JPH01208867A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01208867A
JPH01208867A JP3443588A JP3443588A JPH01208867A JP H01208867 A JPH01208867 A JP H01208867A JP 3443588 A JP3443588 A JP 3443588A JP 3443588 A JP3443588 A JP 3443588A JP H01208867 A JPH01208867 A JP H01208867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
impurity
gate electrode
channel layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3443588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2679077B2 (ja
Inventor
Tsukasa Onodera
司 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63034435A priority Critical patent/JP2679077B2/ja
Publication of JPH01208867A publication Critical patent/JPH01208867A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679077B2 publication Critical patent/JP2679077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 電界効果トランジスタとその製造方法に関し、−層微細
化して、高速化させることを目的とし、ゲート電極下に
設けられたー導電型チャネル層は表面部分より底部分が
高濃度になる濃度分布を有し、且つ、該一導電型チャネ
ル層下に反対導電型不純物層を具備してなることを特徴
とする。
その製造方法として、半導体基板にイオン注入して一導
電型低濃度不純物チャネル層を形成する工程と、ゲート
電極(または、ゲート電極およびゲート電極周囲の絶縁
膜)形成部分を除く部分をマスクして、反対導電型不純
物層をイオン注入し前記一導電型低濃度不純物チャネル
層に底部分が高濃度になる濃度分布を与え、且つ、該一
導電型低濃度不純物チャネル層下に反対導電型不純物層
を形成する工程と、 ゲート電極(または、ゲート電極およびゲート電極周囲
の絶縁膜)を形成し、イオン注入して一導電型高濃度不
純物ソース層およびドレイン層を形成する工程とが含ま
れることを特徴とする。
[産業上の利用分野コ 本発明は半導体装置の製造方法のうち、特に、M E 
S F E T (Metal Sem1conduc
tor F E T)などの電界効果トランジスタ(F
 E T ; Field Effect Trans
istor)とその製造方法に関する。
例えば、化合物半導体からなるMESFETは低消費電
力、超高速化が可能で、且つ、基本素子構造が比較的に
簡単なためにコスト面から有利な半導体素子として知ら
れている。従って、このような素子を更に高速化するた
めの研究開発が鋭意おこなわれている。
[従来の技術〕 第5図(a)〜(e)は従来のすでに公知となっている
MESFETの構造図を示しており、以下にそれを説明
する。
第5図(a)は従前より知られる一般構造のMESFE
Tの断面間で、1は半絶縁性GaAs基板、2は金属(
例えばタングステン)または金属シリサイド(MSix
 )からなるゲート電極、3はn −GaAs層からな
る低濃度不純物チャネル層、4はn+−GaAs層から
なる高濃度不純物ソース層およびドレイン層、5はAu
Ge/Auからなるソースまたはドレイン電極である。
ここに、^uGe/Au (金ゲルマニウム/金)とは
下層にAuGe膜、上層にAu膜を形成した2N積層の
電極膜のことを意味している。
このようなMESFETによって高速動作が可能で、G
aAs系FET素子では最大動作周波数15GHzO分
周器が試作されるにいたっている。
しかし、更に高速動作を可能にするためにはゲート長t
、gを短くして、電流駆動能力を高める必要がある。と
ころが、ゲート長を更に短かくすると、しきい値電圧v
thがゲート長に依存する、所謂、短チヤネル効果が著
しくなって、ゲート加工のバラツキによってしきい値電
圧の均一性、再現性を低下させると云う問題がある。そ
の原因として考えられるのは、ソース層およびドレイン
層4端部からチャネル層下のGaAs基板1への電流の
浸み出し、また、ゲートに対しドレインが高電位のため
に、ドレイン層4端部でのゲート空乏層下への電流の廻
り込み等である。
従って、その対策として従来から第3図(b)〜Te)
の構造が提案されている。
まず、第5図(b)は反対導電層埋込形構造(埋込p形
構造)とも云うべきもので、これは上記した通常の素子
構造にp−−GaAs層6を埋め込んだ方式である。
次の第5図(C1はオフセット形構造で、n −GaA
s層からなるチャネルN31を長くして、ソース層およ
びドレイン層4をゲート電極2から離した方式の構造で
ある。
次の第5図(d)は薄層チャネル形構造で、n −Ga
As層からなるチャネル層3′′を薄く形成した方式の
構造である。
次の第5図(elはLDD形構造で、ソース層およびド
レイン層4をゲート電極2から離して、その層4とチャ
ネル層3との間にn ’ −GaAs層からなる中間濃
度不純物層7 (以下、中間濃度層と略する)を設けた
方式の著名な構造である。
更に、図示していないが、これらを組み合わせた種々の
構造も提案されている。
[発明が解決しようとする課題] 上記した第5図(bl〜(81の構造によれば、ゲート
長Lgを約0.5μmまで短(して、しきい値電圧vt
hのゲート長への依存性をほぼ消滅させる結果が得られ
る。
しかし、更にゲート長を短くしてLg < 0.5μm
とすれば、しきい値電圧vthのLgへの依存性が再び
大きくなって、相互コンダクタンスGmが低下すると云
う問題が起こってくる。
更に各構造価々の問題点を詳しく説明すれば、第5図(
b)に示す反対導電層埋込形構造においては、電流の浸
み出しおよび廻り込みの抑制効果を大きくするためにp
−−GaAs層6の不純物濃度を高くする必要があるが
、そうすると寄生容量が増大して動作の高速化が害され
ることになる。
また、第5図[C)に示すオフセット形構造では、両側
に突き出したチャネル層3°のオフセット分だけ寄生抵
抗が増加し、同じく高速化が阻害される。
次の第5図(d)に示す薄層チャネル形構造では、n−
GaAs層からなるチャネル層3″が薄くなるため、不
純物原子のピーク値が高くなり、且つ、そのピーク値が
ゲート電極に近づくためにショットキー接合のビルトイ
ン電圧および逆耐圧が低下する問題が起こる。
第5図Telに示すLDD形構造では、中間濃度層7が
0.2μmになって、ゲート長t、gとほぼ同じになり
、且つ、イオン注入不純物はガウス分布をしているため
に、中間濃度N7の厚さがチャネル層3の厚さに影響を
及ぼすようになり、短チヤネル効果の抑制が減殺される
欠点がある。
本発明は、これらの問題点を軽減させて、ゲート電極を
一層微細に形成し、更に高速化させることを目的とした
FETとその製造方法を提案するものである。
[課題を解決するための手段] その目的は、ゲート電極下に設けられた一導電型チャネ
ル層は表面部分より底部分が高濃度になる濃度分布を有
し、且つ、該一導電型チャネル層下に反対導電型不純物
層を具備してなるFETによって達成される。
その形成方法として、半導体基板にイオン注入して一導
電型低濃度不純物チャネル層を形成する工程と、ゲート
電極(または、ゲート電極およびゲート電極周囲の絶縁
膜)形成部分を除く部分をマスクして、反対導電型不純
物層をイオン注入し前記一導電型低濃度不純物チャネル
層に底部分が高濃度になる濃度分布を与え、且つ、該一
導電型低濃度不純物チャネル層下に反対導電型不純物層
を形成する工程と、 ゲート電極(または、ゲート電極およびゲート電極周囲
の絶縁膜)を形成し、イオン注入して一導電型高濃度不
純物ソース層およびドレイン層を形成する工程とが含ま
れることを特徴とする。
[作用] 即ち、本発明は一導電型低濃度不純物チャネル層の下の
みに反対導電型不純物層を設け、且つ、一導電型低濃度
不純物チャネル層に重ねて反対導電型不純物層を該一導
電型低濃度不純物チャネル層よりも浅くイオン注入する
。そうすると、チャネル層の不純物濃度を補償(相殺;
 compensate)して、その不純物濃度のピー
ク値を底部に形成させることができ、且つ、表面、底部
ともに不純物濃度分布が急峻になって、実効的なチャネ
ル層の厚さは薄くなる。しかも、チャネル層の表面近傍
の不純物濃度が低くなるため、ゲート電極のシジットキ
ーバリアの高さおよび逆バイアス耐圧の低下を防止する
ことができ、更に、ソース層およびドレイン層の周囲に
は反対導電型不純物層が存在しないから、その接合容量
が減少して高速化に役立つ。
[実施例] 以下、図面を参照して実施例によって詳細に説明する。
第1図(a)、 (b)は本発明にかかるMESFET
(7)構造図を示しており、1は半絶縁性GaAs基板
、2はゲート電極、4はn” −GaAs層からなる高
濃度不純物ソース層またはドレイン層、5はソースまた
はドレイン電極、7はn ’ −GaAs層からなる中
間濃度層、10はn −GaAs層からなる低濃度不純
物チャネル層、 11はチャネル層下のp−−GaAs
層からなる埋込層(反対導電型不純物N)である。
チャネル層10はその不純物濃度のピーク値を底部に形
成して、表面、底部ともに不純物濃度分布が急峻になり
、且つ、実効的なチャネル厚さは薄くなっている。その
チャネル層の不純物濃度分布を第2図に図示しており、
実線が実効的チャネル層、−点鎖線が実際のチャネル層
1点線が注入した反対導電型不純物層である。
このような構成は短チャネルME S F ETにおい
て有効で、短チヤネル効果が抑制されて、且つ、寄生容
量を少なくすることができる。
次に、その形成方法を説明すると、第3図fa)〜(f
)は第1図(a)に示すMESFETの形成方法(I)
の工程順断面図である。
第3図(a)参照;半絶縁性GaAs基板1上に5i0
2膜からなる絶縁膜マスク21を形成し、シリコン(S
i“)イオンを選択的に注入してn −GaAs層から
なる低濃度不純物チャネル層10を形成する。イオン注
入条件は加速電圧40KeV、  ドーズ量2 X 1
012/d程度である。
第3図(bl参照;次いで、絶縁膜マスク21を除去し
、新たなSi3N4膜からなる絶縁膜マスク22を設け
て、ベリリウム(Be” )イオンを注入してp−−G
aAs層からなる埋込層11を形成し、更に、マグネシ
ウム(Mg” )イオンを注入してチャネル層10の不
純物濃度を補償して、その不純物濃度のピーク位置が底
部になるように補正した後、850℃、10分間熱処理
してチャネル層10と埋込層11を画定する。この時、
Be+イオン注入条件は加速電圧50KeV、  ドー
ズ15 XIO”/cJ程度、Mg+イオン注入条件は
加速電圧30KeV、  ドーズ15 X 10 ”/
 cut程度にする。
第3図(C)参照−次いで、絶縁膜マスク22をそのま
ま残して、その上に化学気相成長(CVD)法で5i0
2膜を堆積して異方性エツチングし、そのSt0□膜2
3を絶縁膜マスク22の側面にのみ残存させ、続いて、
スパッタ法によりW S i x膜を堆積し、フォトプ
ロセスによってパターンニングしてゲート電極2を形成
する。この5i02膜23がゲート電極周囲の絶縁膜(
サイドウオール)である。
第3図(d)参照;次いで、絶縁膜マスク22のみエツ
チング除去して5i02膜23を残存させ、更に、ソー
ス・ドレインのみ露出させる絶縁膜24を形成した後、
Si+イオンを注入してn” −GaAs層からなる高
濃度不純物ソース層およびドレイン層4を形成する。イ
オン注入条件は加速電圧120KeV、  ドーズ量2
 X 1013/an!程度である。
第3図(e)参照;次いで、ゲート電極周囲の5i02
膜23を除去し、Si+イオンを注入し、750℃、5
分間熱処理してn“−GaAs層からなる中間濃度層7
を形成する。イオン注入条件は加速電圧60KeV 。
ドーズ量5X10/ad程度である。
第3図(f)参照;次いで、絶縁膜26を被着し、窓開
けしてAuGe/Au膜を被着し、リフトオフ法によっ
てソース電極およびドレイン電極5を形成して完成させ
る。
次の第4図(a) 〜(e)は第1図(b)に示すME
SFETの形成方法(II)の工程順断面図である。
第4図(al参照;上記形成法と同様にして、半絶縁性
GaAs基板1上に5i02膜からなる絶縁膜マスク2
1を形成し、シリコン(Si” )イオンを選択的に注
入してn−GaAs層からなる低濃度不純物チャネルN
10を形成する。
第4図(b)参照;次いで、絶縁膜マスク21を除去し
、新たなSi3N4膜からなる絶縁膜マスク22を設け
て、その上にCVD法で5i02膜を堆積して異方性エ
ツチングし、その5i02膜23を絶縁膜マスク22の
側面にのみ残存させた後、ベリリウム(Be”)イオン
を注入してp−−GaAs層からなる埋込層11を形成
し、次に、マグネシウム(Mg” )イオンを注入して
チャネル層10の不純物濃度を補償して、その不純物濃
度のピーク値を底部に形成させ、次に850℃、10分
間熱処理してチャネル層lOと埋込層11を画定する。
ここに、5i02膜23を被着する理由は、微細窓の形
成が絶縁膜マスク22のみでは困難なためである。
第4図(C1参照;次いで、5i02膜23.絶縁膜マ
スク22をそのまま残して、スパッタ法によりW S 
iχ膜を堆積し、フォトプロセスによってパターンニン
グしてゲート電極2を形成する。
第4図(d)参照;次いで、5i02膜23.絶縁膜マ
スク22をエツチング除去し、更に、ソース・ドレイン
のみ露出させる絶縁膜24を形成した後、Si+イオン
を注入し、750℃、5分間熱処理してn+−GaAs
層からなる高濃度不純物ソース層およびドレイン層3を
形成する。
第4図(e)参照;次いで、絶縁膜26を被着し、窓開
けしてAuGe/Au膜を被着し、リフトオフ法によっ
てソース電極およびドレイン電極5を形成して完成させ
る。
上記のような形成法によって、例えば、ゲート電極長0
.3μmのnチャネルMESFETを形成した結果によ
れば、ゲート長のバラツキが0.1μmの場合、しきい
値電圧vthのバラツキは従来の200mV程度のもの
が50mVに改善され、相互コンダクタンスGmは従来
230m5/mmのものが380m5 /mmと65%
向上し、且つ、ゲート容量は25Pf/amのものが2
0Pf/aaとなって20%低減される。
なお、上記はnチャネルGaAsMESFETの例であ
るが、本発明はnチャネルGaAsMESFETやその
他のJFET、ヘテロ接合FET、埋込チャネル形MI
SFETにも適用でき、また、半導体材料としてGaA
s系の他、Si、 Ge、 InP、 InSb等にも
適用できるものである。
[発明の効果] 上記の説明から明らかなように、本発明によればゲート
長を0.5μm以下に形成して、しきい値電圧が安定し
、相互コンダクタンスが向上して、FETからなるIC
を−N?I1.細化することができ、その高性能化に大
きく寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、 (b)は本発明にかかるME S F
