JPH0348446A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0348446A
JPH0348446A JP1183891A JP18389189A JPH0348446A JP H0348446 A JPH0348446 A JP H0348446A JP 1183891 A JP1183891 A JP 1183891A JP 18389189 A JP18389189 A JP 18389189A JP H0348446 A JPH0348446 A JP H0348446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
semiconductor device
sealant
container body
container main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1183891A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Tanaka
幸男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1183891A priority Critical patent/JPH0348446A/ja
Publication of JPH0348446A publication Critical patent/JPH0348446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は気密封止型の半導体装置に関し、特に半導体素
子を搭載する容器本体とキャップとがシール材によって
接着されて気密封止をなす半導体装置に関する.
【従来の技術】
従来、この種の半導体装置では、第3図で示すようにS
i, GaAs等の半導体素子8を搭載する容器本体2
の平坦な面とキャップ6の平坦な面の間にシール材3を
介在して接着されている.また、図中、lは外部導出端
子、7はボンディングワイヤーである.
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の半導体装置は容器本体2とキャップ6と
の接着面が平坦であるため、特に小型の半導体装置の場
合に容器本体2とキャップ6の接着時において、シール
材3が流れ出すことがあり、最悪の場合、内部の半導体
素子8側への流れ込み、ボンディングワイヤー7の切断
及び素子8の破壊につながり、また容器本体2とキャッ
プ6の接着強度が弱くなり、しかも、キャップ6の位置
ずれが生じる等の問題がある. 本発明の目的は前記課題を解決した半導体装置を提供す
ることにある。
【発明の従来技術に対する相違点】
上述した従来の半導体装置に対し、本発明は容器本体と
キャップのそれぞれの接着面にシール材の流れ止めと、
容器本体とキャップのかみ合わせを設けるという相違点
を有する。
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明の半導体装置は半導体
素子を搭載する容器本体と、該容器本体を覆うキャップ
とをシール材にて接着して気密封止した半導体装置にお
いて、容器本体とキ々ツプとの接着部を凹凸結合したも
のである。 [実施例] 次に本発明について図面を参照して説明する。 (実施例1) 第1図は本発明の実施例1を示すセラミック容器タイプ
の半導体装置を示す縦断面図である.図において、容器
本体l2とキャップl6の接着部は容器本体12側で凹
状のくぼみ14を有し、キャップ16側で凸状の突起l
5を半導体素子l8及びボンディングワイヤーl7より
外周側に位置させてそれぞれ有している, 11は外部
導出端子である.容器本体l2とキャップl6の接着は
、容器本体l2側の凹状のくばみl4、又は、キャップ
l6側の凸状突起l5に予めシール材13を塗布し、キ
ャップl6をかぶせてくぼみ14と突起l5とを凹凸結
合させシール材l3で接着する。容器本体I2の凹状の
くぼみ14に設けるシール材l3の量は多ければ多いほ
ど接着強度は強くなるが、容器本体l2の凹状のくぼみ
l4の半導体素子l8側の側面上部には、シール材13
がせり出さない程度のシール材量とする必要がある。 (実施例2) 第2図は本発明の実施例2を示す縦断面図である。 前実施例l(第1図)では容器本体12とキャップl6
との接着部は容器本体12側で凹状のくぼみl4を有し
、キャップ16側で凸状の突起15を有していたが、第
2図に示す本実施例では容器本体l2側で凸状の突起l
5を有し、キャップI6側で凹状のくぼみ14を有して
おり、実施例lと同様の効果が得られる.この場合、シ
ール材13の予め塗布することについては実施例1と同
様である。
【発明の効果】
以上説明したように本発明は気密封止型半導体装置の容
器本体とキャップの接着部を凹凸結合させたことにより
、容器本体とキャップの接着部より内側のシール材の流
れ込みを防ぎ、容器本体とキャップの接着強度はさらに
強くなるとともにキャップ位置ずれを防止できる効果が
ある.
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体素子を搭載する容器本体と、該容器本体を
    覆うキャップとをシール材にて接着して気密封止した半
    導体装置において、容器本体とキャップとの接着部を凹
    凸結合したことを特徴とする半導体装置。
JP1183891A 1989-07-17 1989-07-17 半導体装置 Pending JPH0348446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183891A JPH0348446A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1183891A JPH0348446A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0348446A true JPH0348446A (ja) 1991-03-01

Family

ID=16143623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183891A Pending JPH0348446A (ja) 1989-07-17 1989-07-17 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0348446A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302852A (en) * 1992-02-27 1994-04-12 Nec Corporation Semiconductor device package having a low profile structure and high strength
US6218730B1 (en) * 1999-01-06 2001-04-17 International Business Machines Corporation Apparatus for controlling thermal interface gap distance
JP2007073711A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 気密封止パッケージおよび光サブモジュール
JP2011066566A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電振動デバイス及び圧電振動デバイスの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5302852A (en) * 1992-02-27 1994-04-12 Nec Corporation Semiconductor device package having a low profile structure and high strength
US6218730B1 (en) * 1999-01-06 2001-04-17 International Business Machines Corporation Apparatus for controlling thermal interface gap distance
JP2007073711A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 気密封止パッケージおよび光サブモジュール
JP2011066566A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電振動デバイス及び圧電振動デバイスの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559849B2 (ja) Icカード
US5436407A (en) Metal semiconductor package with an external plastic seal
JPH01161736A (ja) 半導体装置用パッケージ
JPH0348446A (ja) 半導体装置
JPH03114247A (ja) パッケージ型半導体装置
JPS63151053A (ja) 半導体装置
JPS61232641A (ja) 半導体容器
JPS6323891Y2 (ja)
JPS61267363A (ja) イメ−ジセンサ
JPH03105950A (ja) 半導体集積回路のパッケージ
JPH01123442A (ja) 半導体装置用セラミツクパツケージ
JPS614251A (ja) 半導体容器
JP3274661B2 (ja) 半導体装置
JPH03116760A (ja) セラミックキャップ
JPH01191456A (ja) 半導体装置
JPS6221250A (ja) 樹脂封止半導体装置とその製造方法
JP2543661Y2 (ja) マイクロ波トランジスタ
JPH0251256A (ja) 半導体装置用封止キャップ
JPS6334275Y2 (ja)
JPS6169152A (ja) 半導体装置
JPH06163729A (ja) 半導体装置のシール構造
JPH03238848A (ja) 半導体装置封止用容器
JPS63275147A (ja) 気密封止形半導体装置の製造方法
JPH0373444U (ja)
JP2663645B2 (ja) マイクロ波帯のセラミック複合モジュール