JPH0352256A - 集積回路の放熱構造 - Google Patents

集積回路の放熱構造

Info

Publication number
JPH0352256A
JPH0352256A JP1188132A JP18813289A JPH0352256A JP H0352256 A JPH0352256 A JP H0352256A JP 1188132 A JP1188132 A JP 1188132A JP 18813289 A JP18813289 A JP 18813289A JP H0352256 A JPH0352256 A JP H0352256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
housing
heat transfer
transfer block
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1188132A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Tanemura
種村 孝好
Yoshio Kagami
各務 嘉雄
Yoshito Furuyama
義人 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1188132A priority Critical patent/JPH0352256A/ja
Publication of JPH0352256A publication Critical patent/JPH0352256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は電子・通信機器等でプリント基板に搭載される
集積回路NC)の放熱構造に関し、集積回路で発生した
熱を効率良く伝導冷却でき、しかも組立作業性の良好な
構造であることを目的とし、 集積回路を搭載する基板の該集積回路に対向する面に貫
通孔を設けるとともに、該集積回路で発生した熱を伝導
するために該集積回路本体の直下に設置される伝熱ブロ
ックの外周に厚さ方向に延びる複数の圧入係止用突条を
設け、該貫通孔に該伝熱ブロックを圧入することにより
、該伝熱ブロックを該基板に保持し、さらに該伝熱ブロ
ックの下面が筺体の内面に接する状態で該基板を該筺体
に固定するように構戒する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は電子・通信機器等でプリント基板に搭載される
集積回路(IC)の放熱構造に関する。
〔従来の技術〕
第5図(a)は従来技術による集積回路の放熱構造を示
す側断面図、(b)はスルーホールの断面図である。第
6図は他の従来技術による集積回路の放熱構造を示す図
であり(a)は分解斜視図、(b)は側断面図である。
先ず、第5図の従来技術による集積回路の放熱構造につ
いて図を参照しながら説明する。
集積回路1は集積回路1のリード1aと基板3に形威さ
れたリード接続パターン3aとが電気的に半田付け接続
されており、さらにこの接続点から他の回路部分と接続
される。
また、集積回路1はリ一ド1aとリード接続パターン3
aの間の半田付け、及び熱伝導コンパウンド4を介して
基板3上に位置している。
熱伝導コンバウンド4は集積回路1と熱伝導のためのス
ルーホール8との熱伝導性を高めるために集積回路1と
スルーホール8の間に介在されている。
この従来例において、集積回路1で発生した熱の放熱経
路は幾つかあるがその中の主たる経路について説明する
集積回路1で発生した熱は、内壁が銅めっきされたスル
ーホール8(第5図(b)参照)を伝わり、その一部は
基板3の内層に設けられた放熱用パターン7aに伝わり
、さらに基板3を介して空間に放射される。
他の熱はスルーホール8を伝わり、さらに基板3の裏側
の面に設けられた放熱用パターン7bに伝わり、ここか
ら空間に放射される。
次に、第6図の従来技術による放熱構造について図を参
照して説明する。
アルもニウム板でなる放熱板9は第6図に示すような形
状であり、放熱板9の中央に集積回路1のリード1bの
挿入孔9aが設けられており、この挿入孔9aより集積
回路lのリード1bは基板裏面へ通され、基Fi3に形
威されたリード接続パターン3aで半田付けすることに
より、集積回路1は基板3上に位置するとともに、他の
回路部分と接続される。なお、放熱板9はねし(図示せ
ず)等で基板3に固定される。また、熱伝導コンバウン
ド4は集積回路1と放熱板9の間に介在されており、集
積回路lと放熱板9の間の伝熱性を高めている。この従
来技術においては、集積回路1で発生した熱は主に、熱
伝導コンパウンド4を介して放熱板9へ伝わりここから
空間に放射される。
(発明が解決しようとする課題) 先ず、第5図(a)に示した従来技術の問題点について
述べる。
この従来技術によると、表面実装部品が基板両面に搭載
可能であり、また基板両面が表面実装部品の配線領域と
して使えるので配線のレイアウトは比較的自由にできる
が、集積回路1で発生した熱を放熱用パターン7a,7
bへ伝導するスルーホール8の銅めっき層8aはその断
面形状が薄肉の筒状となっているため(第5図(b)参
照)、熱抵抗が大きく集積回路1の放熱効率が悪く、ま
た放熱用パターン7a,7bの部分には回路部品が実装
できないという問題点がある。
次に第6図に示した従来技術の問題点について述べる。
この従来技術によると集積回路1で発生した熱は放熱板
9に伝わり空間に放射されるので集積回路1の放熱効率
は高いが、基板3の集積回路側一面に放熱板9がねし(
図示せず)等で固定されているため、回路部品が放熱板
9を避けた部分にしか搭載できず、また放熱板領域には
配線パターンを形戒することは出来ない。即ち、回路部
品の配置、及び回路部品間の配線のレイアウトの自由度
があまりない。さらに、その構或上放熱板9を必要とす
るためコスト高となる。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の分解斜視図である。同図により上述し
た従来技術の問題点を解決する手段について述べる。
集積回路1を搭載する基板3の集積回路1に対向する面
に貫通孔3bを設けるとともに、集積回路1で発生した
熱を伝導するために集積回路1本体の直下に設置される
伝熱ブロック2の外周に厚さ方向に延びる複数の圧入係
止用突条2aを設け、貫通孔3bに伝熱ブロック2を圧
入することにより、伝熱ブロック2を基板3に保持し、
さらに伝熱ブロック2の下面が筺体5(第4図に示す)
の内面に接する状態で基板3を筺体5に固定するように
したことを特徴とするものである。
〔作用〕
伝熱ブロック2の断面積は集積回路1本体の底面積に対
して所望の大きさに設定できるため、熱抵抗が小さく集
積回路1で発生した熱を効率よく筺体5に伝導すること
ができる。そして、伝播された熱は筺体5から放射され
る。また、伝熱ブロック2は圧人係止用突条2aによっ
て基板3の貫通孔3b内に保持されるのだが、この圧入
係止用突条2aはその形状が単純なものであるが、伝熱
ブロック2の基板3への固定には十分である。
〔実施例) 以下、図面を参照しながら、本発明を実施例により説明
する。
第1図は本発明の一実施例の分解斜視図であり、第2図
(a)は伝熱ブロックの形状を示す平面図、(b)は伝
熱ブロックの形状を示す側面図であり、第3図(a)は
伝熱ブロックの圧入状態を示す平面図、(b)は伝熱ブ
ロックの圧入状態を示す側面図であり、第4図は本発明
の一実施例の全体の構成を示す側断面図である。
第1図において集積回路1は表面実装形のものであり、
基板3に形威されたリード接続パターン3aと電気的に
接続するための複数のり一ド1aを周囲に有する。伝熱
ブロック2はその形状が薄い円柱形をしており、その側
面に厚さ方向に延びる複数の圧人係止用山形突条2aを
有している。
基板3は回路部品を搭載することを主目的とし、基板3
上にはりード1aに対応したリード接続パターン3a及
び伝熱ブロック2の圧入係止用突条2aの先端で包絡形
或される外径より所望に小さい内径を持つ貫通孔3bが
設けられている9上記伝熱ブロック2は第3図に示すよ
うに基板3へ圧大保持される。即ち、圧入することによ
って、圧入係止用突条2aの山形の先端部分が貫通孔3
bの基板3本体部分に食い込んで係止される。
ここで第2図(b)に示したように圧入係止用突条2a
は基板3との初期接触部となる角が面取り2bLてあり
、貫通孔3bに圧入し易くなっている。
次に、第4図を参照しながら本発明の一実施例の全体の
構威を説明する。集積回路1はリード1aとリード接続
パターン3aを半田付けするとともに熱伝導コンパウン
ド4を介して伝熱ブロック2上に位置している.伝熱ブ
ロック2は上述したようにして集積回路1とアルミニウ
ム等の金属よりなる筺体5との間にそれぞれ熱伝導コン
パウンド4を介して熱的に接続される。また基板3は、
ねじ6によって筺体5に固定される。
ここで、集積回路1の底面と基板3の上面との間の間隔
はリード1aの高さによって決まるものであるが、伝熱
ブロック2が基板3の上面方向に突出する高さを調節す
ることによって集積回路1の下面と伝熱ブロック2の上
面を密接させる事が可能である。
また、基板3の下面と筺体5の内面との間の間隔は伝熱
ブロック2を基板3の下面方向に突出させる高さに依存
する.即ち、基板3の下面と筺体5の内面との間の間隔
は自由に設定でき、この間隔を十分にとることによって
基板裏面へ回路部品の搭載や回路部品間の配線も可能と
なる。
さらに伝熱ブロック2は長尺で柱状をしたアルξニウム
等の押し出し型材を切断することによって容易に多数個
製造することができるため、低コストなものである. 〔発明の効果〕 本発明によれば、 1)伝熱ブロック,及び圧入係止用突条.貫通孔は、そ
の形状の単純さから、製造工程数が少ないうえ、加工も
しやすいため製造コストが少なくてすむ。
また、基板と筺体の間に集積回路の厚さに対して所望の
距離をとることにより、 2)基板両面に部品を実装することが可能となるため装
置の高密度化・小型化が図れる。
3)基板両面が配線領域となりうるため配線のレイアウ
トの自由度が大きくなり、装置の高密度化・小型化が図
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の分解斜視図第2図は伝熱ブ
ロックの形状を示す (a)平面図 (b)側面図 第3図は基板へ伝熱ブロック9を圧入した状態を示す (a)平面図 (b)側断面図、 第4図は本発明の一実施例の全体の構成を示す側断面図
、 第5図は従来技術による集積回路の放熱構造を示す (a)側断面図 (b)はスルーホールの断面図 第6図は他の従来技術による集積回路の放熱構造を示す (a)分解斜視図 (b)は側断面図 である。 図中、符号を付したものは次に示すとおりである。 1 la. lb. 2 2a, 2b. 3 3a, 3b. −・・・・・・・・一集積回路 ・−・一・−−−−リード ・リード ・・一・−・・一伝熱ブロック ー・・・・−・・−・圧入係止用突条 −一−一−・・一 面取り部分 ・−・−・・・基板 −・・・− リード接続パターン ー・一・・・・貫通孔 4 5 6 7a, 7b, 8 8a 9 ・−・一・−・一熱伝導コンパウンド ・・・−〜−−−−・・一筺体 ・一−一−−一−・・ボルト ・・一・・−・・一放熱用パターン(内層)一・−−−
−−・一放熱用パターン(基板裏面)・−・・一・−ス
ルーホール ・−・・一一−−一−・銅めっき層 −・・・−・一放熱板 本猾明の一実是例の分解斜視図 第 1 図 イ六7艷ブ′ロックのガシ犬と示す図 第 2 図 基板へ伝熱T口.ノフ友圧入した伏態友示↑届′I43
図 X j区 本発貌Hの一突を佇・Iのt体、の構ぺ1示す側町巾回
力第4図 従業技#1二よ5集積回路の故塾慎11示す{l′l眺
面図(α) スルー天−ルの断面図 Cb) 第 5 Z カ 解 糾 規 図 (α) 側断面図 (E)) イせの不亡来校■テ1二〔5集積回凶テの放奈1嘩ほ艷
友示オ図第6屈

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 集積回路(1)を搭載する基板(3)の該集積回路(1
    )に対向する面に貫通孔(3b)を設けるとともに、 該集積回路(1)で発生した熱を伝導するために該集積
    回路(1)本体の直下に設置される伝熱ブロック(2)
    の外周に厚さ方向に延びる複数の圧入係止用突条(2a
    )を設け、 該貫通孔(3b)に該伝熱ブロック(2)を圧入するこ
    とにより、該伝熱ブロック(2)を該基板(3)に保持
    し、 さらに該伝熱ブロック(2)の下面が筺体(5)の内面
    に接する状態で該基板(3)を該筺体(5)に固定する
    ようにしたことを特徴とする集積回路の放熱構造。
JP1188132A 1989-07-20 1989-07-20 集積回路の放熱構造 Pending JPH0352256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1188132A JPH0352256A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 集積回路の放熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1188132A JPH0352256A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 集積回路の放熱構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0352256A true JPH0352256A (ja) 1991-03-06

Family

ID=16218294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1188132A Pending JPH0352256A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 集積回路の放熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352256A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012134255A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Toshiba Corp 放熱構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012134255A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Toshiba Corp 放熱構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0926939B1 (en) Electronic circuit apparatus and method for assembling the same
US5920458A (en) Enhanced cooling of a heat dissipating circuit element
US5586007A (en) Circuit board having improved thermal radiation
JP4228753B2 (ja) 電子制御装置
JP3079773B2 (ja) 熱伝導スペーサーの実装構造
JPH09213848A (ja) 電子部品のヒートシンク
JPH0787223B2 (ja) プリント基板及びその製造方法
JPH05259669A (ja) 印刷配線基板の放熱構造
JPH0352256A (ja) 集積回路の放熱構造
JPH1093250A (ja) プリント配線板の放熱構造
JPH0322554A (ja) 電子部品の放熱装置
JP2684893B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2635770B2 (ja) プリント配線用基板
JP2000299564A (ja) 多層基板の放熱構造
JP2000299564A5 (ja)
JPH02155288A (ja) プリント配線基板
JP2006135202A (ja) 電子機器の放熱構造
JP2564645Y2 (ja) 発熱部品を有する混成集積回路装置
JPH0316289Y2 (ja)
JP7365295B2 (ja) 車載電子制御装置
JPH03177095A (ja) 電子部品の放熱方法
JPS6228773Y2 (ja)
JPH03191554A (ja) 半導体装置
JPH039335Y2 (ja)
KR910004738Y1 (ko) 방열판을 구비한 인쇄회로기판