 ETの構造図、 第2図はチャネル層の不純物濃度分布図、第3図(a)
〜(f)は本発明にかかるME S F ETの形成方
法CI)の工程順断面図、 第4図(a)〜(e)は本発明にかかるMESFETの
形成方法(II)の工程順断面図、 第5図(a)〜(elは従来のMESFETの構造図で
ある。 図において、 1は半絶縁性GaAs基板、 2はゲート電極、 3.10はn−GaAs層からなる低濃度不純物チャネ
ル層、 4はn+−GaAs層からなる高濃度不純物ソース層ま
たはドレイン層、 5はソースまたはドレイン電極、 7はn ’ −GaAs層からなる中間濃度層、11は
p−−GaAs層からなる埋込層、21は5i02膜か
らなる絶縁膜マスク、22はSi3 N4 IIIから
なる絶縁膜マスク、23ハ5102M!(ケ)電Fi周
囲(7)絶縁11り、24、26は絶縁膜 Mv141埠り1シ八拡(I側工荘)噴欧ω間第3 閏 坏シεF3月にか)る形威°方ふ人(π)禮ニオ呈/+
7タe斤a虐i 4 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゲート電極下に設けられた一導電型チャネル層は
    表面部分より底部分が高濃度になる濃度分布を有し、且
    つ、該一導電型チャネル層下に反対導電型不純物層を具
    備してなることを特徴とする半導体装置。
  2. (2)半導体基板にイオン注入して一導電型低濃度不純
    物チャネル層を形成する工程と、ゲート電極およびゲー
    ト電極周囲の絶縁膜形成部分を除く部分をマスクして、
    反対導電型不純物層をイオン注入し前記一導電型低濃度
    不純物チャネル層に底部分が高濃度になる濃度分布を与
    え、且つ、該一導電型低濃度不純物チャネル層下に反対
    導電型不純物層を形成する工程と、 ゲート電極およびゲート電極周囲の絶縁膜を形成し、イ
    オン注入して一導電型高濃度不純物ソース層およびドレ
    イン層を形成する工程と、 前記ゲート電極周囲の絶縁膜を除去し、イオン注入して
    一導電型中間濃度不純物層を形成する工程とが含まれて
    なることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  3. (3)半導体基板にイオン注入して一導電型低濃度不純
    物チャネル層を形成する工程と、ゲート電極部分を除く
    部分をマスクして、反対導電型不純物層をイオン注入し
    前記一導電型低濃度不純物チャネル層に底部分が高濃度
    になる濃度分布を与え、且つ、該一導電型低濃度不純物
    チャネル層下に反対導電型不純物層を形成する工程と、
    ゲート電極を形成し、イオン注入して一導電型高濃度不
    純物ソース層およびドレイン層を形成する工程とが含ま
    れてなることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP63034435A 1988-02-16 1988-02-16 半導体装置およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2679077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034435A JP2679077B2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16 半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034435A JP2679077B2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16 半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01208867A true JPH01208867A (ja) 1989-08-22
JP2679077B2 JP2679077B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=12414144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63034435A Expired - Fee Related JP2679077B2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16 半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2679077B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5672890A (en) * 1994-09-14 1997-09-30 Sumitomo Electric Industries Field effect transistor with lightly doped drain regions
