JPH0349662A - 水溶性食物繊維含有飲食品 - Google Patents
水溶性食物繊維含有飲食品Info
- Publication number
- JPH0349662A JPH0349662A JP1185698A JP18569889A JPH0349662A JP H0349662 A JPH0349662 A JP H0349662A JP 1185698 A JP1185698 A JP 1185698A JP 18569889 A JP18569889 A JP 18569889A JP H0349662 A JPH0349662 A JP H0349662A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- dietary fiber
- drink
- soluble dietary
- hemicellulose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 title claims abstract description 54
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 34
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 claims abstract description 33
- 101710121765 Endo-1,4-beta-xylanase Proteins 0.000 claims abstract description 22
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims abstract description 20
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims abstract description 20
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims abstract description 14
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 claims abstract description 9
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims abstract description 6
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims abstract description 5
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 claims abstract description 4
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 claims abstract description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000015099 wheat brans Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 15
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 8
- 239000010903 husk Substances 0.000 claims description 7
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 6
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 4
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000011033 desalting Methods 0.000 claims description 3
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 21
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 abstract description 18
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 abstract description 9
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 abstract description 5
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 abstract description 4
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 abstract description 4
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 abstract description 4
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 abstract description 4
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 abstract description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 20
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 5
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 5
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 240000001417 Vigna umbellata Species 0.000 description 4
- 235000011453 Vigna umbellata Nutrition 0.000 description 4
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 4
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 4
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 4
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 4
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 4
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 2
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 2
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 2
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 2
