JPH0353554A - リードフレーム - Google Patents

リードフレーム

Info

Publication number
JPH0353554A
JPH0353554A JP1189618A JP18961889A JPH0353554A JP H0353554 A JPH0353554 A JP H0353554A JP 1189618 A JP1189618 A JP 1189618A JP 18961889 A JP18961889 A JP 18961889A JP H0353554 A JPH0353554 A JP H0353554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die pad
semiconductor device
lead frame
stress
sealing resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1189618A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Takagi
英一 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1189618A priority Critical patent/JPH0353554A/ja
Publication of JPH0353554A publication Critical patent/JPH0353554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、樹脂封止するタイプの半導体装置に使用さ
れるリードフレームの形状に関するものである. 〔従来の技術〕 第4図は従来のリードフレームを使用した半導体装置の
断面図である.図に−おいて、1はダイパッド、2はリ
ード、3は金属細線、4は半導体チップ(例えばシリコ
ンチップ〉、5は封止樹脂、6は半導体装置を示す. 次に動作について説明する.第4図に示す様に半導体チ
ップ4は、接合材(図示せず)を介してダイパッド1上
に接合される.また、リード2と半導体チップ4とを金
属細線3により配線し電気的な導通をとる.,そして、
上記ダイパッド1.半導体チップ4等が封止樹脂5によ
り封止され、必要な信頼性を得ている. 〔発明が解決しようとする課題〕 近年、半導体装置を含む電子部品業界では、高密度実装
対応が進み、電子部品の軽薄短小化が著しい.樹脂封止
タイプの半導体装置においても、第4図に示す樹脂厚み
tが薄くなり、tが1〜2一程度の半導体装置が製品化
されている.また、実装方法においても表面実装素子(
以下SMDと略す.)が増加し、半田全面浸漬などの半
導体素子に対するストレスが高い方法が良く選択されて
いる. そして、上記のような半導体装置の薄型化及び実装方法
の変化という両方の要因による相乗効果のため、以下に
述べるパッケージのクラック発生という問題が生じてき
た. 次にこのクラック発生モデルを第4図,第5図において
説明する.まず封止樹脂5は大気中の湿気をある程度含
んでいる.また第4図に示す封止樹脂5とグイバッド1
の界面Fの密着力は強固とは言えず、微少な隙間が生じ
ている.そのため、この隙間に水分を含む事が過去の実
施例から報告されている.この状態の半導体素子に、実
装時における半田全面浸漬のようなヒートショックを与
えると上記界面Fの水分が気化し、爆発的に体積が数千
倍まで膨張しようとする(第5図参照〉.このとき樹脂
に発生する応力によりクラック9が生じる.このクラッ
クの起点は、ほとんどの場合、第5図に示すダイパッド
1下面の角部より生じる.これは構造的に角部に応力が
集中しやすいためである. この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、実装時などの熱ストレスに対してもクラック
の生じにくい、信頼性の高い半導体装置を得ることを目
的とする. 〔課題を解決するための手段〕 この発明に係るリードフレームは、樹脂封止型半導体装
置に使用されるものにおいて、半導体チップが載置固定
されるダイパッドの縁部の角を曲面形状に仕上げたこと
を特徴とするものである.〔作用〕 この発明において、リードフレームのダイパツドの縁部
の角を全てなくし曲面形状としたことにより、樹脂で封
止された後、ヒートショックを与えても、ダイパッド形
状回りの樹脂部における応力集中が緩和され、樹脂パッ
ケージの内圧に対する強度を高めることができる. 〔実施例〕 以下、この発明に係るリードフレームの一実施例を図に
ついて説明する.第1図AはDIL (デュアル・イン
・ライン)タイプのリードフレームの斜視図を示したも
ので、第1図Bは第1図Aのn−IF線断面図を示した
ものである.また第2図は第1図に示したリードフレー
ムを使用した樹脂封止型半導体装置を示したものである
.図において、2はリード、3は金属細線、4は半導体
チップ、5は封止樹脂、6は半導体装置である.!Oは
ダイパッドであり、第1図Bあるいは第2図に示すよう
にダイパッド10の縁部の角をすべて曲面形状に仕上げ
ている.そして上記集施例ではダイパッドIOの板厚の
半分程度の半径をもつ曲面により構戒している. 次に動作について説明する.第2図に示す半導体装置に
大気中の湿度を含んだ状態でヒートショックを与えると
、第2図に示す界面Fの水分が気化し、水蒸気ガス8が
発生する.この時の状態を第3図に示す.第3図の状態
では、水蒸気ガス8により封止樹脂5に応力が発生して
いるが、ダイパッドlO回りの封止樹脂部5に発生する
応力集中度合が従来にくらべて緩和されるため、ダイパ
ッドlO端部よりのクラックの発生が押さえられる.な
お、上記の実施例において、DILタイプのリードフレ
ームについて説明したが、ダイパッドをモールド樹脂で
包む薄形のパッケージであれば、他の形状のリードフレ
ームでも同様の効果がある.〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、ヒートショック時の樹脂
クラックの起点となるダイパッド縁部の角を曲面形状に
変更したため、樹脂クラックの生じにくい表面実装素子
用の薄形モールドパッケージを得られる効果がある.
【図面の簡単な説明】
第1図A,Bはこの発明の一実施例によるリードフレー
ムの斜視図及びその■−■線断面図、第2図はこの発明
の上記リードフレームを用いた半導体装置の断面図、第
3図はこの発明のリードフレームを用いた半導体装置に
ヒートショックを与えたときの断面図、第4図は従来の
リードフレームを用いた半導体装置の断面図、第5図は
従来のリードフレームを用いた半導体装置にヒートショ
ックを与えたときの断面図である.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  樹脂封止型半導体装置に使用されるリードフレームに
    おいて、半導体チップが載置固定されるダイパッドの縁
    部の角を曲面形状に形成したことを特徴とするリードフ
    レーム。
JP1189618A 1989-07-20 1989-07-20 リードフレーム Pending JPH0353554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189618A JPH0353554A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1189618A JPH0353554A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0353554A true JPH0353554A (ja) 1991-03-07

Family

ID=16244317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1189618A Pending JPH0353554A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353554A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5164815A (en) Integrated circuit device and method to prevent cracking during surface mount
JPH06204371A (ja) 合成樹脂封止型電子部品及びそのリード端子の曲げ加工方法
JPH0353554A (ja) リードフレーム
JPH0344040A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS63293964A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0382059A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH01296653A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS63248155A (ja) 半導体装置
JPH0526760Y2 (ja)
JPS63208255A (ja) 電子装置
JPS6365655A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0526761Y2 (ja)
JPH01257361A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6386461A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH01187959A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH01187954A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH02114552A (ja) 半導体装置
JPH02117162A (ja) 半導体装置
JPS6056297B2 (ja) 集積回路素子の気密実装構造
JPS63137464A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH0366150A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6139553A (ja) 半導体装置
JPS63128651A (ja) 半導体装置
JPS62296540A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH03206651A (ja) 半導体パッケージ装置