JPH0348429A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents
半導体装置及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH0348429A JPH0348429A JP18408589A JP18408589A JPH0348429A JP H0348429 A JPH0348429 A JP H0348429A JP 18408589 A JP18408589 A JP 18408589A JP 18408589 A JP18408589 A JP 18408589A JP H0348429 A JPH0348429 A JP H0348429A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- active region
- type active
- gate electrode
- region
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910000927 Ge alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018885 Pt—Au Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008807 WSiN Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 tungsten silicide nitride Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はGaAs半導体を用いたショットキー接合型電
界トランジスタ(以下GaAsMESFET)に関する
ものであも 従来の技術 従来よりGaAsMESFETの特性を向上せしめるこ
とはMESFETによって構或される回廠 特に集積回
路の諸特性を直接改善できるため多くの改善がなされて
きた 特に相互コンダクタンス(以下gm)を上げるこ
とは利疎 雑音指敗カットオフ周波数などの改善を図る
ことができるため重要な研究開発の対象であっf:.g
mを向上させるための手段として1友 ソース抵抗の低
減aチャンネル領域の不純物濃度を浅くしかも高濃度に
するなどの方法が有効であも 第4図に従来技術によるFETの構造を示す。
界トランジスタ(以下GaAsMESFET)に関する
ものであも 従来の技術 従来よりGaAsMESFETの特性を向上せしめるこ
とはMESFETによって構或される回廠 特に集積回
路の諸特性を直接改善できるため多くの改善がなされて
きた 特に相互コンダクタンス(以下gm)を上げるこ
とは利疎 雑音指敗カットオフ周波数などの改善を図る
ことができるため重要な研究開発の対象であっf:.g
mを向上させるための手段として1友 ソース抵抗の低
減aチャンネル領域の不純物濃度を浅くしかも高濃度に
するなどの方法が有効であも 第4図に従来技術によるFETの構造を示す。
401はGaAs半絶縁性基板”iQ,402はFET
のチャンネル領域となるn型活性領域で、 403は4
02のn型活性領域よりも高濃度のn゜型活性領域で、
404は403に示すn゜型活性領域よりも高濃度のn
゛型活性領域玄 405はゲート電i 406はソー
ス電楓 407はドレイン電極であも また408は誘
電体膜でシリコン酸化膜などを用いていも 従来技術の
FETの構造に於て、 403のn″型活性領域はゲー
ト電極405のゲート電極端に自己整合的に形戊されて
いて、ゲート電極形成後イオン注入によって形威される
。さらに404のn0型活性領域はゲート電極405と
電極上に被着されている誘電体膜408に自己整合的に
同様にイオン注入によって形威されていも この様な
電極材料に自己整合的にそれぞれの403、 404で
示すn′およびn0活性領域を形成することによって困
難なマスク合わせを要求すること無しに精度良く、また
再現性良く高いgmを有するFETを作ることができも
この方法で作られたFETの寄生ソース抵抗は0.5
〜l.0Ω・mmとなり、またFETのK値は220〜
230mS/v−mmの特性が得られvth=−o.
6V(7)場合でgmは200〜230 m S /
m mが得られも しかしながら従来技術によるFETではドレイン耐圧が
低いという問題点があつ1, それはFETの通常の
バイアス条件ではドレイン電圧Vd=3. OV,
Vth=−1. 0 〜−0. 4テ用イラれる
た数 ゲート電極に−t.OV印加した場合ソース・ゲ
ート間はt.OVかかるがドレイン・ゲニト間は4.O
Vかかることになん もしドレイン耐圧を高くしようと
すれば403のn′型活性領域のキャリア濃度を下εf
, 408の誘電体膜の膜厚を増やしn0型の活性領
域をゲート電極より遠ざける設計になも しかしながら
ソース電極側も同様に403の活性領域のキャリア濃度
も下がり404の活性領域もゲート電極から遠ざかるた
めにソース抵抗が増加しその結果としてgmを下げる結
果となん 発明が解決しようとする課題 本発明が解決しようとする課題はFETの寄生抵抗を低
減するために低抵抗領域を自己整合的にゲート電極のソ
ース侃 及びドレイン側に形成する方法はソース抵抗を
下げる為GQ 或はgmを高める為には有効な手段で
はあるバ 反面ドレイン耐圧を下げてしまうことであり
、また十分なドレイン耐圧を得ようとする場合にはFE
Tのソース抵抗の増加とgmを下げる結果となることで
あん課題を解決するための手段 本発明による課題を解決するための手段jL GaA
s半導体半絶縁性基板の主表面に形威されたショットキ
ー接合型電界効果トランジスタに於て、前記GaAs半
導体基板にキャリア濃度n1を有する第1のn型活性領
域と、キャリア濃度n2を有する第2のn型活性領域と
、キャリア濃度n2を有する第3のn型活性領域と、キ
ャリア濃度n3を有する第4のn型活性領域と、キャリ
ア濃度n3を有する第5のn型活性領域を有し 前記G
aAs基板上に幅Wgで長さLgを有するゲート電極と
、幅Wgでゲート電極から距離Lgs離れて位置するソ
ース電極と、輻Wgでゲート電極から距離Ldg離れて
位置するドレイン電極を有し前記ゲート電極と前記ゲー
ト電極から前記ソース電極までのGaAs半導体基板表
面と前記ゲート電極から前記ドレイン電極までのGaA
s半導体基板表面を少なくとも被覆する膜厚Aの誘電体
膜を有し しかも前記キャリア濃度n1、n2及びn3
がnl<n2<n3であり、また前記第1のn型領域が
幅Wg長さLgで前記ゲート電極直下に有り、前記第2
のn型領域が幅Wg長さAで前記ゲート電極のソース端
よりソース電極側に前記第1のn型活性領域に接して有
り、前記第3のn型活性領域が幅Wg、長さがAより長
くしかもLdgより短く前記ゲート電極のドレイン端よ
りドレイン電極側に前記第1のn型活性領域に接して有
り、前記第4のn型活性領域が幅Wgで前記第2のn型
活性領域に接してソース電極側に有り、前記第5のn型
活性領域が幅Wgで前記第3のn型活性領域に接してド
レイン電極側にある構造を有したFETを用いることで
あり、またこの構造を得るために GaAs半絶縁性基
板の主表面に幅Wgの島状の第1のn型活性領域を形成
する工程と、前記第1のn型活性領域を2分割しかつ前
記第1のn型活性領域上にゲート電極を形成する工程と
、前記第1のn型活性領域を少なくとも含む島状の領域
で、しかも前記ゲート電極をマスク材として第2のn型
活性領域を形成する工程と、前記第1のn型活性領域
第2のn型活性領域およびゲート電極を少なくとも被覆
する誘電体膜を形成する工程と、前記誘電体膜上に前記
ゲート電極で2分割された一方の前記第2のn型活性領
域を少なくとも含へ しかも前記ゲート電極の前記2分
割された一方の第2のn型活性領域側のゲート電極端を
含む島状の領域に前記ゲート電極及び前記誘電体膜をマ
スク材として第3のn型活性領域を形成する工程と、前
記誘電体膜上に前記ゲート電極で2分割された他方の前
記第2のn型活性領域を少なくとも含むパ 前記ゲート
電極の前記2分割された他方の第2のn型活性領域側の
ゲート電極端から前記誘電体膜の膜厚以上隔てた島状の
領域に前記第3のn型活性領域と同じ第4の活性領域を
形戊する工程と、前記第3の活性領域内にソース電極を
形成する工程と、前記第4の活性領域内にドレイン電極
を形成する工程を少なくとも有するFETの製造方法を
用いることであも作用 本発明の作用を第1図に示されるFETの断面構造によ
って説明す7)。 101はGaAs半絶縁性基板で、
102はFETのチャンネル領域となるn型活性領域
で、 103、 104は102のn型活性領域よりも
高濃度のn′型活性領域で、 106は102に示すn
′型活性領域よりも高濃度のソース電極側のn十型活性
領域F,107はl02に示すn′型活性領域よりも高
濃度のドレイン電極側のn0型活性領域であも 105
はゲート電& 109はソース電K 110はドレ
イン電極であも また108は誘電体膜でシリコン酸化
膜などを用いていも 本発明によるFETの構造に於て
、 103、 104のn゛型活性領域はゲート電極1
05のゲート電極端にソース仇 ドレイン側共に自己整
合的に形成されていて、ゲート電極105の形成後イオ
ン注入によって形威されん本発明に於て、 106のソ
ース側のn十型活性領域はゲート電極105と電極上に
被着されている誘電体膜108に自己整合的にイオン注
入によって形威されている力< 107のドレイン側
のn十型活性領域はゲート電極から誘電体膜108の膜
厚以上隔たった位置に形成され自己整合的に形威されて
いな鶏 このためゲート・ドレイン耐圧はゲート・ソー
ス耐圧より高く選ぶことかできムその一方でソース抵抗
は低抵抗領域103を自己整合的に形成することができ
るため困難なマスク合わせを要求すること無しに精度良
く、また再現性良く高いgmを有するFETを作ること
ができる。
のチャンネル領域となるn型活性領域で、 403は4
02のn型活性領域よりも高濃度のn゜型活性領域で、
404は403に示すn゜型活性領域よりも高濃度のn
゛型活性領域玄 405はゲート電i 406はソー
ス電楓 407はドレイン電極であも また408は誘
電体膜でシリコン酸化膜などを用いていも 従来技術の
FETの構造に於て、 403のn″型活性領域はゲー
ト電極405のゲート電極端に自己整合的に形戊されて
いて、ゲート電極形成後イオン注入によって形威される
。さらに404のn0型活性領域はゲート電極405と
電極上に被着されている誘電体膜408に自己整合的に
同様にイオン注入によって形威されていも この様な
電極材料に自己整合的にそれぞれの403、 404で
示すn′およびn0活性領域を形成することによって困
難なマスク合わせを要求すること無しに精度良く、また
再現性良く高いgmを有するFETを作ることができも
この方法で作られたFETの寄生ソース抵抗は0.5
〜l.0Ω・mmとなり、またFETのK値は220〜
230mS/v−mmの特性が得られvth=−o.
6V(7)場合でgmは200〜230 m S /
m mが得られも しかしながら従来技術によるFETではドレイン耐圧が
低いという問題点があつ1, それはFETの通常の
バイアス条件ではドレイン電圧Vd=3. OV,
Vth=−1. 0 〜−0. 4テ用イラれる
た数 ゲート電極に−t.OV印加した場合ソース・ゲ
ート間はt.OVかかるがドレイン・ゲニト間は4.O
Vかかることになん もしドレイン耐圧を高くしようと
すれば403のn′型活性領域のキャリア濃度を下εf
, 408の誘電体膜の膜厚を増やしn0型の活性領
域をゲート電極より遠ざける設計になも しかしながら
ソース電極側も同様に403の活性領域のキャリア濃度
も下がり404の活性領域もゲート電極から遠ざかるた
めにソース抵抗が増加しその結果としてgmを下げる結
果となん 発明が解決しようとする課題 本発明が解決しようとする課題はFETの寄生抵抗を低
減するために低抵抗領域を自己整合的にゲート電極のソ
ース侃 及びドレイン側に形成する方法はソース抵抗を
下げる為GQ 或はgmを高める為には有効な手段で
はあるバ 反面ドレイン耐圧を下げてしまうことであり
、また十分なドレイン耐圧を得ようとする場合にはFE
Tのソース抵抗の増加とgmを下げる結果となることで
あん課題を解決するための手段 本発明による課題を解決するための手段jL GaA
s半導体半絶縁性基板の主表面に形威されたショットキ
ー接合型電界効果トランジスタに於て、前記GaAs半
導体基板にキャリア濃度n1を有する第1のn型活性領
域と、キャリア濃度n2を有する第2のn型活性領域と
、キャリア濃度n2を有する第3のn型活性領域と、キ
ャリア濃度n3を有する第4のn型活性領域と、キャリ
ア濃度n3を有する第5のn型活性領域を有し 前記G
aAs基板上に幅Wgで長さLgを有するゲート電極と
、幅Wgでゲート電極から距離Lgs離れて位置するソ
ース電極と、輻Wgでゲート電極から距離Ldg離れて
位置するドレイン電極を有し前記ゲート電極と前記ゲー
ト電極から前記ソース電極までのGaAs半導体基板表
面と前記ゲート電極から前記ドレイン電極までのGaA
s半導体基板表面を少なくとも被覆する膜厚Aの誘電体
膜を有し しかも前記キャリア濃度n1、n2及びn3
がnl<n2<n3であり、また前記第1のn型領域が
幅Wg長さLgで前記ゲート電極直下に有り、前記第2
のn型領域が幅Wg長さAで前記ゲート電極のソース端
よりソース電極側に前記第1のn型活性領域に接して有
り、前記第3のn型活性領域が幅Wg、長さがAより長
くしかもLdgより短く前記ゲート電極のドレイン端よ
りドレイン電極側に前記第1のn型活性領域に接して有
り、前記第4のn型活性領域が幅Wgで前記第2のn型
活性領域に接してソース電極側に有り、前記第5のn型
活性領域が幅Wgで前記第3のn型活性領域に接してド
レイン電極側にある構造を有したFETを用いることで
あり、またこの構造を得るために GaAs半絶縁性基
板の主表面に幅Wgの島状の第1のn型活性領域を形成
する工程と、前記第1のn型活性領域を2分割しかつ前
記第1のn型活性領域上にゲート電極を形成する工程と
、前記第1のn型活性領域を少なくとも含む島状の領域
で、しかも前記ゲート電極をマスク材として第2のn型
活性領域を形成する工程と、前記第1のn型活性領域
第2のn型活性領域およびゲート電極を少なくとも被覆
する誘電体膜を形成する工程と、前記誘電体膜上に前記
ゲート電極で2分割された一方の前記第2のn型活性領
域を少なくとも含へ しかも前記ゲート電極の前記2分
割された一方の第2のn型活性領域側のゲート電極端を
含む島状の領域に前記ゲート電極及び前記誘電体膜をマ
スク材として第3のn型活性領域を形成する工程と、前
記誘電体膜上に前記ゲート電極で2分割された他方の前
記第2のn型活性領域を少なくとも含むパ 前記ゲート
電極の前記2分割された他方の第2のn型活性領域側の
ゲート電極端から前記誘電体膜の膜厚以上隔てた島状の
領域に前記第3のn型活性領域と同じ第4の活性領域を
形戊する工程と、前記第3の活性領域内にソース電極を
形成する工程と、前記第4の活性領域内にドレイン電極
を形成する工程を少なくとも有するFETの製造方法を
用いることであも作用 本発明の作用を第1図に示されるFETの断面構造によ
って説明す7)。 101はGaAs半絶縁性基板で、
102はFETのチャンネル領域となるn型活性領域
で、 103、 104は102のn型活性領域よりも
高濃度のn′型活性領域で、 106は102に示すn
′型活性領域よりも高濃度のソース電極側のn十型活性
領域F,107はl02に示すn′型活性領域よりも高
濃度のドレイン電極側のn0型活性領域であも 105
はゲート電& 109はソース電K 110はドレ
イン電極であも また108は誘電体膜でシリコン酸化
膜などを用いていも 本発明によるFETの構造に於て
、 103、 104のn゛型活性領域はゲート電極1
05のゲート電極端にソース仇 ドレイン側共に自己整
合的に形成されていて、ゲート電極105の形成後イオ
ン注入によって形威されん本発明に於て、 106のソ
ース側のn十型活性領域はゲート電極105と電極上に
被着されている誘電体膜108に自己整合的にイオン注
入によって形威されている力< 107のドレイン側
のn十型活性領域はゲート電極から誘電体膜108の膜
厚以上隔たった位置に形成され自己整合的に形威されて
いな鶏 このためゲート・ドレイン耐圧はゲート・ソー
ス耐圧より高く選ぶことかできムその一方でソース抵抗
は低抵抗領域103を自己整合的に形成することができ
るため困難なマスク合わせを要求すること無しに精度良
く、また再現性良く高いgmを有するFETを作ること
ができる。
実施例
本発明によるFETの製造方法の実施例を第2図に示す
。同図(a)はGaAs半導体半絶縁性基板201上に
チャンネルとなるn型活性領域202を形成する工程玄
フォトレジスト203をマスク材に幅Wgの島状の領
域202にイオン注入204を行っ1, 注入条件は
加速電圧50keVでSiFイオンを4 x 1 0”
Cm−”注入し?Q,同図(b)はゲート電極205の
形成工程で、n型活性領域202を2分割すも 基板全
面にタングステン・シリサイド・ナイトライド(以下W
SiN)のゲート電極材料を被着しゲート電極205を
残して他を取り除くことによって形威すも本実施例に於
ではゲート長はLg=1.0μmとした 同図(C)は
ゲート電極204をマスク材として用い自己整合的に第
1の低抵抗層のソース電極側206とドレイン電極側2
07を形成する工程玄 島状の領域以外をフォトレジス
ト203でマスクしイオン注入208を行っ1, こ
のときの注入条件は加速電圧50keVでSiFイオン
を6 x l O”cm−”注入した 同図(d)は誘
電体膜209の形成工程玄 誘電体膜として膜厚0.2
μmの酸化シリコン(S i Os)を用いtラ こ
のと未ゲート電極205の側壁にも正し<0.2μmの
膜厚となる様に条件を最適化していも 同図(e)は第
2の低抵抗領域210,211の形成工程玄 ゲート電
極によって2分割された一方のn型活性領域をソース電
極側とし 誘電体膜上のn型活性領域とゲート電極のソ
ース端を含む島状の領域と、2分割された他方のn型活
性領域をドレイン電極側とし 誘電体膜上にn型活性領
域を含むがゲート電極のドレイン端より0. 2μm
以上離れた島状の領域以外をフォトレジストでマスクし
イオン注入212することによって形威した本実施例で
(よ ソース側の島状のn型活性領域をLg=1.0μ
mのゲート電極の中心までとしドレイン側の島状のn型
活性領域211をゲート電極のドレイン端から1.5μ
m離して形威しtも同図から分かる様にソース側のn型
活性領域210はゲート電極とゲート電極上の誘電体膜
209に対し自己整合的にゲート電極端より0.2μm
隔たったところに精度良く形戊されム 一方ドレイン側
ではn型活性領域211がゲート電極から1. 5μ
m隔たったところに形威され この距離はマスク合わせ
の精度に依存する力交 後に説明する様に試作されたF
ETのドレイン抵抗のバラッキは5%以内に有りFET
の特性に直接影響を与えること無もち またこの場合の
注入条件は加速電圧100keVでSiイオンを5 x
1 0”am−’の注入量であっf. 同図(f)
はゲート電極上に金属電極212形成工程℃ ゲート電
極材料WSiN上にチタン(Ti)と金(Au)の金属
膜を重畳しゲート抵抗を下げるための工程であも ゲー
トに被着された誘電体膜のゲート電極上部を開口しTi
のO. lμm.Auの0.5μmで形成しtラ 同
図(g)はソース電極213及びドレイン電極214の
形成工程で、共にA u / G e / Niの合金
′″’iQ 450℃で5分のシンターでオーミック
接合が形成されていも ソース電極はゲート電極から1
.5μm離れていて、 ドレイン電極はゲート電極から
2.5μm離れて形威された 同図(h)は配線電極2
15、 216の形戊工程であ,4 IC内の他のF
ETとの接続の為の配線電極F,Ti−Pt−Auの多
層膜によって形威されt4 発明の効果 本発明の効果を第3図によって説明すも 第3図(a)
は本発明による非対象セルファラインLDD構造のFE
Tの静特性を示t。第3図(b)は比較の為に示した従
来技術によるFETの静特性であも 比較から明らかな
ように(b)に示す従来技術によるFETではドレイン
電圧が約4V以上でソース・ドレイン間にプレークダウ
ンを生じている力< (a)に示す本発明によるFET
ではドレイン電圧がIOV以上であってもソース・ドレ
イン間のプレークダウンは起きていないことが分かも
また本発明によるFETはドレイン耐圧が大幅に改善さ
れているバ RSは0.5Ω・mm″′r:% K値は
220〜230mS/■・mrrK相互コンダクタンス
gmは200mS/mmと他のFET特性には全く影響
を与えていなL〜 従って本発明によって自己整合的に
低抵抗領域を形成するセルファライメント方法の利点を
有したドレイン耐圧10v以上のFETを製造すること
ができた
。同図(a)はGaAs半導体半絶縁性基板201上に
チャンネルとなるn型活性領域202を形成する工程玄
フォトレジスト203をマスク材に幅Wgの島状の領
域202にイオン注入204を行っ1, 注入条件は
加速電圧50keVでSiFイオンを4 x 1 0”
Cm−”注入し?Q,同図(b)はゲート電極205の
形成工程で、n型活性領域202を2分割すも 基板全
面にタングステン・シリサイド・ナイトライド(以下W
SiN)のゲート電極材料を被着しゲート電極205を
残して他を取り除くことによって形威すも本実施例に於
ではゲート長はLg=1.0μmとした 同図(C)は
ゲート電極204をマスク材として用い自己整合的に第
1の低抵抗層のソース電極側206とドレイン電極側2
07を形成する工程玄 島状の領域以外をフォトレジス
ト203でマスクしイオン注入208を行っ1, こ
のときの注入条件は加速電圧50keVでSiFイオン
を6 x l O”cm−”注入した 同図(d)は誘
電体膜209の形成工程玄 誘電体膜として膜厚0.2
μmの酸化シリコン(S i Os)を用いtラ こ
のと未ゲート電極205の側壁にも正し<0.2μmの
膜厚となる様に条件を最適化していも 同図(e)は第
2の低抵抗領域210,211の形成工程玄 ゲート電
極によって2分割された一方のn型活性領域をソース電
極側とし 誘電体膜上のn型活性領域とゲート電極のソ
ース端を含む島状の領域と、2分割された他方のn型活
性領域をドレイン電極側とし 誘電体膜上にn型活性領
域を含むがゲート電極のドレイン端より0. 2μm
以上離れた島状の領域以外をフォトレジストでマスクし
イオン注入212することによって形威した本実施例で
(よ ソース側の島状のn型活性領域をLg=1.0μ
mのゲート電極の中心までとしドレイン側の島状のn型
活性領域211をゲート電極のドレイン端から1.5μ
m離して形威しtも同図から分かる様にソース側のn型
活性領域210はゲート電極とゲート電極上の誘電体膜
209に対し自己整合的にゲート電極端より0.2μm
隔たったところに精度良く形戊されム 一方ドレイン側
ではn型活性領域211がゲート電極から1. 5μ
m隔たったところに形威され この距離はマスク合わせ
の精度に依存する力交 後に説明する様に試作されたF
ETのドレイン抵抗のバラッキは5%以内に有りFET
の特性に直接影響を与えること無もち またこの場合の
注入条件は加速電圧100keVでSiイオンを5 x
1 0”am−’の注入量であっf. 同図(f)
はゲート電極上に金属電極212形成工程℃ ゲート電
極材料WSiN上にチタン(Ti)と金(Au)の金属
膜を重畳しゲート抵抗を下げるための工程であも ゲー
トに被着された誘電体膜のゲート電極上部を開口しTi
のO. lμm.Auの0.5μmで形成しtラ 同
図(g)はソース電極213及びドレイン電極214の
形成工程で、共にA u / G e / Niの合金
′″’iQ 450℃で5分のシンターでオーミック
接合が形成されていも ソース電極はゲート電極から1
.5μm離れていて、 ドレイン電極はゲート電極から
2.5μm離れて形威された 同図(h)は配線電極2
15、 216の形戊工程であ,4 IC内の他のF
ETとの接続の為の配線電極F,Ti−Pt−Auの多
層膜によって形威されt4 発明の効果 本発明の効果を第3図によって説明すも 第3図(a)
は本発明による非対象セルファラインLDD構造のFE
Tの静特性を示t。第3図(b)は比較の為に示した従
来技術によるFETの静特性であも 比較から明らかな
ように(b)に示す従来技術によるFETではドレイン
電圧が約4V以上でソース・ドレイン間にプレークダウ
ンを生じている力< (a)に示す本発明によるFET
ではドレイン電圧がIOV以上であってもソース・ドレ
イン間のプレークダウンは起きていないことが分かも
また本発明によるFETはドレイン耐圧が大幅に改善さ
れているバ RSは0.5Ω・mm″′r:% K値は
220〜230mS/■・mrrK相互コンダクタンス
gmは200mS/mmと他のFET特性には全く影響
を与えていなL〜 従って本発明によって自己整合的に
低抵抗領域を形成するセルファライメント方法の利点を
有したドレイン耐圧10v以上のFETを製造すること
ができた
第1図は本発明による作用の説明図でGaAsFETの
断面構造は 第2図は本発明の一実施例のGaAsFE
Tの製造方法の工程は 第3図は本発明による効果を示
す図で、FETと従来技術によるFETの特性比較を示
す阻 第4図は従来技術によるGaAsFETの断面構
造図であも102・・・FETの活性領壊 103、
l04・・・ゲート電極に自己整合的に形成された低抵
抗領it 105・・・FETのゲート電凰 106
・・・ゲート電極に自己整合的に形威されたソース側低
抵抗領坂 107・・・ゲート電極より離して形威され
たドレイン側低抵抗領vI.108・・・誘電体lL
202・・・FETの活性領坂 206、 207・・
・ゲート電極に自己整合的に形成された低抵抗領壊 2
05・・・FETのゲート電鳳 209・・・誘電体1
1!L 210・・・ゲート電極に自己整合的に形成
されたソース側低抵抗領[ 211・・・ゲート電極
より離して形成されたドレイン側低抵抗領境
断面構造は 第2図は本発明の一実施例のGaAsFE
Tの製造方法の工程は 第3図は本発明による効果を示
す図で、FETと従来技術によるFETの特性比較を示
す阻 第4図は従来技術によるGaAsFETの断面構
造図であも102・・・FETの活性領壊 103、
l04・・・ゲート電極に自己整合的に形成された低抵
抗領it 105・・・FETのゲート電凰 106
・・・ゲート電極に自己整合的に形威されたソース側低
抵抗領坂 107・・・ゲート電極より離して形威され
たドレイン側低抵抗領vI.108・・・誘電体lL
202・・・FETの活性領坂 206、 207・・
・ゲート電極に自己整合的に形成された低抵抗領壊 2
05・・・FETのゲート電鳳 209・・・誘電体1
1!L 210・・・ゲート電極に自己整合的に形成
されたソース側低抵抗領[ 211・・・ゲート電極
より離して形成されたドレイン側低抵抗領境
Claims (2)
- (1)GaAs半導体半絶縁性基板の主表面に形成され
たショットキー接合型電界効果トランジスタに於て、前
記GaAs半導体半絶縁性基板にキャリア濃度n1を有
する第1のn型活性領域と、キャリア濃度n2を有する
第2のn型活性領域と、キャリア濃度n2を有する第3
のn型活性領域と、キャリア濃度n3を有する第4のn
型活性領域と、キャリア濃度n3を有する第5のn型活
性領域を有し、前記GaAs基板上に幅Wgで長さLg
を有するゲート電極と、幅Wgでゲート電極から距離L
gs離れて位置するソース電極と、幅Wgでゲート電極
から距離Ldg離れて位置するドレイン電極を有し、前
記ゲート電極と前記ゲート電極から前記ソース電極まで
のGaAs半導体基板表面と前記ゲート電極から前記ド
レイン電極までのGaAs半導体基板表面を少なくとも
被覆する膜厚Aの誘電体膜を有し、しかも前記キャリア
濃度n1、n2及びn3がn1<n2<n3であり、ま
た前記第1のn型領域が幅Wg長さLgで前記ゲート電
極直下に有り、前記第2のn型領域が幅Wg長さAで前
記ゲート電極のソース端よりソース電極側に前記第1の
n型活性領域に接して有り、前記第3のn型活性領域が
幅Wg、長さがAより長くしかもLdgより短く前記ゲ
ート電極のドレイン端よりドレイン電極側に前記第1の
n型活性領域に接して有り、前記第4のn型活性領域が
幅Wgで前記第2のn型活性領域に接してソース電極側
に有り、前記第5のn型活性領域が幅Wgで前記第3の
n型活性領域に接してドレイン電極側にあることを特徴
とした半導体装置。 - (2)GaAs半絶縁性基板の主表面に幅Wgの島状の
第1のn型活性領域を形成する工程と、前記第1のn型
活性領域を2分割しかつ前記第1のn型活性領域上にゲ
ート電極を形成する工程と、前記第1のn型活性領域を
少なくとも含む島状の領域で、しかも前記ゲート電極を
マスク材として第2のn型活性領域を形成する工程と、
前記第1のn型活性領域、第2のn型活性領域およびゲ
ート電極を少なくとも被覆する誘電体膜を形成する工程
と、前記誘電体膜上に前記ゲート電極で2分割された一
方の前記第2のn型活性領域を少なくとも含み、しかも
前記ゲート電極の前記2分割された一方の第2のn型活
性領域側のゲート電極端を含む島状の領域に前記ゲート
電極及び前記誘電体膜をマスク材として第3のn型活性
領域を形成する工程と、前記誘電体膜上に前記ゲート電
極で2分割された他方の前記第2のn型活性領域を少な
くとも含むが、前記ゲート電極の前記2分割された他方
の第2のn型活性領域側のゲート電極端から前記誘電体
膜の膜厚以上隔てた島状の領域に前記第3のn型活性領
域と同じ第4の活性領域を形成する工程と、前記第3の
活性領域内にソース電極を形成する工程と、前記第4の
活性領域内にドレイン電極を形成する工程を少なくとも
有する半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18408589A JPH0348429A (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 半導体装置及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18408589A JPH0348429A (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 半導体装置及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0348429A true JPH0348429A (ja) | 1991-03-01 |
Family
ID=16147136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18408589A Pending JPH0348429A (ja) | 1989-07-17 | 1989-07-17 | 半導体装置及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0348429A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05166841A (ja) * | 1991-08-20 | 1993-07-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 電界効果型トランジスタ及びその製造方法 |
US5296398A (en) * | 1990-04-19 | 1994-03-22 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method of making field effect transistor |
US5512499A (en) * | 1991-03-01 | 1996-04-30 | Motorola, Inc, | Method of making symmetrical and asymmetrical MESFETS |
-
1989
- 1989-07-17 JP JP18408589A patent/JPH0348429A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5296398A (en) * | 1990-04-19 | 1994-03-22 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method of making field effect transistor |
US5344788A (en) * | 1990-04-19 | 1994-09-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method of making field effect transistor |
US5510280A (en) * | 1990-04-19 | 1996-04-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method of making an asymmetrical MESFET having a single sidewall spacer |
US5512499A (en) * | 1991-03-01 | 1996-04-30 | Motorola, Inc, | Method of making symmetrical and asymmetrical MESFETS |
JPH05166841A (ja) * | 1991-08-20 | 1993-07-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 電界効果型トランジスタ及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5462884A (en) | Method of making field effect transistor with T-shaped gate electrode | |
TWI415259B (zh) | 增進型-耗損型半導體結構及其製造方法 | |
US5362677A (en) | Method for producing a field effect transistor with a gate recess structure | |
JPH02148738A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPH02257618A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0348429A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0382163A (ja) | パワーmosfetおよびその製造方法 | |
JPH04225533A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPH0228254B2 (ja) | Denkaikokatoranjisutaoyobisonoseizohoho | |
JPH02201932A (ja) | 高耐圧mos電界効果トランジスタ | |
JPS63160382A (ja) | Mesfetの製造方法 | |
JP2921930B2 (ja) | 電界効果トランジスタ、その製造方法およびこれを用いた半導体集積回路 | |
JPS61100975A (ja) | 接合形電界効果トランジスタ | |
JP2659065B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0737905A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6155967A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JP2663480B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6262071B2 (ja) | ||
JPH0810703B2 (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPH01189176A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPH04206839A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH01208867A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPS62296566A (ja) | 電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
JPH0439942A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH04111432A (ja) | 電界効果トランジスタとその製造方法 |