JP2009266938A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Rohm Co Ltd 半導体素子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165460A (ja) * 1983-03-10 1984-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JPS61187277A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59165460A (ja) * 1983-03-10 1984-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JPS61187277A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 Mitsubishi Electric Corp 電界効果トランジスタの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5672890A (en) * 1994-09-14 1997-09-30 Sumitomo Electric Industries Field effect transistor with lightly doped drain regions
JP2009266938A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Rohm Co Ltd 半導体素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2679077B2 (ja) 1997-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5320974A (en) Method for making semiconductor transistor device by implanting punch through stoppers
JPH02148738A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
US6514824B1 (en) Semiconductor device with a pair of transistors having dual work function gate electrodes
JP2550013B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPH01208867A (ja) 半導体装置およびその製造方法
EP0113540A2 (en) Improvements in or relating to semiconductor devices, and methods of making same
JP2663480B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2645993B2 (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
JPS616871A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2921930B2 (ja) 電界効果トランジスタ、その製造方法およびこれを用いた半導体集積回路
JPH01208869A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01162378A (ja) 半導体装置
JP2915507B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2679077C (ja)
JPS6057980A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0648839Y2 (ja) 半導体装置
JPS62283672A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP2659065B2 (ja) 半導体装置
JPS63281473A (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
JPH0278228A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS6070772A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS62211961A (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法
JPS62245678A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS61222271A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS6249671A (ja) ガリウムひ素電界効果トランジスタおよびその製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees