JPH0353351Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353351Y2
JPH0353351Y2 JP1985083964U JP8396485U JPH0353351Y2 JP H0353351 Y2 JPH0353351 Y2 JP H0353351Y2 JP 1985083964 U JP1985083964 U JP 1985083964U JP 8396485 U JP8396485 U JP 8396485U JP H0353351 Y2 JPH0353351 Y2 JP H0353351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
fire
discrimination
output terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985083964U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61201193U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985083964U priority Critical patent/JPH0353351Y2/ja
Publication of JPS61201193U publication Critical patent/JPS61201193U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353351Y2 publication Critical patent/JPH0353351Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は蓄積回路および汚れ警報回路を備え
た火災報知機に関するものである。
〔従来技術〕
従来、火災報知機は、火災による熱、光あるい
は煙などの火災現象の所定量を検出し動作する火
災感知器と受信機とで構成し、火災感知器の動作
を受信機で検出し火災を報知するか、上記火災現
象を火災センサで検出し、その電圧・電流に変換
されたアナログ量を中継器または受信機で判別
し、火災警報装置、消火装置および避難誘導装置
を制御するようにしていた。また上記装置では、
タバコの煙や短時間パルス的に生ずる電気的ノイ
ズでは誤動作しないように蓄積回路が設けられ、
さらに火災検出レベルよりも小さいが一定レベル
以上となつたアナログ量が所定時間継続して生じ
るのを検出して火災感知器あるいは火災センサの
汚れを表示するようなことも行われるようになつ
てきた。
〔従来技術の問題点〕
しかし上記装置では、蓄積回路および汚れを判
別する回路とにそれぞれタイマ回路を必要とした
ので回路が複雑高価となる欠点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は上記の点にかんがみタイマ回路と微
分回路とを巧みに組み合わせることにより1個の
タイマ回路を共用するようにしたもので、火災セ
ンサから受信機または中継器に送出されるアナロ
グ出力の内、火災と判断される第1の所定値を検
出する火災判別回路と、火災センサの汚れと判断
される上記第1の所定値よりも小さな第2の所定
値を検出する汚れ判別回路と、火災判別回路の出
力に接続されその出力を微分する微分回路と、汚
れ判別回路と接続されその出力により動作する発
振回路と、発振回路と接続されその出力をクロツ
クパルスとする第1の所定時間で出力する第1の
出力端子と第1の所定時間より長い第2の所定時
間で出力する第2の出力端子と上記微分回路の出
力と接続されたリセツト端子を備えた共通のタイ
マ回路と、火災判別回路とタイマ回路の第1の出
力端子と接続されそれらの出力で動作するスイツ
チング回路と、この出力と接続される火災警報及
び表示手段と、タイマ回路の第2の出力端子と接
続される故障警報及び表示手段とを備えたことを
特徴とするものである。
〔作用〕
この考案の火災報知機は、汚れ判別のため共通
のタイマ回路が使用されていても、火災判別回路
が動作すると微分回路を介して上記タイマ回路が
リセツトされ蓄積回路として作用する。
〔実施例〕
以下この考案の一実施例を図面により説明す
る。第1図において、Sはイオン化式の火災セン
サで、一対の電極と放射線源とを備えた内外イオ
ン室CH1,CH2と、両イオン室CH1,CH2
の接続点の電位により出力電圧が増減するボルテ
ージフオロワAとにより構成され、火災現象の大
きさに応じたアナログ電圧が受信機REの抵抗R
に生じるように構成される。
IC1は火災判別回路としての比較器で、火災
センサSよりのアナログ出力が火災と判断される
第1の所定値に至つたときその出力が“H”から
“L”に反転するように調整されている。IC2は
比較器IC1の出力を次段に伝達あるいはラツチ
するDラツチで、そのクロツク端子は電源P12
に接続される。IC3はNAND回路で、その一方
の入力はDラツチIC2の出力に、他方はタイ
マ回路IC4の第1の所定時間後に出力する第1
の出力端子Q4と接続される。タイマ回路IC4は
タバコの煙あるいは電気的ノイズなどで受信機
REが誤動作しないようにいわゆる蓄積回路とし
て、またセンサSの出力変化が火災によるもので
あるか汚れによるものであるかを時間的に判別す
るために設けられたもので、14ステージ・バイナ
リカウンタで構成され、第1の出力端子として
Q4出力は5秒後に、第1の所定時間よりも長い
第2の所定時間後に出力する第2の出力端子Q11
は5分後その出力が“H”となる。またタイマ回
路IC4のCLK端子は、2個の単安定マルチバイ
ブレータで構成された発振回路IC5の出力に接
続され、発振回路IC5はCDが“H”でNAND回
路G1の出力が“H”から“L”になつたときQ
出力より矩形波パルスがクロツクとして出力され
る。IC6はNAND回路IC3の“L”出力により
動作しその出力が“H”から“L”になる火災警
報用のスイツチング回路で、3個のNOR回路に
より構成される。IC7はバツフア回路、Tr1は
バツフア回路IC7の“H”出力によりオンする
トランジスタである。LED1は発光ダイオード
で構成された火災表示灯で、火災時に点灯され
る。
IC8は汚れ判別回路としての比較器で、火災
センサS内に堆積した埃などによりその出力が増
加しセンサSが誤動作しやすくなるIC1よりも
小さな第2の所定値のアナログ入力でその出力が
“H”から“L”に反転するように調整されてい
る。IC9はIC2と同様に比較器IC8の出力を次
段に伝達あるいはラツチするDラツチでそのクロ
ツク端子は電源P12に、Q出力はスイツチング
回路IC6のリセツト端子とタイマ回路IC4のQ11
の出力とともにNOR回路IC10のそれぞれの入
力に接続される。IC10の出力は発振回路IC5
の入力に接続され、“H”出力の時、発振回路IC
5が動作するように構成されている。Dラツチ
IC9の出力は、スイツチング回路IC6の出力
とともにNAND回路IC11の入力に接続され、
さらにインバータIC12およびNAND回路IC1
3と通じてタイマ回路IC4のリセツト端子Rに
接続される。またDラツチIC2の出力は、微
分回路IC14に接続される。微分回路IC14は、
インバータG2、抵抗R1,R2およびNAND
回路G3とでなる直列回路と抵抗R1,R2の接
続点に一端が接続されたコンデンサCとで構成さ
れ、NAND回路G3の他方の入力はDラツチIC
2の出力に、またその出力はNAND回路IC1
3の一方の入力に接続される。IC15はタイマ
回路IC4のQ11出力に接続されたバツフア回路、
Tr2はバツフア回路IC15の“H”出力により
オンするトランジスタ、LED2は発光ダイオー
ドで構成された故障表示灯で、火災センサSが正
常な場合消灯されている。更に第1図においてP
20は図示されない電源から20Vの電源が、P1
2は12Vの電源が供給されていることを示してい
る。
次に上記火災報知機の動作を説明する。
電源が投入されると火災センサSに20Vの電源
が供給されるとともに受信機REのそれぞれの回
路素子に20Vおよび12Vの電源が供給される。ま
た上記火災センサSは取付時においては、埃など
が堆積されておらず機能が正常に保たれているの
で、火災判別用の比較器IC1および汚れ判別用
の比較器IC8の出力はいずれも“H”となりD
ラツチIC2およびIC9の出力が“L”となる。
これによりNAND回路IC3“H”、スイツチング
回路IC6“H”、バツフア回路IC7“L”そして
トランジスタTr1がオフとなつて火災表示灯
LED1は消灯されている。またDラツチIC9の
Q出力が“H”となつて、NOR回路IC10が
“L”となり発振回路IC5が不動作状態に保持さ
れ、タイマ回路IC4のQ4,Q11出力が“L”とな
り、Q11出力の“L”によりバツフア回路IC15
が“L”、そしてトランジスタTr2がオフとなつ
て故障表示灯LED2が消灯される。
火災が発生し外部イオン室CH2に煙が流入し
受信機REの抵抗Rの電圧降下が第2図曲線lfに
示すような変化を示し汚れ判別レベルを超える
と、比較器IC8が“H”から“L”に反転しD
ラツチIC9のQ出力が“L”、出力が“H”と
なる。これによりNOR回路IC10が“H”、発振
回路IC5のNAND回路G1が“L”となつて、
発振回路IC5が発振を開始する。タイマ回路IC
4は、発振回路IC5から送られてくるクロツク
パルスをカウントするが、上記火災の場合は、直
ちに抵抗Rの電圧降下が火災判別レベルを超え比
較器IC1が“H”から“L”に反転する。これ
によりDラツチIC2の出力が“H”、微分回路
IC14のインバータG2が“L”となり、コン
デンサCの電荷が放電される短時間の間NAND
回路G3が“L”、そしてNAND回路IC13が
“H”となり、タイマ回路IC4のリセツト端子R
を“H”としてリセツトする。しかし、NAND
回路G3はコンデンサCの電荷が放電されると再
び“H”となり、NAND回路IC13が“L”と
なつてタイマ回路IC4はカウントを再開する。
従つて、例えば5秒後にはQ4出力が“H”とな
り、NAND回路IC3“L”、スイツチング回路IC
6“L”、バツフア回路IC7“H”、そしてトラ
ンジスタTr1がオンとなつて火災表示灯LED1
が点灯され火災が発生したことが表示される。
一方、火災センサSのイオン室CH2の汚れな
どにより抵抗Rの電圧降下が第2図曲線lcで示す
ように徐々に大きくなり汚れ判別レベルを超える
と、火災の場合と同様に発振回路IC5が動作し
タイマ回路IC4がカウントを開始するが、火災
センサSが汚れた場合は、抵抗Rの電圧降下が短
時間の間に火災判別レベルを超えることがないの
で、タイマ回路IC4はリセツトされることなく
カウントが継続され、例えば5分後にQ11出力が
“H”となる。この“H”出力により、バツフア
回路IC15“H”、トランジスタTr2がオンとな
つて故障表示灯LED2が点灯し、火災センサS
が汚れており清掃が必要なことが表示される。
上記実施例では、電源が瞬断されても機能が維
持されるように比較器IC1およびIC8の出力を
ラツチするDラツチIC2およびIC9を設けたが、
これらが不要な場合は、比較器IC1またはIC8
の出力で直接、あるいはインバータなどを介し
て、NAND回路IC3あるいはNOR回路IC10な
どの後段の回路を制御するようにすればよい。ま
た上記実施例では受信機として説明したが、中継
器でもよく、また火災センサは熱式あるいは光電
式などでもよい。更に上記微分回路IC14は、
これに限定されることなく短時間出力を発生する
単安定マルチバイブレータなどのようなものでよ
い。
〔効果〕
この考案の火災報知機は以上のように1個のタ
イマ回路が蓄積回路および汚れ判別用のタイマ回
路として使用されるので、回路が簡単で安価な火
災報知機が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の火災報知機の一実施例の回
路図、第2図は火災センサの出力波形図である。 S……火災センサ、RE……受信機、IC1,IC
8……比較器、IC4……タイマ回路、IC5……
発振回路、IC6……スイツチング回路、IC14
……微分回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 火災センサから受信機または中継器に送出され
    るアナログ出力の内、火災と判断される第1の所
    定値を検出する火災判別回路と、火災センサの汚
    れと判断される上記第1の所定値よりも小さな第
    2の所定値を検出する汚れ判別回路と、火災判別
    回路の出力に接続されその出力を微分する微分回
    路と、汚れ判別回路と接続されその出力により動
    作する発振回路と、発振回路と接続されその出力
    をクロツクパルスとする第1の所定時間で出力す
    る第1の出力端子と第1の所定時間より長い第2
    の所定時間で出力する第2の出力端子と上記微分
    回路の出力と接続されたリセツト端子を備えた共
    通のタイマ回路と、火災判別回路とタイマ回路の
    第1の出力端子と接続されそれらの出力で動作す
    るスイツチング回路と、この出力と接続される火
    災警報及び表示手段と、タイマ回路の第2の出力
    端子と接続される故障警報及び表示手段とを備え
    たことを特徴とする火災報知機。
JP1985083964U 1985-06-05 1985-06-05 Expired JPH0353351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985083964U JPH0353351Y2 (ja) 1985-06-05 1985-06-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985083964U JPH0353351Y2 (ja) 1985-06-05 1985-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61201193U JPS61201193U (ja) 1986-12-17
JPH0353351Y2 true JPH0353351Y2 (ja) 1991-11-21

Family

ID=30633066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985083964U Expired JPH0353351Y2 (ja) 1985-06-05 1985-06-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353351Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624693A (en) * 1979-08-07 1981-03-09 Matsushita Electric Works Ltd Signal processor circuit for optical smoke sensor
JPS5657951A (en) * 1979-10-16 1981-05-20 Nittan Co Ltd Ionization smoke detector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624693A (en) * 1979-08-07 1981-03-09 Matsushita Electric Works Ltd Signal processor circuit for optical smoke sensor
JPS5657951A (en) * 1979-10-16 1981-05-20 Nittan Co Ltd Ionization smoke detector

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61201193U (ja) 1986-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0341726Y2 (ja)
JPS631531B2 (ja)
JPH0353351Y2 (ja)
JPS59878B2 (ja) 感知器
JPS5876992A (ja) 感知器自動復旧回路
JPH0353350Y2 (ja)
GB2109602A (en) Fire alarm system
JPH044312Y2 (ja)
JPH0433079B2 (ja)
JP2542814B2 (ja) 蓄積回路を有する2信号型煙感知器
JP3120127B2 (ja) 複合型火災感知器
JPS5940707Y2 (ja) 炎感知器
JPS6331192Y2 (ja)
JPS6327267Y2 (ja)
JPS61223999A (ja) 火災報知機の警報回路
JPS5933111Y2 (ja) 蓄積型火災感知器
JP2003109136A (ja) 火災報知設備および火災感知器
JPH0449752Y2 (ja)
JPH0429120B2 (ja)
JPH0238222Y2 (ja)
JPS6331195Y2 (ja)
JPS5844464Y2 (ja) 火災報知装置
JPH0133978Y2 (ja)
JP2516002Y2 (ja) 煙感知器
JPH0517755Y2 (ja)