JP2881565B2 - 甘藷飲料の製造方法 - Google Patents

甘藷飲料の製造方法

Info

Publication number
JP2881565B2
JP2881565B2 JP7275770A JP27577095A JP2881565B2 JP 2881565 B2 JP2881565 B2 JP 2881565B2 JP 7275770 A JP7275770 A JP 7275770A JP 27577095 A JP27577095 A JP 27577095A JP 2881565 B2 JP2881565 B2 JP 2881565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweet potato
enzyme
sweet
beverage
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7275770A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09107934A (ja
Inventor
博明 金田
一郷 松ヶ野
浩一 杉田
敬一 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MYAZAKIKEN JEI EI SHOKUHIN KAIHATSU KENKYUSHO
Original Assignee
MYAZAKIKEN JEI EI SHOKUHIN KAIHATSU KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MYAZAKIKEN JEI EI SHOKUHIN KAIHATSU KENKYUSHO filed Critical MYAZAKIKEN JEI EI SHOKUHIN KAIHATSU KENKYUSHO
Priority to JP7275770A priority Critical patent/JP2881565B2/ja
Publication of JPH09107934A publication Critical patent/JPH09107934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2881565B2 publication Critical patent/JP2881565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、美味でかつ色調お
よび食感に優れた甘藷飲料の効率的な製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】汁飲料を製造するにあたり、果実や野菜
からの搾汁分離は、プレス法や遠心法等の手法を用いて
工業規模で広く行われ、それを含む飲料は数多く上市さ
れている。しかしながら、甘藷はヤニ成分や澱粉質を多
く含むため、従来の搾汁分離方法では、不快な風味の発
生や褐変が起こることや搾汁効率が著しく低いことか
ら、未だ甘藷飲料は広く普及してはいない。以上のよう
な点の対策として、未加熱の甘藷を凍結・解凍すること
により組織を破壊し、粉砕することなしに圧搾し搾汁す
る方法(特開平06-113779号公報)や甘藷を加熱するこ
とを避けてセルロース分解酵素で分解し成分を抽出する
方法(特開平02-291243号公報)が提案されてきた。
【0003】一方、澱粉質を含む原料を加熱した後、だ
し汁や牛乳等と共に粉砕し、調理し、調味してスープ飲
料を製造することが一般に知られており、コーンスープ
やビシソワーズとして上市されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
凍結・解凍法やセルロース分解酵素法でも甘藷を生のま
まで搾汁分離すると、甘藷中のヤニ成分が自己消化によ
って分解し、不快な風味の発生や褐変があったり、搾汁
効率が低かったりするなど、効率的に優れた甘藷飲料を
製造することは困難であった。また、前述のスープ飲料
を製造する方法を用いて製造した甘藷飲料は、澱粉や繊
維の粒子が大きいため、喫食したときにザラつきが感じ
られたり粘度が高くなったりして、スープ飲料の域を出
ない物であった。
【0005】本発明は、不愉快な風味や褐変がなく、美
味でかつ色調及び食感に優れた甘藷飲料の製造方法を提
供することを目的とする。
【0006】
【問題を解決するための手段】本発明の甘藷飲料の製造
方法は、甘藷を繊維質分解酵素と澱粉質分解酵素の併用
により甘藷加工品を製造する際し、甘藷原料に有色系甘
藷を用い、且つ、予め加水し、攪拌下温度55〜60℃
の範囲内で酵素反応を行うことを特徴としている。
【0007】本発明の対象となる原料甘藷は、有色甘
藷、例えばベニハヤト、山川紫等を挙げることができ
る。
【0008】本発明においては、まず甘藷を加熱し甘藷
に内在する酵素を失活させる。加熱手段は特に限定され
るものではないが、甘藷の表面が乾燥することを避ける
ために蒸気またはお湯によって加熱する。加熱温度は、
甘藷の中心温度で70℃以上、望ましくは75℃以上に
加熱する。70℃以下の加熱では、甘藷に内在する酵素
が完全に失活せず、不快な風味の発生や褐変を十分に抑
制することができない。
【0009】加熱した甘藷は、直ぐに次の工程に進むこ
とが可能であるが、冷凍し保存することも可能である。
【0010】粉砕の手段は特に限定されるものではな
く、例えば、ミキサー、チョッパー、石臼式粉砕機等に
よって粉砕する。酵素を均一に作用させるために、より
細かく粉砕される手段を選択することが望ましい。
【0011】酵素分解工程に先立ち、酵素分解を円滑に
進めるために加水する。加水の方法は、粉砕した甘藷に
水を加え混合攪拌することでも可能であるし、粉砕の前
または同時に加水することも可能である。
【0012】本発明において酵素は、繊維質分解酵素及
び澱粉質分解酵素を併用する。甘藷は繊維質と澱粉質を
多量に含むため、両酵素を併用し、処理することが重要
である。併用するとは、繊維質分解酵素及び澱粉質分解
酵素を同時に投入し作用させる形態でもよいし、繊維質
分解酵素を作用させた後に澱粉質分解酵素を作用させる
逐次処理の形態でもよい。すなわち、繊維質分解酵素で
繊維質を分解することにより、酵素分解物のテクスチャ
ーを滑らかにすると同時に甘藷の細胞壁を分解し澱粉質
分解酵素を作用しやすくする。さらに、澱粉質分解酵素
で澱粉質を分解することにより、酵素分解物のテクスチ
ャーを滑らかにし、またオリゴ糖を生成させ風味を向上
させることが可能である。
【0013】繊維質分解酵素のみで分解すると、甘藷の
澱粉質に由来する粘度が発生し、飲料の原料には適さな
いものとなる。また、澱粉質分解酵素のみで分解する
と、甘藷の繊維質が大きく残りザラ付いたテクスチャー
となるし、沈殿物が多くなり商品価値の低いものとな
る。
【0014】なお、繊維質分解酵素として具体的には、
セルラーゼ及びペクチナーゼが挙げられる。これらを単
独で用いることも可能であるし、数種類を併用して用い
ることも可能である。また、澱粉質分解酵素として具体
的には、α−アミラーゼ及びβ−アミラーゼが挙げられ
る。これらを単独で用いることも可能であるし、数種類
を併用して用いることも可能である。
【0015】酵素分解の温度は、使用する酵素の活性が
高い温度範囲で、かつ不快な加熱臭が発生するのを抑制
し得る温度範囲で行い、すなわち55〜60℃の範囲で
行う。
【0016】さらに、本発明において出発原料にベニハ
ヤト、山川紫等の有色系甘藷を用いれば、繊維質分解酵
素が細胞壁を分解し、細胞内物質である色素成分などの
有用成分が効率的に溶出し、酵素分解物の価値を著しく
高めることが可能である。
【0017】本発明の方法で得られた酵素分解物は、甘
藷の澱粉が分解された糖質を含むため、甘みや風味が大
変良好であり、そのままもしくは水で希釈することによ
り甘藷飲料とすることが可能である。さらに、果汁や野
菜汁などの飲料用原料や砂糖、クエン酸、香料などの調
味料を適宜加えることにより、優れた甘藷飲料とするこ
とが可能である。
【0018】
【0019】
【0020】
【実施例2】剥皮し約5mmの厚さにスライスした山川紫
甘藷を、10分間蒸煮した。このとき甘藷の中心温度
は、約98℃であった。蒸煮した甘藷を、石臼式粉砕機
で摩砕し均一な甘藷ペーストを得、得られた甘藷ペース
ト10Kgに水50Kg、セルラーゼ1g、ペクチナーゼ1
g、α−アミラーゼ1g、β−アミラーゼ1gを添加し、
55℃に温調したタンク中で混合攪拌しながら240分
間酵素を作用させた後、直ちに80℃まで昇温し酵素を
失活させ、酵素分解物を得た。得られた酵素分解物は、
滑らかなテクスチャーで、かつ紫色を呈し、不快な風味
はほとんど感じられなかった。さらに、この酵素分解物
を高圧ホモジナイザーで均質化し、甘藷飲料を製造し
た。
【0021】このようにして製造した甘藷飲料は、甘藷
の風味と甘みのある飲料で、特に紫色の色調に優れたも
のだった。
【0022】
【実施例3】剥皮し約5mmの厚さにスライスしたベニハ
ヤト甘藷を、10分間蒸煮した。このとき甘藷の中心温
度は、約98℃であった。蒸煮した甘藷を、石臼式粉砕
機で摩砕し均一な甘藷ペーストを得、得られた甘藷ペー
スト10Kgに水10Kg、ペクチナーゼ1g、α−アミラ
ーゼ1g、β−アミラーゼ1gを添加し、55℃に温調
したタンク中で混合攪拌しながら120分間酵素を作用
させた後、直ちに80℃まで昇温し酵素を失活させ、酵
素分解物を得た。得られた酵素分解物は、滑らかなテク
スチャーで、かつ橙色を呈し、不快な風味はほとんど感
じられなかった。さらに、水40Kgを混合した後、高圧
ホモジナイザーで均質化し、甘藷飲料を製造した。
【0023】このようにして製造した甘藷飲料は、甘藷
の風味と甘みのある飲料で、特にカロチンを豊富に含む
機能性に優れたものだった。
【0024】
【発明の効果】以上の方法に従って製造された甘藷飲料
は、粉砕に先立って予め甘藷を加熱し甘藷に内在する酵
素を失活させたので、不快な風味や褐変はほとんど無い
飲料であり、かつ分解酵素として繊維質分解酵素及び澱
粉質分解酵素を併用し、繊維質と澱粉質を効率的に分解
したので、滑らかなテクスチャーと優れた風味の飲料で
あった。また、原料に有色系甘藷を使用した場合は、色
調や機能性にも優れた高付加価値飲料であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉田 浩一 宮崎県宮崎市生目台西3丁目2番地2 社団法人宮崎県ジェイエイ食品開発研究 所内 (72)発明者 福井 敬一 宮崎県宮崎市生目台西3丁目2番地2 社団法人宮崎県ジェイエイ食品開発研究 所内 (56)参考文献 特開 昭61−162150(JP,A) 特開 平1−174394(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A23L 2/00 - 2/84

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 甘藷を繊維質分解酵素と澱粉質分解酵素
    の併用により甘藷加工品を製造する際し、甘藷原料に有
    色系甘藷を用い、且つ、予め加水し、攪拌下温度55〜
    60℃の範囲内で酵素反応を行うことを特徴とする甘藷
    飲料の製造方法。
JP7275770A 1995-10-24 1995-10-24 甘藷飲料の製造方法 Expired - Lifetime JP2881565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7275770A JP2881565B2 (ja) 1995-10-24 1995-10-24 甘藷飲料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7275770A JP2881565B2 (ja) 1995-10-24 1995-10-24 甘藷飲料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09107934A JPH09107934A (ja) 1997-04-28
JP2881565B2 true JP2881565B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=17560158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7275770A Expired - Lifetime JP2881565B2 (ja) 1995-10-24 1995-10-24 甘藷飲料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2881565B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2536039A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-14 Campbell Soup Company Process for enzymatic treatment and filtration of a plant and products obtainable thereby
CN101190039A (zh) * 2006-11-23 2008-06-04 黎福根 一种红薯饮料及其制作方法
CN102334711A (zh) * 2010-07-28 2012-02-01 中国科学院生态环境研究中心 利用甘薯细胞液生产保健饮料的方法
JP5851260B2 (ja) * 2011-02-22 2016-02-03 協和化成株式会社 酸無添加ジュースの製造方法及び流動化剤
KR101458543B1 (ko) * 2012-02-06 2014-11-07 이윤도 효소처리에 의한 사탕수수 추출물의 제조방법
CN103349322A (zh) * 2013-06-18 2013-10-16 西北农林科技大学 一种红薯酶解液化制备浓缩汁的方法
JP6625846B2 (ja) * 2014-09-08 2019-12-25 花王株式会社 野菜及び/又は果物の加工食品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09107934A (ja) 1997-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4710386A (en) All natural, ready-to-eat enzyme-saccharified cereal derived from whole cereal grain
US4435430A (en) Enzyme-saccharified all natural, ready-to-eat cereal from whole cereal grain
US4656040A (en) Process for preparing an all grain, enzyme-saccharified cereal and product produced
US4431674A (en) Enzyme-saccharified all natural, ready-to-eat cereal derived from whole cereal grain
JP4828675B2 (ja) 即溶性を有するフリーズドライ食品
CN104983025A (zh) 一种无蔗糖玉米羹固体饮料及其制备方法
CN110477341A (zh) 一种柠檬酸菜鱼调料及其制备工艺
EP1120047B1 (en) Method for processing soybean by using enzyme, processed soybean thus obtained and foods containing the thus processed soybean
US4649052A (en) Method for production of garlic paste
JP2881565B2 (ja) 甘藷飲料の製造方法
CN103153072A (zh) 颗粒状食物产品
JPH0349662A (ja) 水溶性食物繊維含有飲食品
US6641856B1 (en) Beverage containing a kayu-like fermentation product
US3640728A (en) Instant oat cereal product
FR2620906A1 (fr) Procede pour la preparation d'une cereale
JP2949119B1 (ja) 粉末状キムチ混合薬味及びその製造方法
WO1995025440A1 (en) Palatable compositions comprising sugar beet fibre
KR100375629B1 (ko) 생고추를 이용한 미세분말형 고추가루 및 그 제조방법
JP4095414B2 (ja) グアバケチャップおよびその製造方法、ならびにその使用方法
KR101587589B1 (ko) 연근 잼 제조방법
KR20000058553A (ko) 김치 분말 제조법
KR102284193B1 (ko) 천연재료를 함유한 누룽지스낵의 제조 방법
JP2010004866A (ja) 澱粉貯蔵植物粉末の製造方法
KR20190088288A (ko) 숙성 구기자 조청 및 그 제조방법
KR102373231B1 (ko) 한라봉 푸딩젤리 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 15

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term