JPH035123Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035123Y2
JPH035123Y2 JP1984169119U JP16911984U JPH035123Y2 JP H035123 Y2 JPH035123 Y2 JP H035123Y2 JP 1984169119 U JP1984169119 U JP 1984169119U JP 16911984 U JP16911984 U JP 16911984U JP H035123 Y2 JPH035123 Y2 JP H035123Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
window
frame material
window frame
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984169119U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6182818U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984169119U priority Critical patent/JPH035123Y2/ja
Publication of JPS6182818U publication Critical patent/JPS6182818U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035123Y2 publication Critical patent/JPH035123Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は自動車など車両の引違い窓に用いる
窓枠に関し、特に環状に形成された窓枠の両端末
の結合構造に関する。
[従来技術] たとえば、自動車における開閉式の従来の窓枠
は、実開昭59−32511号公報に示すように、剛性
金属よりなる支持枠に軟質塩化ビニール樹脂より
なる弾性部材を一体的に押し出し成形して支持枠
の周部に沿つて加硫接着されており、支持枠は断
面山形の長尺材をその凹部側が内側となるように
曲げ加工して長方形状に形成され、曲げ加工した
支持枠の両端部は裏面に接続板を当てリベツトの
かしめにより接続するか、あるいは支持枠の両端
部の端末面を突き合せ溶接するなどの接続手段に
よつて結合されている。しかしながら、突き合せ
溶接手段では弾性部材が被着されている部分は溶
接できないため、支持枠の露出した部位のみでの
溶接となり窓枠接合部の強度低下をきたすといつ
た欠点がある。また、支持枠の裏面に接続板をあ
ててリベツトかしめする手段においても支持枠の
露出した裏面のみでの結合となり、いずれの場合
も長方形状に曲げ加工された窓枠の対向する上、
下辺方向への支持枠のたわみに対する剛性が不充
分であるといつた問題があつた。
[考案が解決しようとする問題点] この考案は前記問題点に鑑み、枠材の断面山の
字形のはぜ折り合せ面を利用して簡単かつ、たわ
み剛性の高い両端末の結合構造が得られる車両窓
枠を提供することを課題とする。
[問題点を解決するための手段] この考案の車両用窓枠は自動車などの車両の窓
開口部に装着して開閉窓を形成する環状の窓枠で
あつて、前記窓開口部内周形状とほぼ同形をなし
かつ断面山の字形の剛性金属よりなる枠材に軟質
塩化ビニール樹脂よりなる弾性部材を一体的に被
着せしめ、ほぼ矩形に曲げて両端末を接合してな
る車両用窓枠において、前記枠材の両端にまたが
る大きさの板状接合部材を前記枠材の断面山の字
形のはぜ折り合せ面に嵌入し、該接合部材と枠材
とを該枠材の両端末突き合せ面に十字状に交差さ
せて溶接などの接合手段によつて結合してなる。
[実施例] この考案を具体化した図示の実施例により説明
する。第1図ないし第3図において、1は自動車
ボデー5の窓開口部に装着される環状、本例では
長方形状の窓枠であつて、剛性金属よりなる枠材
2の周部に沿つて軟質塩化ビニール樹脂よりなる
一連の弾性部材3が加硫接着により前記枠材2と
同時成形により被着せしめて形成されている。4
は後述するこの考案の板状の接合部材、6はスラ
イドガラス、7は前記窓枠1の上下方向取付位置
を規制する合成樹脂製ライナーで、窓枠下辺の複
数個所に両面テープなどにより貼着して配設され
ている。8は前記窓枠1の枠材2に被着した弾性
部材3の両端末突き合せ部の表面に型注入によつ
て加硫接合した表皮である。前記枠材2は断面山
の字形に形成した長尺枠材を、その凹部が内側と
なるように、曲げ加工して長方形に形成されてい
る。曲げ加工した前記枠材2の両端末2A,2A
の裏面よりそのはぜ折り合せ面内に前述の板状の
接合部材4を前記両端末2A,2Aにまたがせて
嵌入し、該接合部材4と枠材2とをその枠材2の
両端末2A,2Aの突き合せ面に十字状に交差さ
せて溶接により結合している。しかして前記結合
手段による窓枠1は接合部材4の嵌入により窓枠
1の対向する上、下方向への枠材2のたわみに対
する剛性を著しく向上させることができる。
[考案の効果] この考案の車両用窓枠は、自動車などの車両の
窓開口部に装着して開閉窓を形成する環状の窓枠
であつて、前記窓開口部内周形状とほぼ同形をな
しかつ断面山の字形の剛性金属よりなる枠材に軟
質塩化ビニール樹脂よりなる弾性部材を一体的に
被着せしめ、ほぼ矩形に曲げて両端末を接合して
なる車両用窓枠において、前記枠材の両端にまた
がる大きさの板状接合部材を前記枠材の断面山の
字形のはぜ折り合せ面に嵌入し、該接合部材と枠
材とを該枠材の両端末突き合せ面に十字状に交差
させて溶接などの接合手段によつて結合してなる
ので、溶接のできない弾性部材が被着された部分
の補強部材としての役目を果し、環状窓枠の対向
する上下方向のたわみに対する剛性を充分に向上
させることができる。
また、この考案の実施例の如くに、窓枠両端末
突き合せ部の弾性部材被着部表面に前記弾性部材
と同材質により型注入して表皮を加硫接着すれ
ば、窓枠表面の弾性部材は一連に形成され、見栄
えを向上することができ、接着剤により重ね合せ
て接合したものに比し経時変化に対する耐久性を
一層向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示したもので、第
1図は窓枠の接続部における断面図、第2図は窓
枠の接続部を示す斜視図、第3図はこの考案の窓
枠を取付けた自動車の側面図である。 1……窓枠、2……枠材、3……弾性部材、4
……接合部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車などの車両の窓開口部に装着して開閉窓
    を形成する環状の窓枠であつて、前記窓開口部内
    周形状とほぼ同形をなしかつ断面山の字形の剛性
    金属よりなる枠材に軟質塩化ビニール樹脂よりな
    る弾性部材を一体的に被着せしめ、ほぼ矩形に曲
    げて両端末を接合してなる車両用窓枠において、
    前記枠材の両端にまたがる大きさの板状接合部材
    を前記枠材の断面山の字形のはぜ折り合せ面に嵌
    入し、該接合部材と枠材とを該枠材の両端末突き
    合せ面に十字状に交差させて溶接などの接合手段
    によつて結合してなることを特徴とした車両用窓
    枠。
JP1984169119U 1984-11-06 1984-11-06 Expired JPH035123Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984169119U JPH035123Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984169119U JPH035123Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6182818U JPS6182818U (ja) 1986-05-31
JPH035123Y2 true JPH035123Y2 (ja) 1991-02-08

Family

ID=30726866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984169119U Expired JPH035123Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035123Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932511B2 (ja) * 1979-12-21 1984-08-09 ザ・ラムス・コムパニ− 高沸点炭化水素の水素化法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932511U (ja) * 1982-08-27 1984-02-29 トヨタ車体株式会社 自動車用窓枠

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932511B2 (ja) * 1979-12-21 1984-08-09 ザ・ラムス・コムパニ− 高沸点炭化水素の水素化法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6182818U (ja) 1986-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH072452B2 (ja) シールストリップ
JPH035123Y2 (ja)
JP4030370B2 (ja) 車両用ルーフ構造
JPH027084Y2 (ja)
JPH0331627Y2 (ja)
JPS621626A (ja) 自動車用ドアの補強構造
JPH03118Y2 (ja)
JP2538382Y2 (ja) オープニングトリム
JPH044887Y2 (ja)
JP2580888Y2 (ja) オープニングトリムの取付け構造
JPH038156Y2 (ja)
JPH0340670Y2 (ja)
JPS628200Y2 (ja)
JPH02283578A (ja) センターピラーとサイドシルとの接続部構造
JPH0527347Y2 (ja)
JP3150034B2 (ja) ウエザストリップの成形構造
JP3397465B2 (ja) 自動車の車体フロア用カーペット取付構造
JPS6340373Y2 (ja)
JPH0711011Y2 (ja) フロントピラー構造
JPS6350771U (ja)
JPH0626415Y2 (ja) 車両用ドアーパネル構造
JPS6340010Y2 (ja)
JPH0629056Y2 (ja) 自動車のウィンドガラス用弾性モールの連結装置
JP2556355Y2 (ja) ミラー付サンバイザ
JPS61238576A (ja) 自動車の外板パネル