JPH0351825B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351825B2
JPH0351825B2 JP63242675A JP24267588A JPH0351825B2 JP H0351825 B2 JPH0351825 B2 JP H0351825B2 JP 63242675 A JP63242675 A JP 63242675A JP 24267588 A JP24267588 A JP 24267588A JP H0351825 B2 JPH0351825 B2 JP H0351825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
felt
needle
lifting
vertical position
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63242675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01111057A (ja
Inventor
Myureru Karuru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEKUSUTEIIRU MAS FAB DOKUTORU ERUNSUTO FUEERERU AG
Original Assignee
TEKUSUTEIIRU MAS FAB DOKUTORU ERUNSUTO FUEERERU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEKUSUTEIIRU MAS FAB DOKUTORU ERUNSUTO FUEERERU AG filed Critical TEKUSUTEIIRU MAS FAB DOKUTORU ERUNSUTO FUEERERU AG
Publication of JPH01111057A publication Critical patent/JPH01111057A/ja
Publication of JPH0351825B2 publication Critical patent/JPH0351825B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H18/00Needling machines
    • D04H18/02Needling machines with needles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、昇降駆動装置と結合された少なくと
も1つの針板と、フエルト載置片とかき取り片の
案内される帯状フエルト用の送り駆動装置と、か
ら昇降位置と最大突き刺し深さの動作昇降位置の
間のフエルト案内部に対して針板の昇降位置を相
対変位させる装置とから成る、模様付けされた帯
状フエルトを製造するためのニードルパンチ装置
に関する。
〔従来の技術〕
この種のニードルパンチ装置では二又針によつ
て滑らかなニードルパンチ帯状フエルトの表面か
ら突き出ている繊維ループが形成されるので、こ
のような表面構造にわたつて帯状フエルトの模様
付けが達成できる。この模様付けはもちろん、一
方では帯状フエルトのニードルパンチが行なわれ
る送り行程の長さに関係し、他方では針の突き刺
し深さ及び突き刺し密度に関係する。針の突き刺
し深さは、針板の所定の昇降位置に対するフエル
ト案内部又は定置フエルト案内部に対する針板の
昇降位置が変位されることにより、フエルト案内
部に対する針板の相対昇降位置にわたつて調節さ
れる。フエルト案内部に対する針板の昇降位置の
相対変位は最大突き刺し深さの動作昇降位置と突
き刺しが行なわれないから昇降位置との間の変位
範囲を含むから、ループ長さの異なる部分とルー
プ形成なしの部分とを持つ帯状フエルトの非常に
異なる表面模様を製造することができる。この種
の公知のニードルパンチ装置における欠点は、帯
状フエルトの送り速度を最大ループ形成及びルー
プ密度を持つ模様部分に関係して選ばなければな
らず、従つて所定の大きさ以上に高めることがで
きず、それがニードルパンチ装置の可能な能力を
制限することである。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の基礎になつている課題は、この欠点を
回避しかつ冒頭に述べた種類の模様付けされた帯
状フエルトを製造するためのニードルパンチ装置
を簡単な手段で改良して、能力を著しく高めるこ
とができるようにすることである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は本発明によれば、送り駆動装置の搬
送速度が、針板の昇降位置と帯状フエルトの送り
速度との所定の対応関係に応じて、フエルト案内
部に対する針板の昇降位置に関係して制御可能で
あることによつて解決される。
送り駆動装置の搬送速度を付加的に制御するこ
とにより、突き刺し深さ範囲に対して与えられた
速度限界を越える必要なしに、平均送り速度を所
定の模様列にわたつて公知のニードルパンチ装置
と比べて著しく高めることができる。なぜならば
例えば針板のから昇降位置において、ニードルパ
ンチのための送り速度の何倍にもなる最大送り速
度で帯状フエルトを搬送することができるからで
ある。その上、互いに分離された模様部分におい
て送り速度の異なる制御の際に針板の同じ昇降位
置で、すなわちその都度同じ突き刺し深さで、突
き刺し密度を針板の不変の昇降頻度において広い
限界内で変えることができ、それが帯状フエルト
の模様付けできる付加的に可能性を開く。この目
的のために、制御の基礎になつている針板の昇降
位置と帯状フエルトの送り速度との間の対応関係
が個々の模様部分の列に応じて決められさえすれ
ばよい。
針板の昇降位置に関係する送り駆動装置の搬送
速度の制御は、先ず針板の昇降位置が検出され、
次いで昇降位置に応じて帯状フエルトの送り速度
が所定の対応関係により監視されることを必ず前
提とするということをあまり強調しなくてよい。
針板の昇降位置と帯状フエルトの送り速度との間
の所定の対応関係に基づき一方では針板の昇降位
置が、他方ではこれから分離されて送り駆動装置
の搬送速度が、設けられた出口制御に応じて制御
される場合にも、本発明による成果が保証される
ことはもちろんである。なぜならば突き刺し深さ
の調節の際は、これらの両方の大きさの間の所定
の対応関係により要求される場合に帯状フエルト
の送り速度も変えられるということだけが重要で
あるからである。
〔実施例〕
図面に本発明対象の実施例が示されている。
第1図及び第2図の実施例によるニードルパン
チ装置は、架台1に保持された、針板4の昇降駆
動装置3用のハウジング2を持つており、この針
板の針5は上から帯状フエルト6に突き刺さる。
帯状フエルト6のために、針板4の範囲には薄板
格子から成るフエルト載置片8とかき取り片9と
の間にフエルト案内部7が設けられている。異な
るフエルト厚さに合わせるために、針板4の針5
の適当な通過口を備えたかき取り片9を操作シリ
ンダ10を介して高さに関して変位させることが
できる。帯状フエルト6の送り駆動装置は2つの
電動機11及び12により形成され、これらの電
動機は引き入れローラ13及び取り出しローラ1
4を駆動する。
針板4の昇降駆動装置3は駆動偏心輪から成
り、この駆動偏心輪は連接棒15を介して揺動片
16に係合し、これらの揺動片には、ハウジング
2内に移動可能に設けられて針板4を保持する押
し棒17が枢着されている。針板4の昇降位置を
調節するために、揺動片16の揺動軸受18は調
節装置19に設けられており、この調節装置は、
操作モータ20を介して駆動可能な、揺動片16
の揺動軸受18を保持する連接棒21を持つ操作
偏心輪を持つている。従つてフエルト案内部7に
対する針板4の昇降位置を、帯状フエルト6への
針5の突き刺しが行なわれないから昇降位置と、
最大突き刺し深さの動作昇降位置との間で、しか
もニードルパンチの実施中でも無段調節すること
ができる。
一方では帯状フエルト6の平均送り速度を所定
の模様列にわたつて拡大し、他方では模様の付加
的変化を保証することができるように、帯状フエ
ルト6用の送り駆動装置の搬送速度は針板4の昇
降位置に関係して制御可能である。この目的のた
めに、駆動装置用計算機を持つ制御装置22が設
けられており、この制御装置は操作モータ20を
駆動調節器23を介して駆動制御する。針板4昇
降位置のその都度の実際値は、操作モータ20に
付属する実際値発信器24により検出されかつ目
標値−実際値比較のために制御装置22へ戻され
る。針板4の昇降位置の制御と同時に帯状フエル
ト6の送り速度が調節され、しかも製造されるべ
き模様の個々の部分の連続に関係する、帯状フエ
ルトの送り速度と針板4のその都度の昇降位置と
の間の所定の対応関係に応じて調節される。この
送り調節は電動機11及び12用のそれぞれの駆
動調節器25を介して行なわれ、これらの電動機
は引き入れローラ13又は取り出しローラ14と
接続されている。ローラ13及び14の搬送速度
の実際値は発信器26を介して検出されかつ目標
値−実際値比較のため制御装置22へ供給され
る。
所望の模様を製造するために、制御装置22へ
先ず入力装置27を介して、所望の模様列のため
に必要な、帯状フエルト6の送り速度と針板4の
昇降位置との対応関係を決めるデータが供給され
る。この対応関係がプログラムにより決まると、
駆動装置用計算機を介して針板4の昇降位置及び
帯状フエルト6の送り速度が所定の対応関係にお
いて制御される。
針板4の昇降頻度の制御は同様に制御装置22
の駆動装置用計算機を介して行なわれ、この制御
装置は駆動調節器29を介して昇降駆動装置3用
の主駆動電動機28と接続されている。昇降頻度
の実際値を、主駆動電動機28の回転数の作用を
受ける適当な発信器30を介して検出しかつ制御
装置22へ供給することができる。
模様付け可能性を拡大するために、1つの針板
4の代わりに、第3図により2つの針板4及び4
aを帯状フエルト6の進行方向に前後に配置する
ことができ、これらの針板4及び4aを互いに独
立して昇降位置に関して制御することができるの
で、入口側の針板4の模様列に針板4aの模様列
を重畳することができる。両方の針板4及び4a
の制御は、付属の操作モータ20が調節装置19
の所望の調節の目的で駆動制御されることによ
り、昇降位置に関して一致するように制御装置2
2により行なわれる。調節装置19は、第3図の
実施例によれば、操作偏心輪から成り、操作偏心
輪に昇降駆動装置3の駆動軸が設けられている。
駆動偏心輪の駆動軸の高さ位置は付属の針板の昇
降位置を決めるから、調節装置19の操作偏心輪
を介して昇降位置を適当に調節することができ
る。従つて連接棒15と押し棒17との間に揺動
片16は必要でなく、この押し棒は連接棒15に
直接枢着されている。
第3図に両方の針板4及び4aの昇降駆動装置
3に対して共通の主駆動電動機28が設けられて
いるが、異なる昇降頻度及び異なる突き刺し密度
により付加的な多様な模様を可能にするために、
両針板用に別個の駆動装置も設けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は模様付けされた帯状フエルトを製造す
るための本発明によるニードルパンチ装置の概略
断面図、第2図はこのニードルパンチ装置の制御
回路の構成図、第3図は別の構成の第2図に対応
する構成図である。 4……針板、6……帯状フエルト、7……フエ
ルト案内部、11,12……電動機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 昇降駆動装置と結合された少なくとも1つの
    針板と、フエルト載置片とかき取り片の間に案内
    される帯状フエルト用の送り駆動装置と、から昇
    降位置と最大突き刺し深さの動作昇降位置の間の
    フエルト案内部に対して針板の昇降位置を相対変
    位させる装置とから成る、模様付けされた帯状フ
    エルトを製造するためのニードルパンチ装置にお
    いて、送り駆動装置11,12の搬送速度が、針
    板4の昇降位置と帯状フエルト6の送り速度との
    所定の対応関係に応じて、フエルト案内部7に対
    する針板4の昇降位置に関係して制御可能である
    ことを特徴とする、模様付けされた帯状フエルト
    を製造するためのニードルパンチ装置。
JP63242675A 1987-10-01 1988-09-29 模様付けされた帯状フエルトを製造するためのニードルパンチ装置 Granted JPH01111057A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT2500/87 1987-10-01
AT2500/87A AT392297B (de) 1987-10-01 1987-10-01 Nadelvorrichtung zum herstellen einer gemusterten filzbahn

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01111057A JPH01111057A (ja) 1989-04-27
JPH0351825B2 true JPH0351825B2 (ja) 1991-08-08

Family

ID=3535391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63242675A Granted JPH01111057A (ja) 1987-10-01 1988-09-29 模様付けされた帯状フエルトを製造するためのニードルパンチ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4891870A (ja)
JP (1) JPH01111057A (ja)
AT (1) AT392297B (ja)
DE (1) DE3832607A1 (ja)
FR (1) FR2621333B1 (ja)
IT (1) IT1225702B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005264423A (ja) * 2004-02-20 2005-09-29 Kiyoto Dezuki カーペットの製造装置

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT392984B (de) * 1990-03-20 1991-07-25 Fehrer Textilmasch Nadelmaschine
AT400043B (de) * 1994-03-23 1995-09-25 Fehrer Ernst Vorrichtung zum nadeln eines vlieses
FR2727990A1 (fr) * 1994-12-08 1996-06-14 Asselin Aiguilleteuse a tige coulissante
FR2729404B1 (fr) * 1995-01-12 1997-04-11 Asselin Aiguilleteuse et procede de commande d'avance associe
FR2729977B1 (fr) * 1995-01-26 1997-04-25 Asselin Procede d'adaptation du pas d'une aiguilleteuse, et aiguilleteuse mettant en oeuvre ce procede
US5732453A (en) * 1995-09-15 1998-03-31 Oskar Dilo Maschinenfabrik Kg Needle bar driving apparatus of a needle loom
AU7317096A (en) * 1995-10-24 1997-05-15 Jimtex Developments Limited Needle reciprocation
DE19702692A1 (de) * 1996-02-19 1997-11-06 Fehrer Ernst Verfahren und Vorrichtung zum Vernadeln einer Vliesbahn
ES2140257B1 (es) * 1996-03-22 2000-09-01 Betere Fab Lucia Antonio Maquina para la obtencion de bases de apoyo para colchoneria.
AT405196B (de) * 1997-12-12 1999-06-25 Fehrer Textilmasch Walzenantrieb für den vorschub einer materialbahn, insbesondere für den vliesvorschub einer nadelmaschine
AT406390B (de) * 1998-03-31 2000-04-25 Fehrer Textilmasch Vorrichtung zum nadeln eines vlieses
US5996195A (en) * 1998-07-20 1999-12-07 Morrison Berkshire, Inc. Cross machine tensioning system and method
AT410105B (de) * 2000-06-13 2003-02-25 Fehrer Monika Mag Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines mopbesatzes
US6311375B1 (en) 2000-07-27 2001-11-06 Gilbert Patrick Method of needle punching yarns
AT410554B (de) * 2000-12-06 2003-06-25 Fehrer Textilmasch Vorrichtung zum nadeln eines vlieses
US6568050B2 (en) 2001-02-26 2003-05-27 Messier-Bugatti Method and installation for advancing a needled fiber plate
WO2002068747A1 (fr) * 2001-02-26 2002-09-06 Messier-Bugatti Procede et dispositif de commande d'avance de plaque fibreuse aiguilletee.
FR2821367B1 (fr) * 2001-02-26 2004-01-30 Messier Bugatti Dispositif d'avance de plaque fibreuse aiguilletee
AT411271B (de) * 2001-04-19 2003-11-25 Fehrer Textilmasch Vorrichtung zum nadeln eines vlieses
FR2824084B1 (fr) * 2001-04-30 2003-08-01 Messier Bugatti Alimentation aiguilleteuse par bande spirale continue
FR2825382B1 (fr) * 2001-06-05 2003-09-12 Messier Bugatti Procede de controle en temps reel de l'aiguilletage de structures fibreuses et dispositif d'aiguilletage pour sa mise en oeuvre
US6374469B1 (en) * 2001-06-13 2002-04-23 Messier-Bugatti Needling machine provided with a device for measuring penetration
AT411468B (de) * 2001-09-06 2004-01-26 Fehrer Textilmasch Vorrichtung zum nadeln eines vlieses
AT411272B (de) * 2001-10-23 2003-11-25 Fehrer Textilmasch Vorrichtung zum nadeln eines vlieses
US6796115B1 (en) 2001-12-19 2004-09-28 Gilbert Patrick Needle punched yarns
FR2862988B1 (fr) * 2003-11-28 2007-11-09 Fehrer Textilmasch Dispositif d'aiguilletage d'un matelas de fibres
AT413387B (de) * 2004-03-31 2006-02-15 Fehrer Textilmasch Vorrichtung zum nadeln eines vlieses
DE102004043890B3 (de) * 2004-09-08 2006-04-20 Oskar Dilo Maschinenfabrik Kg Nadelmaschine
FR2877019B1 (fr) * 2004-10-22 2007-04-06 Asselin Soc Par Actions Simpli Machine de consolidation a frappe alternative
US7430790B1 (en) * 2005-04-26 2008-10-07 Don Bowles Felting machine
FR2887565B1 (fr) * 2005-06-22 2007-08-24 Asselin Soc Par Actions Simpli "procede pour ouvrer une nappe dans un appareillage de pre-aiguilletage, et installation mettant en oeuvre un tel procede"
FR2887563B1 (fr) * 2005-06-22 2009-03-13 Asselin Soc Par Actions Simpli "procede et installation pour aiguilleter une nappe de fibres mettant en oeuvre deux planches a aiguilles"
CN103354849B (zh) * 2011-02-08 2016-10-26 恒天(奥地利)控股有限公司 用来固结连续输送的织品幅的方法和设备
DE102011016755B3 (de) * 2011-04-12 2012-10-04 CU4motion GmbH Anordnung und Verfahren zum Auf- und/oder Abrüsten sowie Instandhalten eines Nadelbrettes
US9371605B2 (en) * 2011-10-14 2016-06-21 Wai Tai Technology Co., Ltd. Method for manufacturing conductive fabric
CN102505358B (zh) * 2011-11-09 2015-02-25 杨长辉 一种立体提花针刺机
US8991020B2 (en) 2012-04-03 2015-03-31 Simplicity Pattern Co. Inc. Hand held felting machine
ITUB20154089A1 (it) * 2015-10-02 2017-04-02 Montenero O M T P Officina Mecc Di Finocchi Paolo Lodovico & C S A S Procedimento per la realizzazione di un manufatto cucito, in particolare ma non esclusivamente un guscio di materasso, relativo impianto di agugliatura e macchina agugliatrice perfezionata per impiego in tali procedimento e impianto
CN114098223A (zh) 2016-01-19 2022-03-01 耐克创新有限合伙公司 具有材料间的刺绣过渡部的鞋类
WO2017127449A1 (en) 2016-01-19 2017-07-27 Schaefer Emily B Footwear with felting transition between materials
US10448706B2 (en) 2016-10-18 2019-10-22 Nike, Inc. Systems and methods for manufacturing footwear with felting
EP3372716B1 (de) 2017-03-09 2019-09-04 Oskar Dilo Maschinenfabrik KG Nadelmaschine

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2896302A (en) * 1955-12-12 1959-07-28 Albany Felt Co Needle loom
US2902746A (en) * 1956-10-10 1959-09-08 Du Pont Apparatus for producing needled batts
US3010178A (en) * 1960-04-18 1961-11-28 Hunter James Machine Co Needle loom
AT259246B (de) * 1965-11-26 1968-01-10 Fehrer Ernst Vorrichtung zum Nadeln von Haar bzw. Faservliesen od. dgl.
DE1660785A1 (de) * 1966-02-25 1970-10-22 Klaus Sievers Programmgesteuerte Nadelmaschine
GB1307844A (en) * 1969-05-23 1973-02-21 Needle Industries Ltd Methods of and machines for needling fabrics
US3656177A (en) * 1970-03-18 1972-04-11 Proctor & Schwartz Inc Method and apparatus for formulating fabric patterns
AT321598B (de) * 1970-06-05 1975-04-10 Otto Angleitner Dr Nadelmaschine zur Herstellung von Stichmustern auf einer Warenbahn
AT326380B (de) * 1972-10-06 1975-12-10 Fehrer Ernst Gmbh Nadelvorrichtung für warenbahnen, insbesondere faservliese oder nadelfilze
GB1449641A (en) * 1973-01-12 1976-09-15 Wira & Mather Method of and apparatus for producing a needled non-woven fabric film projectors
DE2317637A1 (de) * 1973-04-07 1974-10-17 Cikalon Vlies Verfahren zur herstellung ornamental gemusterter vliesstoffe und nadelmaschine zur durchfuehrung des verfahrens
SU1057592A1 (ru) * 1981-12-05 1983-11-30 Таллинское Научно-Производственное Объединение Нетканых Материалов "Мистра" Устройство дл измерени частоты иглопробивани ,подачи и скорости выхода ткани в иглопробивных машинах
DE3542151A1 (de) * 1985-11-28 1987-06-04 Dilo Kg Maschf Oskar Maschine zur herstellung dreidimensional gemusterter nadelfilzbahnen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005264423A (ja) * 2004-02-20 2005-09-29 Kiyoto Dezuki カーペットの製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3832607A1 (de) 1989-04-13
ATA250087A (de) 1990-08-15
IT8812559A0 (it) 1988-09-28
FR2621333A1 (fr) 1989-04-07
JPH01111057A (ja) 1989-04-27
DE3832607C2 (ja) 1991-05-08
FR2621333B1 (fr) 1991-03-29
IT1225702B (it) 1990-11-22
US4891870A (en) 1990-01-09
AT392297B (de) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0351825B2 (ja)
KR101935743B1 (ko) 균일 펀칭이 가능한 부직포 니들펀칭기
US4777706A (en) Apparatus for manufacturing endless needled paper machine felts
CN105073354A (zh) 穿孔装置
CN101119691A (zh) 用于成形织物的方法和装置
CN105177875A (zh) 衬衣里襟机自动化设备
US7430790B1 (en) Felting machine
US4977653A (en) Apparatus for needling a web supported by a grate of blades transverse to needing direction
US6305058B1 (en) Facility for needling of a pattened width of felt
US5511294A (en) Apparatus for needling a nonwoven web
JP4268738B2 (ja) パイピングを付けられたポケット開口の製作のための縫製設備
JPH0624779A (ja) ガラス板の折割機械
CN207806757U (zh) 一种侧向变弧度切断设备
CN208790895U (zh) 一种针对布料卷边的拨布装置
CN108408461A (zh) 一种卫生纸起卷复卷设备
KR20070037412A (ko) 시밍 바느질 재봉기
KR20220041651A (ko) 니들펀칭기를 이용한 평판형 프리폼 제조장치
JPH07252763A (ja) 繊維ウエブのニードルパンチ装置
US20200173080A1 (en) Method of Quilting Layered Input Web
JP2004141276A (ja) 差動送りミシン
KR100274336B1 (ko) 스팽글 타발부착장치
KR102652426B1 (ko) 철판 절단장치
CN220284366U (zh) 一种碳纤维预制体针刺设备
CN107685115A (zh) 一种易操控的冲压机
JPH03287858A (ja) 自動裁断装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 17

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees