JPH0133978Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0133978Y2
JPH0133978Y2 JP235984U JP235984U JPH0133978Y2 JP H0133978 Y2 JPH0133978 Y2 JP H0133978Y2 JP 235984 U JP235984 U JP 235984U JP 235984 U JP235984 U JP 235984U JP H0133978 Y2 JPH0133978 Y2 JP H0133978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
microcomputer
circuit
port
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP235984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60117453U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP235984U priority Critical patent/JPS60117453U/ja
Publication of JPS60117453U publication Critical patent/JPS60117453U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0133978Y2 publication Critical patent/JPH0133978Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、燃焼制御回路の誤動作防止回路、特
にマイクロコンピユータを使用した燃焼器具に対
する燃焼制御回路の誤動作防止回路に関するもの
である。
マイクロコンピユータ(以下MPUと云う)を
用いたガス燃焼器具の普及につれて、種々なる安
全対策が提案されているが、とりわけプログラム
の暴走が問題になつてきている。
そこで出願人は第1図に示される安全回路を実
願58−74667号(実開昭59−181951号)として先
に提案した。第1図の概略を説明すると次の通り
である。
即ち、炎検知回路1は炎があるとき「L」レベ
ル、炎がないとき「H」レベルを出力し、MPU
2にリセツトをかけたときは全てのポートが
「H」レベルとなるよう構成され、又、MPUのリ
セツト端子は「L」レベル入力となつたと
きにリセツトがかかるように設定されている。
先ず、始動時には炎が存在しないために炎検知
回路1は「H」レベル、MPU2はリセツト状態
にあるため出力ポートP0は「H」レベル、更に
電源投入初期は分圧点の電位上昇が小さいため
に「L」レベルであるため、NOR1回路の出力
は「L」レベルとなつてMPU2のリセツト端子
RST及びウオツチドツグ・タイマ3(以下WDT
と云う)のリセツト端子に入力される。この状
態はMPU2がリセツト状態で各出力ポートP0
P1,P2は夫々「H」レベル、又、WDTもリセツ
ト状態であるためWDTの出力Qは「L」レベル
となつている。したがつてNOT4回路の出力は
「H」レベルとなつてリレーX1は励磁されず、接
点X1は開放となつてガス元弁の励磁コイルGV1
ガス補助弁の励磁コイルGV2及び点火コイルIg
に付勢されない。
次に所定時間の経過によつて分圧点の電位が
上昇すると、NOR1回路の出力は「H」レベル
に反転してMPU2のリセツトが解かれてプログ
ラムの実行を開始する。なお、WDT3にはコン
デンサCt、抵抗Rtによる時定数回路が接続され
ており、ポートPAからのパルス信号が入力され
た場合にCt,Rtによつて決められた時定数だけ遅
れた出力信号を導出するようになつている。した
がつてプログラム内に予め決められたパルス信号
を一定時間毎に分布しておけばMPUシステムが
正常に動作している限り、WDTを連続動作出力
とすることができ、プログラムの暴走を検出する
ことが可能である(何故ならば仮に暴走すると、
一定間隔のパルスが出力されなくなるため)。
上記構成を有する従来装置は、従来リレーを使
用されることが一般的であつたが、その接点の開
閉動作を利用してプログラムの暴走を検知するも
のであるため、耐久性に乏しい上にプリント基板
が大きくなること、更には消費電力が大きいこと
等の欠点を有している。
本考案は上記問題点を解決することを目的とし
てなされたものであり、小型で消費電力の小さい
燃焼制御回路の誤動作防止回路を提供することを
目的としている。
そして本考案ではMPUの出力ポートにフオト
カプラをもうけて、ガス元弁の励磁コイル及びイ
グニツシヨンに出力を伝達すると共に、確認ポー
トをもうけて機器の動作状態を監視しようとする
ものである。
以下図面を参照して実施例を説明する。第2図
は本考案による燃焼制御回路の誤動作防止回路の
一実施例構成図である。第2図において第1図と
同一符号は第1図と同一機能を有して夫々対応し
ている。トランジスタTR1のベースはMPU2の
ポートP0に接続され、コレクタはフオト・カプ
ラPC0を介してトランジスタTR5のコレクタに接
続される。なお、フオト・カプラPC0はガス元弁
開閉用であつてWDT3の出力によるトランジ
スタTR5のオンによつて付勢される。トランジス
タTR2のベースはポートP1に接続され、コレク
タはフオト・カプラPC1を介して同じくトランジ
スタTR5のコレクタに接続される。なお、フオ
ト・カプラPC1はイグニツシヨン開閉用であつて
前記したフオト・カプラPC0と同様に、トランジ
スタTR5のオンによつて付勢される。PC′0はフオ
ト・トランジスタであつてフオト・カプラPC0
対応し、同じくフオト・トランジスタPC′1はフ
オト・カプラPC1に対応している。前記したPC′0
及びPC′1は夫々並列的に接続され、抵抗R1,R2
により分圧された電圧がコンデンサC1を介して
印加され、更に抵抗R1とR2にはダイオードブリ
ツジDBを介して電源Eに接続される。GVはガ
ス元弁の励磁コイルであつてスイツチング・トラ
ンジスタTR3と、又、Igはイグニツシヨンであつ
てスイツチング・トランジスタTR4と接続され、
前記スイツチング・トランジスタTR3のベースは
フオト・トランジスタPC′0のエミツタに、又、
スイツチング・トランジスタTR4のベースはフオ
ト・トランジスタPC′1のエミツタに接続される。
更にスイツチング・トランジスタTR3のコレクタ
は確認ポートP′0に、同じくスイツチング・トラ
ンジスタTR4のコレクタは確認ポートP′1に夫々
接続される。R3〜R10は抵抗であり、E1〜E3は電
源である。
上記構成から明らかなように炎の検知により
MPU2を動作させること、及びMPU2のポート
PAからのパルスによつてWDTを作動させるプロ
セスは第1図の場合と同様である。したがつて正
常動作時においてはプログラムが正常に走つてい
るため、MPU2のポートPAからは一定間隔のパ
ルス出力が導出され、しかもこのパルス間隔は
Rt,Ctによる時定数内にあるためWDT3は正常
に動作し、出力は「L」レベルとなつている。
Q出力が「L」レベルであればトランジスタTR5
はオンし、かつMPU2のポートP0は「H」レベ
ルにあるためトランジスタTR1をオンする。した
がつてフオト・カプラPC0が発光して、この光を
受けたフオト・トランジスタPC′0がオンしてス
イツチング・トランジスタTR3のベース電位を上
昇し、その結果スイツチング・トランジスタTR3
をオンしてガス元弁の励磁コイルGVを「開」に
する。同様にしてWDT3の出力によつてトラ
ンジスタTR5がオンすればフオト・カプラPC1
発光してフオト・トランジスタPC′1をオンし、
更にスイツチング・トランジスタTR4をオンして
イグニツシヨンIgを付勢する。
今、プログラムが暴走していれば、MPUのポ
ートPAからは正規間隔のパルスが出力されず、
したがつてトランジスタTR5はオフとなつてガス
元弁の励磁コイルGV及びイグニツシヨンは付勢
されない。又、WDT3が正常に出力し、かつ各
部の状態が正常であればポートP0は「L」レベ
ルであり、もしこの時スイツチング・トランジス
タTR3がオフになつていれば確認ポートP′0「H」
レベルとなつている。しかしここが「L」レベル
であればトランジスタTR1、フオト・カプラPC0
及びトランジスタTR3のうちのいずれかが故障で
あるため、図示しない警報装置によつて機器の異
常を表示又は警報すればよい。同様にしてイグニ
ツシヨンの異常を確認ポートP′1で検出した場合
も警報すればよい。
以上説明した如く、本考案によればMPUから
の正しい動作出力をフオト・カプラによつて検出
し、かつMPU側に確認ポートをもうけて機器の
状態を監視するよう構成したので、機器の小型化
及び省電力化がはかれるばかりか、より信頼性の
ある燃焼制御回路の誤動作防止回路を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃焼制御回路の安全回路構成
図、第2図は本考案による燃焼制御回路の誤動作
防止回路に関する一実施例構成図である。 1……炎検知回路、2……MPU、3……ウオ
ツチドツク・タイマ、GV……ガス元弁の励磁コ
イル、Ig……イグニツシヨン、PC0,PC1……フ
オトカプラ、PC′0,PC′1……フオト・トランジ
スタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 炎検知回路による炎の存在を確認してガス元弁
    の開閉制御を行ない機器の異常時に警報出力を発
    するマイクロコンピユータを用いた燃焼制御回路
    の誤動作防止回路において、マイクロコンピユー
    タが正常動作している時に連続出力を導出するウ
    オツチドツグ・タイマと、前記ウオツチドツグ・
    タイマの出力によつてオン・オフ制御される電源
    回路と、マイクロコンピユータの動作出力ポート
    にもうけられた光結合素子と、マイクロコンピユ
    ータにもうけられた制御対象機器の動作状態を監
    視するための確認ポートと、前記光結合素子に応
    動してオン・オフ制御される複数の被制御機器と
    をそなえると共に、確認ポートが被制御機器の異
    常を検出した際、警報出力を導出すると同時にフ
    エイルセーフ動作を行なうことを特徴とする燃焼
    制御回路の誤動作防止回路。
JP235984U 1984-01-13 1984-01-13 燃焼制御回路の誤動作防止回路 Granted JPS60117453U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP235984U JPS60117453U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 燃焼制御回路の誤動作防止回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP235984U JPS60117453U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 燃焼制御回路の誤動作防止回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60117453U JPS60117453U (ja) 1985-08-08
JPH0133978Y2 true JPH0133978Y2 (ja) 1989-10-16

Family

ID=30475961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP235984U Granted JPS60117453U (ja) 1984-01-13 1984-01-13 燃焼制御回路の誤動作防止回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60117453U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60117453U (ja) 1985-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8485137B2 (en) Combustion control device
US20090271548A1 (en) Interrupt response control apparatus and method therefor
JPH0133978Y2 (ja)
JPH0241476Y2 (ja)
JP4150946B2 (ja) ガス漏れ警報器
JPH0236003B2 (ja)
JPH0450713Y2 (ja)
JPH02217099A (ja) 負荷制御装置
JPH0125896Y2 (ja)
JPH04225723A (ja) 遮断制御装置
JPH0247400Y2 (ja)
JPH0343678B2 (ja)
JP2722616B2 (ja) 液面制御装置に於ける異常表示装置
JPH0144924Y2 (ja)
JP2502548B2 (ja) ガス集中検針装置
JPH0122568B2 (ja)
JPH03286922A (ja) 燃焼制御装置
JPH0544301B2 (ja)
JPH02116556A (ja) ソレノイド駆動装置
JPS60263016A (ja) 燃焼安全装置
JPH01248218A (ja) 電源投入装置
JPS61233819A (ja) 計算機システムの異常時電源切断装置
JPS6226522A (ja) 停電検出・復電制御方式
JPS63191175A (ja) 電子写真式印刷装置
JPH09296949A (ja) 空調制御装置