JPH0353178Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353178Y2
JPH0353178Y2 JP1982080344U JP8034482U JPH0353178Y2 JP H0353178 Y2 JPH0353178 Y2 JP H0353178Y2 JP 1982080344 U JP1982080344 U JP 1982080344U JP 8034482 U JP8034482 U JP 8034482U JP H0353178 Y2 JPH0353178 Y2 JP H0353178Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
display
switches
stereo signals
frequency components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982080344U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58182164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8034482U priority Critical patent/JPS58182164U/ja
Publication of JPS58182164U publication Critical patent/JPS58182164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353178Y2 publication Critical patent/JPH0353178Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テープレコーダにおけるレベル表示
装置に関する。
従来、テープレコーダにおけるレベル表示装置
は、録音すべき信号の高域と低域とを問わずトー
タル周波数成分をピークレベル又はVUレベルで
メータに表示するか、周波数成分に対して磁気テ
ープの最大出力レベル(MOL)上の特性をイコ
ライズしてメータに表示していた。
一般には、録音レベル設定に際して、高域成分
が使用テープのMOL(MAXIMAM OUTPUT
LEVEL)特性を越えないように、また中低域成
分が使用テープのMML(MAXIMAM
MODULATION LEVEL)特性を越えないよう
にすることが望ましい。
しかしながら、上記のように従来の表示装置で
は、高域と低域とでのレベルを各別に知ることが
できなかつたため、望ましい録音レベルの設定が
できなかつた。即ち、全域に亘るピークレベル又
は平均値レベルがある値の場合にこのレベルが録
音すべき信号の高域に起因するものか、低域によ
るものかで許容されるレベルが異なるからであ
る。
本考案は上記の欠点を除去し、高域と低域とで
のレベルを各別に表示することができ、しかもこ
のレベル表示部として、従来のテープレコーダで
普通に用いられている左、右のステレオ信号の表
示用レベルメータを用いるようにしたものであ
る。
以下、本考案の一実施例を図について詳細に説
明する。図において、1a,1bは録音すべきス
テレオ入力信号の左、右の入力端子であり、該端
子から信号は可変抵抗器VRa,VRbを経てライ
ンアンプ2a,2bで増幅され、周知のノイズリ
ダクシヨン用のアンプ3a,3bを通つて端子4
a,4bに至り、周知の磁気ヘツド(図示せず)
等を介して磁気テープ(図示せず)の各別のトラ
ツクにそれぞれ周知の如く録音される。
上記可変抵抗器VRa,VRbを経た信号は逆流防
止用の各別のアンプ5a,5bを経て混合され、
高域通過フイルター6、低域通過フイルター7を
通り、該フイルター6,7からの高域成分及び低
域成分はアンプ8a,8bにより各別に増幅され
てスイツチ9a,9bに至る。これらのスイツチ
9a,9bは互いに連動のスイツチであり、図示
の状態ではアンプ8a,8bからの高域成分及び
低域成分はメータアンプ10a,10b及び整流
器11a,11bを介して各別のメータ12a,
12bに供給される。スイツチ9a,9bが図示
しない方へ切換わると、アンプ3a,3bの出力
が可変抵抗器VRc,VRd及びスイツチ9a,9b
を介して、更にはアンプ10a,10b、整流器
11a,11bを通つてメータ12a,12bに
至り、従来のメータと同様にしてステレオ信号の
左及び右のトータル成分が各別に表示される。
上記のスイツチ9a,9bは手動で切換えられ
るので、該スイツチを図示の状態にすることによ
り入力端子1a,1bからの高域成分のレベル及
び低域成分のレベルを各別に表示することができ
る。
また自動録音装置を搭載したテープレコーダに
おいて、本考案を適用することにより、入力信号
の検出中にこのスイツチ9a,9bを図示の状態
に自動的に切換えると、その動作状況が把握でき
て有効である。又、一般の磁気テープ仕様書には
MOL/MMLの表示のあるものが多く、メータ
12a,12bにMOL/MMLの表示を施すこ
とにより、録音に際してのレベル調整が更に適切
なものとなる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示す回路図である。 6……高域通過フイルター、7……低域通過フ
イルター、12a,12b……メータ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 テープレコーダに入力される録音すべき左右の
    ステレオ信号のレベルを夫々表示する第1及び第
    2の表示部と、 上記ステレオ信号からその高域成分を分離する
    第1の分離回路及び低域成分を分離する第2の分
    離回路と、 第1及び第1の表示部を、左右のステレオ信号
    路又は第1及び第2の分離回路の出力に選択的に
    夫々接続することにより、左右のステレオ信号の
    高域及び低域成分のレベルを、該ステレオ信号の
    レベルに代えて選択的に夫々第1及び第2の表示
    部に表示するための第1及び第2のスイツチと、
    を備えたことを特徴とするテープレコーダにおけ
    るレベル表示装置。
JP8034482U 1982-05-31 1982-05-31 テ−プレコ−ダにおけるレベル表示装置 Granted JPS58182164U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8034482U JPS58182164U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 テ−プレコ−ダにおけるレベル表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8034482U JPS58182164U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 テ−プレコ−ダにおけるレベル表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58182164U JPS58182164U (ja) 1983-12-05
JPH0353178Y2 true JPH0353178Y2 (ja) 1991-11-20

Family

ID=30089496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8034482U Granted JPS58182164U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 テ−プレコ−ダにおけるレベル表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182164U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4920311A (en) * 1988-10-27 1990-04-24 Robert Bateman User selection of meter ballistics

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388120U (ja) * 1976-12-22 1978-07-19
JPS54117187U (ja) * 1978-01-31 1979-08-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58182164U (ja) 1983-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE130613T1 (de) Schaltung zur rauschverminderung.
JPH0353178Y2 (ja)
KR880000680B1 (ko) 잡음 저감 장치(雜音低減裝置)
JP3359046B2 (ja) 音声出力装置
JPS5862804A (ja) 記録レベル自動調整装置
JPS5837804A (ja) 磁気記録担体にステレオ情報を記録・再生する方法及びそのための装置
US5233435A (en) Tape recording system for video cassette tape recorder
EP0735539B1 (en) Double deck video cassette tape recorder
KR900004854Y1 (ko) 녹음 주파수 보상회로
JPH0422406Y2 (ja)
JPH0134458Y2 (ja)
JPS5839186A (ja) ダビング方式
JPS6241416Y2 (ja)
KR890002048Y1 (ko) 녹음기의 특정 주파수 선택회로
KR930000772Y1 (ko) 리니어 오디오주파수 특성 개선회로
JPS6327486Y2 (ja)
JP2565193B2 (ja) デイジタル磁気再生装置
JP2813099B2 (ja) 音声記録再生回路
JP2598705Y2 (ja) 信号通過帯域切換回路
JPS6037698Y2 (ja) 多チヤンネル磁気記録再生装置における磁気ヘツド間のクロスト−ク除去回路
JPS60117906A (ja) 自動音量調整オン・オフ装置
JPS6224322Y2 (ja)
JP2964588B2 (ja) イコライザ兼ローパスフィルタ
JPH0650596B2 (ja) ラジオ受信機付テ−プレコ−ダ
JPH0145146B2 (ja)