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 2
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 2
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 2
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- MTJGVAJYTOXFJH-UHFFFAOYSA-N 3-aminonaphthalene-1,5-disulfonic acid Chemical compound C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C2=CC(N)=CC(S(O)(=O)=O)=C21 MTJGVAJYTOXFJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 1
- 206010003011 Appendicitis Diseases 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 101710196208 Fibrinolytic enzyme Proteins 0.000 description 1
- 244000307700 Fragaria vesca Species 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 1
- 102100022624 Glucoamylase Human genes 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- -1 grain hulls Chemical class 0.000 description 1
- 235000021552 granulated sugar Nutrition 0.000 description 1
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 1
- 108010002430 hemicellulase Proteins 0.000 description 1
- 229940059442 hemicellulase Drugs 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000002366 lipolytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 235000015205 orange juice Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 235000021055 solid food Nutrition 0.000 description 1
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 235000013948 strawberry juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 229920001221 xylan Polymers 0.000 description 1
- 150000004823 xylans Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Confectionery (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Noodles (AREA)
- Seasonings (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は,水溶性食物繊維を含有する飲食品に関し、詳
しくは、穀類の外皮、麦芽根、木材などのtfTm繊維
質原料から得られるヘミセルロースを主成分とする水溶
性食物繊維を含有する飲食品に関する. 「従来の技術J 近年、健康食品として食物繊維が注目されている.この
食物繊維とは、セルロース、ヘミセルロース、リグニン
、ベクチン等を主成分とするもので、従来のいわゆる粗
繊維(Crude Fiberl とは区別され、穀物
などに含まれている植物細胞壁及び細胞内容物に含まれ
る植物性の難消化性成分だとされている.このような食
物繊維源としては、広く穀類や豆類の外皮(一般に”ふ
すま“あるいは”ぬか”と呼ばれる)が注目されており
、これらが血清コレステロールの増減、肥満、糖尿病の
予防,虫垂炎、大腸癌,食品中の毒性物質の排除促進等
に相関関係があることが認められつつある.しかし、穀
類や豆類の外皮は、そのままでは水に溶けず、微粉化し
ても口中で食感を損なうなどの欠点があった. このような理由から、穀類や豆類の外皮がらヘミセルロ
ースを抽出して水溶性の食物繊維を得ようとする試みが
なされている.ヘミセルロースは、穀類や豆類の外皮な
どをアルカリ処理することによって抽出することができ
る。また、こうして抽出されたヘミセルロースは、血清
コレステロールの上昇抑制作用を発揮することが見出さ
れている(特公昭59−1689号参照).「発明が解
決しようとする課題」 しかしながら,アルカリ抽出して得られるヘミセルロー
スは、水に溶解させたときに少量でもかなりの高粘度と
なるため,例えばドリンク剤などにおいて飲食時の食感
を損ないやすいという欠点があった. また、穀類や豆類の外皮を酸処理あるいは爆砕処理した
り,更に酵素処理を施したりして水溶性の食物繊維を得
る試みもなされているが、これらの方法では,ヘミセル
ロースが単糖又はオリゴ塘にまで分解されてしまうため
、食物繊維とはいえないものになってしまうという問題
があった.したがって,本発明の目的は、水に溶がした
ときに低粘度で、飲食品、特に飲料の食感をそこなわず
、単糖やオリゴ糖の混在が少ない水溶性食物繊維を含有
する飲食品を提供することにある.「課題を解決するた
めの手段」 本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意研究した結
果、植物繊維質原料からアルカリ抽出されたヘミセルロ
ースを酵素で部分分解して得られた食物繊維は、水に溶
かしたときに比較的低粘度であり、しかも食物繊維とし
ての性質を維持していることを見出し、これらの事実に
基づいて本発明を完成するに至った. 即ち,本発明の水溶性食物繊維含有飲食品は、植物繊維
質原料をアルカリ抽出し、抽出物を酵素で処理して得ら
れるヘミセルロースの部分分解物を含有することを特徴
とする. 以下、本発明について好ましい態様を挙げて更に詳細に
説明する. 本発明において、植物繊維質原料としては、穀類の外皮
、麦芽根、木材などのキシランを含む農林産廃棄物が好
ましく使用されるが、これらから澱粉質、蛋白質,脂質
、無機質等を除去して調製したもの、すなわちセルロー
ス,ヘミセルロースを主成分とし、若干のリグニンを含
むものがより好ましく使用される.ここで、穀類の外皮
としては、例えばとうもろこしの外皮,米ぬか、小麦ふ
すま、大麦ふすまなどが好ましく使用される.穀類の外
皮、麦芽根、木材などの原料から澱粉質、蛋白質、脂質
、無機質等を除去する方法としては、酵素処理、化学的
処理、物理的処理などを採用することができ、また、こ
れらを組み合わせて処理してもよい. 酵素処理としては、例えばa−アミラーゼ、グルコアミ
ラーゼ等の澱粉分解酵素、リバーゼ等の脂質分解酵素、
セルラーゼ等の繊維素分解酵素を、p}13〜9、温度
30〜100℃の条件Fで作用させて処理する方法など
が挙げられる.また,化学的処理としては、原料に鉱酸
,有機酸などの水溶液を添加し、pH2〜5の条件下に
加熱する方法や、食品用界面活性剤を添加し、pH3〜
8の条件下に熱処理する方法などが挙げられる.更に、
物理的処理としては、例えば原料をホモジナイザー、ハ
ンマーミル等の粉砕機で粉砕した後、篩別する方法など
が挙げられる。
しくは、穀類の外皮、麦芽根、木材などのtfTm繊維
質原料から得られるヘミセルロースを主成分とする水溶
性食物繊維を含有する飲食品に関する. 「従来の技術J 近年、健康食品として食物繊維が注目されている.この
食物繊維とは、セルロース、ヘミセルロース、リグニン
、ベクチン等を主成分とするもので、従来のいわゆる粗
繊維(Crude Fiberl とは区別され、穀物
などに含まれている植物細胞壁及び細胞内容物に含まれ
る植物性の難消化性成分だとされている.このような食
物繊維源としては、広く穀類や豆類の外皮(一般に”ふ
すま“あるいは”ぬか”と呼ばれる)が注目されており
、これらが血清コレステロールの増減、肥満、糖尿病の
予防,虫垂炎、大腸癌,食品中の毒性物質の排除促進等
に相関関係があることが認められつつある.しかし、穀
類や豆類の外皮は、そのままでは水に溶けず、微粉化し
ても口中で食感を損なうなどの欠点があった. このような理由から、穀類や豆類の外皮がらヘミセルロ
ースを抽出して水溶性の食物繊維を得ようとする試みが
なされている.ヘミセルロースは、穀類や豆類の外皮な
どをアルカリ処理することによって抽出することができ
る。また、こうして抽出されたヘミセルロースは、血清
コレステロールの上昇抑制作用を発揮することが見出さ
れている(特公昭59−1689号参照).「発明が解
決しようとする課題」 しかしながら,アルカリ抽出して得られるヘミセルロー
スは、水に溶解させたときに少量でもかなりの高粘度と
なるため,例えばドリンク剤などにおいて飲食時の食感
を損ないやすいという欠点があった. また、穀類や豆類の外皮を酸処理あるいは爆砕処理した
り,更に酵素処理を施したりして水溶性の食物繊維を得
る試みもなされているが、これらの方法では,ヘミセル
ロースが単糖又はオリゴ塘にまで分解されてしまうため
、食物繊維とはいえないものになってしまうという問題
があった.したがって,本発明の目的は、水に溶がした
ときに低粘度で、飲食品、特に飲料の食感をそこなわず
、単糖やオリゴ糖の混在が少ない水溶性食物繊維を含有
する飲食品を提供することにある.「課題を解決するた
めの手段」 本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意研究した結
果、植物繊維質原料からアルカリ抽出されたヘミセルロ
ースを酵素で部分分解して得られた食物繊維は、水に溶
かしたときに比較的低粘度であり、しかも食物繊維とし
ての性質を維持していることを見出し、これらの事実に
基づいて本発明を完成するに至った. 即ち,本発明の水溶性食物繊維含有飲食品は、植物繊維
質原料をアルカリ抽出し、抽出物を酵素で処理して得ら
れるヘミセルロースの部分分解物を含有することを特徴
とする. 以下、本発明について好ましい態様を挙げて更に詳細に
説明する. 本発明において、植物繊維質原料としては、穀類の外皮
、麦芽根、木材などのキシランを含む農林産廃棄物が好
ましく使用されるが、これらから澱粉質、蛋白質,脂質
、無機質等を除去して調製したもの、すなわちセルロー
ス,ヘミセルロースを主成分とし、若干のリグニンを含
むものがより好ましく使用される.ここで、穀類の外皮
としては、例えばとうもろこしの外皮,米ぬか、小麦ふ
すま、大麦ふすまなどが好ましく使用される.穀類の外
皮、麦芽根、木材などの原料から澱粉質、蛋白質、脂質
、無機質等を除去する方法としては、酵素処理、化学的
処理、物理的処理などを採用することができ、また、こ
れらを組み合わせて処理してもよい. 酵素処理としては、例えばa−アミラーゼ、グルコアミ
ラーゼ等の澱粉分解酵素、リバーゼ等の脂質分解酵素、
セルラーゼ等の繊維素分解酵素を、p}13〜9、温度
30〜100℃の条件Fで作用させて処理する方法など
が挙げられる.また,化学的処理としては、原料に鉱酸
,有機酸などの水溶液を添加し、pH2〜5の条件下に
加熱する方法や、食品用界面活性剤を添加し、pH3〜
8の条件下に熱処理する方法などが挙げられる.更に、
物理的処理としては、例えば原料をホモジナイザー、ハ
ンマーミル等の粉砕機で粉砕した後、篩別する方法など
が挙げられる。
植物繊維質原料をアルカリ抽出する方法は、公知の方法
で行なうことができる.例えば上記の植物繊維質原料を
、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウムなどのアルカリ
水溶液に懸濁させ、所定の温度及び時間でtJFS理す
ればよい。好ましい一例としては、植物繊維質原料10
0重量部に、水酸化カルシウム0.8重量部、水100
0重量部を加え、125℃にて15分間処理することに
より、ヘミセルロースを抽出することができる. こうしてアルカリ処理した抽出液は、好ましくは50〜
60℃に冷却し、必要に応じて硫酸,廖酸等で98を調
整した後、酵素を添加して反応させる. 酵素としては、キシラナーゼ、セルラーゼ、ヘミセルラ
ーゼ等が使用可能であるが、キシラナゼが最も好ましい
. キシラナーゼの添加量は、抽出物の固形分tgあたりに
対して0.001〜10単位程度が好ましく、反応時間
は、3〜96時間程度が好ましい.なお、キシラナーゼ
の力価の測定は以下の如くおこなった.すなわち、トウ
モロコシよりアルカリで抽出したヘミセルロースを基質
としてPl+7、60℃の反応条件下で1分間に1マイ
クロモルのキシロースに相当する還元糖を生成する酵素
量を1単位とする。
で行なうことができる.例えば上記の植物繊維質原料を
、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウムなどのアルカリ
水溶液に懸濁させ、所定の温度及び時間でtJFS理す
ればよい。好ましい一例としては、植物繊維質原料10
0重量部に、水酸化カルシウム0.8重量部、水100
0重量部を加え、125℃にて15分間処理することに
より、ヘミセルロースを抽出することができる. こうしてアルカリ処理した抽出液は、好ましくは50〜
60℃に冷却し、必要に応じて硫酸,廖酸等で98を調
整した後、酵素を添加して反応させる. 酵素としては、キシラナーゼ、セルラーゼ、ヘミセルラ
ーゼ等が使用可能であるが、キシラナゼが最も好ましい
. キシラナーゼの添加量は、抽出物の固形分tgあたりに
対して0.001〜10単位程度が好ましく、反応時間
は、3〜96時間程度が好ましい.なお、キシラナーゼ
の力価の測定は以下の如くおこなった.すなわち、トウ
モロコシよりアルカリで抽出したヘミセルロースを基質
としてPl+7、60℃の反応条件下で1分間に1マイ
クロモルのキシロースに相当する還元糖を生成する酵素
量を1単位とする。
本発明で用いるキシラナーゼは、糖化型のものより液化
型のもののほうが好ましく、カビ起源のものでも、バク
テリヤ起源のものでも使用できるが、バクテリヤ起源の
キシラナーゼの方が純度が高いのでより好ましい. また、キシラナーゼは、作用至適pHが、酸性のものか
らアルカリ性のものまであり、必要に応じてpl{を調
整することによりいずれも使用可能であるが、抽出物の
DHがアルカリ性であることがら、アルカリ側に至適p
Hを有するアルカリキシラナーゼがより好ましい.この
ようなアルカリキシラナーゼとしては、例えば特公昭5
0− 13357に記載されたキシラナーゼが挙げられ
る。
型のもののほうが好ましく、カビ起源のものでも、バク
テリヤ起源のものでも使用できるが、バクテリヤ起源の
キシラナーゼの方が純度が高いのでより好ましい. また、キシラナーゼは、作用至適pHが、酸性のものか
らアルカリ性のものまであり、必要に応じてpl{を調
整することによりいずれも使用可能であるが、抽出物の
DHがアルカリ性であることがら、アルカリ側に至適p
Hを有するアルカリキシラナーゼがより好ましい.この
ようなアルカリキシラナーゼとしては、例えば特公昭5
0− 13357に記載されたキシラナーゼが挙げられ
る。
このアルカリキシラナーゼは、通常のキシラナーゼがp
H4〜5の酸性側に至適1)Hがあるのに対して、中性
〜アルカリ性まで作用pH範囲が広いので、アルカリ抽
出後にpi調整を必要としないが、わずかな酸の使用で
すむ。また,耐熱性ら強いので使いやすい. こうしてアルカリ抽出液にキシラナーゼを反応させて得
られた反応液は、例えば加熱して酵素を失活させた後,
遠心分離等により固液分離し、必要に応じて清澄濾過し
、更に、脱色、脱塩処理し.am、乾燥して、ヘミセル
ロースを主或分とする水溶性食物繊維を得ることができ
る.また、植物繊維質原料をアルカリ処理して得られた
抽出物を固液分離し、清澄濾過した後. pH調整して
キシラナーゼで処理し,酵素失活、脱色、脱塩処理し、
濃縮、乾燥することもできる.前述の、アルカリ処理後
、すぐキシラナーゼで処理する方法は、反応液の粘度が
低くなるので、固液分離以下の作業が容易になり、高粘
度の抽出液が効率良く回収されるという利点があり、ま
た、後述の,固液分離後、キシラナーゼで処理する方法
は,p]1調整が容易であり、酵素量も少なくてよいと
いう利点がある. こうして{lられたヘミセルロースを主成分とする水溶
性食物繊維は純度が高く,少量で優れた生理活性効果が
聞待できる.また、水溶性で,水番こ溶解させたとき,
低粘度である.因に,アルカリ抽出されたヘミセルロー
ルの5%水溶液の粘度は、B型粘度計、6Qrp+m
. 25℃で測定した場合,S(1−110cpである
.これに対して,上記ヘミセルロースを酵素処理して部
分分解したヘミセルロースの5%水溶液の粘度は,上記
と同様に測定した場合、5〜20cpとなる. 上記のようにして得られたヘミセルロースの部分分解物
を、ジュース、乳酸飲料、アイスクリム、ゼリー,バン
,クッキー等の飲食品に添加する.水溶性であり、水に
溶解させたとき低粘度であるので,飲食品の種類は限定
されず、ほとんどの飲食品に添加可能である. また、ヘミセルロースの部分分解物の飲食品中への添加
量は,0,5〜10重量%が好ましい.0.5重量%以
下では血清コレステロール上昇抑制効果等の食物繊維と
しての生理活性機能が期待できず、10重量%以上では
,飲料の粘度が増加したり、食品の風味,食感が損なわ
れることがある.この添加量は,特に,ジュース,乳酸
飲料等の飲料の場合0.5〜5重量%、パン、クッキー
等の固形食品の場合0.5〜10重量%が好ましい.『
作用」 本発明の水溶性食物繊維含有飲食品に添加される食物繊
維は,植物繊維質原料からアルカリ抽出し、酵素で処理
して得られる、低分子化され、適度なブロック単位に切
断されたヘミセルロースを主成分とする水溶性食物繊維
である.このヘミセルロースは、単糖や才リゴ糖のレベ
ルまで低分子化されてはいないので,食物繊維としての
生理活性機能を維持し、しかも水溶性で、水に溶解させ
たとき低粘度であるので、飲食品に添加しやすく,特に
、飲料に添加したとき、低粘度であるので,比較的多量
に添加しても,良好な食感,飲み心地が得られる. 「実施例」 (ヘミセルロースの部分分解物の製造)製造例! トウモロコシ外皮100重量部に,水1000重量部,
水酸化カルシウム1重量部を加え,85℃で3時間加熱
した後、60℃まで冷却し,硫酸を添加してpt+を7
に調整し、次いで、アルカリキシラナーゼを反応液の固
形分1g当り0. 01単位添加し,48時間反応させ
た.なお,アルカリキシラナーゼハ,特公昭50〜13
:157号に記載されたちのを同様に調製して用いた.
次に,90℃で30分間加熱して酵素を失活させた後,
固液分離し,清澄濾過,脱色、脱塩を行なって精製し.
スプレードライヤーで乾燥して粉末を得た.この粉末を
.AOACブロスキー法で測定したところ、食物繊維は
85%であった. 製造例2 トウモロコシ外皮100重量部に、水1000重量部、
水酸化カルシウム0.8重量部を加え,125℃でl5
分間加熱した後、冷却し,温水500重量部を加え、遠
心分離により固液分離して濾液を得た.次いで,濾液の
pHを55に調整し、濾液に対して0.1%のセルラー
ゼ(ゼネンコ社製)を添加し、50℃で24時間反応さ
せて反応液を得た.この反応液の醇素を失活させ,実施
例lと同様に精製し、乾燥して食物繊維の粉末を得た. (食物繊維の粘度の測定) 製造例2において調製された食物繊維と,酵素処理を行
なわない他は製造例2と同様にして調製された食物繊維
とを、それぞれ濃度5%になるように水に溶解させ2各
水i8液の50℃における粘度を,B型粘度計( 60
rpm. l を用いて測定した.その結果を第1表に
示す. 第1表 このように, 食物繊維の粘度は、 酵素処理する ことによって大幅に低下することがわかる.〈水溶性食
物繊維含有飲食品の製造〉 次に,製造例lで得られた水溶性食物繊維を用いて各種
の飲食品を作った.なお、以下の実施例において、部、
及び%は,特に断わらない限り、虫量部.及び重量%で
ある. 実施例1 市販の10O%才レンジジュースに!8!造@lで{与
られた水溶性食物縞維(以下.水溶性食物繊維と記す)
3gを溶解させて果汁を調製した.(配合組成) 1 00%オレンジジュース 100部水溶性
食物繊維 3部これを試飲した結果、
酸味がマイルドであり,風味良好な果汁であった. 実施例2 水溶性食物繊維の5%水溶液に,下記配合で上生赤あん
、グラニュー糖及び水を加え,加M121拌しながらB
xa度60まで練ってあんを作った.(配合組成) 上生赤あん 300部グラニューW
M 200部水
100 部水溶性食物繊維5
一水溶液 100部これを試食した結果,あんの
テリ、風味は良好であった. 実施例3 水溶性食物繊維の2%水溶液を用いて、下記配合でいち
ごゼリーを作った. (配合組成) ゼラチン !2部水溶性食物繊M
12%水溶液 300部砂#!80部 いちご汁 150部これを試食し
た結果,食感、風味が優れていることがわかった. 実施例4 水溶性食物繊維を酢に溶解させ、下記の配合でフレンチ
ドレッシングを調製した. (配合組成) 浦 lロ0
部塩 1
0 部コショウ 2部 水溶性食物繊維を添加したことにより,ドレッシングの
安定度が増し、野菜への付着量も増すことがわかった. 実h例5 水溶性食物繊維を鶏卵に溶かして、下記配合で生地を作
り,170℃のオーブンで焼成して、スポンジケーキを
作った. (配合組成) 砂糖 小麦粉 コーンスターチ バター 60部 !00部 40部 30部 この結果、きめが細かく、体積のあるスポンジケーキが
できた. 実廁例6 水溶性食物繊維を、牛乳に溶解させ,砂糖を加えて加熱
溶解させ、予め水漬けして膨化させたゼラチンを水切り
して混入し、容器ごと冷水に浮かして冷却した後,冷凍
庫に入れ,半固形状態になった時に,生クリームを加え
,撹拌を続けてアイスクリームを作った. (配合組成) 砂et 75部ゼラチン
2部生クリーム
90部試食した結果、なめらかで、食感に優れ
たアイスクリームであった. 実施例7 下記配合で,家庭用製麺機を用いてうどんを作り,ゆで
麺とした. (配合組成) 小麦粉 100部食塩
2部水溶性食物繊維
1部水
30 部このゆで麺は,風合い,歯切れ良好で.
fffのある美味なものであった. 実施例8 下記配合でコーンポタージュを作った.(配合組成〉 トウモロコシ 500部タマネギ
100部バター
60部小麦粉 80部
スープストック 1000部牛乳
l000部塩
20部 水溶性食物繊維 20部コショー
適量化学調味料
適量これを試飲した結果、滑らかで風味のよいスー
プであった. 実施例9 下記の配合でバターロールを作った. (配合組成) 強力粉 300部 水溶性食物繊維 砂糖 食塩 牛乳 卵 バター 得られたバターロールは, 縄、光沢はやや優っており、 のないものであった. 「発明の効果』 以上説明したように、 本発明の水溶性食物繊維 5部 30部 4.5部 100部 172個 30部 通常品に比べて組 風味はほとんど変化 含有飲食品は、食物繊維原料をアルカリ抽出後、酵素で
処理して得られる,水溶性で,水に溶解したとき低粘度
であるヘミセルロースの部分分解物を含有するので、飲
食品,特に,飲料などにおいて食物繊維添加に伴う粘度
上昇が抑制され,食感を損なうことを防止できる.更に
,飲食品に含有された食物繊維は,単糖やオリゴ糖にま
で分解されることなく、適度に低分子化されたヘミセル
ロースを主成分とするので,少量で優れた生理活性効果
を期待できる.したがって、本発明の水溶性食物議維含
有食品は,バン、ケーキ類、ビスケット,クッキー類な
どの他,ジュース、乳酸飲料,ソース、スープ類、ドリ
ンク剤など、広範囲の飲食品に適用可能である.
H4〜5の酸性側に至適1)Hがあるのに対して、中性
〜アルカリ性まで作用pH範囲が広いので、アルカリ抽
出後にpi調整を必要としないが、わずかな酸の使用で
すむ。また,耐熱性ら強いので使いやすい. こうしてアルカリ抽出液にキシラナーゼを反応させて得
られた反応液は、例えば加熱して酵素を失活させた後,
遠心分離等により固液分離し、必要に応じて清澄濾過し
、更に、脱色、脱塩処理し.am、乾燥して、ヘミセル
ロースを主或分とする水溶性食物繊維を得ることができ
る.また、植物繊維質原料をアルカリ処理して得られた
抽出物を固液分離し、清澄濾過した後. pH調整して
キシラナーゼで処理し,酵素失活、脱色、脱塩処理し、
濃縮、乾燥することもできる.前述の、アルカリ処理後
、すぐキシラナーゼで処理する方法は、反応液の粘度が
低くなるので、固液分離以下の作業が容易になり、高粘
度の抽出液が効率良く回収されるという利点があり、ま
た、後述の,固液分離後、キシラナーゼで処理する方法
は,p]1調整が容易であり、酵素量も少なくてよいと
いう利点がある. こうして{lられたヘミセルロースを主成分とする水溶
性食物繊維は純度が高く,少量で優れた生理活性効果が
聞待できる.また、水溶性で,水番こ溶解させたとき,
低粘度である.因に,アルカリ抽出されたヘミセルロー
ルの5%水溶液の粘度は、B型粘度計、6Qrp+m
. 25℃で測定した場合,S(1−110cpである
.これに対して,上記ヘミセルロースを酵素処理して部
分分解したヘミセルロースの5%水溶液の粘度は,上記
と同様に測定した場合、5〜20cpとなる. 上記のようにして得られたヘミセルロースの部分分解物
を、ジュース、乳酸飲料、アイスクリム、ゼリー,バン
,クッキー等の飲食品に添加する.水溶性であり、水に
溶解させたとき低粘度であるので,飲食品の種類は限定
されず、ほとんどの飲食品に添加可能である. また、ヘミセルロースの部分分解物の飲食品中への添加
量は,0,5〜10重量%が好ましい.0.5重量%以
下では血清コレステロール上昇抑制効果等の食物繊維と
しての生理活性機能が期待できず、10重量%以上では
,飲料の粘度が増加したり、食品の風味,食感が損なわ
れることがある.この添加量は,特に,ジュース,乳酸
飲料等の飲料の場合0.5〜5重量%、パン、クッキー
等の固形食品の場合0.5〜10重量%が好ましい.『
作用」 本発明の水溶性食物繊維含有飲食品に添加される食物繊
維は,植物繊維質原料からアルカリ抽出し、酵素で処理
して得られる、低分子化され、適度なブロック単位に切
断されたヘミセルロースを主成分とする水溶性食物繊維
である.このヘミセルロースは、単糖や才リゴ糖のレベ
ルまで低分子化されてはいないので,食物繊維としての
生理活性機能を維持し、しかも水溶性で、水に溶解させ
たとき低粘度であるので、飲食品に添加しやすく,特に
、飲料に添加したとき、低粘度であるので,比較的多量
に添加しても,良好な食感,飲み心地が得られる. 「実施例」 (ヘミセルロースの部分分解物の製造)製造例! トウモロコシ外皮100重量部に,水1000重量部,
水酸化カルシウム1重量部を加え,85℃で3時間加熱
した後、60℃まで冷却し,硫酸を添加してpt+を7
に調整し、次いで、アルカリキシラナーゼを反応液の固
形分1g当り0. 01単位添加し,48時間反応させ
た.なお,アルカリキシラナーゼハ,特公昭50〜13
:157号に記載されたちのを同様に調製して用いた.
次に,90℃で30分間加熱して酵素を失活させた後,
固液分離し,清澄濾過,脱色、脱塩を行なって精製し.
スプレードライヤーで乾燥して粉末を得た.この粉末を
.AOACブロスキー法で測定したところ、食物繊維は
85%であった. 製造例2 トウモロコシ外皮100重量部に、水1000重量部、
水酸化カルシウム0.8重量部を加え,125℃でl5
分間加熱した後、冷却し,温水500重量部を加え、遠
心分離により固液分離して濾液を得た.次いで,濾液の
pHを55に調整し、濾液に対して0.1%のセルラー
ゼ(ゼネンコ社製)を添加し、50℃で24時間反応さ
せて反応液を得た.この反応液の醇素を失活させ,実施
例lと同様に精製し、乾燥して食物繊維の粉末を得た. (食物繊維の粘度の測定) 製造例2において調製された食物繊維と,酵素処理を行
なわない他は製造例2と同様にして調製された食物繊維
とを、それぞれ濃度5%になるように水に溶解させ2各
水i8液の50℃における粘度を,B型粘度計( 60
rpm. l を用いて測定した.その結果を第1表に
示す. 第1表 このように, 食物繊維の粘度は、 酵素処理する ことによって大幅に低下することがわかる.〈水溶性食
物繊維含有飲食品の製造〉 次に,製造例lで得られた水溶性食物繊維を用いて各種
の飲食品を作った.なお、以下の実施例において、部、
及び%は,特に断わらない限り、虫量部.及び重量%で
ある. 実施例1 市販の10O%才レンジジュースに!8!造@lで{与
られた水溶性食物縞維(以下.水溶性食物繊維と記す)
3gを溶解させて果汁を調製した.(配合組成) 1 00%オレンジジュース 100部水溶性
食物繊維 3部これを試飲した結果、
酸味がマイルドであり,風味良好な果汁であった. 実施例2 水溶性食物繊維の5%水溶液に,下記配合で上生赤あん
、グラニュー糖及び水を加え,加M121拌しながらB
xa度60まで練ってあんを作った.(配合組成) 上生赤あん 300部グラニューW
M 200部水
100 部水溶性食物繊維5
一水溶液 100部これを試食した結果,あんの
テリ、風味は良好であった. 実施例3 水溶性食物繊維の2%水溶液を用いて、下記配合でいち
ごゼリーを作った. (配合組成) ゼラチン !2部水溶性食物繊M
12%水溶液 300部砂#!80部 いちご汁 150部これを試食し
た結果,食感、風味が優れていることがわかった. 実施例4 水溶性食物繊維を酢に溶解させ、下記の配合でフレンチ
ドレッシングを調製した. (配合組成) 浦 lロ0
部塩 1
0 部コショウ 2部 水溶性食物繊維を添加したことにより,ドレッシングの
安定度が増し、野菜への付着量も増すことがわかった. 実h例5 水溶性食物繊維を鶏卵に溶かして、下記配合で生地を作
り,170℃のオーブンで焼成して、スポンジケーキを
作った. (配合組成) 砂糖 小麦粉 コーンスターチ バター 60部 !00部 40部 30部 この結果、きめが細かく、体積のあるスポンジケーキが
できた. 実廁例6 水溶性食物繊維を、牛乳に溶解させ,砂糖を加えて加熱
溶解させ、予め水漬けして膨化させたゼラチンを水切り
して混入し、容器ごと冷水に浮かして冷却した後,冷凍
庫に入れ,半固形状態になった時に,生クリームを加え
,撹拌を続けてアイスクリームを作った. (配合組成) 砂et 75部ゼラチン
2部生クリーム
90部試食した結果、なめらかで、食感に優れ
たアイスクリームであった. 実施例7 下記配合で,家庭用製麺機を用いてうどんを作り,ゆで
麺とした. (配合組成) 小麦粉 100部食塩
2部水溶性食物繊維
1部水
30 部このゆで麺は,風合い,歯切れ良好で.
fffのある美味なものであった. 実施例8 下記配合でコーンポタージュを作った.(配合組成〉 トウモロコシ 500部タマネギ
100部バター
60部小麦粉 80部
スープストック 1000部牛乳
l000部塩
20部 水溶性食物繊維 20部コショー
適量化学調味料
適量これを試飲した結果、滑らかで風味のよいスー
プであった. 実施例9 下記の配合でバターロールを作った. (配合組成) 強力粉 300部 水溶性食物繊維 砂糖 食塩 牛乳 卵 バター 得られたバターロールは, 縄、光沢はやや優っており、 のないものであった. 「発明の効果』 以上説明したように、 本発明の水溶性食物繊維 5部 30部 4.5部 100部 172個 30部 通常品に比べて組 風味はほとんど変化 含有飲食品は、食物繊維原料をアルカリ抽出後、酵素で
処理して得られる,水溶性で,水に溶解したとき低粘度
であるヘミセルロースの部分分解物を含有するので、飲
食品,特に,飲料などにおいて食物繊維添加に伴う粘度
上昇が抑制され,食感を損なうことを防止できる.更に
,飲食品に含有された食物繊維は,単糖やオリゴ糖にま
で分解されることなく、適度に低分子化されたヘミセル
ロースを主成分とするので,少量で優れた生理活性効果
を期待できる.したがって、本発明の水溶性食物議維含
有食品は,バン、ケーキ類、ビスケット,クッキー類な
どの他,ジュース、乳酸飲料,ソース、スープ類、ドリ
ンク剤など、広範囲の飲食品に適用可能である.
Claims (7)
- (1)植物繊維質原料をアルカリ抽出し、抽出物を酵素
で処理して得られたヘミセルロースの部分分解物を含有
することを特徴とする水溶性食物繊維含有飲食品。 - (2)植物繊維質原料として、とうもろこしの外皮、米
糖、小麦ふすま、大麦ふすま、麦芽根、木材から選ばれ
た少なくとも一種を用いて調製されたヘミセルロースの
部分分解物を含有する請求項1記載の水溶性食物繊維含
有飲食品。 - (3)植物繊維質原料として、とうもろこしの外皮、米
糖、小麦ふすま、大麦ふすま、麦芽根、木材から選ばれ
た少なくとも一種から、澱粉質、蛋白質、脂質、無機質
等を除去したものを用いて調製されたヘミセルロースの
部分分解物を含有する請求項1記載の水溶性食物繊維含
有飲食品。 - (4)植物繊維質原料をアルカリ抽出し、抽出物をキシ
ラナーゼで処理して得られたヘミセルロースの部分分解
物を含有する請求項1〜3のいずれか1つに記載の水溶
性食物繊維含有飲食品。 - (5)キシラナーゼとして、バクテリア起源のアルカリ
キシラナーゼを用いた請求項4記載の水溶性食物繊維含
有飲食品。 - (6)アルカリ抽出物を酵素で処理した後、脱色処理し
、脱塩処理し、更に濃縮して乾燥して得られたヘミセル
ロースの部分分解物を含有する請求項1〜5のいずれか
1つに記載の水溶性食物繊維含有飲食品。 - (7)飲食品中におけるヘミセルロースの部分分解物の
含有量が、0.5〜10重量%とされている請求項1〜
6のいずれか1つに記載の水溶性食物繊維含有飲食品。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1185698A JP2938471B2 (ja) | 1989-07-18 | 1989-07-18 | 水溶性食物繊維含有飲食品 |
US08/406,774 US5622738A (en) | 1989-05-16 | 1995-03-17 | Method of preparing water-soluble dietary fiber |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1185698A JP2938471B2 (ja) | 1989-07-18 | 1989-07-18 | 水溶性食物繊維含有飲食品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0349662A true JPH0349662A (ja) | 1991-03-04 |
JP2938471B2 JP2938471B2 (ja) | 1999-08-23 |
Family
ID=16175304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1185698A Expired - Fee Related JP2938471B2 (ja) | 1989-05-16 | 1989-07-18 | 水溶性食物繊維含有飲食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2938471B2 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0474230A1 (en) * | 1990-09-05 | 1992-03-11 | Terumo Kabushiki Kaisha | Insoluble dietary fibers, method of producing the dietary fiber and foods containing the dietary fiber |
US5342641A (en) * | 1991-07-02 | 1994-08-30 | Fuji Oil Co., Ltd. | Food additive comprising water-soluble hemicellulose |
JP2001322942A (ja) * | 2000-05-15 | 2001-11-20 | Nippon Shokuhin Kako Co Ltd | 免疫賦活剤 |
JP2002338475A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Nippon Shokuhin Kako Co Ltd | 抗腫瘍組成物 |
KR100628415B1 (ko) * | 1998-02-17 | 2006-09-27 | 가부시키가이샤 야쿠루트 혼샤 | 산성 우유 음료 제조법 |
JP2008118964A (ja) * | 2006-11-15 | 2008-05-29 | Ryukyu Bio Resource Kaihatsu:Kk | 麺類の食感改良剤 |
JP2008536520A (ja) * | 2005-04-19 | 2008-09-11 | アーカー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー | 可溶性低カロリーファイバー組成物およびそれを調製するプロセス |
WO2009078495A1 (ja) * | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Kirin Holdings Kabushiki Kaisha | 穀類植物種子由来の不溶性食物繊維含有物質 |
JP2010517592A (ja) * | 2007-02-14 | 2010-05-27 | フゲイア・ナムローゼ・フエンノートシャップ | ビールにおけるアラビノキシロオリゴ糖 |
WO2010071225A1 (ja) * | 2008-12-17 | 2010-06-24 | キリンホールディングス株式会社 | 穀類植物種子由来の不溶性食物繊維を含有する過敏性腸症候群抑制用物質 |
US9326542B2 (en) | 2003-04-11 | 2016-05-03 | Suntory Holdings Limited | Process for producing food and beverage products from malt sprouts |
JP2018029497A (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 日東富士製粉株式会社 | 菓子組成物及び菓子組成物の改良方法 |
CN107744148A (zh) * | 2017-10-21 | 2018-03-02 | 北京万通普利物流有限公司 | 一种小米糠水溶性膳食纤维的改性方法 |
CN109315789A (zh) * | 2018-10-25 | 2019-02-12 | 内蒙古春之潮食品有限责任公司 | 柔化微孔小麦麸膳食纤维及其制备方法 |
-
1989
- 1989-07-18 JP JP1185698A patent/JP2938471B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0474230A1 (en) * | 1990-09-05 | 1992-03-11 | Terumo Kabushiki Kaisha | Insoluble dietary fibers, method of producing the dietary fiber and foods containing the dietary fiber |
US5342641A (en) * | 1991-07-02 | 1994-08-30 | Fuji Oil Co., Ltd. | Food additive comprising water-soluble hemicellulose |
KR100628415B1 (ko) * | 1998-02-17 | 2006-09-27 | 가부시키가이샤 야쿠루트 혼샤 | 산성 우유 음료 제조법 |
JP4698796B2 (ja) * | 2000-05-15 | 2011-06-08 | 日本食品化工株式会社 | 免疫賦活剤 |
JP2001322942A (ja) * | 2000-05-15 | 2001-11-20 | Nippon Shokuhin Kako Co Ltd | 免疫賦活剤 |
JP2002338475A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Nippon Shokuhin Kako Co Ltd | 抗腫瘍組成物 |
US9326542B2 (en) | 2003-04-11 | 2016-05-03 | Suntory Holdings Limited | Process for producing food and beverage products from malt sprouts |
JP2008536520A (ja) * | 2005-04-19 | 2008-09-11 | アーカー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー | 可溶性低カロリーファイバー組成物およびそれを調製するプロセス |
JP2008118964A (ja) * | 2006-11-15 | 2008-05-29 | Ryukyu Bio Resource Kaihatsu:Kk | 麺類の食感改良剤 |
JP2010517592A (ja) * | 2007-02-14 | 2010-05-27 | フゲイア・ナムローゼ・フエンノートシャップ | ビールにおけるアラビノキシロオリゴ糖 |
JP5484913B2 (ja) * | 2007-12-19 | 2014-05-07 | キリンホールディングス株式会社 | 穀類植物種子由来の不溶性食物繊維含有物質 |
US9314496B2 (en) | 2007-12-19 | 2016-04-19 | Kirin Holdings Kabushiki Kaisha | Insoluble dietary fiber-containing product derived from grain seeds |
WO2009078495A1 (ja) * | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Kirin Holdings Kabushiki Kaisha | 穀類植物種子由来の不溶性食物繊維含有物質 |
WO2010071225A1 (ja) * | 2008-12-17 | 2010-06-24 | キリンホールディングス株式会社 | 穀類植物種子由来の不溶性食物繊維を含有する過敏性腸症候群抑制用物質 |
JP5695424B2 (ja) * | 2008-12-17 | 2015-04-08 | キリンホールディングス株式会社 | 穀類植物種子由来の不溶性食物繊維を含有する過敏性腸症候群抑制用物質 |
JP2018029497A (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 日東富士製粉株式会社 | 菓子組成物及び菓子組成物の改良方法 |
CN107744148A (zh) * | 2017-10-21 | 2018-03-02 | 北京万通普利物流有限公司 | 一种小米糠水溶性膳食纤维的改性方法 |
CN109315789A (zh) * | 2018-10-25 | 2019-02-12 | 内蒙古春之潮食品有限责任公司 | 柔化微孔小麦麸膳食纤维及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2938471B2 (ja) | 1999-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5622738A (en) | Method of preparing water-soluble dietary fiber | |
EP2205101B2 (en) | Soluble oat or barley flour and method of making utilizing enzymes | |
US5364652A (en) | Indigestable dextrin | |
EP1645636B1 (en) | A diabetic food and process for producing same | |
CN103443112A (zh) | 糖类缩聚物、其制造方法及其用途 | |
JP2938471B2 (ja) | 水溶性食物繊維含有飲食品 | |
EP1120047B1 (en) | Method for processing soybean by using enzyme, processed soybean thus obtained and foods containing the thus processed soybean | |
EP0634106A1 (en) | Process for treating water-soluble dietary fiber with beta-glucanase | |
JPS63269993A (ja) | 難消化性多糖類の部分分解物を含有する食品 | |
NZ202330A (en) | Production of foodstuffs from treated whole cereal grains | |
JP2792601B2 (ja) | 水溶性食物繊維の製造法 | |
JP2544634B2 (ja) | ヘミセルロ―スの抽出方法 | |
US6022580A (en) | Natto food | |
JPS5810050B2 (ja) | 健康飲食品の製造方法 | |
JP2002306094A (ja) | 加工食品用品質改良剤組成物 | |
JPH0947252A (ja) | 水可溶性植物抽出物 | |
JP2881565B2 (ja) | 甘藷飲料の製造方法 | |
JP2020015871A (ja) | 澱粉分解物、並びに該澱粉分解物を用いた飲食品用組成物、及び飲食品 | |
JPH0223151B2 (ja) | ||
JP3015783B2 (ja) | 発酵風味米粒又は米粉の製造法ならびに含有食品 | |
JPH0424028B2 (ja) | ||
JPH0517503A (ja) | 水溶性ヘミセルロースおよび水溶性ヘミセルロース含有食品 | |
JP3393623B2 (ja) | 食物繊維含有穀物麺およびその製造方法 | |
US6770309B2 (en) | Method of processing soybean by use of an enzyme, processed soybean obtained by the same method, and food containing the processed soybean | |
JPH04281764A (ja) | 飲食品の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |