させる立
体選択的エステラーゼ活性を有する微生物或いは
酸素を作用させることにより、ラセミ体()か
ら水解物()及び未反応物である。 (R1,R2は前記に同じ)の(S)−5−アシロキ
シメチル−オキサゾリジン−2−オンに変えて、
各々を分離採取し、また更に(S)−()を加水
分解して (R1は前記に同じ)の(S)−5−ヒドロキシメ
チル−オキサゾリジン−2−オンを生成させ、採
取することを特徴とするオキサゾリジノン誘導体
の光学分割方法に関する。 これら光学活性な2−オキサゾリジノン化合物
は医薬品或いは医薬品の原料となる。例えばR1
が水素基である(S)−()は光学活性なβ−受
容体遮断薬の原料として利用できる。 (従来の技術) これら光学活性な2−オキサゾリジノン類の製
造については、3−アリルアミノ−1,2−プロ
パンジオールを光学分割剤を用いて分割後、(R)
−5ヒドロキシメチル−3−アリル−オキサゾリ
ジン−2−オンに誘導する方法(特開昭58−
103376)が知られている。微生物を利用した分割
法については、本発明者らが、先に(R,S)−
5−アシロキシメチル−3−アルキル置換−オキ
サゾリジン−2−オンラセミ体を微生物菌体又は
酵素を作用させて不斉的に加水分解し、対応する
光学活性体を取得する方法を見い出している(特
開昭59−31692、同59−31693)。 (発明が解決しようとする課題) 本発明者らはN置換基が水素やアリル基の場合
も同様に不斉水解する能力を有する微生物菌体又
は酸素が見つかるのではないかと考え、スクリー
ニング実験を試みた。その結果、シユードモナス
(Pseudomonas)属又はアクロモバクター
(Achromobacter)属に属する微生物或いは該微
生物より得られる酸素を作用させると、ラセミ体
()を不斉的に加水分解し、(R)−()を生成
させる、次いで水解物(R)−()と未反応物
(S)−()を有機溶媒で抽出分離するか、或い
は更にカラムクロマトグラフイー操作を組み合せ
ることにより、(R)−()と(S)−()を分
離し採取する、或いは更に採取した(S)−()
をアルカリ加水分解し、(S)−()を生成し採
取することが出来ることを見出し、本発明を完成
した。 (課題を解決するための手段) 本発明の基質として用いられる、一般式 で表わされる2−オキサゾリジノン誘導体の合成
は、下記ルートで容易に合成できる。 置換基R1は、水素或いは置換又は未置換アリ
ル基であり、アリル基としては、例えばベンゼ
ン、ピリジン、ピリミジンの如き単環式化合物の
基が挙げられる。又アリル基はすべて任意にいず
れかの位置において、以下に限定されるものでは
ないが、例えばハロゲン基、ニトロ基、C1〜C3
のアルキル基、アルコキシ基、水酸基、メルカプ
ト基、シアノ基の1種又はそれ以上の置換基で置
換されうる。一方、置換基R2は置換又は未置換
アルキル基であり、アルキル基としては例えば
C1〜C17のアルキル基が挙げられる。又アルキル
基は例えばハロゲン基、アルコキシ基、水酸基、
フエニル基等の1種又はそれ以上の置換基で置換
されうる。 ラセミ体()の不斉的に加水分解し、(R)−
()を生成される立体選択的なエステラーゼを
有する微生物としては、例えばシユードモナス属
或いはアクロモバクター属等に属する微生物があ
り、更に詳しくはシユードモナス・アエルギノサ
(Pseudomonas aeruginosa)IFO3080,
IFO13130やアクロモバクター・パルブルス
(Achromobacter parvulus)IFO13182がある。 これら微生物の栄養源は、通常、資化しうる有
機及び無機の炭素源、窒素源、ビタミン及びミネ
ラルを適宜配合したものを用い、培養温度は20〜
40℃、PH4〜8の範囲が用いられる。又、通気撹
拌により微生物の生育を促進させることもでき
る。化合物()の不斉水解反応においては、培
養の開始と同時に培地中に基質即ち化合物()
を添加し、培養と並行して加水分解を行う方法、
或いは前記の様にして培養液菌体を化合物()
と接触させ加水分解を行う方法がある。望ましく
は、菌体を遠心分離等で濃縮後、高濃度菌体液と
し、このものに化合物()を添加する方法が反
応後の生産物回収の他利場から望ましい。一方、
該微生物菌体を破砕後、硫安分画やアセトン処理
して得られる粗酵素或いは更にカラムクロマトグ
ラフイー操作を行い、得られる精製酵素が使用で
きる。又、市販されているリパーゼは、例えばリ
ポプロテインリパーゼ(L.P.L.アマノ3;起源
シユードモナス・アエルギノサ;天野製薬(株)製)
やリパーゼAL(起源 アクロモバクター属;名糖
産業(株)製)も用いることができる。 加水分解反応は、基質のラセミ体()を濃度
2〜50%(w/v)の範囲で添加し、酵素を適
量、例えばE/S=1〜20〜1/5000量加え、温
度10〜40℃の範囲で反応を行い、ガスクロ或いは
液クロにより加水分解の反応の経時変化を追い、
反応が()と()のモル比50%ずつになつた
時点で反応を終了させれば良い。また加水分解を
行う際のPH範囲は4〜8.5であれば良いが、加水
分解反応が進むに従い反応液中のPHが酸性側に傾
くので、中和剤例えばNaOH溶液等で最適PHを
保持するのが望ましい。更に上記記載の不斉水解
反応を、例えば微生物菌体或いは酵素を固定化さ
せることにより繰り返し行なうこともできる。 化合物()の水に対する溶解度は一般に低い
が、撹拌すれば本反応にとつて支障とはならな
い。又、例えばアセトン、メタノール等の有機溶
媒や界面活性剤等を反応に支障とならない程度加
えても良い。 水解物(R)−()と未反応物(S)−()を
分離する方法としては、疎水性の有機溶剤、例え
ばヘキサン、シクロヘキサン、酢酸エチル、塩化
メチレン又はトルエン等で疎水性の未反応(S)
−()のみを抽出し、親水性の水解物(R)−
()と分離することができる。又、置換基R2の
炭素鎖が短い場合、(S)−()と(R)−()
の化学的性質に顕著な差がないため抽出操作のみ
では高純度の(S)−()が得られない。その場
合には、例えばシリカゲルカラムクロマトグラフ
イー操作等を併せて行えば容易に分離し、高純度
の(S)−()を採取することができる。更に、
(S)−()を室温下、PH10〜13.5の範囲で数時
間アルカリ加水分解を行うか、或いは(S)−
()を加水分解する能力を有する酵素、例えば
ステナプシンを作用させて加水分解を行えば、
(S)−()が生成し、PHを7.0に付近に調整後、
減圧濃縮し、有機溶剤例えばアセトン、メタノー
ル或いは酢酸エチル等で溶解し、再濃縮するか、
或いは一旦有機溶剤例えば酢酸エチル或いは塩化
メチレン等で転溶後、減圧濃縮すれば(S)−
()を採取することができる。なお、抽出分離
の際、水層側に残つた(R)−()も上記と同様
の操作を行えば容易にい採取することができる。 (実施例及び発明の効果) 以下、実施例により本発明を具体的に説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。 実施例 1 100mlの0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)に、L.P.L
アマノ3を0.5g及び基質(R,S)−5−ブタノ
イロキシメチル−オキサゾリジン−2−オン1〜
ル(Ar)基、R2は置換又は未置換アルキル基)
で表わされる(R,S)−5−アシロキシメチル
−オキサゾリジン−2−オン()を不斉的に加
水分解して、 (R1は前記に同じ)の(R)−5−ヒドロキシメ
チル−オキサゾリジン−2−オンを生成させる立
体選択的エステラーゼ活性を有する微生物或いは
酸素を作用させることにより、ラセミ体()か
ら水解物()及び未反応物である。 (R1,R2は前記に同じ)の(S)−5−アシロキ
シメチル−オキサゾリジン−2−オンに変えて、
各々を分離採取し、また更に(S)−()を加水
分解して (R1は前記に同じ)の(S)−5−ヒドロキシメ
チル−オキサゾリジン−2−オンを生成させ、採
取することを特徴とするオキサゾリジノン誘導体
の光学分割方法に関する。 これら光学活性な2−オキサゾリジノン化合物
は医薬品或いは医薬品の原料となる。例えばR1
が水素基である(S)−()は光学活性なβ−受
容体遮断薬の原料として利用できる。 (従来の技術) これら光学活性な2−オキサゾリジノン類の製
造については、3−アリルアミノ−1,2−プロ
パンジオールを光学分割剤を用いて分割後、(R)
−5ヒドロキシメチル−3−アリル−オキサゾリ
ジン−2−オンに誘導する方法(特開昭58−
103376)が知られている。微生物を利用した分割
法については、本発明者らが、先に(R,S)−
5−アシロキシメチル−3−アルキル置換−オキ
サゾリジン−2−オンラセミ体を微生物菌体又は
酵素を作用させて不斉的に加水分解し、対応する
光学活性体を取得する方法を見い出している(特
開昭59−31692、同59−31693)。 (発明が解決しようとする課題) 本発明者らはN置換基が水素やアリル基の場合
も同様に不斉水解する能力を有する微生物菌体又
は酸素が見つかるのではないかと考え、スクリー
ニング実験を試みた。その結果、シユードモナス
(Pseudomonas)属又はアクロモバクター
(Achromobacter)属に属する微生物或いは該微
生物より得られる酸素を作用させると、ラセミ体
()を不斉的に加水分解し、(R)−()を生成
させる、次いで水解物(R)−()と未反応物
(S)−()を有機溶媒で抽出分離するか、或い
は更にカラムクロマトグラフイー操作を組み合せ
ることにより、(R)−()と(S)−()を分
離し採取する、或いは更に採取した(S)−()
をアルカリ加水分解し、(S)−()を生成し採
取することが出来ることを見出し、本発明を完成
した。 (課題を解決するための手段) 本発明の基質として用いられる、一般式 で表わされる2−オキサゾリジノン誘導体の合成
は、下記ルートで容易に合成できる。 置換基R1は、水素或いは置換又は未置換アリ
ル基であり、アリル基としては、例えばベンゼ
ン、ピリジン、ピリミジンの如き単環式化合物の
基が挙げられる。又アリル基はすべて任意にいず
れかの位置において、以下に限定されるものでは
ないが、例えばハロゲン基、ニトロ基、C1〜C3
のアルキル基、アルコキシ基、水酸基、メルカプ
ト基、シアノ基の1種又はそれ以上の置換基で置
換されうる。一方、置換基R2は置換又は未置換
アルキル基であり、アルキル基としては例えば
C1〜C17のアルキル基が挙げられる。又アルキル
基は例えばハロゲン基、アルコキシ基、水酸基、
フエニル基等の1種又はそれ以上の置換基で置換
されうる。 ラセミ体()の不斉的に加水分解し、(R)−
()を生成される立体選択的なエステラーゼを
有する微生物としては、例えばシユードモナス属
或いはアクロモバクター属等に属する微生物があ
り、更に詳しくはシユードモナス・アエルギノサ
(Pseudomonas aeruginosa)IFO3080,
IFO13130やアクロモバクター・パルブルス
(Achromobacter parvulus)IFO13182がある。 これら微生物の栄養源は、通常、資化しうる有
機及び無機の炭素源、窒素源、ビタミン及びミネ
ラルを適宜配合したものを用い、培養温度は20〜
40℃、PH4〜8の範囲が用いられる。又、通気撹
拌により微生物の生育を促進させることもでき
る。化合物()の不斉水解反応においては、培
養の開始と同時に培地中に基質即ち化合物()
を添加し、培養と並行して加水分解を行う方法、
或いは前記の様にして培養液菌体を化合物()
と接触させ加水分解を行う方法がある。望ましく
は、菌体を遠心分離等で濃縮後、高濃度菌体液と
し、このものに化合物()を添加する方法が反
応後の生産物回収の他利場から望ましい。一方、
該微生物菌体を破砕後、硫安分画やアセトン処理
して得られる粗酵素或いは更にカラムクロマトグ
ラフイー操作を行い、得られる精製酵素が使用で
きる。又、市販されているリパーゼは、例えばリ
ポプロテインリパーゼ(L.P.L.アマノ3;起源
シユードモナス・アエルギノサ;天野製薬(株)製)
やリパーゼAL(起源 アクロモバクター属;名糖
産業(株)製)も用いることができる。 加水分解反応は、基質のラセミ体()を濃度
2〜50%(w/v)の範囲で添加し、酵素を適
量、例えばE/S=1〜20〜1/5000量加え、温
度10〜40℃の範囲で反応を行い、ガスクロ或いは
液クロにより加水分解の反応の経時変化を追い、
反応が()と()のモル比50%ずつになつた
時点で反応を終了させれば良い。また加水分解を
行う際のPH範囲は4〜8.5であれば良いが、加水
分解反応が進むに従い反応液中のPHが酸性側に傾
くので、中和剤例えばNaOH溶液等で最適PHを
保持するのが望ましい。更に上記記載の不斉水解
反応を、例えば微生物菌体或いは酵素を固定化さ
せることにより繰り返し行なうこともできる。 化合物()の水に対する溶解度は一般に低い
が、撹拌すれば本反応にとつて支障とはならな
い。又、例えばアセトン、メタノール等の有機溶
媒や界面活性剤等を反応に支障とならない程度加
えても良い。 水解物(R)−()と未反応物(S)−()を
分離する方法としては、疎水性の有機溶剤、例え
ばヘキサン、シクロヘキサン、酢酸エチル、塩化
メチレン又はトルエン等で疎水性の未反応(S)
−()のみを抽出し、親水性の水解物(R)−
()と分離することができる。又、置換基R2の
炭素鎖が短い場合、(S)−()と(R)−()
の化学的性質に顕著な差がないため抽出操作のみ
では高純度の(S)−()が得られない。その場
合には、例えばシリカゲルカラムクロマトグラフ
イー操作等を併せて行えば容易に分離し、高純度
の(S)−()を採取することができる。更に、
(S)−()を室温下、PH10〜13.5の範囲で数時
間アルカリ加水分解を行うか、或いは(S)−
()を加水分解する能力を有する酵素、例えば
ステナプシンを作用させて加水分解を行えば、
(S)−()が生成し、PHを7.0に付近に調整後、
減圧濃縮し、有機溶剤例えばアセトン、メタノー
ル或いは酢酸エチル等で溶解し、再濃縮するか、
或いは一旦有機溶剤例えば酢酸エチル或いは塩化
メチレン等で転溶後、減圧濃縮すれば(S)−
()を採取することができる。なお、抽出分離
の際、水層側に残つた(R)−()も上記と同様
の操作を行えば容易にい採取することができる。 (実施例及び発明の効果) 以下、実施例により本発明を具体的に説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。 実施例 1 100mlの0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)に、L.P.L
アマノ3を0.5g及び基質(R,S)−5−ブタノ
イロキシメチル−オキサゾリジン−2−オン1〜
【式】18.7g(0.1モ
ル)を添加し、1N NaOH溶液でPHを7.0に調整
しながら、撹拌下、30℃、12時間不斉水解反応を
行つた。この反応液を各100mlの酢酸エチルで4
回抽出操作を行い、酢酸エチル層を減圧濃縮後、
未反応物(S)−1〜の中に、不純物として水解物
(R)−5−ヒドロキシメチル−オキサゾリジン−
2−オン(R)−2〜が約3モル%含まれていたの
でシリカゲルカラムクロマトグラフイー操作(条
件;ワコーゲルC−100、L/D=50cm×2.4cm、
ヘキサン:アセトン=1:1の系)を行つた。溶
出した(S)−1〜画分を減圧濃縮したところ、比
旋光度〔α〕20 D+34.6°(c=1.0,メタノール)を
有する白色粉末の(S)−1〜が5.2g(0.028モル、
収率28%)得られた。mp及び 1H NMR(90M
Hz)測定値は以下の通りであつた。 mp62℃,1H NMR(CDCl3)δppm:0.8−1.1
(3H,t,CH3),1.4−1.9(2H,m,CH3CH
2CH2−),2.15−2.45(2H,m,CH3CH2CH 2
−),3.25−3.85(2H,m,−CH2N−),4.1−4.3.
(2H,m,−CH2O−),4.55−4.9(1H,m,−
CH2CH(O−)CH2−),6.4−6.6(1H,b,−
NH−) 得られた(S)−1〜の4.0g(0.021モル)を40
mlの1N NaOH溶液に添加し、室温下、約5時間
加水分解を行い、反応液をPH7.0に調整し、濃縮
乾固する。得た乾固物を50mlの酢酸エチルで溶解
し不溶物を去した後、減圧濃縮し、ヘキサン−
アセトン(10ml−10ml)で再結すると比旋光度
〔α〕20 D+36.0°(c=1.0,メタノール)を有する白
色の粉末の(S)−5−ヒドロキシメチル−オキ
サゾリジン−2−オン(S)−2〜が1.8g(0.015
モル、(S)−1〜よりの収率71%)得られた。mp
及び 1H NMR(90MHz)値は以下の通りであつ
た。 mp55〜58℃、 1H NMR(CD3OD)δppm;
3.35−3.9(4H,m,−NHCH2CH(O−)CH
2OH),4.5〜4.85(3H,m,−NHCH2CH(O
−)CH2OH) 又(S)−1〜の光学純度を求める(S)−α−メ
トキシ−α−トルフルオロメチルフエニルアセチ
ルクロライドを用いてジアステレオマーの形に
し、GLC法(10%シリコンDCQC−1、クロモソ
ルブAW−DMCS,60〜80メツシユ,5mカラ
ム、240℃)により求めたところ75%e.e.であつ
た。 一方、酢酸エチル抽出操作で水層側に残つた水
解物(R)−2含有水溶液を減圧濃縮し、得られ
た乾固物を100mlの酢酸エチルで溶解し、不溶物
を去した後、減圧濃縮し、ヘキサン−アセトン
(10ml−10ml)で再結すると比旋光度〔α〕20 D−
25.5°(c=1.0、メタノール)を有する白色の粉末
(R)−2〜が1.9g(0.016モル,1〜よりのモル収率
16%)得られた。その光学純度は53%e.e.であつ
た。 実施例 2 100mlの0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)にL.P.L.ア
マノ3を0.5g及び基質(R,S)−5−ヘキサノ
イロキシメチル−オキサゾリジン−2−オン3〜
しながら、撹拌下、30℃、12時間不斉水解反応を
行つた。この反応液を各100mlの酢酸エチルで4
回抽出操作を行い、酢酸エチル層を減圧濃縮後、
未反応物(S)−1〜の中に、不純物として水解物
(R)−5−ヒドロキシメチル−オキサゾリジン−
2−オン(R)−2〜が約3モル%含まれていたの
でシリカゲルカラムクロマトグラフイー操作(条
件;ワコーゲルC−100、L/D=50cm×2.4cm、
ヘキサン:アセトン=1:1の系)を行つた。溶
出した(S)−1〜画分を減圧濃縮したところ、比
旋光度〔α〕20 D+34.6°(c=1.0,メタノール)を
有する白色粉末の(S)−1〜が5.2g(0.028モル、
収率28%)得られた。mp及び 1H NMR(90M
Hz)測定値は以下の通りであつた。 mp62℃,1H NMR(CDCl3)δppm:0.8−1.1
(3H,t,CH3),1.4−1.9(2H,m,CH3CH
2CH2−),2.15−2.45(2H,m,CH3CH2CH 2
−),3.25−3.85(2H,m,−CH2N−),4.1−4.3.
(2H,m,−CH2O−),4.55−4.9(1H,m,−
CH2CH(O−)CH2−),6.4−6.6(1H,b,−
NH−) 得られた(S)−1〜の4.0g(0.021モル)を40
mlの1N NaOH溶液に添加し、室温下、約5時間
加水分解を行い、反応液をPH7.0に調整し、濃縮
乾固する。得た乾固物を50mlの酢酸エチルで溶解
し不溶物を去した後、減圧濃縮し、ヘキサン−
アセトン(10ml−10ml)で再結すると比旋光度
〔α〕20 D+36.0°(c=1.0,メタノール)を有する白
色の粉末の(S)−5−ヒドロキシメチル−オキ
サゾリジン−2−オン(S)−2〜が1.8g(0.015
モル、(S)−1〜よりの収率71%)得られた。mp
及び 1H NMR(90MHz)値は以下の通りであつ
た。 mp55〜58℃、 1H NMR(CD3OD)δppm;
3.35−3.9(4H,m,−NHCH2CH(O−)CH
2OH),4.5〜4.85(3H,m,−NHCH2CH(O
−)CH2OH) 又(S)−1〜の光学純度を求める(S)−α−メ
トキシ−α−トルフルオロメチルフエニルアセチ
ルクロライドを用いてジアステレオマーの形に
し、GLC法(10%シリコンDCQC−1、クロモソ
ルブAW−DMCS,60〜80メツシユ,5mカラ
ム、240℃)により求めたところ75%e.e.であつ
た。 一方、酢酸エチル抽出操作で水層側に残つた水
解物(R)−2含有水溶液を減圧濃縮し、得られ
た乾固物を100mlの酢酸エチルで溶解し、不溶物
を去した後、減圧濃縮し、ヘキサン−アセトン
(10ml−10ml)で再結すると比旋光度〔α〕20 D−
25.5°(c=1.0、メタノール)を有する白色の粉末
(R)−2〜が1.9g(0.016モル,1〜よりのモル収率
16%)得られた。その光学純度は53%e.e.であつ
た。 実施例 2 100mlの0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)にL.P.L.ア
マノ3を0.5g及び基質(R,S)−5−ヘキサノ
イロキシメチル−オキサゾリジン−2−オン3〜
【式】21.5g(0.1モ
ル)を添加し、1N NaOH溶液でPHを7に調整し
ながら、撹拌下、30℃、12時間不斉水解反応を行
つた。この反応液を各100mlの酢酸エチルで4回
抽出操作を行い、酢酸エチル層を無水硫酸ソーダ
で脱水処理後、減圧濃縮し、比旋光度〔α〕20 D+
41.3°(c=1.0、メタノール)を有する白色の粉末
(S)−3〜が8.6g(0.04モル、収率40%)得られ
た。mp及び 1H NMR(90MHz)の測定値は以下
の通りであつた。 mp61.5〜62.0℃, 1H NMR(CDCl3)δppm:
0.70−2.15(11H,m,C5H11−),3.30−3.90(2H,
m,−CH2N−),4.20〜4.35(2H,d,−CH2O),
4.65−5.00(1H,m,−CH2CH(O−)CH2−),
6.40−6.75(1H,b,−NH−) 更に、(S)−3〜の8.0g(0.037モル)を80mlの
0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)に懸濁し、ステアプ
シン0.2gを添加し、30℃で約12時間加水分解反
応を行つた。この反応液をPH7.0に再調整した後、
濃縮乾固する。このようにして得た乾固物を100
mlの酢酸エチルで溶解し、不溶物を去した後、
減圧濃縮し、ヘキサン−アセトン(10ml−10ml)
で再結して比旋光度〔α〕20 D+47.4°(c=1.0、メ
タノール)、光学純度98%e.e.を有する白色の粉
末(S)−5−ヒドロキシメチル−オキサゾリジ
ン−2−オン(S)−2を2.4g(0.021モル、
(S)−3よりの収率55%)得た。一方、水層側の
(R)−2〜も実施例1と同様の操作を行い、比旋光
度〔α〕20 D−11.4°(c=1.0、メタノール)、光学純
度24%,e.e.を有する白色の粉末(R)−2〜を3.5
g(0.030モル、3よりの収率30%)得た。 実施例 3 100mlの0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)にL.P.Lア
マノ3を0.5g及び基質(R,S)−5−ブタノイ
ロキシメチル−3−フエニル−オキサゾリジン−
2−オン4〜
ながら、撹拌下、30℃、12時間不斉水解反応を行
つた。この反応液を各100mlの酢酸エチルで4回
抽出操作を行い、酢酸エチル層を無水硫酸ソーダ
で脱水処理後、減圧濃縮し、比旋光度〔α〕20 D+
41.3°(c=1.0、メタノール)を有する白色の粉末
(S)−3〜が8.6g(0.04モル、収率40%)得られ
た。mp及び 1H NMR(90MHz)の測定値は以下
の通りであつた。 mp61.5〜62.0℃, 1H NMR(CDCl3)δppm:
0.70−2.15(11H,m,C5H11−),3.30−3.90(2H,
m,−CH2N−),4.20〜4.35(2H,d,−CH2O),
4.65−5.00(1H,m,−CH2CH(O−)CH2−),
6.40−6.75(1H,b,−NH−) 更に、(S)−3〜の8.0g(0.037モル)を80mlの
0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)に懸濁し、ステアプ
シン0.2gを添加し、30℃で約12時間加水分解反
応を行つた。この反応液をPH7.0に再調整した後、
濃縮乾固する。このようにして得た乾固物を100
mlの酢酸エチルで溶解し、不溶物を去した後、
減圧濃縮し、ヘキサン−アセトン(10ml−10ml)
で再結して比旋光度〔α〕20 D+47.4°(c=1.0、メ
タノール)、光学純度98%e.e.を有する白色の粉
末(S)−5−ヒドロキシメチル−オキサゾリジ
ン−2−オン(S)−2を2.4g(0.021モル、
(S)−3よりの収率55%)得た。一方、水層側の
(R)−2〜も実施例1と同様の操作を行い、比旋光
度〔α〕20 D−11.4°(c=1.0、メタノール)、光学純
度24%,e.e.を有する白色の粉末(R)−2〜を3.5
g(0.030モル、3よりの収率30%)得た。 実施例 3 100mlの0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)にL.P.Lア
マノ3を0.5g及び基質(R,S)−5−ブタノイ
ロキシメチル−3−フエニル−オキサゾリジン−
2−オン4〜
グルコース4%、イーストエキス0.3%、肉エ
キス0.3%、ペプトン0.3%、リン酸二アンモニウ
ム0.2%、リン酸一カリウム0.1%(PH7.0) これとは別に同じ組成の培地にて前培養をした
シユードモナス・アエルギノサIFO3080の種菌液
10mlを前培養培地に接種し、30℃、24時間振とう
を行つた。合計5本培養し、培養液計2を得
た。この培養液を遠心分離し、菌体を集めた。こ
の菌体を0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)200mlに懸
濁し、基質(R,S)−5−ヘキサノイロキシメ
チル−オキサゾリジン−2−オン3を18.7g
(0.1モル)添加した。これを500ml容器内で撹拌
下、1N NaOH溶液でPHを7.0に調整しながら、
30℃、18時間反応させた。反応後、遠心分離して
得た上清を各200mlの酢酸エチルで4回抽出分離
を行い、次いで実施例2に準じて同様の操作を行
い、表1に示す結果を得た。 実施例 6 菌株をかえて、実施例2及び5に準じて菌体の
不斉水解反応及び抽出精製を行い、表1に示す結
果を得た。 実施例 7 シユードモナス・アエルギノサIFO 3080を用
いて、前記実施例5と同様にして得た培養液2
を遠心分離し、菌体を集めた。この菌体を0.1M
リン酸緩衝液(PH7.0)200mlに懸濁し、氷冷しな
がら超音波破砕器で菌体破砕し、遠心分離して無
細胞抽出酵素を得た。この酸素液に基質(R,
S)−5−ヘキサノイロキシメチル−オキサゾリ
ジン−2−オン3〜を18.7g添加し、1N NaOH溶
液でPHを7.0に調整しながら、撹拌下、30℃、48
時間不斉水解反応を行つた。以下、実施例2に準
じて抽出精製を行い表1に示す結果を得た。
キス0.3%、ペプトン0.3%、リン酸二アンモニウ
ム0.2%、リン酸一カリウム0.1%(PH7.0) これとは別に同じ組成の培地にて前培養をした
シユードモナス・アエルギノサIFO3080の種菌液
10mlを前培養培地に接種し、30℃、24時間振とう
を行つた。合計5本培養し、培養液計2を得
た。この培養液を遠心分離し、菌体を集めた。こ
の菌体を0.1Mリン酸緩衝液(PH7.0)200mlに懸
濁し、基質(R,S)−5−ヘキサノイロキシメ
チル−オキサゾリジン−2−オン3を18.7g
(0.1モル)添加した。これを500ml容器内で撹拌
下、1N NaOH溶液でPHを7.0に調整しながら、
30℃、18時間反応させた。反応後、遠心分離して
得た上清を各200mlの酢酸エチルで4回抽出分離
を行い、次いで実施例2に準じて同様の操作を行
い、表1に示す結果を得た。 実施例 6 菌株をかえて、実施例2及び5に準じて菌体の
不斉水解反応及び抽出精製を行い、表1に示す結
果を得た。 実施例 7 シユードモナス・アエルギノサIFO 3080を用
いて、前記実施例5と同様にして得た培養液2
を遠心分離し、菌体を集めた。この菌体を0.1M
リン酸緩衝液(PH7.0)200mlに懸濁し、氷冷しな
がら超音波破砕器で菌体破砕し、遠心分離して無
細胞抽出酵素を得た。この酸素液に基質(R,
S)−5−ヘキサノイロキシメチル−オキサゾリ
ジン−2−オン3〜を18.7g添加し、1N NaOH溶
液でPHを7.0に調整しながら、撹拌下、30℃、48
時間不斉水解反応を行つた。以下、実施例2に準
じて抽出精製を行い表1に示す結果を得た。
【表】
実施例 8
アクロモバクター・パルブルスIFO13182及び
基質(R,S)−5−ブタノイロキシメチル−3
−フエニル−オキサゾリジン−2−オン4(13.15
g)を用い、実施例3及び5に準じて不斉水解反
応及び抽出精製を行い、以下の結果を得た。 (S)−4〜:収量3.2g,〔α〕25 D+56.4°(c=1.
0,
アセトニトリル) (S)−5〜:収量2.0g,〔α〕25 D+75.7°(c=1.
0,
アセトニトリル) (R)−5〜:収量2.1g,〔α〕25 D−53.1°(c=1.
0,
アセトニトリル)
基質(R,S)−5−ブタノイロキシメチル−3
−フエニル−オキサゾリジン−2−オン4(13.15
g)を用い、実施例3及び5に準じて不斉水解反
応及び抽出精製を行い、以下の結果を得た。 (S)−4〜:収量3.2g,〔α〕25 D+56.4°(c=1.
0,
アセトニトリル) (S)−5〜:収量2.0g,〔α〕25 D+75.7°(c=1.
0,
アセトニトリル) (R)−5〜:収量2.1g,〔α〕25 D−53.1°(c=1.
0,
アセトニトリル)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式(R,S)−() (式中、R1は水素、あるいは置換又は未置換ア
リル(Ar)基、R2は置換又は未置換アルキル基
である。) で表される(R,S)−5−アシロキシメチル−
オキサゾリジン−2−オンを不斉的に加水分解し
て、一般式(R)−() (式中、R1は前記(R,S)−()と同じ) で表される(R)−5−ヒドロキシメチル−オキ
サゾリジン−2−オンを生成させる立体選択的エ
ステラーゼ活性を有するシユードモナス属もしく
はアクロモバクター属に属する微生物またはこれ
らの微生物から得られるリポプロテインリパーゼ
もしくはリパーゼを使用させることにより、ラセ
ミ体の(R,S)−()を(R)−()と一般式
(S)−() (式中、R1、R2は前記(R,S)−()と同じ) で表される未反応の光学活性(S)−5−アシロ
シキメチル−オキサゾリジン−2−オンとにし、
それぞれの光学活性体を分離、採取することを特
徴とする光学活性(S)−5−アシロキシメチル
−オキサゾリジン−2−オンの製造方法。 2 一般式(R,S)−() (式中、R1は水素、あるいは置換又は未置換ア
リル(Ar)基、R2は置換又は未置換アルキル基
である。) で表される(R,S)−5−アシロキシメチル−
オキサゾリジン−2−オンを不斉的に加水分解し
て、一般式(R)−() (式中、R1は前記(R,S)−()と同じ) で表される(R)−5−ヒドロキシメチル−オキ
サゾリジン−2−オンを生成させる立体選択的エ
ステラーゼ活性を有するシユードモナス属もしく
はアクロモバクター属に属する微生物またはこれ
らの微生物から得られるリポプロテインリパーゼ
もしくはリパーゼを作用させることにより、ラセ
ミ体の(R,S)−()を(R)−()と一般式
(S)−() (式中、R1、R2は前記(R,S)−()と同じ) で表される未反応の光学活性(S)−5−アシロ
シキメチル−オキサゾリジン−2−オンとにし、
(S)−()を分離、採取した後、さらに(S)−
()を加水分解することを特徴とする一般式
(S)−() (式中、R1は前記(R,S)−()と同じ) で表される光学活性(S)−5−ヒドロキシメチ
ル−オキサゾリジン−2−オンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9805584A JPS60241893A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 光学活性(s)―オキサゾリジノン誘導体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9805584A JPS60241893A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 光学活性(s)―オキサゾリジノン誘導体の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11379090A Division JPH03108498A (ja) | 1990-04-27 | 1990-04-27 | 光学活性(r)―オキサゾリジノン誘導体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60241893A JPS60241893A (ja) | 1985-11-30 |
JPH0353918B2 true JPH0353918B2 (ja) | 1991-08-16 |
Family
ID=14209576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9805584A Granted JPS60241893A (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 光学活性(s)―オキサゾリジノン誘導体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60241893A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110628743A (zh) * | 2019-08-20 | 2019-12-31 | 浙江工业大学 | 一种立体选择性酯酶、编码基因、载体、工程菌与应用 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5182296A (en) * | 1989-10-26 | 1993-01-26 | Tanabe Seiyaky Co., Ltd. | Naphthyloxazolidone derivatives |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5799576A (en) * | 1980-10-23 | 1982-06-21 | Du Pont | 3-(p-alkylsulfonylphenyl)oxazolidinone derivatives |
JPS58103376A (ja) * | 1981-12-04 | 1983-06-20 | ザ・デュポン・メルク・ファーマシュウティカル・カンパニー | p−オキソオキサゾリジニルベンゼンスルホンアミド類 |
JPS5931693A (ja) * | 1982-08-13 | 1984-02-20 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 光学活性オキサゾリジノン誘導体の製造方法 |
JPS5978696A (ja) * | 1982-10-28 | 1984-05-07 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 光学活性オキサゾリジノン誘導体の製造方法 |
JPS5980668A (ja) * | 1982-06-08 | 1984-05-10 | デラランデ・エス・ア− | N−アリル化オキサゾリジン−2−オンの光学活性な誘導体、該誘導体の製法及び該誘導体による薬剤 |
-
1984
- 1984-05-15 JP JP9805584A patent/JPS60241893A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5799576A (en) * | 1980-10-23 | 1982-06-21 | Du Pont | 3-(p-alkylsulfonylphenyl)oxazolidinone derivatives |
JPS58103376A (ja) * | 1981-12-04 | 1983-06-20 | ザ・デュポン・メルク・ファーマシュウティカル・カンパニー | p−オキソオキサゾリジニルベンゼンスルホンアミド類 |
JPS5980668A (ja) * | 1982-06-08 | 1984-05-10 | デラランデ・エス・ア− | N−アリル化オキサゾリジン−2−オンの光学活性な誘導体、該誘導体の製法及び該誘導体による薬剤 |
JPS5931693A (ja) * | 1982-08-13 | 1984-02-20 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 光学活性オキサゾリジノン誘導体の製造方法 |
JPS5978696A (ja) * | 1982-10-28 | 1984-05-07 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 光学活性オキサゾリジノン誘導体の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110628743A (zh) * | 2019-08-20 | 2019-12-31 | 浙江工业大学 | 一种立体选择性酯酶、编码基因、载体、工程菌与应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60241893A (ja) | 1985-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0197474B1 (en) | Process for preparing optically active indoline-2-carboxylic acid | |
EP0449648A2 (en) | Process for producing R(-)-mandelic acid and derivatives thereof | |
KR100250513B1 (ko) | 2-아미노-3-히드록시-3-페닐프로피오산의 입체이성질체 농축물의 제조방법 | |
US4588694A (en) | Process for production of optically active oxazolidinone derivative | |
CA1309048C (en) | Process for preparing l(-)-carnitine chloride | |
EP2154253B1 (en) | Process for producing optically active 2-alkyl-1,1,3-trialkoxycarbonylpropane | |
EP0101076B1 (en) | Process for production of optically active oxazolidinone derivative | |
JPH0353918B2 (ja) | ||
JP3129663B2 (ja) | 光学活性3−キヌクリジノール誘導体の製造法 | |
CA1309683C (en) | Process for preparing l(-)-carnitine chloride from 3, 4-epoxybutyric esters and novel intermediate compounds | |
EP0289804A2 (en) | Process for preparing optically active mercapto compound | |
US5248601A (en) | Process for preparing L(-)-carnitine chloride | |
JP3732535B2 (ja) | 光学活性α−メチルアルカンジカルボン酸−ω−モノエステル及びその対掌体ジエステルを製造する方法 | |
JP2639651B2 (ja) | 光学活性カルボン酸及びその対掌体エステルの製造法 | |
JPH0573396B2 (ja) | ||
JPH0523757B2 (ja) | ||
JP3010382B2 (ja) | (r)−2−プロポキシベンゼン誘導体の製造法 | |
JP3007461B2 (ja) | 光学活性2−シクロヘキセニル酢酸及びそのエステルの製造方法 | |
JP3970898B2 (ja) | 光学活性α−メチルアルカンジカルボン酸−ω−モノエステル及びその対掌体ジエステルを製造する方法 | |
JPS6363396A (ja) | d−2−(6−メトキシ−2−ナフチル)プロピオン酸の製造方法 | |
JP3741758B2 (ja) | 光学活性グリセロール誘導体の製法 | |
JP3960667B2 (ja) | β−カルバモイルイソ酪酸類及びその製造方法 | |
JPH0426839B2 (ja) | ||
JP4565672B2 (ja) | 光学活性β−シアノイソ酪酸類及びその製造方法 | |
JPH0662892A (ja) | 光学分割によるインドリン−2−カルボン酸の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |