JPH0347277B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0347277B2 JPH0347277B2 JP57106292A JP10629282A JPH0347277B2 JP H0347277 B2 JPH0347277 B2 JP H0347277B2 JP 57106292 A JP57106292 A JP 57106292A JP 10629282 A JP10629282 A JP 10629282A JP H0347277 B2 JPH0347277 B2 JP H0347277B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- general formula
- lower alkyl
- pyridine
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 135
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 66
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 62
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 42
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 31
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 claims description 28
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 25
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 23
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 21
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 11
- LIFOFTJHFFTNRV-UHFFFAOYSA-N 6-imidazo[1,5-a]pyridin-5-ylhexanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 LIFOFTJHFFTNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004970 halomethyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 8
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 108010069102 Thromboxane-A synthase Proteins 0.000 claims description 6
- JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N oxalonitrile Chemical group N#CC#N JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 125000005042 acyloxymethyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000002825 nitriles Chemical group 0.000 claims description 2
- KQZGHBZAMNQLAD-UHFFFAOYSA-N 6-imidazo[1,5-a]pyridin-5-yl-3,3-dimethylhexanoic acid Chemical compound OC(=O)CC(C)(C)CCCC1=CC=CC2=CN=CN12 KQZGHBZAMNQLAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LCBDNBGNEBFBFG-UHFFFAOYSA-N 7-(5,6,7,8-tetrahydroimidazo[1,5-a]pyridin-5-yl)heptanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC1CCCC2=CN=CN12 LCBDNBGNEBFBFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BFEMYUYLRMDTQI-UHFFFAOYSA-N 7-imidazo[1,5-a]pyridin-5-ylheptanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 BFEMYUYLRMDTQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OXXHNQLTJAVHCJ-UHFFFAOYSA-N 8-imidazo[1,5-a]pyridin-5-yloctanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 OXXHNQLTJAVHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 171
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 144
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 116
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 116
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 106
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 105
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 95
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 82
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 82
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 76
- -1 bicyclic compound Chemical class 0.000 description 73
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 64
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 48
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 43
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 33
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 33
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 32
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 31
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 29
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 29
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 28
- LENLQGBLVGGAMF-UHFFFAOYSA-N tributyl([1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-6-yl)stannane Chemical compound C1=C([Sn](CCCC)(CCCC)CCCC)C=CC2=NC=NN21 LENLQGBLVGGAMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 24
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 22
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 21
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 20
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 19
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 18
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 18
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 17
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 14
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 14
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 14
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical class ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 12
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- JMANUKZDKDKBJP-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,5-a]pyridine Chemical class C1=CC=CC2=CN=CN21 JMANUKZDKDKBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 11
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 10
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 10
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 10
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 10
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical class [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 9
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 9
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 9
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 9
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Inorganic materials [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 8
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 8
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 8
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 7
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 6
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 6
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 6
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 6
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 6
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 6
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 6
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 6
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 6
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- KAQKFAOMNZTLHT-OZUDYXHBSA-N prostaglandin I2 Chemical compound O1\C(=C/CCCC(O)=O)C[C@@H]2[C@@H](/C=C/[C@@H](O)CCCCC)[C@H](O)C[C@@H]21 KAQKFAOMNZTLHT-OZUDYXHBSA-N 0.000 description 6
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridine hydrochloride Substances [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 5
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 5
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical group ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229960001123 epoprostenol Drugs 0.000 description 5
- QKORHPPZKPFFII-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-imidazo[1,5-a]pyridin-5-ylhexanoate Chemical compound CCOC(=O)CCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 QKORHPPZKPFFII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 5
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 5
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 5
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 5
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 239000003570 air Substances 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 239000006286 aqueous extract Substances 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 4
- PXGPLTODNUVGFL-BRIYLRKRSA-N (E,Z)-(1R,2R,3R,5S)-7-(3,5-Dihydroxy-2-((3S)-(3-hydroxy-1-octenyl))cyclopentyl)-5-heptenoic acid Chemical compound CCCCC[C@H](O)C=C[C@H]1[C@H](O)C[C@H](O)[C@@H]1CC=CCCCC(O)=O PXGPLTODNUVGFL-BRIYLRKRSA-N 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 3
- NWWWGAKVHCSAEU-UHFFFAOYSA-N 5-bromopentanenitrile Chemical compound BrCCCCC#N NWWWGAKVHCSAEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AMTVPXODMPYFPU-UHFFFAOYSA-N 5-methylimidazo[1,5-a]pyridine Chemical compound CC1=CC=CC2=CN=CN12 AMTVPXODMPYFPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N Diazomethane Chemical compound C=[N+]=[N-] YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 3
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 3
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 3
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 3
- 239000003637 basic solution Substances 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 3
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 3
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 3
- 239000012259 ether extract Substances 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 3
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 3
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 3
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical class II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical group C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229940094443 oxytocics prostaglandins Drugs 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- UORVCLMRJXCDCP-UHFFFAOYSA-N propynoic acid Chemical class OC(=O)C#C UORVCLMRJXCDCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 210000001625 seminal vesicle Anatomy 0.000 description 3
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 3
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 201000010653 vesiculitis Diseases 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxyethane Chemical compound COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXEAZJHCOWBLLF-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-3-(3-methylpentan-3-yloxy)pentane Chemical compound CCC(C)(CC)OC(C)(CC)CC KXEAZJHCOWBLLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UALTTXUVGLWUDM-UHFFFAOYSA-N 7-imidazo[1,5-a]pyridin-5-yl-2-oxoheptanoic acid Chemical compound OC(=O)C(=O)CCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 UALTTXUVGLWUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 2
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004005 Prostaglandin-endoperoxide synthases Human genes 0.000 description 2
- 108090000459 Prostaglandin-endoperoxide synthases Proteins 0.000 description 2
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 2
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- 206010042434 Sudden death Diseases 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 125000004849 alkoxymethyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxomagnesium;hydrate Chemical compound O.[Mg]=O.[Mg]=O.[Mg]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FHGRPBSDPBRTLS-ONEGZZNKSA-N ethyl (e)-4-bromobut-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\CBr FHGRPBSDPBRTLS-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- 229940012017 ethylenediamine Drugs 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 2
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical group IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVBPDADGDUKCTH-UHFFFAOYSA-N methyl 4-[2-(aminomethyl)pyridin-4-yl]butanoate Chemical compound COC(=O)CCCC1=CC=NC(CN)=C1 BVBPDADGDUKCTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 2
- 210000001589 microsome Anatomy 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 2
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001494 silver tetrafluoroborate Inorganic materials 0.000 description 2
- JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M sodium periodate Chemical compound [Na+].[O-]I(=O)(=O)=O JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RZWIIPASKMUIAC-VQTJNVASSA-N thromboxane Chemical compound CCCCCCCC[C@H]1OCCC[C@@H]1CCCCCCC RZWIIPASKMUIAC-VQTJNVASSA-N 0.000 description 2
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 description 1
- OGNVQLDIPUXYDH-ZPKKHLQPSA-N (2R,3R,4S)-3-(2-methylpropanoylamino)-4-(4-phenyltriazol-1-yl)-2-[(1R,2R)-1,2,3-trihydroxypropyl]-3,4-dihydro-2H-pyran-6-carboxylic acid Chemical compound CC(C)C(=O)N[C@H]1[C@H]([C@H](O)[C@H](O)CO)OC(C(O)=O)=C[C@@H]1N1N=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1 OGNVQLDIPUXYDH-ZPKKHLQPSA-N 0.000 description 1
- FMNQRUKVXAQEAZ-JNRFBPFXSA-N (5z,8s,9r,10e,12s)-9,12-dihydroxy-8-[(1s)-1-hydroxy-3-oxopropyl]heptadeca-5,10-dienoic acid Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@@H](O)[C@H]([C@@H](O)CC=O)C\C=C/CCCC(O)=O FMNQRUKVXAQEAZ-JNRFBPFXSA-N 0.000 description 1
- GYPCWHHQAVLMKO-XXKQIVDLSA-N (7s,9s)-7-[(2r,4s,5s,6s)-4-amino-5-hydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-6,9,11-trihydroxy-9-[(e)-n-[(1-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-ylidene)amino]-c-methylcarbonimidoyl]-4-methoxy-8,10-dihydro-7h-tetracene-5,12-dione;hydrochloride Chemical group Cl.O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(\C)=N\N=C1CC(C)(C)N(O)C(C)(C)C1)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 GYPCWHHQAVLMKO-XXKQIVDLSA-N 0.000 description 1
- DIKAUBKIDNXNNW-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxypentane Chemical compound CCCCC(OCC)(OCC)OCC DIKAUBKIDNXNNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIDSRGCVYOEDFW-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-chlorobutane Chemical compound ClCCCCBr NIDSRGCVYOEDFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobutane Chemical compound CCCCCl VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropanoyl chloride Chemical compound CC(C)(C)C(Cl)=O JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMRIDJQAEZFTSC-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-tetrazole Chemical group N1NC=NN1 YMRIDJQAEZFTSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCVOGSZTONGSQY-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trichloroanisole Chemical compound COC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1Cl WCVOGSZTONGSQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFNVQNRYTPFDDP-UHFFFAOYSA-N 2-cyanopyridine Chemical class N#CC1=CC=CC=N1 FFNVQNRYTPFDDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLJVXDMOQOGPHL-PPJXEINESA-N 2-phenylacetic acid Chemical compound O[14C](=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-PPJXEINESA-N 0.000 description 1
- KRXAVBPUAIKSFF-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydrodithiine Chemical compound C1CC=CSS1 KRXAVBPUAIKSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIGQVWJROKXEOP-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylimidazo[1,5-a]pyridine Chemical compound C1=CC=C(C)N2C(C)=NC=C21 RIGQVWJROKXEOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYPYPOZNGOXYSU-UHFFFAOYSA-N 3-bromopyridine Chemical compound BrC1=CC=CN=C1 NYPYPOZNGOXYSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXYQVTCKDHMPEZ-UHFFFAOYSA-N 3-methylimidazo[1,5-a]pyridine Chemical class C1=CC=CN2C(C)=NC=C21 YXYQVTCKDHMPEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUGHIHYKUVKATF-UHFFFAOYSA-N 4-(3-chloropropyl)pyridine Chemical compound ClCCCC1=CC=NC=C1 AUGHIHYKUVKATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBVFRSJFKMJRHA-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1-benzofuran-7-carbaldehyde Chemical compound FC1=CC=C(C=O)C2=C1C=CO2 MBVFRSJFKMJRHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MENAELWBZGCDID-UHFFFAOYSA-N 5-(4-chlorobutyl)imidazo[1,5-a]pyridine Chemical compound ClCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 MENAELWBZGCDID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAMYFEIOAHJMEC-UHFFFAOYSA-N 5-(6-chlorohexyl)imidazo[1,5-a]pyridine Chemical compound ClCCCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 NAMYFEIOAHJMEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKMSGJQVORUNMZ-UHFFFAOYSA-N 5-imidazo[1,5-a]pyridin-7-ylpentanoic acid Chemical compound C1=C(CCCCC(=O)O)C=CN2C=NC=C21 SKMSGJQVORUNMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUAMWZIQQVFHKO-UHFFFAOYSA-N 6-(3-methylimidazo[1,5-a]pyridin-5-yl)hexanenitrile;hydrobromide Chemical compound Br.C1=CC=C(CCCCCC#N)N2C(C)=NC=C21 KUAMWZIQQVFHKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFGOFTHODYBSGM-IJCBKZNRSA-N 6-Keto-prostaglandin F1a Chemical compound CCCCC[C@H](O)C=C[C@H]1[C@H](O)C[C@H](O)[C@@H]1CC(=O)CCCCC(O)=O KFGOFTHODYBSGM-IJCBKZNRSA-N 0.000 description 1
- NVRVNSHHLPQGCU-UHFFFAOYSA-N 6-bromohexanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCBr NVRVNSHHLPQGCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARNZODMJIMEWFV-UHFFFAOYSA-N 6-imidazo[1,5-a]pyridin-5-yl-n-methylhexanamide Chemical compound CNC(=O)CCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 ARNZODMJIMEWFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWGWEFYRCXHNOQ-UHFFFAOYSA-N 6-imidazo[1,5-a]pyridin-5-ylhexanal Chemical compound O=CCCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 UWGWEFYRCXHNOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQDBJEJYQNPHFD-UHFFFAOYSA-N 6-imidazo[1,5-a]pyridin-5-ylhexanenitrile Chemical compound N#CCCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 QQDBJEJYQNPHFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFSHKXBQFWDYPM-UHFFFAOYSA-N 6-imidazo[1,5-a]pyridin-5-ylhexanoic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)CCCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 RFSHKXBQFWDYPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000000640 6-keto-prostaglandin F1α derivatives Chemical class 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSEZXFMBPUBYHJ-UHFFFAOYSA-N 7-(3-chloropropyl)imidazo[1,5-a]pyridine Chemical compound C1=C(CCCCl)C=CN2C=NC=C21 XSEZXFMBPUBYHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLPQXFFMVVPIRW-UHFFFAOYSA-N 7-bromoheptanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCBr JLPQXFFMVVPIRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006218 Arndt-Eistert homologation reaction Methods 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 208000037260 Atherosclerotic Plaque Diseases 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 208000031229 Cardiomyopathies Diseases 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 244000132059 Carica parviflora Species 0.000 description 1
- 235000014653 Carica parviflora Nutrition 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- LNHPAGLFHADFGG-UHFFFAOYSA-N Cl[I][Cu] Chemical compound Cl[I][Cu] LNHPAGLFHADFGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 208000006558 Dental Calculus Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 208000005189 Embolism Diseases 0.000 description 1
- IYXGSMUGOJNHAZ-UHFFFAOYSA-N Ethyl malonate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)OCC IYXGSMUGOJNHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- MFESCIUQSIBMSM-UHFFFAOYSA-N I-BCP Chemical compound ClCCCBr MFESCIUQSIBMSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKCKOFZKJLZSFA-UHFFFAOYSA-N L-Gulomethylit Natural products CC(O)C(O)C(O)C(O)CO SKCKOFZKJLZSFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- SHCSFZHSNSGTOP-UHFFFAOYSA-N Methyl 4-pentenoate Chemical compound COC(=O)CCC=C SHCSFZHSNSGTOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004020 Oxygenases Human genes 0.000 description 1
- 108090000417 Oxygenases Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000131316 Panax pseudoginseng Species 0.000 description 1
- 235000005035 Panax pseudoginseng ssp. pseudoginseng Nutrition 0.000 description 1
- 235000003140 Panax quinquefolius Nutrition 0.000 description 1
- 241000287462 Phalacrocorax carbo Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Chemical class 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- 241000270708 Testudinidae Species 0.000 description 1
- 208000001435 Thromboembolism Diseases 0.000 description 1
- 241000384512 Trachichthyidae Species 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 1
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 1
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 1
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 1
- AXUOTBPAAPQMKT-UHFFFAOYSA-N [4-(3-chloropropyl)pyridin-2-yl]methanamine Chemical compound NCC1=CC(CCCCl)=CC=N1 AXUOTBPAAPQMKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYWZBRRNCAXLAR-UHFFFAOYSA-N [Li]CC1=CC=CC2=CN=CN12 Chemical compound [Li]CC1=CC=CC2=CN=CN12 OYWZBRRNCAXLAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005427 anthranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- YOUGRGFIHBUKRS-UHFFFAOYSA-N benzyl(trimethyl)azanium Chemical compound C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 YOUGRGFIHBUKRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000036983 biotransformation Effects 0.000 description 1
- AZWXAPCAJCYGIA-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)alumane Chemical compound CC(C)C[AlH]CC(C)C AZWXAPCAJCYGIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N bromomethane Chemical group BrC GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 125000003739 carbamimidoyl group Chemical group C(N)(=N)* 0.000 description 1
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- QSKWJTXWJJOJFP-UHFFFAOYSA-N chloroform;ethoxyethane Chemical compound ClC(Cl)Cl.CCOCC QSKWJTXWJJOJFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- DMSZORWOGDLWGN-UHFFFAOYSA-N ctk1a3526 Chemical compound NP(N)(N)=O DMSZORWOGDLWGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfamic acid Chemical compound OS(=O)(=O)NC1CCCCC1 HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000008049 diazo compounds Chemical class 0.000 description 1
- YSSSPARMOAYJTE-UHFFFAOYSA-N dibenzo-18-crown-6 Chemical compound O1CCOCCOC2=CC=CC=C2OCCOCCOC2=CC=CC=C21 YSSSPARMOAYJTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N dichloridooxygen Chemical compound ClOCl RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 1
- BEPAFCGSDWSTEL-UHFFFAOYSA-N dimethyl malonate Chemical compound COC(=O)CC(=O)OC BEPAFCGSDWSTEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 1
- YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N diphosphonate Chemical compound O=P(=O)OP(=O)=O YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 1
- 239000012156 elution solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002168 ethanoic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- SEDRTXNDGKRHBL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-phenylsulfanylacetate Chemical compound CCOC(=O)CSC1=CC=CC=C1 SEDRTXNDGKRHBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDPZHTYKPFRDQC-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-imidazo[1,5-a]pyridin-5-ylpent-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C=CCCC1=CC=CC2=CN=CN12 QDPZHTYKPFRDQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVRMYUQXXMJVAP-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-imidazo[1,5-a]pyridin-5-ylpentanoate Chemical compound CCOC(=O)CCCCC1=CC=CC2=CN=CN12 PVRMYUQXXMJVAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIVTUKFAKIYASH-UHFFFAOYSA-N ethyl 6-[6-(formamidomethyl)pyridin-2-yl]hexanoate Chemical compound CCOC(=O)CCCCCC1=CC=CC(CNC=O)=N1 UIVTUKFAKIYASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002024 ethyl acetate extract Substances 0.000 description 1
- NBEMQPLNBYYUAZ-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;propan-2-one Chemical compound CC(C)=O.CCOC(C)=O NBEMQPLNBYYUAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N ethyl bromoacetate Chemical compound CCOC(=O)CBr PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 235000008434 ginseng Nutrition 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 1
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001145 hydrido group Chemical group *[H] 0.000 description 1
- 239000012433 hydrogen halide Substances 0.000 description 1
- 229910000039 hydrogen halide Inorganic materials 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- BNSOYWDFFBDEFB-UHFFFAOYSA-L hydroxy-(hydroxy(dioxo)chromio)oxy-dioxochromium;pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1.O[Cr](=O)(=O)O[Cr](O)(=O)=O BNSOYWDFFBDEFB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UTCSSFWDNNEEBH-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridine Chemical compound C1=CC=CC2=NC=CN21 UTCSSFWDNNEEBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002960 lipid emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H magnesium phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000004137 magnesium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229960002261 magnesium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000157 magnesium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010994 magnesium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- MMJMPKBFMVYQRZ-UHFFFAOYSA-N methyl 4-[2-(formamidomethyl)pyridin-4-yl]butanoate Chemical compound COC(=O)CCCC1=CC=NC(CNC=O)=C1 MMJMPKBFMVYQRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRICZFYMOLLBHO-UHFFFAOYSA-N methyl 4-pyridin-4-ylbutanoate Chemical compound COC(=O)CCCC1=CC=NC=C1 NRICZFYMOLLBHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLHKTZFRWNIQGN-UHFFFAOYSA-M methyl 5-(1-methoxypyridin-1-ium-3-yl)pentanoate;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.COC(=O)CCCCC1=CC=C[N+](OC)=C1 HLHKTZFRWNIQGN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VNHVKJKQYGXREZ-UHFFFAOYSA-N methyl 5-(2-cyanopyridin-3-yl)pentanoate Chemical compound COC(=O)CCCCC1=CC=CN=C1C#N VNHVKJKQYGXREZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFZSFYYIMDPOSE-UHFFFAOYSA-N methyl 5-[6-(aminomethyl)pyridin-3-yl]pentanoate Chemical compound COC(=O)CCCCC1=CC=C(CN)N=C1 OFZSFYYIMDPOSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUPMHBSSZMZHGP-UHFFFAOYSA-N methyl 5-imidazo[1,5-a]pyridin-6-ylpentanoate Chemical compound C1=C(CCCCC(=O)OC)C=CC2=CN=CN21 DUPMHBSSZMZHGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIVKGYJPWSOMBZ-UHFFFAOYSA-N methyl 5-imidazo[1,5-a]pyridin-8-ylpentanoate Chemical compound COC(=O)CCCCC1=CC=CN2C=NC=C12 AIVKGYJPWSOMBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFSJSXNOUMQHHZ-UHFFFAOYSA-N methyl 5-pyridin-3-ylpent-4-enoate Chemical compound COC(=O)CCC=CC1=CC=CN=C1 FFSJSXNOUMQHHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTWGNUHUZKEYJT-UHFFFAOYSA-N methyl 5-pyridin-3-ylpentanoate Chemical compound COC(=O)CCCCC1=CC=CN=C1 HTWGNUHUZKEYJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-N methyl sulfate Chemical compound COS(O)(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 230000003228 microsomal effect Effects 0.000 description 1
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- NALMPLUMOWIVJC-UHFFFAOYSA-N n,n,4-trimethylbenzeneamine oxide Chemical compound CC1=CC=C([N+](C)(C)[O-])C=C1 NALMPLUMOWIVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N naphthalene-acid Natural products C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940078494 nickel acetate Drugs 0.000 description 1
- LAIZPRYFQUWUBN-UHFFFAOYSA-L nickel chloride hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Cl-].[Cl-].[Ni+2] LAIZPRYFQUWUBN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 description 1
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- ODUCDPQEXGNKDN-UHFFFAOYSA-N nitroxyl Chemical group O=N ODUCDPQEXGNKDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002734 organomagnesium group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 125000003431 oxalo group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005968 oxazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- GSWAOPJLTADLTN-UHFFFAOYSA-N oxidanimine Chemical compound [O-][NH3+] GSWAOPJLTADLTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000006400 oxidative hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- BSCHIACBONPEOB-UHFFFAOYSA-N oxolane;hydrate Chemical compound O.C1CCOC1 BSCHIACBONPEOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006385 ozonation reaction Methods 0.000 description 1
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical class OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005502 peroxidation Methods 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentoxide Inorganic materials O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940075930 picrate Drugs 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229940093429 polyethylene glycol 6000 Drugs 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Chemical class 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- XUWVIABDWDTJRZ-UHFFFAOYSA-N propan-2-ylazanide Chemical compound CC(C)[NH-] XUWVIABDWDTJRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006410 propenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- SHNUBALDGXWUJI-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ylmethanol Chemical compound OCC1=CC=CC=N1 SHNUBALDGXWUJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000006340 racemization Effects 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- JZWFDVDETGFGFC-UHFFFAOYSA-N salacetamide Chemical group CC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1O JZWFDVDETGFGFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L sodium dithionite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])=O JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000011697 sodium iodate Substances 0.000 description 1
- 235000015281 sodium iodate Nutrition 0.000 description 1
- 229940032753 sodium iodate Drugs 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- NYCVSSWORUBFET-UHFFFAOYSA-M sodium;bromite Chemical group [Na+].[O-]Br=O NYCVSSWORUBFET-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CRWJEUDFKNYSBX-UHFFFAOYSA-N sodium;hypobromite Chemical compound [Na+].Br[O-] CRWJEUDFKNYSBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000007614 solvation Methods 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical class O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 238000009495 sugar coating Methods 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- UJJLJRQIPMGXEZ-UHFFFAOYSA-N tetrahydro-2-furoic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCO1 UJJLJRQIPMGXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N theophylline Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(C)C2=C1NC=N2 ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 1
- DSNBHJFQCNUKMA-SCKDECHMSA-N thromboxane A2 Chemical compound OC(=O)CCC\C=C/C[C@@H]1[C@@H](/C=C/[C@@H](O)CCCCC)O[C@@H]2O[C@H]1C2 DSNBHJFQCNUKMA-SCKDECHMSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- WRECIMRULFAWHA-UHFFFAOYSA-N trimethyl borate Chemical compound COB(OC)OC WRECIMRULFAWHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITHPEWAHFNDNIO-UHFFFAOYSA-N triphosphane Chemical compound PPP ITHPEWAHFNDNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000002435 venom Substances 0.000 description 1
- 210000001048 venom Anatomy 0.000 description 1
- 231100000611 venom Toxicity 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/24—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D213/36—Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
- C07D213/40—Acylated substituent nitrogen atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C43/00—Ethers; Compounds having groups, groups or groups
- C07C43/32—Compounds having groups or groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/24—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D213/36—Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
- C07D213/38—Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/24—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D213/54—Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D213/55—Acids; Esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/24—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D213/54—Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D213/57—Nitriles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/78—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D213/84—Nitriles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
文献記載におけるイミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンは主として作用性のある二環状化合物系のイ
ミダゾール部分を置換される。例としてJ.Med.
Chem.16巻、1272−6ページ、1973年版に記載の
1−および3−アミノアルキル置換イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンおよびそのテトラヒドロ
誘導体が挙げられる。 特別な効能を持ち、新部門に属するイミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン−アルカノ酸およびその
誘導体は予期せずに発見され、高い特異性をもつ
トロンボキサン−シンテターゼ(Thromboxan
−Synthetase)抑制剤となる。 本発明は、イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン誘
導体に関するものであり、前述の長所および特徴
により、その化合物は単一でまたは併用でたとえ
ば哺乳動物における病気の予防または治療に適用
され、トロンボキサン−シンテターゼの抑制に要
求された場合、特に有効である。これらの病気に
は、血栓生成のような心臓血管障害、アテローム
性動脈硬化症、脳の虚血性発作、心筋症、アンギ
ーナ・ペクトリス、および高血圧症、喘息のよう
な呼吸障害、炎症性の病気または腫瘍転移のよう
な癌、および片頭痛が含まれる。 前述の発明は、一般式() (式中、R1およびR2は水素、ハロゲンまたは
低級アルキル基であり、AはC1-12アルキレン、
アルキニレンまたはC2-12アルケニレンであり、
Bはカルボキシ基、低級アルコキシカルボニル
基、非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アル
キル)置換カルバモイル基、シアン基またはヒド
ロキシメチル基である〕で表わされる化合物およ
びその5,6,7,8−テトラヒドロ誘導体なら
びにそれらの塩に、特に医薬として許容され得る
塩にもしくはこれらの化合物を含んでなる医薬と
して組成物の製造方法に、もしくはそれらの治療
的用法に関するものである。 一般式()で表わされる化合物としては、
CH2−A−B基を5位にもつものが好ましい。一
般式()で表わされ、式中において、Aが
C1-12アルキレンである化合物は、非常に有効で
ある。 一般式() (式中、R1,R2,R3およびR4は水素または
C1-4低級アルキル基であり、nは1−7、mは0
または1であり、Bはカルボキシ基、低級アルコ
キシカルボニル基、未置換またはモノ−もしくは
ジ(低級アルキル)置換カルバモイル基、シアン
基またはヒドロキシメチル基)で表わされる化合
物またはその5,6,7,8−テトラヒドロ誘導
体ならびにそれらの塩、特に治療的用法に可能な
塩が好ましい。 一般式()(式中、R1,R2,R3およびR4は
水素、メチル基またはエチル基であり、(CH2)o
はプロピレン、ブチレン、ペンチレン、またはヘ
キシレンであり、mは0または1であり、Bはカ
ルボキシ基、メトキシカルボニル基、またはエト
キシカルボニル基、未置換カルバモイル基、モノ
メチル−もしくはモノエチルカルバモイル基、ジ
メチル−もしくはジエチルカルバモイル基、シア
ン基、またはヒドロキシメチル基である)で表わ
される化合物またはその5,6,7,8−テトラ
ヒドロ誘導体およびそれらの塩、特に治療的用法
に可能な塩が特に好ましい。 さらに、一般式()で表わされ、5位に下式 の存在する化合物が好ましい。 一般式() (式中、pは3−8であり、Bはカルボキシ
基、低級アルコキシカルボニル基、未置換または
モノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換カルバ
モイル基、シアン基またはヒドロキシメチル基で
ある)で表わされる化合物またはその5,6,
7,8−テトラヒドロ誘導体およびそれらの塩、
特に治療的用法に可能な塩が特に有用である。 一般式() (式中、qは4,5または6である)で表わさ
れる化合物またはその5,6,7,8−テトラヒ
ドロ誘導体およびそれらの塩、特に治療的用法に
可能な塩が特に重要である。 ここで用いられている一般式の定義は上記の発
明の広範囲内であり、次のような意味をもつ。 アルキレン残基はC1-12アルキレンであり、直
鎖状または枝分かれ状のいずれでもあり得るし、
好ましくはプロピレン、ブチレン、ペンチレンま
たはヘキシレンであり、その場合、上記の残基と
して、未置換または一つもしくは二つ以上の低級
アルキル基で(比例して)置換されたものでも良
いが、しかし炭素数12以下であることが望まし
い。 アルケニレンはC2-12アルケニレン残基であり、
その残基は直鎖状または枝分かれ状のいずれでも
あり得るし、好ましくはプロペニレン、1−もし
くは2−ブテニレン、1−もしくは2−ペンテニ
レンまたは1−,2−または3−ヘキセニレンで
ある。上記の残基として、未置換または一つもし
くは二つ以上の低級アルキル基で(比例して)置
換されたものでもよいが炭素数12以下であること
が望ましい。 アルキニレンはC2-12アルキニル残基であり、
その残基は直鎖状または枝分かれ状のいずれでも
あり得るし、好ましくはプロピレニン、1−もし
くは2−ブチニレン、1−もしくは2−ペンチニ
レン、1−,2−または3−ヘキシニレンであ
る。この残基として、未置換または一つもしくは
二つ以上の低級アルキル基で(比例して)置換さ
れたものでもよいが、炭素数12以下であることが
望ましい。 上記もしくは下記の有機残基における“低級”
の定義またはC7以下である化合物の場合は好ま
しくはC4であり特にC1またはC2であることが望
ましい。 低級アルキル基として、好ましくはC1-4であ
り、例としてエチル基、プロピル基、またはブチ
ル基が挙げられ、特にメチル基が好ましい。 低級アルコキシカルボニル基として、好ましく
はC1-4アルコキシ基であり、たとえばメトキシカ
ルボニル基、プロポキシカルボニル基、またはイ
ソプロポキシカルボニル基が挙げられ、特にエト
キシカルボニル基が好ましい。 モノ−(低級アルキル)−カルバモイル基とし
て、好ましくはC1-4アルキル基であり、たとえば
N−メチルカルバモイル基、N−プロピルカルバ
モイル基が挙げられ特にN−アセチルカルバモイ
ル基が好ましい。 ジ−(低級アルキル)−カルバモイル基として、
好ましくはC1-4低級アルキル基を含む、たとえば
N,N−ジメチルカルバモイル基、N−メチル−
N−エチルカルバモイル基が基げられ特にN,N
−ジエチルカルバモイル基が好ましい。 塩および好ましくは治療的用法に可能な塩とし
て、上記一般式()(式中、Bはカルボキシ基
である)で表わされる化合物の金属塩またはアン
モニウム塩、好ましくはアルカリ金属、アルカリ
土類金属であり、たとえばナトリウム−、カリウ
ム−、マグネシウム−またはカルシウム塩が挙げ
られ、第一に容易に結晶化するのはアンモニウム
塩である。これらはアンモニアまたは有機アミン
から転換され、例として、モノ−、ジ−またはト
リ−低級−(アルキル、シクロアルキルまたはヒ
ドロキシアルキル)−アミン、低級−アルキレン
ジアミンまたは(ヒドロキシ−低級アルキルまた
はアリール−低級アルキル)−低級アルキルアン
モニウム塩基、または例としてメチルアミン、ジ
エチルアミン、トリエチルアミン、ジシクロヘキ
シルアミン、トリエタノールアミン、エチレンジ
アミン、トリス−(ヒドロキシメチル)−アミノメ
タンまたはベンジル−トリメチルアンモニウムヒ
ドロオキシドが挙げられる。一般式()で表わ
される化合物を酸付加塩にする。好ましくは治療
的用法に可能な酸付加塩が得られるような酸で行
なう。酸としては、ハロゲン化水素酸(例として
塩化水素酸または臭素水素酸が挙げられる)、硫
酸、リン酸、硝酸または過塩素酸のような濃鉱
酸、脂肪酸または芳香族炭素スルフオン酸または
スルフオン酸(例として蟻酸−、酢酸−、プロピ
オン−、コハク酸−、グルコール−、乳酸−、リ
ンゴ−、酒石−、グルコン−、クエン−、マレイ
ン−、フマール−、ヒドロキシマレイン−、焦性
ブドウ−、フエニル酢酸−、安息香−、4−アミ
ノ安息香−、アントラニール、4−ヒドロキシ安
息香−、サリシル−、4−アミノサリシル−、パ
モエ−(pamoe−)、ニコチン、メタンスルフオ
ン−、エタンスルフオン−、ヒドロキシエタンス
ルフオン−、ベンゾールスルフオン−、トルオー
ルスルフオン−、ナフタリンスルフオン−、スル
フアニルまたはシクロヘキシルスルフアミン酸が
挙げられる)またはアスコルビン酸を用いる。 本発明に係る化合物は重要な薬理的特性、たと
えば哺乳動物におけるトロンボキサン−ダンピン
グ(Thromboxan−Ausschu¨ttung)の選択的抑
制による心臓血管への影響を示す。この抑制はト
ロンボキサン−シンテターゼの選択的減少によつ
てひきおこされる。この化合物は病気治療におい
て有効であり、ヒトを含めた哺乳動物におけるト
ロンボキサン−シンテターゼ−抑制に要求され
る。 この作用は、イン.ビトロでの実験、またはイ
ン.ビボでの動物実験、好ましくは哺乳動物たと
えばテンジクネズミ、マウス、ラツト、ネコ、イ
ヌまたはサルにおいて明らかに示すことができ
る。前記の化合物は腸管内にまたは腸管外に(好
ましくは経口または皮下に、静脈内にまたは腹膜
内に)ゼラチンカプセルまたは懸濁もしくは水溶
性の溶液を含む糊状の形態で投与される。投与量
としては約0.01−100mg/Kg/日の範囲内であり、
約0.05−50mg/Kg/日、特に約0.1−25mg/Kg/
日が好ましい。 イン.ビトロ.でのトロンボキサン−シンテタ
ーゼ−酵素(Thromboxan−Synthetase−
Enzyms)の抑制は、Sun著Biochem.Biophys.
Res.Comm.74巻、1432ページ1977年版記載と類
似方法で、明確に示すことができる。テスト実験
は次のように行なう: 14C−アラヒドン酸を羊−精嚢から得られた可
溶性でかつ部分的に純化したプロスタグランジン
−シクロオキシゲハナーゼ(Prostaglandin−
Cyclooxygenase)とヒトの血小板から分離した
トロンボキサン−シンテターゼの粗製ミクロゾー
ム−粗製物からなる混合物と培養する。テスト化
合物を(緩衝液に溶解するか、または必要に応じ
て少量のエタノールに溶解する)培養液に加え
る。培養の終わり(30分間)に、ナトリウム硼化
水素を添加することによつてプロスタグランジン
E2(PGE2)をプロスタグランジンF2dとF2β
〔PGF2(α+β)〕の混合物に還元する。放射能性
生成物および過剰物質は酢酸エチルで抽出し、抽
出液を蒸発乾固する。残留物をアセトンに溶解
し、それを薄層のプレート上にスポツトし、トル
エン:アセトン:酢酸〔100:100:3(容量で)〕
の溶媒系でクロマトグラフイーを行なう。放射能
性生成物の領域を局在化する。トロンボキサン
B2(TxB2)ならびにPGF2(α+β)の領域分を
液体のためのシンチレーシヨン管に移し、測定す
る。TxB2/PGF2(α+β)計算値の商を各々テ
スト化合物の濃度について計算し、IC50−値を図
表にする。この値はテスト化合物の濃度を示し、
その場合、TxB2/PGF2(α+β)の商を対照値
の50%に換算する。 イン.ビトロでのプロスタグランジン−シクロ
オキシゲナーゼへの作用は、Takeguchi・et al
著、Biochemistry,10巻、2372ページ、1971年
版記載の適当な改良方法で測定する。テスト実験
は次のように行なう: 分離した羊の精嚢−ミクロゾームをプロスタグ
ランジン−合成についての酵素組成物として用い
る。14C−アラヒドン酸のPGE2への転換を測定す
る。テスト化合物を(緩衝液に溶解するか、また
は必要に応じて少量のエタノールに溶解する)培
養混合液に加える。プロスタグランジンを抽出
し、次いで薄層クロマトグラフイーを用いて分離
する。プレートを精査し、PGE2に対応する放射
性能のある部分を液体のためのシンチレーシヨン
管に移し、その放射能を測定する。抑制のIC50−
値を図表にする。この値はテスト化合物の濃度を
示し、その場合合成されたPGEの量は50%だけ
軽減する。 イン.ビトロでのプロスタシクリン−(PGI2)
−シンセターゼ(Prostacyclin−(PGI2)−
Synthetase)への作用はSun et al.著、
Prostaglandings,14巻、1055ページ1977年版記
載の類似方法で測定する。テスト実験は次のよう
に行なう: 14C−アラヒドン酸を羊−精嚢から得られた可
溶性でかつ部分的に純化したプロスタグランジン
−シクロオキシゲナーゼと牛の大動脈から得られ
たミクロゾーム画分の粗製PGI2−シンテターゼ
とからなる混合物と培養する。テスト化合物を
(緩衝液に溶解するか、または必要に応じて少量
のエタノールに溶解する)培養液に加える。反応
混合物を100mM.トリス−HCl緩衝液(PH7.5)の
存在下で30分間、37℃で培養し、反応液をPH3に
酸性化し、次いで酢酸エチルで抽出する。抽出液
を蒸発乾固し、残留物をアセトンに溶解し、それ
を薄層プレートを用いて分離し、Sun et al,に
よつて記載された溶媒系でクロマトグラフイーを
行なう。放射能をもつ領域を検出器を用いて局在
化し、6−ケト−PGF2α(プロスタシクリン・生
体転換の安定な最終生成物)もしくはPGE2に対
応する領域分を液体のためのシンチレーシヨン管
に移し、測定する。6−Keto−PGF2α/PGE2計
算値の商を各々用いられたテスト化合物の濃度に
ついて計算する。抑制のIC50−値を図表にする。
この値はテスト化合物の濃度を示し、その場合6
−Keto−PGF1α/PGE2の商を対照値の50%に換
算する。 トロンボキサン−プラスマ含有量の減少はイ
ン・ビボで、テンジクネズミにテスト化合物を投
与することによつて、次にように測定する: テンジクネズミをテスト物質または担体物質
(Tra¨germaterial)と処理し、2時間後、アラヒ
ドン酸(40mg/Kg)を腹膜内に注射する。アラヒ
ドン酸−注射ののち、1時間後採血をする。各各
のプラスマ試料の一定量におけるトロンボキサン
B2および6−ケト−PGF1α、トロンボキサンA2
の安定な代謝生成物ないしプロスタシクリン
(PGI2)を測定する。 一般式()で表わされる化合物は非常に効能
のあるトロンボキサン−シンテターゼ−抑制剤で
ある。効能のある用量−含有量およびその以上の
もとでは好ましくもプロスタシクリン−シンテタ
ーゼ−酵素系(Prostaglandin−Synthetase−
Enzymsystem)あるいはプロスタグランジン−
シクロオキシナーゼ−酵素系のいずれも抑制され
ない。 本発明に係る化合物に対するIC50は、たとえば
5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジンのトロンボキサン−シンテター
ゼ−抑制に関しては3×10-9モルであり、一方プ
ロスタシクリン−シンテターゼおよびプロスタシ
クリン−シクロ−オキシゲナーゼの抑制に対して
はIC50−値はしばしば1×10-4モル以上になり得
る。 本発明に係る化合物、たとえば5−(5−カル
ボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンをテンジクネズミに0.25mg/Kgのような低い
経口用量を投与した場合トロンボキサンB2のプ
ラスマ含量を約50%以上減少させる。低い、また
は高い経口投与量の場合、プロスタシクリンの有
意義な減少は明確でない。 前記の好ましい特性を根拠として、本発明に係
る化合物はヒトを含む哺乳動物に対して、特効の
ある治療剤として、非常に重要である。たとえば
血栓性塞栓形成の場合に、トロンボキサン−シン
テターゼ−酵素に対する特効のある抑制作用によ
つてアラヒドン酸から生じた血小板の凝集を軽減
でき、凝血生成の場合においても役割をもつ。実
験上でのラツトの出血時間の延長は、好ましい抗
血栓作用の微候として観察される。本発明に係る
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンは止血時間を延
長する。5−(5−カルボキシペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンをラツトの腹膜内に約
1mg/Kgまたはそれ以下の用量で投与した場合、
この作用は明らかである。 事実、呼吸障害において、次のような好ましい
作用を示す。すなわちアラヒドン酸によつて生ず
る肺閉塞に基づく突然の死から、本発明に係る化
合物により守ることができる。5−(5−カルボ
キシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ンをマアスに約100mg/Kgの用量で経口投与した
場合には突然の死をふせぐことができる。 本発明に係る化合物の製造は、公知の方法によ
つて、好ましくは次のような方法によつて行なわ
れる: 1 一般式() (式中、Mはアルカリ金属であり、R1およ
びR2は水素または低級アルキル基である)で
表わされる化合物を一般式() HO−A−B′ () (式中、Aは前記定義の通りであり、B′は
カルボキシ基、トリアルコキシメチル基、非置
換またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)
置換カルバモイル基、シアン基、エーテル化し
たヒドロキシメチル基またはハロゲン化メチル
基である)で表わされる化合物の官能性誘導体
と反応させ、得られた一般式(a) (式中、B′とBは異なる基である)で表わ
される化合物を一般式()で表わされる化合
物に転換し、所望ならば得られた一般式()
で表わされる化合物を本発明に係る他の化合物
に転換する。一般式()(式中、Mはアルカ
リ金属である)で表わされる反応性のある有機
金属化合物は、適当なメチル−置換イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンの金属化によつて得る
ことができる。例としてJ,Org.Chem.40巻、
1210ページ、1975年版、記載の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンをブチルリチウム
またはリチウム−ジイソプロピルアミドのよう
な反応性のある金属化剤とテトラヒドロフラン
のような不活性溶媒の存在下、室温以下の温度
で、好ましくは約−50℃で反応させることが挙
げられる。 一般式()で表わされる中間生成物と一般
式()で表わされる官能性誘導体との縮合反
応は、好ましくは温度範囲、約−75℃ないし50
℃で行なわれる。式中、B′がカルボキシ基ま
たはモノ−(低級アルキル)−カルバモイル基で
ある場合、たとえば一般式()で表わされ対
応する官能性誘導体のリチウム塩のような適当
な金属塩にし、次いで、中間生成物に転換す
る。 2 一般式() (式中、Mはアルカリ金属であり、R1およ
びR2および水素または低級アルキル基であり、
R5は低級アルキル基である)で表わされる化
合物を一般式() HOCH2−A−B′ () (式中、Aは前記定義通りであり、B′はカ
ルボキシ基、トリアルコキシメチル基、未置換
またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)置
換カルバモイル基、シアン基、エステル化した
ヒドロキシメチル基、またはハロゲン化メチル
基である)で表わされる化合物の官能性誘導体
と反応させ、得られた化合物(BとB′は異な
る基である)において、B′をBに変化させ、
次いで、脱硫化し、所望ならば得られた一般式
()で表わされる化合物を本発明に係る他の
化合物に転換する。 一般式()で表わされる有機金属中間生成
物の合成および縮合反応は上記と同様に
Tetrahedron Letters.21巻、2195−6ページ、
1980年版に記載と同様に行なう。脱硫化は、好
ましくはエタノールのような溶媒中でのラネー
ニツケルのような脱硫化触媒を用いて、好まし
くはより高い温度のもとで行なう。 3 一般式() (式中、R1およびR2は水素または低級アル
キル基であり、R6は低級アルコキシカルボニ
ル基またはシアン基である)で表わされる化合
物を塩基性触媒の存在下で一般式() HO−A−B′ () (式中、Aは前記定義通りであり、B′はカ
ルボキシル基、トリアルコキシメチル基、未置
換またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)
置換カルバモイル基、シアン基、エステル化し
たヒドロキシメチル基またはハロゲン化メチル
基である)で表わされる化合物の官能性誘導体
と反応させ、次いでR6基を開裂し、得られた
化合物(BとB′は異なる基である)を一般式
()で表わされる化合物に転換し、所望なら
ば、得られた一般式()で表わされる化合物
を本発明に係る化合物に転換する。 一般式()で表わされる中間生成物を上記
載の一般式()で表わされる化合物の二酸化
炭素との反応および得られたカルボン酸のエス
テル化、またはジ−(低級アルキル)−炭酸塩も
しくはシアンハロゲン化物との置換、によつて
製造できる。 4 一般式(XI) (式中、R1,R′2およびR″2は水素または低
級アルキル基であり、Aは前記定義通りであ
り、B″はカルボキシ基、低級アルコキシカル
ボニル基、未置換またはモノ−もしくはジ−
(低級アルキル)置換カルバモイル基、シアン
基、ヒドロキシメチル基、低級アルカノイルオ
キシメチル基、エーテル化したヒドロキシメチ
ル基またはハロメチル基である)で表わされる
化合物を閉環した一般式(b) (式中、B″とBは異なる基である)で表わ
される化合物にし、次いで一般式()で表わ
される化合物に転換し、所望ならば、得られた
一般式()で表わされる化合物を本発明に係
る他の化合物に転換する。 一般式(XI)で表わされるアミド化合物の閉
環は、好ましくはルーイス酸、たとえばポリ燐
酸、オキシ塩化燐またはポリ燐酸エステルを用
いて、(必要に応じてトルエンのような不活性
溶媒中で)25℃−150℃の温度範囲で、好まし
くは50℃−120℃で行なう。 一般式(XI)で表わされるアミド化合物は、
一般式(XII) (式中、R1,R2′,AおよびB″は前記定義通
りである)で表わされる化合物を一般式(
) R″2−COOH (式中、R″2は前記定義通りである)で表わ
されるカルボン酸もしくはその官能性誘導体を
用いてのアシル化によつて得られる。 一般式()で表わされる化合物の官能性
誘導体としては、好ましくは酸ハロゲン化物、
単一もしくは混合無水物、があり例として酸塩
化物、酸無水物(R″2CO)2O、または混合無水
物が挙げられる。これらの化合物は、低級アル
コキシカルボニル−ハロゲン化物(例、塩化蟻
酸エチルエステル)または低級アルカノイル−
ハロゲン化物(ピバロイルクロライド)から公
知の方法で製造される。 一般式(XII)および()で表わされる化
合物の縮合反応(一般式(XII)で表わされる化
合物のアシル化)は、自然発生的に、たとえば
蟻酸との加熱または置換カルボジイミド(例、
ジシクロヘキシルカルボイミド)のような縮合
剤の存在下において、いずれかによつて行な
う。 一般式(XII)で表わされる化合物のアシル化
は、一般式()で表わされる官能性誘導
体、(例、塩化アセチル、酢酸無水物、)を用い
て、好ましくは有機または無機の塩基(例、炭
酸カルシウム、トリエチルアミン)の存在下で
行なう。 一般式(XII)で表わされるアミン化合物は、
対応する置換した2−(シアンまたはヒドロキ
シイミノ−低級アルキル)−ピリジンを還元、
(たとえばパラジウム−カーボンのような触媒
存在下での水素化または硼素−もしくはナトリ
ウムシアン硼化水素のような化学還元剤との反
応)することによつて得られる。還元剤は、分
子に存在する官能基の形態に基づいて、選択す
る。一般式(XII)で表わされる化合物は、対応
する置換されかつ反応性のあるエステル化した
2−(ヒドロキシメチル)−ピリジンのアミン化
によつて得られる。 一般式()(式中、Aは直鎖状または枝分
かれ状のいずれかであり得るアルキレンであ
る)で表わされる化合物の製造は次のように行
なう。 5 一般式() (式中、A′はC11以下であるアルキレン−、
アルケニレン−、またはアルキレン残基であ
る)で表わされる化合物を水素化し、所望なら
ば得られた一般式()で表わされる化合物を
本発明に係る他の化合物に転換する。 反応は公知の方法に基づいて行ない、好まし
くは、パラジウムのような触媒の存在下で水素
を用いて行なう。 一般式()で表わされる出発物質は、一
般式() で表わされる化合物、すなわち、一般式()
で表わされる化合物をジメチルホルムアミドで
置換し、更にラネーニツケルで脱硫化すること
によつて得られる化合物をヴイテツセ反応にお
いて(たとえばナトリウム水素化物のような強
塩基の存在下でトリ−低級アルキル−4−ホス
ホノクロトネートを用いて)縮合させることに
よつて得られる。 一般式()(式中、Aはアルキレン残基で
ある)で表わされる化合物は、好ましくは次の
ように合成する。 6 一般式() (式中、R1,R2およびAは前記定義通りで
あり、Cはカルボキシ基に転換可能な基であ
る)で表わされる化合物またはその5,6,
7,8−テトラヒドロ誘導体において、必要に
応じて定義の範囲内でのA鎖の延長下でCをカ
ルボキシ基に転換し、所望ならば得られた一般
式()で表わされる化合物を本発明に係る他
の化合物に転換する。 カルボキシ基に転換可能な残基の例として、エ
ステル化したカルボキシ基、無水化カルボキシ
基、末斉および分子内無水物からの対応する基、
アミド化したカルボキシ基、シアン基、アミジノ
基、5−テトラゾル基のような環状アミジノ基、
イミノエーテル基、低級アルキル基によつて置換
された2−オキサゾリニル−またはジヒドロ−2
−オキサゾリニル基のような環状イミノエーテル
基、ヒドロキシメチル基、エーテル化したヒドロ
キシメチル基、低級アルカノイルオキシメチル
基、トリアルコキシメチル基、アセチル基、トリ
ハロアセチル基、ハロメチル基、カルボキシカル
ボニル基(COCOOH)、メチル基、ホルミル基
(CHO)、ジ−低級−アルコキシメチル基、アル
キレンジオキシメチル基、ビニール基またはジア
ゾアセチル基が挙げられる。カルボキシ基に転換
の場合、同時に定義の範囲内でのA鎖の延長は可
能である。 カルボキシ基への転換は次に述べるようにまた
は実施例に記載のような公知の方法に基づいて行
なう。たとえば加水分解または酸分解のような溶
媒分解または還元によつて行なう。トリクロロエ
チル基または2−ヨードエチルエステルを亜鉛お
よびカルボン酸を用いて水の存在下で還元せしめ
カルボン酸に転換する。ベンジルエステルまたは
ニトロベンジルエステルを接触水素化によつて、
ナトリウムジチオニトのような化学還元剤によつ
て、または亜鉛およびカルボン酸を用いて水の存
在下で還元せしめ、カルボニル基に転換する。さ
らにt−ブチルエステルを三フツ化酢酸を用いて
開裂させることも可能である。 C−群の還元の場合、アルケニレン−またはア
ルキニレン鎖を対応するアルキレン鎖に転換でき
る。 一般式()(式中、Cはアセチル基である)
で表わされる化合物を一般式()(式中、Bは
カルボキシ基である)で表わされ、対応する化合
物に酸化的に開裂させることは可能である。はじ
めに出発物質を一般式()(式中、Cは三臭
化または三ヨー化アセチル基のようなトリハロア
セチル基である)で表わされる化合物に次亜臭素
酸塩を用いて転換し、次いで水酸化ナトリウムの
ような水溶性塩基で開裂せしめる。 一般式()(式中、Cはアセチル基である)
で表わされる出発物質を一般式(b)(式中、
B′はハロメチル基である)で表わされる化合物
に転換するために、アセト酢酸−エチルエステル
のようなアセト酢酸−低級アルキルエステルを用
い、ナトリウム水素化物のような塩基の存在下で
反応させ、次いで水酸化ナトリウム水溶液のよう
な強塩基で加水分解する。 一般式()(式中、Cはカルボキシカルボ
ニル基(COCOOH)である)で表わされる出発
物質を熱反応または酸化反応によつて一般式
()(式中、Bはカルボキシ基である)で表わさ
れる化合物に転換する。出発物質は、高温のもと
で、たとえば加熱したガラス粉の存在下、約200
℃のもとで反応せしめるかまたはたとえば水酸化
ナトリウムのような塩基性触媒の存在下で過酸化
水素と反応せしめる。 一般式()(式中、Cはカルボキシカルボ
ニル基である)で表わされる出発物質を縮合反応
によつて一般式(a)(式中、B′はハロメチル
基である)で表わされる化合物にし、次のように
行なう。たとえば2−エトキシカルボニル−1,
3−ジチアンと反応させ、次いでアセトン水溶液
の臭化コハク酸イミドを用いて酸化的加水分解を
行ない、更に希水酸化ナトリウム水溶液と反応せ
しめる。 一般式()〔式中、Cはホルミル基、ジ−
低級アルコキシ−メチル基、またはジメチルアセ
タール基のようなアルキレンジオキシメチル基
(ホルミル基はアセタールの形態で保護される)
である〕を硝酸銀またはオゾンを用いて一般式
()(式中、Bはカルボキシ基である)で表わさ
れる化合物に酸化する。 出発物質として使用可能なカルボキサアルデヒ
ド、すなわち一般式()(式中、Cはホルミ
ル基である)で表わされる化合物を一般式()
または(a)(式中、BないしB′はヒドロキシ
メチル基ないしはハロメチル基である)で表わさ
れる化合物の酸化反応によつて、たとえばジメチ
ルスルフオキシドおよびトリエチルアミンと四フ
ツ化硼酸銀とからなる混合物のような触媒を用い
ての反応によつて、得ることができる。得られた
カルボキサアルデヒドは対応するアセタール、す
なわち一般式()(式中、Cはジ−低級アル
コキシメチル基、またはジメチルアセタールのよ
うなアルキレンジオキシメチル基である)で表わ
される化合物に、メタノールのようなアルコール
と酸触媒縮合反応させることによつてすることが
できる。 一般式()(式中、Bはカルボキシ基である)
である化合物は公知のArndt−Eistert合成法によ
つて一般式()(式中、Bはカルボキシ基であ
り、鎖は多くの炭素原子を含むものである)で表
わされる化合物に転換する。好ましくは出発物質
として使用可能なカルボン酸の官能性誘導体であ
り、たとえば酸塩化物をジエチルエーテル中でジ
アゾメタン反応させ、その場合一般式()
(式中、Cはジアゾアセチル基である)で表わさ
れる化合物が得られる。銀酸化物との反応では、
一般式()(式中、A鎖はより多くの炭素原子
を含む)で表わされる公知の酸が得られる。 一般式()(式中、Cはビニール基である)
で表わされる化合物一般式()(式中、Bはカ
ルボキシ基である)への転換は、第一に一般式
()(式中、Cはホルミル基である)で表わさ
れる化合物にオゾン化分解によつて行なう。更に
一般式()(式中、Bはカルボキシ基である)
で表わされる化合物に酸化する。 一般式()(式中、Cはビニール基である)
で表わされる化合物を、ニツケルカルボニル基お
よび一酸化炭素と高圧のもとで反応せしめ、一般
式()(式中、Bはカルボキシ基および1炭素
原子延長したA鎖であり得る)で表わされる化合
物が得られる。 前記載の各々の定義は、次のような意味をも
つ。一般式()および()で表わされるアル
コールの官能性誘導体において、水酸基を強無機
酸または有機酸、好ましくは塩化水素−、臭化水
素−、またはヨー化水素酸のようなハロゲン化水
素酸、メタンスルフオン酸またはp−トリオース
ルフオン酸のような脂肪族−または芳香族スルフ
オン酸によつてエステル化する。この化合物は公
知の方法で製造することもできる。 トリアルコキシメチル基は、好ましくはトリ
(低級アルコキシ)−メチル基、特にトリエトキシ
−またはトリメトキシ−メチル基である。 エーテル化したヒドロキシメチル基は、好まし
くはt−低級アルコキシメチル基、メトキシメト
キシメチル基、2−オキサ−もしくは2−チアシ
クロアルコキシメチル基のような低級アルコキシ
−アルコキシメチル基、特に2−テトラヒドロピ
ラニルオキシメチル基である。 ハロゲン化メチル基としては好ましくは塩化メ
チル基であり、臭化メチル基またはヨー化メチル
基が挙げられる。 低級アルカノイルオキシメチル基は、好ましく
はアセトキシメチル基である。 アルカリ金属としては、好ましくはリチウムで
あり、カリウム、ナトリウムが挙げられる。 得られた化合物(B′またはB″はBと異なる基
である)の一般式()で表わされる化合物への
転換ないしは一般式()で表わされる得られた
化合物の本発明に係る他の化合物への任意の転換
は、公知の化学的方法に基づいて行なわれる。 中間生成物(B′はトリアルコキシメチル基で
ある)の加水分解は、好ましくはハロゲン化水素
酸または硫酸のような無機酸を用いて行なわれ、
一般式()(式中、Bはカルボキシ基である)
で表わされる化合物が得られる。中間生成物
(B′はエーテル化したヒドロキシメチル基であ
る)の加水分解は、好ましくはハロゲン化水素酸
水溶液のような無機酸を用して行なわれ、一般式
()(式中、Bはヒドロキシメチル基である)で
表わされる化合物が得られる。 一般式(a)または(b)(式中、B′また
はB″はハロゲン化メチル基である)で表わされ
る中間生成物は、好ましくはカリウムシアン化物
のような金属シアン化物を用いて公知の方法で置
換反応をする。一般式()(式中、1炭素原子
延長した鎖であり、Bはシアン基である)で表わ
される化合物が得られる。それを公知の方法に基
づいて一般式()(式中、Bはカルボキシ基、
アルコキシカルボニル基またはカルバモイル基で
ある)で表わされる化合物に転換する。 一般式()〔式中、Bはシアン基である(ニ
トリル)〕で表わされる化合物を一般式()(式
中、Bはカルボキシ基である)に転化するため
に、たとえば塩化水素酸のようなハロゲン化水素
酸、または硫酸のような無機酸−水溶液の存在下
で加水分解するか、または水酸化カリウムのよう
な金属水酸化物−水溶液で(好ましくは還流−温
度のもとで)加水分解して転換する。 更に、前記載のニトリルの一般式()(式中、
Bはカルバモイル基である)への転換は、好まし
くは希水酸化ナトリウム液のようなアルカリ金属
および過酸化水素と(好ましくは室温のもとで)
反応させることによつて行なわれる。 一般式(a),(b)または()(式中、
B′,B″またはCは塩化メチル基のようなハロメ
チル基である)で表わされた中間生成物を一般式
()(式中、Bはカルボキシ基であり、2炭素原
子延長した鎖であり得る)で表わされる化合物へ
は次のように転換する:第一に、たとえばマロン
酸−ジエチルエステルのようなマロン酸−ジ−低
級アルキル基エステルをナトリウムエトキシドま
たは炭酸カリウムのような塩基の存在下でジメチ
ルホルムアミドのような溶媒中で(好ましくは50
−100℃の温度範囲のもとで)反応せしめ、置換
されたマロン酸−ジ−低級アルキルエステルが得
られる。この化合物を希水酸化ナトリウム液のよ
うな水溶性塩基によつて、対応するマロン酸に加
水分解し、次いで通常の条件下で、たとえばクロ
ロホルムにおける加熱によつて脱カルボキシ化さ
れる。マロン酸−ジ−低級アルキルエステルをシ
アン化酢酸−低級アルキルエステルによつて置換
し、対応する化合物(Bはシアンである)を得る
ことができる。 一般式(a)および(b)(式中、B′およ
びB″はハロメチル基である)で表わされる化合
物を公知の方法に基づいて、対応する有機金属中
間生成物(例、銅−またはマグネシウム誘導体)
に転換できる。 得られた有機マグネシウム−(グリニヤール)−
試薬と一般式()(式中、B′はハロマグネシウ
ムである)で表わされる化合物と縮合反応させ、
CH2AgClが得られ、次いで二酸化炭素と反応さ
せ一般式()(式中、Bはカルボキシ基であり、
1炭素原子延長した鎖であり得る)で表わされる
化合物が得られる。 前記載のグリニヤール試薬とハロゲン化酢酸−
低級アルキルエステル(例、臭化酢酸−エチルエ
ステル)との縮合反応によつて、一般式()
(式中、Bは低級アルコキシカルボニル基であり、
2炭素原子延長した鎖であり得る)で表わされる
化合物が得られる。 前記載のグリニヤール試薬を、銅−ヨード−ハ
ロゲン化物(例、銅−ヨード−塩化物)の存在下
で、α,β−不飽和酸またはそのエステル(例、
プロピオン酸またはアクリル酸)と縮合反応さ
せ、一般式()(式中、Bはカルボキシ基また
は低級カルボキシカルボニル基であり、3炭素原
子延長した鎖であり得る)で表わされる化合物が
得られる。 更に一般式(a)および(b)(式中、
B′およびB″はハロメチル基である)で表わされ
る化合物をプロピオール酸の3−リチオ−誘導体
(イン.シトウでプロピオール酸とリチウム−ジ
イソプロピルアミドから合成する)と縮合反応さ
せ、一般式()(式中、Aは末端のアルキニン
であり、Bはカルボキシ基であり、3炭素原子延
長した鎖であり得る)で表わされる化合物が得ら
れる。 本発明に係る化合物(式中、Aは直鎖状または
枝分かれ状のアルケニレン残基である)で表わさ
れる化合物は、末端の二重結合をもち、一般式
(a)または(b)(式中、B′またはB″はハ
ロメチル基である)で表わされる化合物から製造
される。中間生成物を第一に、α−(フエニルチ
オ)−酢酸−エチルエステルのようなα−(アリー
ル−またはアルキル)−チオ酢酸−低級アルキル
エステルと反応させる。反応は強塩酸(例、水酸
化ナトリウム)の存在下で行なう。得られたα−
アリールチオ−またはα−アルキルチオ−置換し
たエステルを過ヨー素酸ナトリウムでα−アリー
ルスルフイニル−もしくはα−アルキルフルフイ
ニルエステルにし、次いで熱による解脱離(例、
キシロールにおける還流下での加熱)によつて、
一般式()(式中、Aはアルキレンであり、B
は低級アルコキシカルボニル基でさり、2炭素原
子延長しした鎖であり得る)で表わされる化合物
(α,β−不飽和エステル)が得られる。同様に
一般式(a)(式中、B′はハロメチル基であ
る)で表わされる化合物を、対応するカルボキサ
アルデヒドに、ジメチルスルフオキシドとトリエ
チルアミンおよび四フツ化硼酸銀の存在下で反応
させることによつて転換することができる。次い
で、(トリフエニルリン酸アニリデン)−酢酸エチ
ルエステルを用いてヴイヒテツヒ−縮合反応を行
ない、前記載のα,β−不飽和エステルを得るこ
とができる。 一般式()(式中、Bは低級アルコキシカル
ボニル基である)で表わされる化合物をアンモニ
ア、モノ−またはジ−低級アルキルアミン(例、
メチルアミンまたはジメチルアミン)と不活性溶
媒(例、ブタノールのような低級アルカノール)
中で、必要に応じてはより高い温度のもとで、反
応させ、一般式()(式中、Bは未置換または
モノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換したカ
ルバモイル基である)で表わされる化合物にアミ
ド化する。 一般式()(式中、Bは未置換のカルバモイ
ル基である)で表わされる化合物を、公知の方法
に基づいて、たとえば、トリフエニルフオスフイ
ンまたはチオニルクロライドとトルエンのような
不活性溶媒の存在下での反応によつて脱水素化
し、対応するニトリール化合物にする。 一般式()(式中、Bは低級アルコキシカル
ボニル基、シアン基、未置換またはモノ−もしく
はジ−(低級アルキル)置換カルバモイル基)で
表わされる化合物から一般式()(式中、Bは
カルボキシ基である)で表わされる化合物への転
換は、好ましくは無機酸(例、ハロゲン化水素
酸、硫酸)による加水分解、またはアルカリ水溶
液による加水分解、好ましくはアルカリ金属水酸
化物(例、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム)
による加水分解によつて行なわれる。 一般式()(式中、Bはカルボキシ基または
低級アルコキシカルボニル基である)で表わされ
る化合物を単一のまたは複合の軽金属水素化物
(例、リチウムアルミニウム水素化物、アラン.
ジ硼化水素)で一般式()(式中、Bはヒドロ
キシメチル基である)で表わされる化合物に還元
する。アルコール類は一般式(a)または(
b)(式中、B′およびB″はハロゲン化メチル基で
ある)で表わされる中間生成物からアルカリ金属
水酸化物(例、水酸化リチウム、水酸化ナトリウ
ム)を用いての適当な溶媒化分解によつて得られ
る。 前記載のアルコール類を一般式()(式中、
Bはカルボキシ基である)で表わされる化合物に
するためには、適合する酸化剤を用いて(好まし
くはピリジン−重クロム酸塩をジメチルホルムア
ミド中室温もとで)反応させて、得られる。前記
のアルコール類を一般式()(式中、Bはカル
ボキシ基であり、1炭素原子延長した鎖であり得
る)で表わされる化合物への転換は、ニツケルカ
ルボニル基または一酸化炭素との反応によつて、
高圧のもとで行なわれる。 遊離のカルボン酸は、低級アルカノール(例、
エタノール))と強酸(例、硫酸)の存在下で、
好ましくはより高い温度で反応させるかまたはジ
アゾ.低級アルカン(例、ジアゾメタン)を溶媒
(例、エチルエーテル)下で、好ましくは室温で
反応させ、対応するエステルすなわち一般式
()(式中、Bは低級アルコキシカルボニル基で
ある)で表わされる化合物にエステル化する。 遊離のカルボン酸は、官能性のある中間体(た
とえば酸塩化物のようなアシル化ハロゲン化物ま
たは混合無水物、塩化蟻酸−エチルエステルのよ
うなハロゲン化炭酸−低級アルキルエステル)か
ら誘導され、不活性溶媒(たとえば塩化メチレ
ン)中で、好ましくは塩基性触媒(たとえばピリ
ジン)の存在下で、アンモニア、モノ−またはジ
−低級アルキルアミンと反応させ、一般式(I)
(式中、Bは未置換またはモノ−もしくはジ−(低
級アルキル)置換したカルバモイル基である)で
表わされる化合物に転換する。 一般式()(式中、Bはモノ低級アルキル−
カルバモイル基である)で表わされる化合物を一
般式()(式中、Bはジ−低級アルキル−カル
バモイル基である)で表わされる化合物に転化す
るには、強塩基(例、ナトリウム水素化物)およ
びアルキル化剤(例、低級アルキル化ハロゲン化
物)を不活性溶媒(例、ジメチルホルムアミド)
中で反応させる。 一般式()で表わされる化合物を対応する
5,6,7,8−テトラヒドロ−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン−化合物にするには、水素化触
媒剤、たとえばパラジウム、および酸すなわち塩
化水素酸のような鉱酸の存在下でエタノールのよ
うな不活性溶媒中で還元によつて行なわれる。 更に一般式()(式中、Aは直鎖状または枝
分かれ状のアルケニレン基である)で表わされる
化合物を接触水素化によつて、好ましくは中性の
条件下で(たとえば大気圧でパラジウム−触媒を
エタノールのような不活性溶媒中で)反応させ、
一般式()(式中、Aは直鎖状または枝分かれ
状のアルキレンである)で表わされる化合物に転
化する。 その上更に一般式()(式中、R2は水素であ
る)で表わされる化合物を対応するハロゲン化誘
導体への転化は、直接ハロゲン化剤(例、塩素、
臭素、ヨー素)によつて行なう。 前記載の反応は公知の方法に基づいて、希釈剤
の存在下または不存在下で、好ましくは試薬に対
しては不活性であり、触媒、縮合剤、または前記
載の他の剤に溶解し、および/または不活性のふ
ん囲気中で、冷却下のもとで、室温またはより高
い温度で、好ましくは使用溶媒の沸点のもとで、
常気圧、またはより高い圧力のもとで行なわれ
る。 本発明は同様に前述の方法の変形にも係り、方
法のどの段階においても得られた中間体は、出発
物質として使用可能であり、残りの方法段階を行
なうことができまたはどの段階でも中断でき、ま
たは反応条件下で出発物質を生成することもで
き、または出発物質を塩の形態でまたは光学的に
純粋な対掌体にして使用することもできる。 前述の発明の方法において、好都合なことに使
用する出発物質は特に価値のある前記載の化合物
である。 出発物質および方法の選択後、新規の化合物は
可能な異性体またはこれらの混合物として存在す
る。 たとえば二重結合の存在および不斉炭素原子の
ある数に基づいて、純粋な光学異性体として、た
とえば対掌体として、または異性体の混合物とし
て、たとえばラセミ体として、ジ立体異性体の混
合物、ラセミ体の混合物、または幾何学的な異性
体の混合物として存在する。 得られたジ立体異性体の混合物、ラセミ体の混
合物または幾何学的異性体の混合物を、成分の物
理化学的差異に基づいて、公知の方法すなわちク
ロマトグラフイーおよび/または分別結晶法を用
いて、純粋な異性体、ジ立体異性体、ラセミ体ま
たは幾何学的異性体にすることができる。 得られたラセミ体を更に光学対掌体にするに
は、公知の方法すなわち光学活性な溶媒からの再
結晶によつて、または微生物によつて、または酸
性最終生成物の光学活性塩基との置換によつて
(その場合はラセミ化酸塩が生成する)分割する
これらの塩は差異のある溶解度に基づいて、ジ立
体異性体に分割する。最後に適当な用剤の作用に
よつて対掌体を遊離させる。塩基性のラセミ化合
物をジ立体異性体の分割の場合と類似の反応で、
たとえばd−またはl−酒石酸塩の分別結晶によ
つて対掌体に分割をする。 好ましくは2つの対掌体からより強い作用をも
つものを単離する。 結局、本発明に係る化合物は遊離の形態または
塩として得られる。得られた遊離塩基は対応する
酸付加塩にすることができ、好ましくは酸によつ
て、治療に使用可能な酸付加塩するかまたはアニ
オン交換体によつて転換できる。得られた塩を対
応する遊離塩基に金属水酸化物または水酸化アン
モニウムのような強塩基、アルカリ金属水酸化物
もしくは−炭酸塩のような塩基性塩、またはカチ
オン交換体によつて転換できる。一般式()
(式中、Bはカルボキシ基である)で表わされる
化合物は対応する金属−またはアンモニウム塩に
転換することもできる。これらの塩または他の塩
(例、ピクレート)は、遊離塩基の純粋化に使用
することができる。塩基はその塩に転換でき、そ
の塩は分割でき、かつ塩から塩基は遊離させるこ
とができる。 前述のように、結果として遊離の形態における
新規な化合物とその塩の形態との間に密接な関係
が存在し、意図におよび目的にふさわしい遊離の
化合物および塩(必要に応じて、対応する塩ない
しは遊慮の化合物)という意味である。 本発明に適合する医薬組成物をヒドを含む哺乳
動物に対して腸内に、たとえば経口または直腸に
および腸管外に投与することは好適である。組成
物は病気治療または予防、すなわちトロンボキサ
ン−シンターゼ抑制に反応し、たとえば末端血管
の病気に使用される。この組成物は医薬的に活性
のある一般式()で表わされる化合物または医
薬として認容され得、使用可能なその塩の効能の
ある用量を単一にまたは一つもしくは二つ以上の
医薬として認容され得る担体物質と併用して含ん
でなる。 前述の発明に係る医薬的に使用可能な化合物
は、医薬組成物の製造に使用され、活性物質の効
能のある量とともに、または担体物質との混合物
に含まれ、腸内にまたは腸管外に投与するのが好
適である。好ましくは錠剤またはゲラチンカプセ
ルを使用し、希釈剤(例、ラクトース、デキスト
ロース、マンニトール、しよ糖、ソルビトール、
セルロースおよび/またはグリシン)および滑剤
(例、珪土、滑石、ステアリン酸またはステアリ
ン酸−マグネシウムもしくはカルシウムのような
その塩)または/およびポリエチレングリコール
とともにどのような作用物質を含むか明らかにす
る;錠剤には同時に結合剤(例、マグネシウムア
ルミニウム珪酸塩、でんぷん−ペースト、ゲラチ
ン、トラガント、メチルセルロース、ナトリウム
カルボキシメチルセルロースおよび/またはポリ
ビニールピロ−リドン)および所望ならば、噴出
剤(例、でんぷん、アガールアルギン酸、または
アルギン酸ナトリウムのようなその塩)および/
または沸騰酸または吸収剤、色素剤、味剤および
甘味剤が含まれる。注射可能な組成物は好ましく
は等張水溶液または懸濁液であり、坐薬は第一に
脂肪乳化または脂肪懸濁液である。医薬としての
組成物は無菌化され、および/または助剤(例.
貯蔵剤、安定剤、膜剤および/または乳化剤)、
溶解仲介剤、浸透圧調整のための塩および/また
は粉末を含む。前述の医薬としての組成物は、所
望ならば更に医薬的に価値のある物質を含んでも
良いし、公知の方法で、たとえば剤を適合する混
和−、粒子状−または糖衣方法で製造し、活性物
質を約0.1−約75%、好ましくは約1−約50%含
む。約50−70Kgの重量である哺乳動物に対する単
一投与量は活性成分の約10−200mgの範囲内にあ
る。 本発明の化合物である5−(5−カルボキシペ
ンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの
LD50値は、 マウスへの径口投与:2269mg/Kg ラツトへの径口投与:2500mg/Kg以上である。 本発明に係る図表および実施例では、その範囲
の制限は確定しているものではない。温度は摂氏
で表し成分の表示は重量で表わす。他に定義がな
い場合減圧下(例、約15−100mg/Hg)で、溶媒
の蒸留は行なわれる。 実施例 1 テトラヒドロフラン625ml中の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン〔J.Org.Chem.40巻
1210頁(1975)〕50gの溶液を−75℃に予め冷却
し、窒素雰囲気下でヘキサン中の2,4−Nブチ
ルリチウム175mlとその際温度を−53℃以下に保
持しながら混合する5−(リチオメチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンの溶液を−75℃に冷却
し、テトラヒドロフラン125ml中の5−ブロム−
1,1,1−トリエトキシペンタン121.8gの溶
液と迅速に混合する。この際温度は−60℃に上昇
する。反応混合物を45分間に−4℃に加温放置
し、蒸発乾涸する。残渣をエチルエーテル500ml
と3N塩酸240mlとの間に分配させる。エーテル溶
液を3N塩酸60mlで2回抽出する。合した水性油
出液を濃水酸化アンモニウム100mlで塩基性にし、
エチルエーテル200mlで2回抽出する。エテル抽
出液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発乾涸す
る。得られた油状物質を高度真空中で蒸留する。
180〜186℃/0.12mmHgで沸騰する5−(5−エト
キシカルボニルペンチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 実施例 2 1N水酸化ナトリウム水溶液100ml中の5−(5
−エトキシカルボニルペンチル)イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン26gの懸濁液を蒸気浴上で2時
間加熱し、エタノール10mlと混合し、更に45分加
熱する。反応混合物を冷却し、エーテル300mlで
洗浄し、溶液を濃塩酸でPH5.5に調整する。結晶
生成物をろ別し、水50mlで洗浄する。144〜147℃
で融解する5−(5−カルボキシペンチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 3 a テトラヒドロフラン400ml中の5−ブロモ吉
草酸39.6gの溶液を−78℃に冷却し、ヘキサン
中の2.3Nブチルリチウム溶液93mlと徐々に混
合し、その際温度を−65℃以下に保持する。懸
濁液を20分撹拌し、次に−75℃で5−(リチオ
メチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(実施例1により5−メチルイミダゾ〔1,5
−a〕ピリジン26.9g及び2.3Nn−ブチルリチ
ウム溶液93mlから製造)の溶液と一度に−75℃
のもとで混合する。反応混合物を−75℃で2時
間撹拌し、室温に加温し、12N塩酸15mlで処理
し、真空中で蒸発する。 残留物を、炭酸ナトリウムでPH値を10に調整
した後、水と塩化メチレンとの間に分配させ
る。水溶液をクロロホルムでさらに洗浄し、
12N塩酸でPH1に調整し、再びエーテル及びト
ルエンで洗浄する。PH値を炭酸水素ナトリウム
で5.5に調整し、クロロホルムで抽出すると、
粗製5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンが得られる。この酸の
アセトニトリル30ml中の溶液を5N塩酸20mlで
処理する。エチルエーテル25mlを添加後、結晶
性5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン塩酸塩が得られ、この
物質の融点は201〜204℃である。メタノール性
溶液を希酸化ナトリウム溶液でPH5に中和した
後、5−(5−カルキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン(実施例2)が得られ
る。 b 6−ブロモヘキサン酸から出発して同様の方
法で、融点137〜139℃の5−(6−カルボキシ
ヘキシル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
を製造する。 c 7−ブロモヘプタン酸から出発して同様の方
法で5−(7−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕−ピリジンが得られる。融点97〜
101℃。 実施例 4 アセトニトリル500ml中の5−(5−クロロペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕−ピリジン37g、
シアン化カリウム21.7g及びジベンゾ−18−クラ
ウンエーテル−6(Dibenzo−18−Kronena¨ther
−6)3gの溶液を還流下に20時間煮沸する。ア
セトニトリルを減圧下に留去し、残渣を水と塩化
メチレンとの間に分配させ、塩化メチレン抽出液
を蒸発乾涸する。エーテル中の残渣の溶液をエタ
ノール性塩酸で処理することにより、融点178〜
180℃の5−(5−シアノペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン塩酸塩が得られる。 出発原料は下記のようにして製造する。 5−(リチオメチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
−ピリジンの溶液(5−メチル−イミダゾ〔1,
5−a〕−ピリジン22g及びヘキサン中のn−ブ
チルリチウムの2.3N溶液80mlから実施例1によ
り製造)に乾燥テトラヒドロフラン20ml中の1−
ブロモ−4−クロロブタン30gの溶液を加え、そ
の際温度を−50℃以下に保持する。反応混合物を
−50℃で2〜3時間撹拌し、室温に加温し、一夜
撹拌し、蒸発乾涸する。塩化メチレン200ml中の
残渣の溶液を水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で
乾燥し、蒸発乾涸する。得られる5−(5−クロ
ロペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
を更に精製することなく使用する。 実施例 5 実施例4に記載した方法により5−(4−クロ
ロブチル)イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンを5
−(4−シアノブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンに転換する。融点72〜77℃。 実施例 6 実施例4に記載したのと同様の方法で、3,5
−ジメチルイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン〔J.
Het.Chem.3巻33頁(1966)〕を5−(5−クロロ
ペンチル)−3−メチル−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンに転換する。融点98〜104℃。実施例4
の条件によりシアン化カリウムと反応させて得ら
れる5−(5−シアノペンチル)−3−メチル−イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの遊離塩基をアセ
トニトリルに溶かし、この溶液をエタノール性臭
化水素で酸性にすることにより、臭化水素酸塩に
変える。得られる5−(5−シアノペンチル)−3
−メチルイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン臭化水
素酸塩の融点は215〜220℃である。 実施例 7 メタノール100ml及び45%水酸化カリウム水溶
液50ml中の5−(シアノペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕−ピリジン36gの溶液を還流下に48
時間煮沸する。メタノールを減圧下で留去し、残
渣を水と混合する。塩基性溶液を酢酸エチルエス
テルで洗浄し、濃塩酸でPH5.5〜6の酸性にする。 結晶した酸を分離し、エタノールから再結晶す
る。実施例2の生成物、即ち5−(5−カルボキ
シペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
が得られ、この物質融点は142〜145℃である。再
結晶後の融点は144〜147℃である。 実施例 8 5−(4−シアノブチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンを実施例7により加水分解すると、
融点161〜163℃の5−(4−カルボキシブチル)−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 9 5−(5−シアノペンチル)−3−メチル−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンを実施例7により加
水分解して、融点170〜173℃の5−(5−カルボ
キシペンチル)−3−メチル−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンを得る。 実施例 10 エタノール20mlと1N水酸化ナトリウム水溶液
5mlとの混合物中の5−(5−シアノペンチル)−
3−メチル−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩
酸塩3gの溶液を30%過酸化水素溶液10mlと混合
する。次いで、反応混合物をエタノール5mlと混
合し、1N水酸化ナトリウム溶液でPH10に調整す
る。 混合物を室温で1夜撹拌し、エタノールを減圧
下に留去し、残渣を水と混合し、塩化メチレンで
抽出する。得られた生成物をエーテルから結晶さ
せ、さらにアセトニトリルから再結晶化させる。
融点131〜132℃の5−(5−カルバモイルペンチ
ル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られ
る。 実施例 11 n−ブタノール40ml中の5−(5−エトキシカ
ルボニルベンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピ
リジン3.9gの溶液をメチルアミンで飽和し、蒸
気浴上で耐圧容器中で56時間加熱する。反応混合
物を蒸発乾涸する。得られた生成物をまずエーテ
ルから次いで、酢酸エチルエステルとエーテルと
のの1:1混合物から再結晶する。118〜122℃で
融解する5−〔5−(N−メチルカルバモイル)−
ペンチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが
得られる。 実施例 12 ジメチルホルムアミド25ml中の5−〔5−(N−
メチルカルバモイル)−ペンチル〕−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン2.45gの溶液を水素化ナ
トリウム(鉱油中の50%水素化ナトリウム分散液
0.53gをヘキサンで洗浄することにより得た)
0.011モルと混合し、蒸気浴上で短時間加温する。
冷却した黄色溶液を沃化メチル1.56gと混合す
る。混合物を室温で2時間撹拌し、水100mlで希
釈し、まず酢酸エチルエステルとエーテルとの
1:1混合物150mlで、次にクロロホルム10mlで
抽出する。合した抽出液を蒸発した後に得られた
乾燥残渣をエーテル100mlに溶解し、エタノール
性塩酸20mlで処理する。沈殿物として得られる塩
を分離し、まずアセトニトリルと酢酸エチルとの
(1:1)混合物50mlから、次にエタノールとエ
ーテルとの混合物(1:1)30mlから再結晶す
る。融点166〜171℃の55−〔5−(N,N−ジメチ
ルカルバモイル)−ペンチル〕−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジン塩酸塩が得られる。 実施例 13 5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン1.0gをテトラヒドロフラ
ン5ml中に懸濁する。懸濁液を室温で撹拌しなが
らまずトリメチルボレート2.35gと、次に徐徐に
ボラン−メチルスルフイド−錯体1.0ml(0.01モ
ルと等しい)と混合する。反応混合物を還流温度
で2時間加熱し、冷却し、メタノール2.6ml、水
9.5ml及び50%水酸化ナトリウム水溶液2mlを添
加することにより溶解する。混合物を還流下に1
時間煮沸し、水50mlで希釈し、塩化メチレン75ml
で2回抽出する。塩化メチレン抽出液を蒸発乾涸
し、残渣をエーテル30ml中の5N塩酸4mlで処理
する。融点174〜179℃の5−(6−ヒドロキシヘ
キシル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩酸
塩が得られる。 実施例 14 テトラヒドロフラン15ml中の1−テトラヒドロ
ピラニルオキシ−8−ブロモオクタン11.1gの溶
液を5−(リチオメチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンの溶液(5−メチルイミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン5g及びヘキサン中の2.3Nn−
ブチルリチウム17.7mlから実施例1により製造)
に−70℃で加える。混合物を−70℃で1時間撹拌
し、次に更に冷却することなく一夜撹拌する。混
合物を蒸発乾涸し、残渣を4N塩酸50mlに溶かし、
溶液をエーテル100mlで2回洗浄し、水酸化ナト
リウム水溶液57mlで塩基性にし、塩化メチレン
100mlで2回抽出する。塩化メチレン抽出液を蒸
発乾涸する。残渣をエーテル性塩酸で塩酸塩に変
え、エタノールとエーテルとの混合物から再結晶
化させる。融点150〜153℃の5−(9−ヒドロキ
シノニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩
酸塩が得られる。 実施例 15 a エタノール120mlと濃塩酸30mlとの混合物中
の5−(6−カルボキシヘキシル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン2.7gの溶液を3気圧で
10%パラジウム−活性炭触媒1gの存在下で、
2モルの水素が吸収されるまで水素添加する。
混合物から触媒を去し、蒸発乾燥する。残渣
をイソプロパノールとエーテルとの混合物から
再結晶する。融点150〜154℃の5−(6−カル
ボキシヘキシル)−5,6,7,8−テトラヒ
ドロイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩酸塩が
得られる。 b 同様の方法で5−(5−カルボキシペンチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンを水素添加
することによつて、融点146〜150℃で5−(5
−カルボキシペンチル)−5,6,7,8−テ
トラヒドロイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩
酸塩が得られる。 c 5−(4−カルボキシブチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンから出発して同様の方
法で、融点120〜123℃の5−(4−カルボキシ
ブチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩酸塩が得られ
る。 実施例 16 乾燥テトラヒドロフラン20ml中の5−ブロモ−
3,3−ジメチルペンタン酸〔J.Org.Chem.44巻
1258頁(1979)〕2.3g(0.011モル)の溶液を窒
素雰囲気中で−70℃に冷却し、ヘキサン中の
2.4Mn−ブチルリチウム5.05mlを滴加する。添加
が終つた後、ヘキサン中の5−(リチオメチル)−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの溶液(5−メ
チルイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン1.32g及び
ヘキサン中の2.4Mn−ブチルリチウム5.05mlから
製造)を1度に加える。混合物を室温で1夜撹拌
する。 反応混合物を水50mlで希釈し、炭酸ナトリウム
10gと混合し、塩基性溶液をクロロホルム75mlで
3回抽出する。水相を12N塩酸でPH2の酸性に
し、エーテル100mlで3回抽出する。最後に、水
相を希水酸化ナトリウム溶液でPH5に調整し、酢
酸エチルエステルとエーテルとの混合物(1:
1)200mlで抽出する。抽出液を乾燥し、蒸発し、
得られた黄色の油をエタノールとエーテルとの混
合物(1:1)50mlから再結晶化させる。融点
124〜129℃の5−(5−カルボキシ−4,4−ジ
メチルペンチル)イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ンが得られる。 実施例 17 沃素結晶1.9gを水10ml及びエタノール1ml中
の5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン1.16g及び炭酸ナトリウ
ム1.68gのよく撹拌した溶液に加える。沃素を溶
解するため、更にエタノール4mlを加え、混合物
を更に45分撹拌する。反応混合物を水12mlで希釈
し、PH8で(必要に応じ炭酸水素ナトリウムを添
加して)塩化メチレンで2回抽出する。水相を真
空中で濃縮し、活性炭を加え、2N塩酸でPH4.5に
調整する。沈殿を分離し、乾燥し、メタノールと
エーテルとの混合物から再結晶化する。融点163
〜165℃の1−ヨード−5−(5−カルボキシペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得ら
れる。 実施例 18 実施例2の活性物質10mgを含む錠剤10000錠を
製造する。成 分 5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン 100g 乳 糖 1157g トウモロコシ殿粉 75g ポリエチレングリコール6000 75g タルク粉末 5g ステアリン酸マグネシウム 18g 純 水 適量方 法 粉末成分をすべて、メツシユ幅0.6mmの篩で篩
過する。次に、活性物質を乳糖、タルク、ステア
リン酸マグネシウム及び半量の殿粉を適当なミキ
サー中で混合する。殿粉の残りの半分を水40ml中
に懸濁し、懸濁液を水150ml中のポリエチレング
リコールの沸騰溶液に加える。得られたペースト
を粉末に加え、必要に応じて更に水を加えながら
造粒する。顆粒を35℃で一夜乾燥し、メツシユ幅
1.2mmの篩で篩過し、破折溝を有する直径6.4mmの
錠剤に圧縮成形する。 実施例 19 実施例3bの活性物質25mgを含むカプセル10000
個を製造する。成 分 1−(6−カルボキシヘキシル)イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン 250g 乳 糖 1800g タルク粉 100g方 法 粉末成分をすべてメツシユ幅0.6mmの篩で篩過
する。次に、活性物質をまずタルクと、次に乳糖
と適当なミキサー中で均質にする。カプセルNo.3
に得られた混合物を215mg、充填機で充填する。 同様の方法で、他の実施例の生成物を使用して
錠剤及び硬質ゼラチンカプセルも製造できる。 実施例 20 テトラヒドロフラン100ml中の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン(4.0g)及びテト
ラメチル−エチレンジアミン(4.9g)の溶液を
窒素雰囲気下で0℃に冷却し、ヘキサン中の
1.6Nn−ブチルリチウム26.5mlを滴加し、その際
温度を2℃以下に保持する。この溶液を30分後、
窒素雰囲気中で45分以内にテトラヒドロフラン80
ml中の5−ブロモ−バレロニトリル(4.86g)の
氷冷溶液に加える。溶媒を15分後留去し、残渣を
水と酢酸エチルエステルとの間に分配する。有機
相を2N塩酸(3×15ml)で抽出する。水相を50
%水酸化ナトリウム溶液でPH10に調整する。酢酸
エチルエステル(2×75ml)で抽出し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、蒸発し、クロマトグラフイー
処理する(シリカゲル、酢酸エチルエステル)。
5−(5−シアノペンチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 実施例 21 エタノール100ml中の5−(4−エトキシカルボ
ニルブチル)−3−エチルチオ−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン4gの溶液に約5gのラネー・
ニツケルを加える。溶液を還流下に18時間煮沸す
る。ラネー・ニツケルを去し、酢酸エチルエス
テル100mlで洗浄する。液を減圧下で蒸発乾涸
する。生成物が重油として得られる。この生成物
をカラムクロマトグラフイー(シリカゲル)を用
いて、エーテルとヘキサン(1:3)との混合液
で溶出することによつて精製する。溶媒を減圧下
に留去する。5−(4−エトキシカルボニル−ブ
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが黄色
油として得られる。核磁気共鳴NMR(CDCl3)
1.25(t,3H)、4.15(q・2H)、8.1(s,1H)。 出発原料は下記のようにして製造する: 3−エチルチオ−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジン17.8gを乾燥テトラヒドロフラン200mlに溶
かし、溶液を−70℃に冷却する。ヘキサン中の
1.6Mn−ブチルリチウム80mlを15分以内に撹拌し
ながら滴加する。添加終了後、反応混合物物を−
70℃で更に30分撹拌する。混合物にテトラヒドロ
フラン75ml中の4−ブロモペンタン酸エチルエス
テル20gの溶液を滴加する。反応混合物を−10℃
に加温し、この温度で30分保持し、次に室温に1
時間放置する。反応混合物をジエチルエーテル
400ml及び4N塩酸と混合する。水相を分離し、エ
ーテル層を水で洗浄する。合した水性抽出液を水
酸化アンモニウムで塩基性にし、エーテル200ml
で3回抽出する。エーテル抽出液を無水硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、溶媒を減圧下で留去する。
粗製生成物として重油が得られる。この油をシリ
カゲルのクロマトグラフイーを用いて、ペンタン
とジエチルエーテル(4:1)との混合液で溶出
し、精製する溶媒を蒸発させた後、生成物を蒸留
する。沸点170℃/0.3mmHgの3−エチルチオ−
5−(4−エトキシカルボニルブチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンが得られる。NMR
(CDCl3)1.25(t,3H)、1.30(t,3H)、3.15
(q,2H)、4.15(q,2H)。 実施例 22 キシレン50ml中の5−〔5−エトキシカルボニ
ル−5−(フエニルスルフイニル)−ペンチル〕−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン3gの溶液を窒
素雰囲気下に還流しながら30分煮沸する。次に、
キシレンを減圧下で留去し、残渣をジエチルエー
テル15mlに溶かし、シリカゲルのカラムクロマト
グラフイーを用いて、精製する。生成物をジエチ
ルエーテルと酢酸エチルエステルとの(2:1)
混合物を溶出する。溶媒を蒸発した後、5−(5
−エトキシカルボニルペント−4−エニル)−イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの油状物質が得ら
れる。NMR(CDCl3)1.29(t,3H)、4.25(q,
2H)、5.88(d,1H)。 出発原料は下記のようにして製造する: ジメチルホルムアミド50ml中の水素化ナトリウ
ム0.96gの氷冷し、磁気的に撹拌した懸濁液に15
分以内に2−(フエニルチオ)−酢酸エチルエステ
ル3.92gを滴加する。懸濁液を室温で2時間撹拌
し、次に氷浴で5℃に冷却する。この懸濁液に1
時間以内に5−(4−クロロブチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン4.16gを滴加する。次に、
この混合物をヨウ化ナトリウム3.2gと混合し、
室温で1夜撹拌する。 反応混合物を氷水150ml中に注ぎ、ジエチルエ
ーテルと酢酸エチルエステルとの(1:1)混合
物100mlで3回抽出する。有機相を100mlの飽和塩
化ナトリウム水溶液で2回洗浄し、次に50mlの
1N塩酸で3回抽出する。酸性水性抽出液を合し、
水酸化アンモニウムで塩基性にし、150mlのジエ
チルエーテルと酢酸エチルエステル(1:1)と
の混合物で抽出する。有機抽出液を無水硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、過し、減圧下に濃縮す
る。得られる油をシリカゲルのカラムクロマトグ
ラフイーによりジエチルエーテルを溶出溶媒とし
て精製する。溶媒を蒸発した後、5−〔5−エト
キシカルボニル−5−(フエニルチオ)−ペンチ
ル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが重油と
して得られる。NMR(CDCl3)3.3〜3.8(1H);赤
外線吸収スペクトルIR1720cm-1。 メタノール100ml中の5−〔5−エトキシカルボ
ニル−5−(フエニルチオ)−ペンチル〕−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジン3.8gの溶液をメタ過
沃素酸ナトリウム2.8gと混合し、混合物を室温
で18時間撹拌する。溶媒を減圧下に留去し、残渣
に水150mlに加える。酢酸エチルエステル100mlで
3回抽出する。有機相を1N塩酸50mlで2回抽出
し、水性抽出液を水酸化アンモニウムで塩基性に
し、100mlの酢酸エチルエステルで2回抽出する。
合した酢酸エチルエステル抽出液を無水硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、過し、減圧下に濃縮し、
得られた油をシリカゲルのカラムクロマトグラフ
イーにより酢酸エチルエステルとジエチルエーテ
ル(1:1)との混合液を溶出溶媒として精製す
る。溶媒を蒸発した後、油として5−〔5−エト
キシカルボニル−5−(フエニルスルフイニル)−
ペンチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが
得られる。IR1720cm-1、1040cm-1。 実施例 23 メタノール20ml中の5−(5−エトキシカルボ
ニルペント−4−エニル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジン300mgの溶液を1N水酸化ナトリウム
溶液5mlと混合し、混合物を室温で18時間撹拌す
る。メタノールを減圧下に蒸発させ、含水残渣を
更に5mlの水と混合する。混合物を5mlの酢酸エ
チルエステルで3回抽出する。塩基性水相を次に
PH5に調整し、5mlの酢酸エチルエステルで3回
抽出する。この抽出液を無水硫酸ナトリウム上で
乾燥し、過し、減圧下に留去する。融点142〜
144℃の5−(5−カルボキシペント−4−エニ
ル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られ
る。 実施例 24 クロロホルム180ml中の5−(5−ホルミルペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン2.75g
の溶液にカルボエトキシメチレントリフエニルホ
スフオラン6.5gを加え、混合物を室温で18時間
撹拌する。次に、溶媒を減圧下に留去する。油と
して5−(7−エトキシカルボニル−ヘプト−6
−エニル−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得
られる。 出発原料は下記のように製造する: 塩化メチレン140ml中の5−(5−メトキシカル
ボニル−ペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピ
リジン〔例2で製造した5−(5−カルボキシメ
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンを塩化
メチレン中でジアゾメタンでエステル化すること
によつて得られる〕4.9gの−60℃に冷却した溶
液にヘキサン中のジ−イソブチルアルミニウム水
素化物の1.75M溶液40mlを20分以内に滴加する。
次に、反応混合物を−60℃で20分撹拌し、次いで
メタノール10ml及び水100mlを加えて反応を中断
する。混合物を室温で15分撹拌し、塩化メチレン
層を分離し、溶媒を減圧下に留去する。5−(5
−ホルミルペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンが油として得られる。NMR(CDCl3)
9.7(m,1H);1R(塩化メチレン)1710cm-1。 実施例 25 メタノール30ml中の5−(7−エトキシカルボ
ニル−ヘプト−6−エニル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジン2.8gの溶液を1N水酸化ナトリウ
ム溶液15mlと混合し、混合物を室温で3時間撹拌
する。メタノールを減圧下に留去し、残留物を水
30mlで希釈し、溶液を1N塩酸でPH7に調整する。
溶液を50mlの酢酸エチルエステルで2回抽出す
る。合した抽出液を無水硫酸マグネシウム上で乾
燥し、過し、溶媒を減圧下に留去する。110〜
111℃で融解する5−(7−カルボキシヘプト−6
−エニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが
得られる。 実施例 26 メタノール7ml中の5−(5−カルボキシペン
ト−4−エニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジン150mgの溶液を10%パラジウム−活性炭触媒
と混合する。反応混合物を大気圧のもとで三時間
水素添加する。触媒を去し、溶媒を減圧下に留
去する。得られた5−(5−カルボキシペンチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンは144〜147℃
で融解し、実施例2の生成物と同一である。 実施例 27 メタノール30ml中の5−(7−カルボキシヘプ
ト−6−エニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジン180mgの溶液を10%パラジウム−活性炭触媒
と混合し、混合物を大気圧で3時間水素添加す
る。触媒を去し、溶媒を減圧下に留去する。得
られた生成物は69〜71℃で融解し、5−(7−カ
ルボキシヘプチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピ
リジン(実施例3cの化合物)及び5−(7−カル
ボキシヘプチル)−5,6,7,8−テトラヒド
ロイミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの混合物から
成る。 実施例 28 ギ酸0.6ml中の2−アミノメチル−3−(4−メ
トキシカルボニルブチル)−ピリジンの溶液を90
℃で18時間加熱する。混合物を0℃に冷却し、飽
和水酸化アンモニウム水溶液で塩基性にし、塩化
メチレン(4×10ml)で抽出する。抽出液を乾燥
し、過し、蒸発する。融点43〜45℃の2−(N
−ホルミルアミノメチル)−3−(4−メトキシカ
ルボニルブチル)−ピリジンが得られる。この物
質をトルエン1mlに再び溶解し、オキシ塩化燐75
mgと共に90℃で17時間加熱する。過剰のオキシ塩
化燐をトルエンと共に留去し、残留物を0℃で飽
和水酸化アンモニウム水溶液で塩基性にし、塩化
メチレン(4×15ml)で抽出し、抽出液を硫酸ナ
トリウム上で乾燥する。蒸発後、得られた油は、
クロマトグラフイー(シリカゲル、酢酸エチルエ
ステル)により油を生ずる。この油は8−(4−
メトキシカルボニルブチル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンである。Rf=0.29;NMR
(CDCl3)3.70(s,3H)、6.50(d,2H)、7.43
(s,1H)、7.83(t,1H)、8.22(s,1H);IR
(塩化メチレン)1725cm-1。 出発原料は下記のように製造する: トリエチルアミン50ml中の3−ブロモピリジン
(7.9g)、4−ペンテン酸メチルエステル(7.15
g)、酢酸パラジウム(0.11g)及びトリ−o−
トリホスフイン(0.6g)の溶液をアルゴン雰囲
気のもとで24時間煮沸還流し、溶媒を蒸発する。
残渣に塩化メチレン(50ml)を加え、水(2×40
ml)で洗浄する。有機相を乾燥し、蒸発する。3
−(4−メトキシカルボニルブト−1−エニル)−
ピリジンが無色の液体として得られる。NMR
(CDCl3)3.72(s,3H)、6.40(s,1H);IR(フ
イルム)1725cm-1。 3−(4−メトキシカルボニルブト−1−エニ
ル)−ピリジン(9.5g)をメタノール100ml中で
5%パラジウム−活性炭触媒0.5gを用いて3気
圧で3.5時間水素添加する。過し、蒸発した後、
3−(4−メトキシカルボニルブチル)−ピリジン
が油として得られる。NMR(CDCl3)3.80(s,
3H);IR(塩化メチレン)1730cm-1。 3−(4−メトキシカルボニルブチル)−ピリジ
ン(10.81g)に、反応混合物の温度を80〜85℃
に保持しながら、過酢酸(40%、8.3ml)を滴加
する。その後、温度を30℃に低下させ、過剰の過
酢酸を亜硫酸ナトリウム水溶液で分解する。酢酸
を減圧下に留去し、残留物に塩化メチレン(50
ml)を加え、過し、蒸発させ、得られた3−
(4−メトキシカルボニルブチル)−ピリジン−N
−オキシドから成る残留物をトルエン40ml中でジ
メチル硫酸で90℃で1時間処理し、溶媒を蒸発す
る。3−(4−メトキシカルボニルブチル)−1−
メトキシピリジニウム−メチル硫酸塩を氷冷水
16.7ml及び1N水酸化ナトリウム溶液8.3mlに溶か
し、氷冷水16.7ml中のシアン化カリウム(11.21
g)の溶液を徐々に加え、その際温度を0℃に保
持する。0℃で24時間後、塩化メチレン(3×30
ml)で抽出し、抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥
し、溶媒を蒸発する。異性体シアノピリジンの混
合物が得られ、この混合物から、Rf値0.56及び
NMR(CDCl3)8.82(m,1H)の2−シアノ−3
−(4−メトキシカルボニルブチル)−ピリジン及
びRf値0.50及びNMR(CDCl3)8.72(s,1H)の
2−シアノ−5−(4−メトキシカルボニルブチ
ル)−ピリジンをクロマトグラフイーにより分離
する(シリカゲル、エーテル/ペンタン3:2)。 2−シアノ−3−(4−メトキシカルボニルブ
チル)−ピリジン(2.40g)を濃塩酸2.4mlを含む
メタノール92mlに溶解し、10%パラジウム−活性
炭触媒1.2gを用いて大気圧で3時間水素添加す
る。過し、蒸発し、エーテルと塩化メチレンと
の混合物から再結晶すると、融点79〜81℃の2−
アミノメチル−3−(4−メトキシカルボニルブ
チル)−ピリジン塩酸塩が得られる。 実施例 29 エタノール0.3ml及び1N水酸化ナトリウム溶液
0.3ml中の8−(4−メトキシカルボニルブチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(30mg)の溶
液を2時間還流下に煮沸し、冷却し、水2mlで希
釈し、酢酸エチルエステル(1×5ml)で抽出す
る。水相をPH6に調整し、塩化メチレン(4×10
ml)で抽出する。抽出液を乾燥し、蒸発する。融
点195〜197℃の8−(4−カルボキシブチル)−イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 30 2−アミノメチル−5−(4−メトキシカルボ
ニルブチル)−ピリジン(0.20g)をギ酸0.6ml中
で90℃に18時間加熱する。混合物を0℃に冷却
し、飽和水水酸化アンモニウム水溶液で塩基性に
し、塩化メチレン(4×15ml)で抽出する。抽出
液を乾燥し、過し、蒸発する。2−(N−ホル
ミルアミノメチル)−5−(4−メトキシカルボニ
ルブチル)−ピリジンが油(IR1720及び1675cm
-1)として得られ、これをトルエン1mlに溶解
し、オキシ塩化燐(0.166g)と共に90℃で18時
間加熱する。過剰のオキシ塩化燐をトルエンと共
に蒸発し、0℃で飽和水酸化アンモニウム水溶液
を添加し、塩基性溶液を塩化メチレン(4×15
ml)で抽出し、抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥
して得られる油をクロマトグラフイー(シリカゲ
ル、酢酸エチルエステル)によつて精製する。6
−(4−メトキシカルボニルブチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンが得られる。Rf=0.26:
NMR(CDCl3)3.58(s,3H)、6.45(d,1H)、
7.25(d,1H)、7.38(s,1H)、7.62(s,1H)、
7.94(s,1H);I.R(塩化メチレン)1730cm-1。 出発原料を下記のようにして製造する: 2−シアノ−5−(4−メトキシカルボニルブ
チル)−ピリジン(1.48g、例28参照)を濃塩酸
1.5mlを含むメタノール56mlに溶かし、10%パラ
ジウム−活性炭触媒0.75g上で大気圧で18時間水
素添加する。混合物を過し、液を蒸発し、残
留物をシリカゲル20gのクロマトグラフイーを用
いて、メタノールと酢酸エチルエステル(1:
1)との混合液で溶出する。エーテルと塩化メチ
レンとの混合物から再結晶した後、2−アミノメ
チル−5−(4−メトキシカルボニルブチル)−ピ
リジンの炭酸塩として得られ、この炭酸塩は79〜
80℃で融解する。NMR(CDCl3)3.67(s,3H)、
4.24(s,2H);IR(塩化メチレン)1925cm-1。 実施例 31 エタノール0.3ml及び1N水酸化ナトリウム溶液
0.8ml中の6−(4−メトキシカルボニルブチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン92mgの溶液を
還流下に緩和に加熱し、冷却し、水2mlで希釈
し、酢酸エチルエステル(5ml)で抽出する。水
相をPH6に調整し、クロロホルムで抽出する。抽
出液を乾燥し、蒸発する。融点168〜171℃の6−
(4−カルボキシブチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 実施例 32 2−(N−ホルミルアミノメチル)−4−(3−
メトキシカルボニルプロピル)−ピリジン(33mg)
をトルエン1mlに溶かし、窒素雰囲気下にオキシ
塩化燐と90℃で18時間加熱する。溶媒を蒸発し、
残渣を塩化メチレン中に懸濁し、0℃に冷却し、
飽和水酸化アンモニウム水溶液で塩基性にする。
水相を塩化メチレン(4×15ml)で抽出する。抽
出液を硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発する。油
として得られる7−(3−メトキシカルボニルプ
ロピル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンを調
製用薄層クロマトグラフイーにより精製する(シ
リカゲル、酢酸エチルエステルとメタノールとの
3:1混合物)。NMR(CDCl3)3.70(s,3H)、
6.45(q,1H)、7.2(s,1H)、7.32(s,1H)、
7.90(d,1H)、8.08(s,1H);IR(塩化メチレ
ン)1730cm-1。 出発原料は下記のようにして製造する: シアン化カリウム(11.18g)及びジベンゾ−
18−クラウン−6−エーテル(1.0g)を窒素雰
囲気中で乾燥アセトニトリル300ml中の4−(3−
クロロプロピル)ピリジン(6.68g)〔4−(3−
ヒドロキシプロピル)−ピリジンから製造〕の溶
液に加える。混合物を還流下に24時間煮沸し、溶
媒を蒸発し、残留物を塩化メチレンと水との間に
分配する。水相を塩化メチレン(3×100ml)で
抽出する。合した抽出液を硫酸ナトリウム上で乾
燥し、活性炭で脱色し、蒸発する。4−(3−シ
アノプロピル)−ピリジンが無色の油として得ら
れる。 メタノール中の4−(3−シアノプロピル)−ピ
リジン(5.5g)の溶液に氷冷下に塩化水素を2
時間ふきこみ、水100mlを注意しながら加える。
溶媒を15分撹拌し、溶媒を蒸発する。残留物を飽
和炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基性にし、塩化
メチレン(3×100ml)で抽出する。抽出液を硫
酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発する。残留物をエ
ーテル中でシリカゲル50gで過する。4−(3
−メトキシカルボニルプロピル)−ピリジンが油
として得られる。NMR(CDCl3)3.68((s,
3H)、7.05〜7.25(m,2H)、8.45〜8.65(m,
2H);IR;1725cm-1。 室温で過酢酸(40%、2.9ml)を4−(3−メト
キシカルボニルプロピル)−ピリジン(3.20g)
に加える。混合物を80℃で1時間加熱する。過酸
化物に関するテストが陰性になつたときに、酢酸
を蒸発する。残留物に塩化メチレン(50ml)を加
え、過し、蒸発する。得られた4−(3−メト
キシカルボニルプロピル)−ピリジン−N−オキ
シドをトルエン12ml中のジメチル硫酸(2.8g、
22.2mMol)で80℃で1時間処理する。溶媒を蒸
発した後、得られる5.45gの4−(3−メトキシ
カルボニルプロピル)−1−メトキシピリジニウ
ム−メチルスルフエートを水20ml中のシアン化カ
リウム89.75gの溶液に加える。反応混合物を0
℃で1時間、25℃で3時間撹拌し、次に塩化メチ
レン(1×30ml)で抽出する。水相を24時間放置
し、次に塩化メチレン(1×30ml)で抽出する。
合した抽出液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸
発する。得られた赤色油をシリカゲル70gのクロ
マトグラフイーを用いてエーテルで溶出した後、
2−シアノ−4−(3−メトキシカルボニルプロ
ピル)−ピリジンを油として得る。NMR(CDCl3)
3.67(s,3H)、7.42(d,1H)、7.60(s,1H)、
8.60(d,1H);IR(塩化メチレン)1725cm-1。 メタノール9ml中の2−シアノ−4−(3−メ
トキシカルボニルプロピル)−ピリジン(0.83g)
を10%パラジウム−活性炭触媒0.4g上で3気圧
で3時間水素添加する。混合物を過し、液を
蒸発し、残留物をメタノールと酢酸エチルエステ
ル(1:1)の溶媒系におけるシリカゲルの調製
用薄層クロマトグラフイーによつて精製する。2
−アミノメチル−4−(3−メトキシカルボニル
プロピル)−ピリジンが得られる。Rf=0.37(酢酸
エチルエステル/メタノール1:1、1%水酸化
アンモニウム);NMR(CDCl3)3.67(s,3H)、
4.15(s,2H)。 97%ギ酸0.5ml中の2−アミノメチル−4−(3
−メトキシカルボニルプロピル)ピリジン(0.11
g)を90℃で18時間加熱する。反応混合物を室温
に冷却し、水酸化アンモニウムで塩基性にし、塩
化メチレン(4×20ml)を抽出する。有機性抽出
液を硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発する。2−
(N−ホルミルアミノメチル)−4−(3−メトキ
シカルボニルプロピル)−ピリジンが得られる。
IR(塩化メチレン)1735,1685cm-1。 実施例 33 7−(3−メトキシカルボニルプロピル−3−
イミダゾ〔1,5−a〕−ピリジン(実施例32、
8.0mg)をメタノール0.3mlに溶かし、1N水酸化ナ
トリウム溶液0.1mlと混合する。混合物を25℃で
撹拌し、蒸発し、残留物を水5mlに溶かす。水溶
液を酢酸エチルエステル2mlで洗浄し、2N硫酸
でPH6に調整し、塩化メチレン(3×5ml)で抽
出する。有機抽出液を硫酸ナトリウム/硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、蒸発する。7−(3−カル
ボキシプロピル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンが得られる;IR(CHCl3)1720cm-1。 実施例 34 1N水酸化ナトリウム溶液0.8ml及びエタノール
0.5ml中の7−〔4,4−(ビス−メトキシカルボ
ニル)−ブチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ン(65mg)の溶液を還流下に2時間加熱する。溶
媒を蒸発し、残留物を1N塩酸0.8mlと混合する。
水を蒸発し、残留物をキシレン3mlに溶かし、
137℃に4時間加熱する。キシレンを蒸発し、1N
水酸化ナトリウム溶液2mlと置換する。水相を酢
酸エチルエステル(5ml)で抽出する。PH6の酸
性にし、クロロホルム(3×15ml)で再抽出し、
蒸発後、融点158〜161℃の7−(4−カルボキシ
ブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得
られる。 出発原料は下記のようにして製造する: 前記方法(例えば、実施例28及び32)により4
−(3−クロロプロピル)−ピリジンを4−(3−
クロロプロピル)−2−シアノ−ピリジンに転換
する。NMR(CDCl3)3.56(t,2H)、7.40(d,
1H)、7.57(s,1H)、8.60(d,1H)。 テトラヒドロフラン7ml中のボラン−ジメチル
スルフイド(0.83ml、7.7mMol)の溶液を、テト
ラヒドロフラン7ml中の4−(3−クロロプロピ
ル)−2−シアノピリジン(1.24g、6.9mMol)
の煮沸還流溶液に徐々に加え、その際同時にメチ
ルスルフイドを留去する。添加終了後、混合物を
15分間還流下に煮沸し、30℃に冷却し、6N塩酸
を加える。水素の発生が停止した後、混合物を還
流下に30分煮沸し、0℃に冷却し、固体炭酸ナト
リウムで飽和し、塩化メチレン(4×50ml)で抽
出する。有機抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥
し、蒸発する。得られた油をシリカゲル10g(酢
酸エチルエステルとメタノールとの1:1混合
物)によつて過する。2−アミノメチル−4−
(3−クロロプロピル)−ピリジンが黄色油として
得られる。NMR(CDCl3)3.55(t,2H)、4.20
(s,2H)。 ギ酸1ml中の2−アミノメチル−4−(3−ク
ロロプロピル)−ピリジン(0.47g)の溶液を90
℃で18時間加熱し、0℃に冷却し、飽和水酸化ア
ンモニウム水溶液で塩基性にする。塩化メチレン
(4×10ml)で抽出し、硫酸マグネシウム上で乾
燥し、蒸発すると、2−(N−ホルミルアミノメ
チル)−4−(3−クロロプロピル)−ピリジン
(IR1674cm-1)が生ずる。この物質をオキシ塩化
燐(0.75g)中で90℃で15時間加熱する。過剰の
オキシ塩化燐をトルエンと共に蒸発させ、残留物
を塩化メチレン(15ml)中に懸濁し、0℃に冷却
し、飽和水酸化アンモニウムで塩基性にする。塩
化メチレン(4×15ml)で抽出し、硫酸ナトリウ
ム上で乾燥し、残留物を薄層クロマトグラフイー
(シリカゲル、酢酸エチルエステル)すると、7
−(3−クロロプロピル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジン(Rf=0、24、酢酸エチルエステ
ル)がゴム状物質として得られる。NMR
(CDCl3)3.58(t,2H)、6.42(q,1H)、7.21
(s,1H)、7.32(s,1H)、7.88(d,1H)、8.07
(s,1H)。 ジメチルホルムアミド2ml中の7−(3−クロ
ロプロピル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(50mg)、マロン酸ジメチルエステル(0.14g)及
び炭酸カリウム(144mg)の溶液を窒素雰囲気下
に80〜90℃で9時間加熱する。溶媒を蒸発し、残
留物に水10mlを加え、酢酸エチルエステル(2×
10ml)で抽出する。有機抽出液を2N塩酸(2×
10ml)で洗浄する。水性抽出液を固体の炭酸水素
ナトリウムで塩基性にし、塩化メチレン(3×10
ml)で抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発
する。7−〔4,4−(ビス−メトキシカルボニ
ル)−ブチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
が得られる。NMR(CDCl3)3.40(s,6H)、6.06
(d,1H);IR(塩化メチレン)1725cm-1。 実施例 35 1N水酸化ナトリウム溶液6.5ml及びメタノール
4ml中の5−〔5,5−(ビス−エトキシカルボニ
ル)−ペンチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ン(0.60g)の溶液を還流下に2時間煮沸する。
溶媒を蒸発し、1N塩酸6.5mlを加える。次に、水
を蒸発し、得られた5−〔5,5−(ビス−カルボ
キシ)−ペンチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンをキシレン25ml中で137℃で4時間加熱する。
キシレンを1N水酸化ナトリウム溶液16mlで置換
する。水相を酢酸エチルエステル(15ml)で抽出
し、PH6の酸性にし、クロロホルム(3×40ml)
で再抽出し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発
すると、融点146〜147℃の5−(5−カルボキキ
シペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(実施例2の化合物)が得られる。 出発原料は下記のようにして製造する: ジメチルホルムアミド20ml中の5−(4−クロ
ロブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(0.42g)、マロン酸ジエチルエステル(1.34g)
及び炭酸カリウム(1.15g)の溶液を窒素雰囲気
下に80〜90℃で10時間加熱する。溶媒を蒸発し、
残留物に水50mlを加える。水相を酢酸エチルエス
テル(3×40ml)で抽出する。抽出液を2N塩酸
(3×10ml)で洗浄する。水相を固体炭酸ナトリ
ウムで塩基性にし、塩化メチレン(3×20ml)で
抽出し、抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸
発する。融点59〜61℃の5−〔5,5−ビス−エ
トキシカルボニル−ペンチル〕−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジンが得られる。 出発原料として使用した5−(4−クロロブチ
ル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンは、実施
例4に出発原料の製造のため記載した方法によ
り、1−ブロモ−4−クロロプタンの代わりに試
薬として1−ブロモ−3−クロロプロパンを使用
して製造する。 実施例 36 ピリジニウムニクロム塩酸(0.94g)を固体形
態でN,N−ジメチルホルムアミド10ml中の5−
(6−ヒドロキシヘキシル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジン(123mg)の溶液に加える。溶液を
6時間撹拌し、水150ml中に注ぎ、塩化メチレン
(5×20ml)で抽出する。有機抽出液を1N水酸化
ナトリウム溶液で洗浄する。水相をPH6の酸性に
し、塩化メチレンで抽出し、抽出液を硫酸ナトリ
ウム/硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発する。
実施例2の5−(5−カルボキシペンチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。融点
145〜146℃。 実施例 37 機械的撹拌機及び温度計を付け、窒素を充填し
た12のフラスコ中に5−メチルイミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン〔J.Org.Chem.40巻1210頁
(1975)、424.7g〕を入れる。フラスコ中に乾燥
テトラヒドロフラン(3000ml)を入れ、得られた
溶液をドライアイス/アセトン浴中で−65℃に冷
却する。この溶液に窒素雰囲気中でn−ブチルリ
チウム(ヘキサン中2.4N、1.0モル)を1度に加
える。温度は−32℃に上昇する。混合物を再び−
50℃に冷却し、同様にして更に1モルのn−ブチ
ルリチウムを加える。温度は再び上昇し、混合物
を−50℃に冷却した後、更に1モルのn−ブチル
リチウムを加える。反応混合物を20分撹拌する
と、温度は−65℃に低下する。撹拌溶液に次に出
来るだけ早く、テトラヒドロフラン500ml中の5
−ブロモ−1,1,1−トリエトキシペンタン
(606.9g)の冷却溶液(−67℃)を加える。その
際温度は−25℃に上昇する。次に、反応混合物を
−15℃に加熱し、2時間撹拌し、酢酸(50ml)を
加え、溶媒の大部分を真空中で留去する。残留物
にエチルエーテル2000mlを加え、酢酸(100ml)
及び12N塩酸(100ml)を加え、0℃に冷却する。
混合物を15〜20分後に氷冷した7.5N水酸化アン
モニウム(1000ml)と混合する。有機相を分離
し、水相をエチルエーテル(500ml)で洗浄する。
水層のPH値を水酸化アンモニウムで9に調整し、
再びエチルエーテル(500ml)で抽出する。合し
たエーテル抽出液を希塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、PH値を水酸化カリウムで13〜14に調整する。
エーテル抽出液を活性炭及び硫酸マグネシウムで
処理する。混合物を過し、蒸発する。得られた
暗色の油を2mmHgで乾燥する。油を高度真空下
で蒸留する。沸点220℃/0.2mmHgの実施例1の
5−(5−エトキシカルボニルペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 出発原料として使用した5−ブロモ−1,1,
1−トリエトキシペンタンは下記のようにして製
造する: 5−ブロモバレロニトリル(1200g)を窒素雰
囲気下に5の3口フラスコ中に入れる。次に反
応フラスコ全体を氷浴中に設置し、塩化水素ガス
287gを徐々に導入する。反応混合物を次にエチ
ルエーテル(3200ml)で希釈し、一夜4℃で撹拌
する。得られた懸濁液をドライアイス/アセトン
浴中で−30℃に冷却する。得られた固体物質を分
離し、エチルエーテルで洗浄し、真空デシケータ
中で水酸化カリウム及び五酸化燐上で3日乾燥す
る。得られる5−ブロモイミド吉草酸エチルエス
テス塩酸塩を次の工程で更に精製することなく使
用する。 機械的撹拌機を有する12のフラスコ中に窒素
雰囲気下に5−ブロモイミド吉草酸エチルエステ
ル塩酸塩(556g)を入れる。無水エタノール
(836g)を添加した後、反応混合物を室温で2時
間撹拌し、その際清澄な溶液となる。フラスコ中
にエチルエーテルを加え、混合物を室温で3日間
撹拌する。溶液を−30℃に冷却し、得られた塩化
アンモニウムを去する。液を回転蒸発器中を
用いて真空下で蒸発乾涸する。残留物を高度真空
(0.2mmHg)中で蒸留し、その際12cmの分留カラ
ムを使用する。約71〜82℃で主留分を得、46cmの
カラムを用いて再蒸留する。沸点60〜62℃/0.2
mmHgの5−ブロモ−1,1,1−トリエトキシ
ペンタンが得られる。 5−(5−エトキシカルボニルペンチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンは、2−(N−ホル
ミルアミノメチル)−6−(5−エトキシカルボニ
ルペンチル)−ピリジンから出発して、実施例28,
30及び32に記載した閉環法によつて製造すること
ができる。 実施例 38 5−(5−エトキシカルボニルペンチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン(1091g)を窒素雰
囲気下に12の丸底フラスコ中に入れ、撹拌しな
がらエチルアルコール(95%、420ml)と混合す
る。次に、撹拌しながら2N水酸化ナトリウム溶
液(2100ml)を少しずつ加える。添加後、混合物
を70℃に20分加熱する。得られる溶液を更に2時
間加熱する。更に水酸化ナトリウム(50%溶液、
21ml)を加え、更に40分間加熱する。反応混合物
を冷却し、12N塩酸(30ml)を加え、エチルアル
コールを減圧下に部分的に留去する。得られた溶
液をエチルエーテル(1700ml)で洗浄し、活性炭
で脱色し、過し、酢酸で酸性にする。4℃で一
夜結晶させた生成物を分離し、まず水で、次にエ
チルエーテル(1000ml)で洗浄し、乾燥する。5
−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンが得られ、この物質は146〜148℃
で融解し、実施例2の生成物と同一である。 実施例 39 下記の化合物を前記実施例に記載した方法と同
様にして製造する: a 5−メチルイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
を4−ブロモクロトン酸エチルエステルと縮合
させることにより5−(4−エトキシカルボニ
ル−ブト−3−エニル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンを製造する。 b 1−テトラヒドロピラニルオキシ−8−ブロ
モオクト−6−インを5−メチル−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンと縮合させ、次に加水
分解することにより5−(9−ヒドロキシノニ
−7−イニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンを製造する。 実施例 40 ジオキサン10ml中の5−(6−オキソヘプチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(0.35g)の
溶液を次亜臭素酸ナトリウム(5.2mMol)のよ
く撹拌した水溶液(3ml)に22〜25℃(必要に応
じ、氷浴冷却)で加える。3時間後に、過剰の次
亜臭素酸ナトリウムを重亜硫酸ナトリウムで分解
し、溶媒を蒸発する。蒸留物を0.5N水酸化ナト
リウム溶液10mlに溶かし、エーテル(2×5ml)
で抽出し、濃硫酸でPH6に調整する。塩化メチレ
ン(3×10ml)で抽出し、硫酸ナトリウム/硫酸
マグネシウム上で乾燥し、蒸発後、実施例2の5
−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンが得られる。 出発原料は、5−(4−クロロブチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンを水素化ナトリウムの
存在でアセトン酢酸エチルエステルで処理し、次
に希水酸化ナトリウム溶液で加水分解することに
より製造する。 実施例 41 乾燥テトラヒドロフラン0.2ml中のマグネシウ
ム屑(36.1mg、1.5mMol)及び5−(4−クロロ
ブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(313
mg)の混合物を窒素雰囲気中で沃素結晶と混合す
る。マグネシウム屑を溶解した後、更に2mlの無
水テトラヒドロフラン及びブロモ酢酸エチルエス
テル(0.43g)を加える。反応混合物を室温で1
時間撹拌し、還流下に30分煮沸し、25℃に冷却
し、酢酸エチルエステル20mlで希釈し、水(2×
10ml)で洗浄する。有機相を乾燥し、過し、蒸
発する。5−(5−エトキシカルボニルペンチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが油として得
られる。この物質をメタノール10ml及び1N水酸
化ナトリウム溶液5mlを還流下に3時間煮沸す
る。メタノールを蒸発し、残留物を水10mlに溶か
す。この溶液を酢酸エチルエステル10mlで洗浄
し、濃塩酸でPH6に調整する。塩化メチレン(5
×10ml)で抽出し、硫酸ナトリウム/硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、蒸発後、実施例2の5−(5
−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
が得られる。 実施例 42 無水テトラヒドロフラン0.2ml中のマグネシウ
ム屑(36.5mg)及び5−(5−クロロペンチル)−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(313mg)の混
合物を窒素雰囲気下に沃素結晶と混合する。マグ
ネシウム屑を溶解した後、更に2mlのテトラヒド
ロフランを加える。溶液を−5℃に冷却し、激し
く撹拌しながら乾燥二酸化炭素ガスを30分導入す
る。溶媒を蒸発し、残留物を25%硫酸10mlに溶か
す。溶液をエーテル5mlで洗浄し、PH6の酸性に
し、塩化メチレン(4×15ml)で抽出する。抽出
液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発する。実
施例2の5−(5−カルボキシペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 43 5−(6−カルボキシ−6−オキソ−ヘキシル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(0.52g)及
びガラス粉0.5gの混合物を段階的に240℃に加熱
する。反応混合物を240℃に1時間保持し、次に
室温に冷却する。残留物を塩化メチレンを加え、
固体物質を去する。蒸発し、再結晶すると、実
施例2の5−(5−カルボキシペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 出発原料は下記のようにして製造する: 5−(5−クロロペンチル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンをジメチルホルムアミドに溶か
し、2−エトキシカルボニル−1,3−ジチアン
及び水素化ナトリウムと反応させ、次に含水アセ
トン中でN−ブロモスクシンイミドで処理し、希
水酸化ナトリウム溶液で加水分解する。5−(6
−カルボキシ−6−オキソヘキシル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 44 クロロホルム10ml中の5−(4−カルボキシブ
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(0.22
g)及び塩化オキサリル(0.2g)の溶液を還流
下に1.5時間煮沸する。溶媒を蒸発し、残留物を
新しく蒸留し、乾燥したジオキサンに溶かす。溶
液を0℃以下に冷却しながらジアゾメタンの等モ
ルエーテル溶液に加える。混合物を室温で一夜放
置し、エーテルを注意しながら蒸発する。0.84M
チオ硫酸ナトリウム1ml中の酸化銀(0.14g)の
溶液を得られたジアゾ化合物の溶液に加える。混
合物を室温で3時間撹拌し、更に酸化銀(0.14
g)を少しずつ加える。次に、混合物を50℃で1
時間撹拌し、冷却し、過し、1%水酸化ナトリ
ウム水溶液と混合する。水相を濃硫酸で酸性に
し、塩化メチレンで抽出し、抽出液を硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、蒸発すると、実施例2の5−
(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 実施例 45 5−(5−ヒドロキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン4.1g、水1.5ml、ニツケ
ルカルボニル1.7g、塩化ニツケル6水和物0.5g
及び濃塩酸0.3mlの混合物を高圧の一酸化炭素下
に10時間加熱する。次に揮発性物質を全部蒸発す
る。残留する水相をエーテル(5ml)で洗浄し、
6N水酸化ナトリウム溶液でPH10に調整し、再び
エーテル(10ml)で抽出する。PH6に調節し、塩
化メチレンで抽出し、蒸発し、クロロホルム−エ
ーテルから再結晶すると、実施例2の5−(5−
カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンが得られる。 5−(4−ペンテニル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンをニツケルカルボニルで同様の方法
で処理すると、5−(5−カルボキシペンチル)−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 46 水10ml中の硝酸銀(0.34g)及びジオキサン10
ml中ほ5−(5−ホルミルペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン(0.2g)の混合物を1N
水酸化ナトリウム溶液でPH10に調整し、1時間70
〜80℃に緩和に加温する。析出した銀を珪藻土で
去し、液の容量を50%に濃縮する。得られた
塩基性水溶液を酢酸エチルエステルで抽出し、濃
硫酸でPH6にし、塩化メチレン(5×10ml)で抽
出する。硫酸ナトリウム/硫酸マグネシウム上で
乾燥し、蒸発した後、5−(5−カルボキシペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得ら
れる。 出発原料として使用する5−(5−ホルミルペ
ンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンは下
記のようにして製造する: 5−(6−クロロヘキシル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンをジメチルスルホキシド、トリエ
チルアミン及び四フツ化硼酸銀で、Tetrahedron
Letters1974、917に記載の方法により処理する。 実施例 47 塩化メチレン20ml中の5−(6,6−ジメトキ
シヘキシル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(0.456g)の溶液中にオゾンを−50℃で4時間導
入する。過剰のオゾンを窒素でおいだし、混合物
をジメチルスルフイド1mlと−78℃で混合し、
徐々に室温に加温する。溶媒を蒸発し、残留物に
メタノール1mlを加え、1N水酸化ナトリウム溶
液10mlと共に2時間還流下に煮沸する。メタノー
ルを蒸発し、残留物を酢酸エチルエステル(5
ml)で洗浄し、濃硫酸でPH6にする。塩化メチレ
ン(5×10ml)で抽出し、硫酸マグネシウム上で
乾燥し、蒸発すると、5−(5−カルボキシペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得ら
れる。 実施例 48 2−(N−ホルミルアミノメチル)−6−(5−
エトキシカルボニルペンチル)ピリジン(1.0g)
をトルエン10ml中でオキシ塩化燐0.25mlと共に90
℃で15時間加熱する。過剰のオキシ塩化燐をトル
エンと共に蒸発させる。残留物を飽和水酸化アン
モニウム溶液で0℃で塩基性にし、塩化メチレン
(4×50ml)で抽出する。抽出液を硫酸ナトリウ
ム上で乾燥し、クロマトグラフイー処理(シリカ
ゲル40g、酢酸エチルエステル)する。5−(5
−エトキシカルボニルペンチル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジンが得られる。 出発原料は、6−(5−エトキシカルボニルペ
ンチル)−2−シアノ−ピリジンを経て、前記実
施例に記載した方法により製造する。 実施例 49 テトラヒドロフラン50ml中のリチウムジイソプ
ロピルアミド(ジイソプロピルアミン1.0g及び
1.6Nn−ブチルリチウム6.9mlから)及びヘキサメ
チレンホスホルアミド(1.8g)の溶液を−50℃
に冷却し、プロピオール酸(0.35g)を滴加す
る。反応混合物を徐々に(2時間に)−15℃に加
温し、15分以内にテトラヒドロフラン10ml中の5
−(4−クロロブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジン(1.04g)を15分以内に滴下する。冷却
装置をはずし、反応混合物を室温で90分撹拌す
る。混合物を氷100g中に注ぎ、水相を分離し、
酢酸エステル(20ml)で洗浄し、濃硫酸でPH2に
し、再び酢酸エチルエステル(20ml)で洗浄す
る。水相をPH6に調整し、塩化メチレン(5×30
ml)で抽出する。抽出液を硫酸ナトリウム/硫酸
マグネシウム上で乾燥し、過し、蒸発する。5
−(6−カルボキシヘキシ−5−イニル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 50 テトラヒドロフラン100ml中の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン(4.0g、0.03モル)
及びテトラメチレンジアミン(4.9g)の溶液を
窒素雰囲気下に0℃に冷却し、1,6Nn−ブチル
リチウム26.5mlを滴加し、その際温度を5℃以下
に保持する。40分後、この溶液をテトラヒドロフ
ラン90ml中の4−ブロモクロトン酸エチルエステ
ル(7.02g)の氷冷溶液に加える。15分間、反応
混合物を過剰の飽和塩化アンモニウム溶液で分解
し、水(100ml)と酢酸エチルエステル(150ml)
との間に分配する。有機相を硫酸ナトリウム上で
乾燥し、過し、蒸発する。5−(4−エトキシ
カルボニル−ブト−3−エニル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 51 テトラヒドロフラン100ml中の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン(4.0g)及びテト
ラメチレンジアミン(4.9g)の溶液を窒素雰囲
気下に0℃に冷却し、1,6Nn−ブチルリチウム
26.5mlを滴加し、その際温度を5℃以下に保持す
る。40分後、この溶液をテトラヒドロフラン80ml
中の1−テトラヒドロピラニルオキシ−8−ブロ
モ−オクト−6−イン(10.4g)の氷冷溶液に加
える。30分後、反応を2N塩酸50mlで中断し、混
合物を室温で更に2時間撹拌する。層を分離し、
水相を50%水酸化ナトリウム溶液でPH10にする。
塩化メチレン(3×30ml)で抽出し、硫酸ナトリ
ウム上で乾燥し、過し、蒸発し、クロマトグラ
フイー(シリカゲル、酢酸エチルエステル)処理
すると、5−(9−ヒドロキシノニ−7−イニル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 52 メタノール9ml中の5−(4−カルボキシブタ
−1,3−ジエニル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジン150mgの溶液を10%パラジウム−活性炭
触媒100mgと混合する。反応混合物を大気圧で2
時間水素添加する。触媒を去し、溶媒を減圧下
で留去する。5−(4−カルボキシブチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られ、この物質
は実施例8の化合物と同一である。 出発原料は下記のようにして製造する: テトラヒドロフラン200ml中の3−エチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン〔ブラツチアー
(Blatcher)及びミドルミス(Middlemiss)著、
Tet.Lett.(21)、2195(1980)〕18gの溶液にヘキ
サン中の1,6Mn−ブチルリチウム80mlの溶液
を−50℃で滴加する。添加後、反応混合物を−50
℃で更に45分撹拌し、冷却した溶液に10分以内に
ジメチルホルムアミド10mlを滴加する。次に、反
応混合物を室温に加温し、氷水500ml中に注ぐ。
混合物をジエチルエーテル500mlで抽出する。エ
ーテル抽出液を無水硫酸マグネシウム上で乾燥
し、過し、減圧下で留去する。油状残留物をシ
リカゲルのカラムクロマトグラフイーにより精製
し、ジエチルエーテルとヘキサン(1:2)との
混合液で溶出する。溶媒を蒸発後、融点41〜43℃
のホルミル−3−エチルチオイミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 イソプロパノール200ml中の5−ホルミル−3
−エチルチオイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン20
gの溶液をラネー・ニツケル約15gと混合する。
反応混合物を撹拌し、還流下に16時間煮沸する。
触媒を珪藻土により去する。液を減圧下に留
去する。得られた油状残留物をシリカゲルのカラ
ムクロマトグラフイーにより精製し、ジエチルエ
ーテルと酢酸エチルエステル(2:1)の混合液
で溶出する。溶媒を減圧下で留去する。融点138
〜140℃の5−ホルミルイミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンが得られる。 トルエン25ml中の水素化ナトリウム150mgの撹
拌懸濁液にトリエチル−4−ホスホノクロトネー
ト550mgを10分以内に滴加する。反応混合物を氷
浴で冷却することにより5℃に保持する。次に混
合物に5−ホルミルイミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジン300mgを加え、室温で1時間撹拌する。反応
混合物を氷水100ml中に注ぎ、100mlの酢酸エチル
エステルで2回抽出する。抽出液を合し、硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、過し、蒸発乾涸する。
得られた油状残留物をシリカゲルのカラムクロマ
トグラフイーにより精製し、ジエチルエーテルと
酢酸エチルエステルとの混合液で溶出する。溶媒
を減圧下で留去する。融点101〜103℃の5−(4
−エトキシカルボニルブタ−1,3−ジエニル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 メタノール20ml中の5−(4−エトキシカルボ
ニルブタ−1,3−ジエニル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン200mgの溶液に1N水酸化ナトリ
ウム溶液4mlを加える。反応混合物を室温で18時
間撹拌する。メタノールを減圧下で留去し、残留
留物を水20mlで希釈し、溶液を塩酸でPH5に調整
し、沈殿を分離する。融点243〜245℃の5−(4
−カルボキシブタ−1,3−ジエニル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 ヒトの血小板のトロンボキサン−シンテターゼ
に対する作用 方法は、前記載に基づいて行なわれイン.ビト
ロでトロンボキサン−シンテターゼ酵素の抑制を
サン(Sun)著のBiochem.Biophys.Res.
Comm.74巻1432(1977)の方法と同様に示す。 結果: 下記の表に次式の化合物を示す: 【表】
ジンは主として作用性のある二環状化合物系のイ
ミダゾール部分を置換される。例としてJ.Med.
Chem.16巻、1272−6ページ、1973年版に記載の
1−および3−アミノアルキル置換イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンおよびそのテトラヒドロ
誘導体が挙げられる。 特別な効能を持ち、新部門に属するイミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン−アルカノ酸およびその
誘導体は予期せずに発見され、高い特異性をもつ
トロンボキサン−シンテターゼ(Thromboxan
−Synthetase)抑制剤となる。 本発明は、イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン誘
導体に関するものであり、前述の長所および特徴
により、その化合物は単一でまたは併用でたとえ
ば哺乳動物における病気の予防または治療に適用
され、トロンボキサン−シンテターゼの抑制に要
求された場合、特に有効である。これらの病気に
は、血栓生成のような心臓血管障害、アテローム
性動脈硬化症、脳の虚血性発作、心筋症、アンギ
ーナ・ペクトリス、および高血圧症、喘息のよう
な呼吸障害、炎症性の病気または腫瘍転移のよう
な癌、および片頭痛が含まれる。 前述の発明は、一般式() (式中、R1およびR2は水素、ハロゲンまたは
低級アルキル基であり、AはC1-12アルキレン、
アルキニレンまたはC2-12アルケニレンであり、
Bはカルボキシ基、低級アルコキシカルボニル
基、非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アル
キル)置換カルバモイル基、シアン基またはヒド
ロキシメチル基である〕で表わされる化合物およ
びその5,6,7,8−テトラヒドロ誘導体なら
びにそれらの塩に、特に医薬として許容され得る
塩にもしくはこれらの化合物を含んでなる医薬と
して組成物の製造方法に、もしくはそれらの治療
的用法に関するものである。 一般式()で表わされる化合物としては、
CH2−A−B基を5位にもつものが好ましい。一
般式()で表わされ、式中において、Aが
C1-12アルキレンである化合物は、非常に有効で
ある。 一般式() (式中、R1,R2,R3およびR4は水素または
C1-4低級アルキル基であり、nは1−7、mは0
または1であり、Bはカルボキシ基、低級アルコ
キシカルボニル基、未置換またはモノ−もしくは
ジ(低級アルキル)置換カルバモイル基、シアン
基またはヒドロキシメチル基)で表わされる化合
物またはその5,6,7,8−テトラヒドロ誘導
体ならびにそれらの塩、特に治療的用法に可能な
塩が好ましい。 一般式()(式中、R1,R2,R3およびR4は
水素、メチル基またはエチル基であり、(CH2)o
はプロピレン、ブチレン、ペンチレン、またはヘ
キシレンであり、mは0または1であり、Bはカ
ルボキシ基、メトキシカルボニル基、またはエト
キシカルボニル基、未置換カルバモイル基、モノ
メチル−もしくはモノエチルカルバモイル基、ジ
メチル−もしくはジエチルカルバモイル基、シア
ン基、またはヒドロキシメチル基である)で表わ
される化合物またはその5,6,7,8−テトラ
ヒドロ誘導体およびそれらの塩、特に治療的用法
に可能な塩が特に好ましい。 さらに、一般式()で表わされ、5位に下式 の存在する化合物が好ましい。 一般式() (式中、pは3−8であり、Bはカルボキシ
基、低級アルコキシカルボニル基、未置換または
モノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換カルバ
モイル基、シアン基またはヒドロキシメチル基で
ある)で表わされる化合物またはその5,6,
7,8−テトラヒドロ誘導体およびそれらの塩、
特に治療的用法に可能な塩が特に有用である。 一般式() (式中、qは4,5または6である)で表わさ
れる化合物またはその5,6,7,8−テトラヒ
ドロ誘導体およびそれらの塩、特に治療的用法に
可能な塩が特に重要である。 ここで用いられている一般式の定義は上記の発
明の広範囲内であり、次のような意味をもつ。 アルキレン残基はC1-12アルキレンであり、直
鎖状または枝分かれ状のいずれでもあり得るし、
好ましくはプロピレン、ブチレン、ペンチレンま
たはヘキシレンであり、その場合、上記の残基と
して、未置換または一つもしくは二つ以上の低級
アルキル基で(比例して)置換されたものでも良
いが、しかし炭素数12以下であることが望まし
い。 アルケニレンはC2-12アルケニレン残基であり、
その残基は直鎖状または枝分かれ状のいずれでも
あり得るし、好ましくはプロペニレン、1−もし
くは2−ブテニレン、1−もしくは2−ペンテニ
レンまたは1−,2−または3−ヘキセニレンで
ある。上記の残基として、未置換または一つもし
くは二つ以上の低級アルキル基で(比例して)置
換されたものでもよいが炭素数12以下であること
が望ましい。 アルキニレンはC2-12アルキニル残基であり、
その残基は直鎖状または枝分かれ状のいずれでも
あり得るし、好ましくはプロピレニン、1−もし
くは2−ブチニレン、1−もしくは2−ペンチニ
レン、1−,2−または3−ヘキシニレンであ
る。この残基として、未置換または一つもしくは
二つ以上の低級アルキル基で(比例して)置換さ
れたものでもよいが、炭素数12以下であることが
望ましい。 上記もしくは下記の有機残基における“低級”
の定義またはC7以下である化合物の場合は好ま
しくはC4であり特にC1またはC2であることが望
ましい。 低級アルキル基として、好ましくはC1-4であ
り、例としてエチル基、プロピル基、またはブチ
ル基が挙げられ、特にメチル基が好ましい。 低級アルコキシカルボニル基として、好ましく
はC1-4アルコキシ基であり、たとえばメトキシカ
ルボニル基、プロポキシカルボニル基、またはイ
ソプロポキシカルボニル基が挙げられ、特にエト
キシカルボニル基が好ましい。 モノ−(低級アルキル)−カルバモイル基とし
て、好ましくはC1-4アルキル基であり、たとえば
N−メチルカルバモイル基、N−プロピルカルバ
モイル基が挙げられ特にN−アセチルカルバモイ
ル基が好ましい。 ジ−(低級アルキル)−カルバモイル基として、
好ましくはC1-4低級アルキル基を含む、たとえば
N,N−ジメチルカルバモイル基、N−メチル−
N−エチルカルバモイル基が基げられ特にN,N
−ジエチルカルバモイル基が好ましい。 塩および好ましくは治療的用法に可能な塩とし
て、上記一般式()(式中、Bはカルボキシ基
である)で表わされる化合物の金属塩またはアン
モニウム塩、好ましくはアルカリ金属、アルカリ
土類金属であり、たとえばナトリウム−、カリウ
ム−、マグネシウム−またはカルシウム塩が挙げ
られ、第一に容易に結晶化するのはアンモニウム
塩である。これらはアンモニアまたは有機アミン
から転換され、例として、モノ−、ジ−またはト
リ−低級−(アルキル、シクロアルキルまたはヒ
ドロキシアルキル)−アミン、低級−アルキレン
ジアミンまたは(ヒドロキシ−低級アルキルまた
はアリール−低級アルキル)−低級アルキルアン
モニウム塩基、または例としてメチルアミン、ジ
エチルアミン、トリエチルアミン、ジシクロヘキ
シルアミン、トリエタノールアミン、エチレンジ
アミン、トリス−(ヒドロキシメチル)−アミノメ
タンまたはベンジル−トリメチルアンモニウムヒ
ドロオキシドが挙げられる。一般式()で表わ
される化合物を酸付加塩にする。好ましくは治療
的用法に可能な酸付加塩が得られるような酸で行
なう。酸としては、ハロゲン化水素酸(例として
塩化水素酸または臭素水素酸が挙げられる)、硫
酸、リン酸、硝酸または過塩素酸のような濃鉱
酸、脂肪酸または芳香族炭素スルフオン酸または
スルフオン酸(例として蟻酸−、酢酸−、プロピ
オン−、コハク酸−、グルコール−、乳酸−、リ
ンゴ−、酒石−、グルコン−、クエン−、マレイ
ン−、フマール−、ヒドロキシマレイン−、焦性
ブドウ−、フエニル酢酸−、安息香−、4−アミ
ノ安息香−、アントラニール、4−ヒドロキシ安
息香−、サリシル−、4−アミノサリシル−、パ
モエ−(pamoe−)、ニコチン、メタンスルフオ
ン−、エタンスルフオン−、ヒドロキシエタンス
ルフオン−、ベンゾールスルフオン−、トルオー
ルスルフオン−、ナフタリンスルフオン−、スル
フアニルまたはシクロヘキシルスルフアミン酸が
挙げられる)またはアスコルビン酸を用いる。 本発明に係る化合物は重要な薬理的特性、たと
えば哺乳動物におけるトロンボキサン−ダンピン
グ(Thromboxan−Ausschu¨ttung)の選択的抑
制による心臓血管への影響を示す。この抑制はト
ロンボキサン−シンテターゼの選択的減少によつ
てひきおこされる。この化合物は病気治療におい
て有効であり、ヒトを含めた哺乳動物におけるト
ロンボキサン−シンテターゼ−抑制に要求され
る。 この作用は、イン.ビトロでの実験、またはイ
ン.ビボでの動物実験、好ましくは哺乳動物たと
えばテンジクネズミ、マウス、ラツト、ネコ、イ
ヌまたはサルにおいて明らかに示すことができ
る。前記の化合物は腸管内にまたは腸管外に(好
ましくは経口または皮下に、静脈内にまたは腹膜
内に)ゼラチンカプセルまたは懸濁もしくは水溶
性の溶液を含む糊状の形態で投与される。投与量
としては約0.01−100mg/Kg/日の範囲内であり、
約0.05−50mg/Kg/日、特に約0.1−25mg/Kg/
日が好ましい。 イン.ビトロ.でのトロンボキサン−シンテタ
ーゼ−酵素(Thromboxan−Synthetase−
Enzyms)の抑制は、Sun著Biochem.Biophys.
Res.Comm.74巻、1432ページ1977年版記載と類
似方法で、明確に示すことができる。テスト実験
は次のように行なう: 14C−アラヒドン酸を羊−精嚢から得られた可
溶性でかつ部分的に純化したプロスタグランジン
−シクロオキシゲハナーゼ(Prostaglandin−
Cyclooxygenase)とヒトの血小板から分離した
トロンボキサン−シンテターゼの粗製ミクロゾー
ム−粗製物からなる混合物と培養する。テスト化
合物を(緩衝液に溶解するか、または必要に応じ
て少量のエタノールに溶解する)培養液に加え
る。培養の終わり(30分間)に、ナトリウム硼化
水素を添加することによつてプロスタグランジン
E2(PGE2)をプロスタグランジンF2dとF2β
〔PGF2(α+β)〕の混合物に還元する。放射能性
生成物および過剰物質は酢酸エチルで抽出し、抽
出液を蒸発乾固する。残留物をアセトンに溶解
し、それを薄層のプレート上にスポツトし、トル
エン:アセトン:酢酸〔100:100:3(容量で)〕
の溶媒系でクロマトグラフイーを行なう。放射能
性生成物の領域を局在化する。トロンボキサン
B2(TxB2)ならびにPGF2(α+β)の領域分を
液体のためのシンチレーシヨン管に移し、測定す
る。TxB2/PGF2(α+β)計算値の商を各々テ
スト化合物の濃度について計算し、IC50−値を図
表にする。この値はテスト化合物の濃度を示し、
その場合、TxB2/PGF2(α+β)の商を対照値
の50%に換算する。 イン.ビトロでのプロスタグランジン−シクロ
オキシゲナーゼへの作用は、Takeguchi・et al
著、Biochemistry,10巻、2372ページ、1971年
版記載の適当な改良方法で測定する。テスト実験
は次のように行なう: 分離した羊の精嚢−ミクロゾームをプロスタグ
ランジン−合成についての酵素組成物として用い
る。14C−アラヒドン酸のPGE2への転換を測定す
る。テスト化合物を(緩衝液に溶解するか、また
は必要に応じて少量のエタノールに溶解する)培
養混合液に加える。プロスタグランジンを抽出
し、次いで薄層クロマトグラフイーを用いて分離
する。プレートを精査し、PGE2に対応する放射
性能のある部分を液体のためのシンチレーシヨン
管に移し、その放射能を測定する。抑制のIC50−
値を図表にする。この値はテスト化合物の濃度を
示し、その場合合成されたPGEの量は50%だけ
軽減する。 イン.ビトロでのプロスタシクリン−(PGI2)
−シンセターゼ(Prostacyclin−(PGI2)−
Synthetase)への作用はSun et al.著、
Prostaglandings,14巻、1055ページ1977年版記
載の類似方法で測定する。テスト実験は次のよう
に行なう: 14C−アラヒドン酸を羊−精嚢から得られた可
溶性でかつ部分的に純化したプロスタグランジン
−シクロオキシゲナーゼと牛の大動脈から得られ
たミクロゾーム画分の粗製PGI2−シンテターゼ
とからなる混合物と培養する。テスト化合物を
(緩衝液に溶解するか、または必要に応じて少量
のエタノールに溶解する)培養液に加える。反応
混合物を100mM.トリス−HCl緩衝液(PH7.5)の
存在下で30分間、37℃で培養し、反応液をPH3に
酸性化し、次いで酢酸エチルで抽出する。抽出液
を蒸発乾固し、残留物をアセトンに溶解し、それ
を薄層プレートを用いて分離し、Sun et al,に
よつて記載された溶媒系でクロマトグラフイーを
行なう。放射能をもつ領域を検出器を用いて局在
化し、6−ケト−PGF2α(プロスタシクリン・生
体転換の安定な最終生成物)もしくはPGE2に対
応する領域分を液体のためのシンチレーシヨン管
に移し、測定する。6−Keto−PGF2α/PGE2計
算値の商を各々用いられたテスト化合物の濃度に
ついて計算する。抑制のIC50−値を図表にする。
この値はテスト化合物の濃度を示し、その場合6
−Keto−PGF1α/PGE2の商を対照値の50%に換
算する。 トロンボキサン−プラスマ含有量の減少はイ
ン・ビボで、テンジクネズミにテスト化合物を投
与することによつて、次にように測定する: テンジクネズミをテスト物質または担体物質
(Tra¨germaterial)と処理し、2時間後、アラヒ
ドン酸(40mg/Kg)を腹膜内に注射する。アラヒ
ドン酸−注射ののち、1時間後採血をする。各各
のプラスマ試料の一定量におけるトロンボキサン
B2および6−ケト−PGF1α、トロンボキサンA2
の安定な代謝生成物ないしプロスタシクリン
(PGI2)を測定する。 一般式()で表わされる化合物は非常に効能
のあるトロンボキサン−シンテターゼ−抑制剤で
ある。効能のある用量−含有量およびその以上の
もとでは好ましくもプロスタシクリン−シンテタ
ーゼ−酵素系(Prostaglandin−Synthetase−
Enzymsystem)あるいはプロスタグランジン−
シクロオキシナーゼ−酵素系のいずれも抑制され
ない。 本発明に係る化合物に対するIC50は、たとえば
5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジンのトロンボキサン−シンテター
ゼ−抑制に関しては3×10-9モルであり、一方プ
ロスタシクリン−シンテターゼおよびプロスタシ
クリン−シクロ−オキシゲナーゼの抑制に対して
はIC50−値はしばしば1×10-4モル以上になり得
る。 本発明に係る化合物、たとえば5−(5−カル
ボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンをテンジクネズミに0.25mg/Kgのような低い
経口用量を投与した場合トロンボキサンB2のプ
ラスマ含量を約50%以上減少させる。低い、また
は高い経口投与量の場合、プロスタシクリンの有
意義な減少は明確でない。 前記の好ましい特性を根拠として、本発明に係
る化合物はヒトを含む哺乳動物に対して、特効の
ある治療剤として、非常に重要である。たとえば
血栓性塞栓形成の場合に、トロンボキサン−シン
テターゼ−酵素に対する特効のある抑制作用によ
つてアラヒドン酸から生じた血小板の凝集を軽減
でき、凝血生成の場合においても役割をもつ。実
験上でのラツトの出血時間の延長は、好ましい抗
血栓作用の微候として観察される。本発明に係る
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンは止血時間を延
長する。5−(5−カルボキシペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンをラツトの腹膜内に約
1mg/Kgまたはそれ以下の用量で投与した場合、
この作用は明らかである。 事実、呼吸障害において、次のような好ましい
作用を示す。すなわちアラヒドン酸によつて生ず
る肺閉塞に基づく突然の死から、本発明に係る化
合物により守ることができる。5−(5−カルボ
キシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ンをマアスに約100mg/Kgの用量で経口投与した
場合には突然の死をふせぐことができる。 本発明に係る化合物の製造は、公知の方法によ
つて、好ましくは次のような方法によつて行なわ
れる: 1 一般式() (式中、Mはアルカリ金属であり、R1およ
びR2は水素または低級アルキル基である)で
表わされる化合物を一般式() HO−A−B′ () (式中、Aは前記定義の通りであり、B′は
カルボキシ基、トリアルコキシメチル基、非置
換またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)
置換カルバモイル基、シアン基、エーテル化し
たヒドロキシメチル基またはハロゲン化メチル
基である)で表わされる化合物の官能性誘導体
と反応させ、得られた一般式(a) (式中、B′とBは異なる基である)で表わ
される化合物を一般式()で表わされる化合
物に転換し、所望ならば得られた一般式()
で表わされる化合物を本発明に係る他の化合物
に転換する。一般式()(式中、Mはアルカ
リ金属である)で表わされる反応性のある有機
金属化合物は、適当なメチル−置換イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンの金属化によつて得る
ことができる。例としてJ,Org.Chem.40巻、
1210ページ、1975年版、記載の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンをブチルリチウム
またはリチウム−ジイソプロピルアミドのよう
な反応性のある金属化剤とテトラヒドロフラン
のような不活性溶媒の存在下、室温以下の温度
で、好ましくは約−50℃で反応させることが挙
げられる。 一般式()で表わされる中間生成物と一般
式()で表わされる官能性誘導体との縮合反
応は、好ましくは温度範囲、約−75℃ないし50
℃で行なわれる。式中、B′がカルボキシ基ま
たはモノ−(低級アルキル)−カルバモイル基で
ある場合、たとえば一般式()で表わされ対
応する官能性誘導体のリチウム塩のような適当
な金属塩にし、次いで、中間生成物に転換す
る。 2 一般式() (式中、Mはアルカリ金属であり、R1およ
びR2および水素または低級アルキル基であり、
R5は低級アルキル基である)で表わされる化
合物を一般式() HOCH2−A−B′ () (式中、Aは前記定義通りであり、B′はカ
ルボキシ基、トリアルコキシメチル基、未置換
またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)置
換カルバモイル基、シアン基、エステル化した
ヒドロキシメチル基、またはハロゲン化メチル
基である)で表わされる化合物の官能性誘導体
と反応させ、得られた化合物(BとB′は異な
る基である)において、B′をBに変化させ、
次いで、脱硫化し、所望ならば得られた一般式
()で表わされる化合物を本発明に係る他の
化合物に転換する。 一般式()で表わされる有機金属中間生成
物の合成および縮合反応は上記と同様に
Tetrahedron Letters.21巻、2195−6ページ、
1980年版に記載と同様に行なう。脱硫化は、好
ましくはエタノールのような溶媒中でのラネー
ニツケルのような脱硫化触媒を用いて、好まし
くはより高い温度のもとで行なう。 3 一般式() (式中、R1およびR2は水素または低級アル
キル基であり、R6は低級アルコキシカルボニ
ル基またはシアン基である)で表わされる化合
物を塩基性触媒の存在下で一般式() HO−A−B′ () (式中、Aは前記定義通りであり、B′はカ
ルボキシル基、トリアルコキシメチル基、未置
換またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)
置換カルバモイル基、シアン基、エステル化し
たヒドロキシメチル基またはハロゲン化メチル
基である)で表わされる化合物の官能性誘導体
と反応させ、次いでR6基を開裂し、得られた
化合物(BとB′は異なる基である)を一般式
()で表わされる化合物に転換し、所望なら
ば、得られた一般式()で表わされる化合物
を本発明に係る化合物に転換する。 一般式()で表わされる中間生成物を上記
載の一般式()で表わされる化合物の二酸化
炭素との反応および得られたカルボン酸のエス
テル化、またはジ−(低級アルキル)−炭酸塩も
しくはシアンハロゲン化物との置換、によつて
製造できる。 4 一般式(XI) (式中、R1,R′2およびR″2は水素または低
級アルキル基であり、Aは前記定義通りであ
り、B″はカルボキシ基、低級アルコキシカル
ボニル基、未置換またはモノ−もしくはジ−
(低級アルキル)置換カルバモイル基、シアン
基、ヒドロキシメチル基、低級アルカノイルオ
キシメチル基、エーテル化したヒドロキシメチ
ル基またはハロメチル基である)で表わされる
化合物を閉環した一般式(b) (式中、B″とBは異なる基である)で表わ
される化合物にし、次いで一般式()で表わ
される化合物に転換し、所望ならば、得られた
一般式()で表わされる化合物を本発明に係
る他の化合物に転換する。 一般式(XI)で表わされるアミド化合物の閉
環は、好ましくはルーイス酸、たとえばポリ燐
酸、オキシ塩化燐またはポリ燐酸エステルを用
いて、(必要に応じてトルエンのような不活性
溶媒中で)25℃−150℃の温度範囲で、好まし
くは50℃−120℃で行なう。 一般式(XI)で表わされるアミド化合物は、
一般式(XII) (式中、R1,R2′,AおよびB″は前記定義通
りである)で表わされる化合物を一般式(
) R″2−COOH (式中、R″2は前記定義通りである)で表わ
されるカルボン酸もしくはその官能性誘導体を
用いてのアシル化によつて得られる。 一般式()で表わされる化合物の官能性
誘導体としては、好ましくは酸ハロゲン化物、
単一もしくは混合無水物、があり例として酸塩
化物、酸無水物(R″2CO)2O、または混合無水
物が挙げられる。これらの化合物は、低級アル
コキシカルボニル−ハロゲン化物(例、塩化蟻
酸エチルエステル)または低級アルカノイル−
ハロゲン化物(ピバロイルクロライド)から公
知の方法で製造される。 一般式(XII)および()で表わされる化
合物の縮合反応(一般式(XII)で表わされる化
合物のアシル化)は、自然発生的に、たとえば
蟻酸との加熱または置換カルボジイミド(例、
ジシクロヘキシルカルボイミド)のような縮合
剤の存在下において、いずれかによつて行な
う。 一般式(XII)で表わされる化合物のアシル化
は、一般式()で表わされる官能性誘導
体、(例、塩化アセチル、酢酸無水物、)を用い
て、好ましくは有機または無機の塩基(例、炭
酸カルシウム、トリエチルアミン)の存在下で
行なう。 一般式(XII)で表わされるアミン化合物は、
対応する置換した2−(シアンまたはヒドロキ
シイミノ−低級アルキル)−ピリジンを還元、
(たとえばパラジウム−カーボンのような触媒
存在下での水素化または硼素−もしくはナトリ
ウムシアン硼化水素のような化学還元剤との反
応)することによつて得られる。還元剤は、分
子に存在する官能基の形態に基づいて、選択す
る。一般式(XII)で表わされる化合物は、対応
する置換されかつ反応性のあるエステル化した
2−(ヒドロキシメチル)−ピリジンのアミン化
によつて得られる。 一般式()(式中、Aは直鎖状または枝分
かれ状のいずれかであり得るアルキレンであ
る)で表わされる化合物の製造は次のように行
なう。 5 一般式() (式中、A′はC11以下であるアルキレン−、
アルケニレン−、またはアルキレン残基であ
る)で表わされる化合物を水素化し、所望なら
ば得られた一般式()で表わされる化合物を
本発明に係る他の化合物に転換する。 反応は公知の方法に基づいて行ない、好まし
くは、パラジウムのような触媒の存在下で水素
を用いて行なう。 一般式()で表わされる出発物質は、一
般式() で表わされる化合物、すなわち、一般式()
で表わされる化合物をジメチルホルムアミドで
置換し、更にラネーニツケルで脱硫化すること
によつて得られる化合物をヴイテツセ反応にお
いて(たとえばナトリウム水素化物のような強
塩基の存在下でトリ−低級アルキル−4−ホス
ホノクロトネートを用いて)縮合させることに
よつて得られる。 一般式()(式中、Aはアルキレン残基で
ある)で表わされる化合物は、好ましくは次の
ように合成する。 6 一般式() (式中、R1,R2およびAは前記定義通りで
あり、Cはカルボキシ基に転換可能な基であ
る)で表わされる化合物またはその5,6,
7,8−テトラヒドロ誘導体において、必要に
応じて定義の範囲内でのA鎖の延長下でCをカ
ルボキシ基に転換し、所望ならば得られた一般
式()で表わされる化合物を本発明に係る他
の化合物に転換する。 カルボキシ基に転換可能な残基の例として、エ
ステル化したカルボキシ基、無水化カルボキシ
基、末斉および分子内無水物からの対応する基、
アミド化したカルボキシ基、シアン基、アミジノ
基、5−テトラゾル基のような環状アミジノ基、
イミノエーテル基、低級アルキル基によつて置換
された2−オキサゾリニル−またはジヒドロ−2
−オキサゾリニル基のような環状イミノエーテル
基、ヒドロキシメチル基、エーテル化したヒドロ
キシメチル基、低級アルカノイルオキシメチル
基、トリアルコキシメチル基、アセチル基、トリ
ハロアセチル基、ハロメチル基、カルボキシカル
ボニル基(COCOOH)、メチル基、ホルミル基
(CHO)、ジ−低級−アルコキシメチル基、アル
キレンジオキシメチル基、ビニール基またはジア
ゾアセチル基が挙げられる。カルボキシ基に転換
の場合、同時に定義の範囲内でのA鎖の延長は可
能である。 カルボキシ基への転換は次に述べるようにまた
は実施例に記載のような公知の方法に基づいて行
なう。たとえば加水分解または酸分解のような溶
媒分解または還元によつて行なう。トリクロロエ
チル基または2−ヨードエチルエステルを亜鉛お
よびカルボン酸を用いて水の存在下で還元せしめ
カルボン酸に転換する。ベンジルエステルまたは
ニトロベンジルエステルを接触水素化によつて、
ナトリウムジチオニトのような化学還元剤によつ
て、または亜鉛およびカルボン酸を用いて水の存
在下で還元せしめ、カルボニル基に転換する。さ
らにt−ブチルエステルを三フツ化酢酸を用いて
開裂させることも可能である。 C−群の還元の場合、アルケニレン−またはア
ルキニレン鎖を対応するアルキレン鎖に転換でき
る。 一般式()(式中、Cはアセチル基である)
で表わされる化合物を一般式()(式中、Bは
カルボキシ基である)で表わされ、対応する化合
物に酸化的に開裂させることは可能である。はじ
めに出発物質を一般式()(式中、Cは三臭
化または三ヨー化アセチル基のようなトリハロア
セチル基である)で表わされる化合物に次亜臭素
酸塩を用いて転換し、次いで水酸化ナトリウムの
ような水溶性塩基で開裂せしめる。 一般式()(式中、Cはアセチル基である)
で表わされる出発物質を一般式(b)(式中、
B′はハロメチル基である)で表わされる化合物
に転換するために、アセト酢酸−エチルエステル
のようなアセト酢酸−低級アルキルエステルを用
い、ナトリウム水素化物のような塩基の存在下で
反応させ、次いで水酸化ナトリウム水溶液のよう
な強塩基で加水分解する。 一般式()(式中、Cはカルボキシカルボ
ニル基(COCOOH)である)で表わされる出発
物質を熱反応または酸化反応によつて一般式
()(式中、Bはカルボキシ基である)で表わさ
れる化合物に転換する。出発物質は、高温のもと
で、たとえば加熱したガラス粉の存在下、約200
℃のもとで反応せしめるかまたはたとえば水酸化
ナトリウムのような塩基性触媒の存在下で過酸化
水素と反応せしめる。 一般式()(式中、Cはカルボキシカルボ
ニル基である)で表わされる出発物質を縮合反応
によつて一般式(a)(式中、B′はハロメチル
基である)で表わされる化合物にし、次のように
行なう。たとえば2−エトキシカルボニル−1,
3−ジチアンと反応させ、次いでアセトン水溶液
の臭化コハク酸イミドを用いて酸化的加水分解を
行ない、更に希水酸化ナトリウム水溶液と反応せ
しめる。 一般式()〔式中、Cはホルミル基、ジ−
低級アルコキシ−メチル基、またはジメチルアセ
タール基のようなアルキレンジオキシメチル基
(ホルミル基はアセタールの形態で保護される)
である〕を硝酸銀またはオゾンを用いて一般式
()(式中、Bはカルボキシ基である)で表わさ
れる化合物に酸化する。 出発物質として使用可能なカルボキサアルデヒ
ド、すなわち一般式()(式中、Cはホルミ
ル基である)で表わされる化合物を一般式()
または(a)(式中、BないしB′はヒドロキシ
メチル基ないしはハロメチル基である)で表わさ
れる化合物の酸化反応によつて、たとえばジメチ
ルスルフオキシドおよびトリエチルアミンと四フ
ツ化硼酸銀とからなる混合物のような触媒を用い
ての反応によつて、得ることができる。得られた
カルボキサアルデヒドは対応するアセタール、す
なわち一般式()(式中、Cはジ−低級アル
コキシメチル基、またはジメチルアセタールのよ
うなアルキレンジオキシメチル基である)で表わ
される化合物に、メタノールのようなアルコール
と酸触媒縮合反応させることによつてすることが
できる。 一般式()(式中、Bはカルボキシ基である)
である化合物は公知のArndt−Eistert合成法によ
つて一般式()(式中、Bはカルボキシ基であ
り、鎖は多くの炭素原子を含むものである)で表
わされる化合物に転換する。好ましくは出発物質
として使用可能なカルボン酸の官能性誘導体であ
り、たとえば酸塩化物をジエチルエーテル中でジ
アゾメタン反応させ、その場合一般式()
(式中、Cはジアゾアセチル基である)で表わさ
れる化合物が得られる。銀酸化物との反応では、
一般式()(式中、A鎖はより多くの炭素原子
を含む)で表わされる公知の酸が得られる。 一般式()(式中、Cはビニール基である)
で表わされる化合物一般式()(式中、Bはカ
ルボキシ基である)への転換は、第一に一般式
()(式中、Cはホルミル基である)で表わさ
れる化合物にオゾン化分解によつて行なう。更に
一般式()(式中、Bはカルボキシ基である)
で表わされる化合物に酸化する。 一般式()(式中、Cはビニール基である)
で表わされる化合物を、ニツケルカルボニル基お
よび一酸化炭素と高圧のもとで反応せしめ、一般
式()(式中、Bはカルボキシ基および1炭素
原子延長したA鎖であり得る)で表わされる化合
物が得られる。 前記載の各々の定義は、次のような意味をも
つ。一般式()および()で表わされるアル
コールの官能性誘導体において、水酸基を強無機
酸または有機酸、好ましくは塩化水素−、臭化水
素−、またはヨー化水素酸のようなハロゲン化水
素酸、メタンスルフオン酸またはp−トリオース
ルフオン酸のような脂肪族−または芳香族スルフ
オン酸によつてエステル化する。この化合物は公
知の方法で製造することもできる。 トリアルコキシメチル基は、好ましくはトリ
(低級アルコキシ)−メチル基、特にトリエトキシ
−またはトリメトキシ−メチル基である。 エーテル化したヒドロキシメチル基は、好まし
くはt−低級アルコキシメチル基、メトキシメト
キシメチル基、2−オキサ−もしくは2−チアシ
クロアルコキシメチル基のような低級アルコキシ
−アルコキシメチル基、特に2−テトラヒドロピ
ラニルオキシメチル基である。 ハロゲン化メチル基としては好ましくは塩化メ
チル基であり、臭化メチル基またはヨー化メチル
基が挙げられる。 低級アルカノイルオキシメチル基は、好ましく
はアセトキシメチル基である。 アルカリ金属としては、好ましくはリチウムで
あり、カリウム、ナトリウムが挙げられる。 得られた化合物(B′またはB″はBと異なる基
である)の一般式()で表わされる化合物への
転換ないしは一般式()で表わされる得られた
化合物の本発明に係る他の化合物への任意の転換
は、公知の化学的方法に基づいて行なわれる。 中間生成物(B′はトリアルコキシメチル基で
ある)の加水分解は、好ましくはハロゲン化水素
酸または硫酸のような無機酸を用いて行なわれ、
一般式()(式中、Bはカルボキシ基である)
で表わされる化合物が得られる。中間生成物
(B′はエーテル化したヒドロキシメチル基であ
る)の加水分解は、好ましくはハロゲン化水素酸
水溶液のような無機酸を用して行なわれ、一般式
()(式中、Bはヒドロキシメチル基である)で
表わされる化合物が得られる。 一般式(a)または(b)(式中、B′また
はB″はハロゲン化メチル基である)で表わされ
る中間生成物は、好ましくはカリウムシアン化物
のような金属シアン化物を用いて公知の方法で置
換反応をする。一般式()(式中、1炭素原子
延長した鎖であり、Bはシアン基である)で表わ
される化合物が得られる。それを公知の方法に基
づいて一般式()(式中、Bはカルボキシ基、
アルコキシカルボニル基またはカルバモイル基で
ある)で表わされる化合物に転換する。 一般式()〔式中、Bはシアン基である(ニ
トリル)〕で表わされる化合物を一般式()(式
中、Bはカルボキシ基である)に転化するため
に、たとえば塩化水素酸のようなハロゲン化水素
酸、または硫酸のような無機酸−水溶液の存在下
で加水分解するか、または水酸化カリウムのよう
な金属水酸化物−水溶液で(好ましくは還流−温
度のもとで)加水分解して転換する。 更に、前記載のニトリルの一般式()(式中、
Bはカルバモイル基である)への転換は、好まし
くは希水酸化ナトリウム液のようなアルカリ金属
および過酸化水素と(好ましくは室温のもとで)
反応させることによつて行なわれる。 一般式(a),(b)または()(式中、
B′,B″またはCは塩化メチル基のようなハロメ
チル基である)で表わされた中間生成物を一般式
()(式中、Bはカルボキシ基であり、2炭素原
子延長した鎖であり得る)で表わされる化合物へ
は次のように転換する:第一に、たとえばマロン
酸−ジエチルエステルのようなマロン酸−ジ−低
級アルキル基エステルをナトリウムエトキシドま
たは炭酸カリウムのような塩基の存在下でジメチ
ルホルムアミドのような溶媒中で(好ましくは50
−100℃の温度範囲のもとで)反応せしめ、置換
されたマロン酸−ジ−低級アルキルエステルが得
られる。この化合物を希水酸化ナトリウム液のよ
うな水溶性塩基によつて、対応するマロン酸に加
水分解し、次いで通常の条件下で、たとえばクロ
ロホルムにおける加熱によつて脱カルボキシ化さ
れる。マロン酸−ジ−低級アルキルエステルをシ
アン化酢酸−低級アルキルエステルによつて置換
し、対応する化合物(Bはシアンである)を得る
ことができる。 一般式(a)および(b)(式中、B′およ
びB″はハロメチル基である)で表わされる化合
物を公知の方法に基づいて、対応する有機金属中
間生成物(例、銅−またはマグネシウム誘導体)
に転換できる。 得られた有機マグネシウム−(グリニヤール)−
試薬と一般式()(式中、B′はハロマグネシウ
ムである)で表わされる化合物と縮合反応させ、
CH2AgClが得られ、次いで二酸化炭素と反応さ
せ一般式()(式中、Bはカルボキシ基であり、
1炭素原子延長した鎖であり得る)で表わされる
化合物が得られる。 前記載のグリニヤール試薬とハロゲン化酢酸−
低級アルキルエステル(例、臭化酢酸−エチルエ
ステル)との縮合反応によつて、一般式()
(式中、Bは低級アルコキシカルボニル基であり、
2炭素原子延長した鎖であり得る)で表わされる
化合物が得られる。 前記載のグリニヤール試薬を、銅−ヨード−ハ
ロゲン化物(例、銅−ヨード−塩化物)の存在下
で、α,β−不飽和酸またはそのエステル(例、
プロピオン酸またはアクリル酸)と縮合反応さ
せ、一般式()(式中、Bはカルボキシ基また
は低級カルボキシカルボニル基であり、3炭素原
子延長した鎖であり得る)で表わされる化合物が
得られる。 更に一般式(a)および(b)(式中、
B′およびB″はハロメチル基である)で表わされ
る化合物をプロピオール酸の3−リチオ−誘導体
(イン.シトウでプロピオール酸とリチウム−ジ
イソプロピルアミドから合成する)と縮合反応さ
せ、一般式()(式中、Aは末端のアルキニン
であり、Bはカルボキシ基であり、3炭素原子延
長した鎖であり得る)で表わされる化合物が得ら
れる。 本発明に係る化合物(式中、Aは直鎖状または
枝分かれ状のアルケニレン残基である)で表わさ
れる化合物は、末端の二重結合をもち、一般式
(a)または(b)(式中、B′またはB″はハ
ロメチル基である)で表わされる化合物から製造
される。中間生成物を第一に、α−(フエニルチ
オ)−酢酸−エチルエステルのようなα−(アリー
ル−またはアルキル)−チオ酢酸−低級アルキル
エステルと反応させる。反応は強塩酸(例、水酸
化ナトリウム)の存在下で行なう。得られたα−
アリールチオ−またはα−アルキルチオ−置換し
たエステルを過ヨー素酸ナトリウムでα−アリー
ルスルフイニル−もしくはα−アルキルフルフイ
ニルエステルにし、次いで熱による解脱離(例、
キシロールにおける還流下での加熱)によつて、
一般式()(式中、Aはアルキレンであり、B
は低級アルコキシカルボニル基でさり、2炭素原
子延長しした鎖であり得る)で表わされる化合物
(α,β−不飽和エステル)が得られる。同様に
一般式(a)(式中、B′はハロメチル基であ
る)で表わされる化合物を、対応するカルボキサ
アルデヒドに、ジメチルスルフオキシドとトリエ
チルアミンおよび四フツ化硼酸銀の存在下で反応
させることによつて転換することができる。次い
で、(トリフエニルリン酸アニリデン)−酢酸エチ
ルエステルを用いてヴイヒテツヒ−縮合反応を行
ない、前記載のα,β−不飽和エステルを得るこ
とができる。 一般式()(式中、Bは低級アルコキシカル
ボニル基である)で表わされる化合物をアンモニ
ア、モノ−またはジ−低級アルキルアミン(例、
メチルアミンまたはジメチルアミン)と不活性溶
媒(例、ブタノールのような低級アルカノール)
中で、必要に応じてはより高い温度のもとで、反
応させ、一般式()(式中、Bは未置換または
モノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換したカ
ルバモイル基である)で表わされる化合物にアミ
ド化する。 一般式()(式中、Bは未置換のカルバモイ
ル基である)で表わされる化合物を、公知の方法
に基づいて、たとえば、トリフエニルフオスフイ
ンまたはチオニルクロライドとトルエンのような
不活性溶媒の存在下での反応によつて脱水素化
し、対応するニトリール化合物にする。 一般式()(式中、Bは低級アルコキシカル
ボニル基、シアン基、未置換またはモノ−もしく
はジ−(低級アルキル)置換カルバモイル基)で
表わされる化合物から一般式()(式中、Bは
カルボキシ基である)で表わされる化合物への転
換は、好ましくは無機酸(例、ハロゲン化水素
酸、硫酸)による加水分解、またはアルカリ水溶
液による加水分解、好ましくはアルカリ金属水酸
化物(例、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム)
による加水分解によつて行なわれる。 一般式()(式中、Bはカルボキシ基または
低級アルコキシカルボニル基である)で表わされ
る化合物を単一のまたは複合の軽金属水素化物
(例、リチウムアルミニウム水素化物、アラン.
ジ硼化水素)で一般式()(式中、Bはヒドロ
キシメチル基である)で表わされる化合物に還元
する。アルコール類は一般式(a)または(
b)(式中、B′およびB″はハロゲン化メチル基で
ある)で表わされる中間生成物からアルカリ金属
水酸化物(例、水酸化リチウム、水酸化ナトリウ
ム)を用いての適当な溶媒化分解によつて得られ
る。 前記載のアルコール類を一般式()(式中、
Bはカルボキシ基である)で表わされる化合物に
するためには、適合する酸化剤を用いて(好まし
くはピリジン−重クロム酸塩をジメチルホルムア
ミド中室温もとで)反応させて、得られる。前記
のアルコール類を一般式()(式中、Bはカル
ボキシ基であり、1炭素原子延長した鎖であり得
る)で表わされる化合物への転換は、ニツケルカ
ルボニル基または一酸化炭素との反応によつて、
高圧のもとで行なわれる。 遊離のカルボン酸は、低級アルカノール(例、
エタノール))と強酸(例、硫酸)の存在下で、
好ましくはより高い温度で反応させるかまたはジ
アゾ.低級アルカン(例、ジアゾメタン)を溶媒
(例、エチルエーテル)下で、好ましくは室温で
反応させ、対応するエステルすなわち一般式
()(式中、Bは低級アルコキシカルボニル基で
ある)で表わされる化合物にエステル化する。 遊離のカルボン酸は、官能性のある中間体(た
とえば酸塩化物のようなアシル化ハロゲン化物ま
たは混合無水物、塩化蟻酸−エチルエステルのよ
うなハロゲン化炭酸−低級アルキルエステル)か
ら誘導され、不活性溶媒(たとえば塩化メチレ
ン)中で、好ましくは塩基性触媒(たとえばピリ
ジン)の存在下で、アンモニア、モノ−またはジ
−低級アルキルアミンと反応させ、一般式(I)
(式中、Bは未置換またはモノ−もしくはジ−(低
級アルキル)置換したカルバモイル基である)で
表わされる化合物に転換する。 一般式()(式中、Bはモノ低級アルキル−
カルバモイル基である)で表わされる化合物を一
般式()(式中、Bはジ−低級アルキル−カル
バモイル基である)で表わされる化合物に転化す
るには、強塩基(例、ナトリウム水素化物)およ
びアルキル化剤(例、低級アルキル化ハロゲン化
物)を不活性溶媒(例、ジメチルホルムアミド)
中で反応させる。 一般式()で表わされる化合物を対応する
5,6,7,8−テトラヒドロ−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン−化合物にするには、水素化触
媒剤、たとえばパラジウム、および酸すなわち塩
化水素酸のような鉱酸の存在下でエタノールのよ
うな不活性溶媒中で還元によつて行なわれる。 更に一般式()(式中、Aは直鎖状または枝
分かれ状のアルケニレン基である)で表わされる
化合物を接触水素化によつて、好ましくは中性の
条件下で(たとえば大気圧でパラジウム−触媒を
エタノールのような不活性溶媒中で)反応させ、
一般式()(式中、Aは直鎖状または枝分かれ
状のアルキレンである)で表わされる化合物に転
化する。 その上更に一般式()(式中、R2は水素であ
る)で表わされる化合物を対応するハロゲン化誘
導体への転化は、直接ハロゲン化剤(例、塩素、
臭素、ヨー素)によつて行なう。 前記載の反応は公知の方法に基づいて、希釈剤
の存在下または不存在下で、好ましくは試薬に対
しては不活性であり、触媒、縮合剤、または前記
載の他の剤に溶解し、および/または不活性のふ
ん囲気中で、冷却下のもとで、室温またはより高
い温度で、好ましくは使用溶媒の沸点のもとで、
常気圧、またはより高い圧力のもとで行なわれ
る。 本発明は同様に前述の方法の変形にも係り、方
法のどの段階においても得られた中間体は、出発
物質として使用可能であり、残りの方法段階を行
なうことができまたはどの段階でも中断でき、ま
たは反応条件下で出発物質を生成することもで
き、または出発物質を塩の形態でまたは光学的に
純粋な対掌体にして使用することもできる。 前述の発明の方法において、好都合なことに使
用する出発物質は特に価値のある前記載の化合物
である。 出発物質および方法の選択後、新規の化合物は
可能な異性体またはこれらの混合物として存在す
る。 たとえば二重結合の存在および不斉炭素原子の
ある数に基づいて、純粋な光学異性体として、た
とえば対掌体として、または異性体の混合物とし
て、たとえばラセミ体として、ジ立体異性体の混
合物、ラセミ体の混合物、または幾何学的な異性
体の混合物として存在する。 得られたジ立体異性体の混合物、ラセミ体の混
合物または幾何学的異性体の混合物を、成分の物
理化学的差異に基づいて、公知の方法すなわちク
ロマトグラフイーおよび/または分別結晶法を用
いて、純粋な異性体、ジ立体異性体、ラセミ体ま
たは幾何学的異性体にすることができる。 得られたラセミ体を更に光学対掌体にするに
は、公知の方法すなわち光学活性な溶媒からの再
結晶によつて、または微生物によつて、または酸
性最終生成物の光学活性塩基との置換によつて
(その場合はラセミ化酸塩が生成する)分割する
これらの塩は差異のある溶解度に基づいて、ジ立
体異性体に分割する。最後に適当な用剤の作用に
よつて対掌体を遊離させる。塩基性のラセミ化合
物をジ立体異性体の分割の場合と類似の反応で、
たとえばd−またはl−酒石酸塩の分別結晶によ
つて対掌体に分割をする。 好ましくは2つの対掌体からより強い作用をも
つものを単離する。 結局、本発明に係る化合物は遊離の形態または
塩として得られる。得られた遊離塩基は対応する
酸付加塩にすることができ、好ましくは酸によつ
て、治療に使用可能な酸付加塩するかまたはアニ
オン交換体によつて転換できる。得られた塩を対
応する遊離塩基に金属水酸化物または水酸化アン
モニウムのような強塩基、アルカリ金属水酸化物
もしくは−炭酸塩のような塩基性塩、またはカチ
オン交換体によつて転換できる。一般式()
(式中、Bはカルボキシ基である)で表わされる
化合物は対応する金属−またはアンモニウム塩に
転換することもできる。これらの塩または他の塩
(例、ピクレート)は、遊離塩基の純粋化に使用
することができる。塩基はその塩に転換でき、そ
の塩は分割でき、かつ塩から塩基は遊離させるこ
とができる。 前述のように、結果として遊離の形態における
新規な化合物とその塩の形態との間に密接な関係
が存在し、意図におよび目的にふさわしい遊離の
化合物および塩(必要に応じて、対応する塩ない
しは遊慮の化合物)という意味である。 本発明に適合する医薬組成物をヒドを含む哺乳
動物に対して腸内に、たとえば経口または直腸に
および腸管外に投与することは好適である。組成
物は病気治療または予防、すなわちトロンボキサ
ン−シンターゼ抑制に反応し、たとえば末端血管
の病気に使用される。この組成物は医薬的に活性
のある一般式()で表わされる化合物または医
薬として認容され得、使用可能なその塩の効能の
ある用量を単一にまたは一つもしくは二つ以上の
医薬として認容され得る担体物質と併用して含ん
でなる。 前述の発明に係る医薬的に使用可能な化合物
は、医薬組成物の製造に使用され、活性物質の効
能のある量とともに、または担体物質との混合物
に含まれ、腸内にまたは腸管外に投与するのが好
適である。好ましくは錠剤またはゲラチンカプセ
ルを使用し、希釈剤(例、ラクトース、デキスト
ロース、マンニトール、しよ糖、ソルビトール、
セルロースおよび/またはグリシン)および滑剤
(例、珪土、滑石、ステアリン酸またはステアリ
ン酸−マグネシウムもしくはカルシウムのような
その塩)または/およびポリエチレングリコール
とともにどのような作用物質を含むか明らかにす
る;錠剤には同時に結合剤(例、マグネシウムア
ルミニウム珪酸塩、でんぷん−ペースト、ゲラチ
ン、トラガント、メチルセルロース、ナトリウム
カルボキシメチルセルロースおよび/またはポリ
ビニールピロ−リドン)および所望ならば、噴出
剤(例、でんぷん、アガールアルギン酸、または
アルギン酸ナトリウムのようなその塩)および/
または沸騰酸または吸収剤、色素剤、味剤および
甘味剤が含まれる。注射可能な組成物は好ましく
は等張水溶液または懸濁液であり、坐薬は第一に
脂肪乳化または脂肪懸濁液である。医薬としての
組成物は無菌化され、および/または助剤(例.
貯蔵剤、安定剤、膜剤および/または乳化剤)、
溶解仲介剤、浸透圧調整のための塩および/また
は粉末を含む。前述の医薬としての組成物は、所
望ならば更に医薬的に価値のある物質を含んでも
良いし、公知の方法で、たとえば剤を適合する混
和−、粒子状−または糖衣方法で製造し、活性物
質を約0.1−約75%、好ましくは約1−約50%含
む。約50−70Kgの重量である哺乳動物に対する単
一投与量は活性成分の約10−200mgの範囲内にあ
る。 本発明の化合物である5−(5−カルボキシペ
ンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの
LD50値は、 マウスへの径口投与:2269mg/Kg ラツトへの径口投与:2500mg/Kg以上である。 本発明に係る図表および実施例では、その範囲
の制限は確定しているものではない。温度は摂氏
で表し成分の表示は重量で表わす。他に定義がな
い場合減圧下(例、約15−100mg/Hg)で、溶媒
の蒸留は行なわれる。 実施例 1 テトラヒドロフラン625ml中の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン〔J.Org.Chem.40巻
1210頁(1975)〕50gの溶液を−75℃に予め冷却
し、窒素雰囲気下でヘキサン中の2,4−Nブチ
ルリチウム175mlとその際温度を−53℃以下に保
持しながら混合する5−(リチオメチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンの溶液を−75℃に冷却
し、テトラヒドロフラン125ml中の5−ブロム−
1,1,1−トリエトキシペンタン121.8gの溶
液と迅速に混合する。この際温度は−60℃に上昇
する。反応混合物を45分間に−4℃に加温放置
し、蒸発乾涸する。残渣をエチルエーテル500ml
と3N塩酸240mlとの間に分配させる。エーテル溶
液を3N塩酸60mlで2回抽出する。合した水性油
出液を濃水酸化アンモニウム100mlで塩基性にし、
エチルエーテル200mlで2回抽出する。エテル抽
出液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発乾涸す
る。得られた油状物質を高度真空中で蒸留する。
180〜186℃/0.12mmHgで沸騰する5−(5−エト
キシカルボニルペンチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 実施例 2 1N水酸化ナトリウム水溶液100ml中の5−(5
−エトキシカルボニルペンチル)イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン26gの懸濁液を蒸気浴上で2時
間加熱し、エタノール10mlと混合し、更に45分加
熱する。反応混合物を冷却し、エーテル300mlで
洗浄し、溶液を濃塩酸でPH5.5に調整する。結晶
生成物をろ別し、水50mlで洗浄する。144〜147℃
で融解する5−(5−カルボキシペンチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 3 a テトラヒドロフラン400ml中の5−ブロモ吉
草酸39.6gの溶液を−78℃に冷却し、ヘキサン
中の2.3Nブチルリチウム溶液93mlと徐々に混
合し、その際温度を−65℃以下に保持する。懸
濁液を20分撹拌し、次に−75℃で5−(リチオ
メチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(実施例1により5−メチルイミダゾ〔1,5
−a〕ピリジン26.9g及び2.3Nn−ブチルリチ
ウム溶液93mlから製造)の溶液と一度に−75℃
のもとで混合する。反応混合物を−75℃で2時
間撹拌し、室温に加温し、12N塩酸15mlで処理
し、真空中で蒸発する。 残留物を、炭酸ナトリウムでPH値を10に調整
した後、水と塩化メチレンとの間に分配させ
る。水溶液をクロロホルムでさらに洗浄し、
12N塩酸でPH1に調整し、再びエーテル及びト
ルエンで洗浄する。PH値を炭酸水素ナトリウム
で5.5に調整し、クロロホルムで抽出すると、
粗製5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンが得られる。この酸の
アセトニトリル30ml中の溶液を5N塩酸20mlで
処理する。エチルエーテル25mlを添加後、結晶
性5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン塩酸塩が得られ、この
物質の融点は201〜204℃である。メタノール性
溶液を希酸化ナトリウム溶液でPH5に中和した
後、5−(5−カルキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン(実施例2)が得られ
る。 b 6−ブロモヘキサン酸から出発して同様の方
法で、融点137〜139℃の5−(6−カルボキシ
ヘキシル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
を製造する。 c 7−ブロモヘプタン酸から出発して同様の方
法で5−(7−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕−ピリジンが得られる。融点97〜
101℃。 実施例 4 アセトニトリル500ml中の5−(5−クロロペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕−ピリジン37g、
シアン化カリウム21.7g及びジベンゾ−18−クラ
ウンエーテル−6(Dibenzo−18−Kronena¨ther
−6)3gの溶液を還流下に20時間煮沸する。ア
セトニトリルを減圧下に留去し、残渣を水と塩化
メチレンとの間に分配させ、塩化メチレン抽出液
を蒸発乾涸する。エーテル中の残渣の溶液をエタ
ノール性塩酸で処理することにより、融点178〜
180℃の5−(5−シアノペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン塩酸塩が得られる。 出発原料は下記のようにして製造する。 5−(リチオメチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
−ピリジンの溶液(5−メチル−イミダゾ〔1,
5−a〕−ピリジン22g及びヘキサン中のn−ブ
チルリチウムの2.3N溶液80mlから実施例1によ
り製造)に乾燥テトラヒドロフラン20ml中の1−
ブロモ−4−クロロブタン30gの溶液を加え、そ
の際温度を−50℃以下に保持する。反応混合物を
−50℃で2〜3時間撹拌し、室温に加温し、一夜
撹拌し、蒸発乾涸する。塩化メチレン200ml中の
残渣の溶液を水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で
乾燥し、蒸発乾涸する。得られる5−(5−クロ
ロペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
を更に精製することなく使用する。 実施例 5 実施例4に記載した方法により5−(4−クロ
ロブチル)イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンを5
−(4−シアノブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンに転換する。融点72〜77℃。 実施例 6 実施例4に記載したのと同様の方法で、3,5
−ジメチルイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン〔J.
Het.Chem.3巻33頁(1966)〕を5−(5−クロロ
ペンチル)−3−メチル−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンに転換する。融点98〜104℃。実施例4
の条件によりシアン化カリウムと反応させて得ら
れる5−(5−シアノペンチル)−3−メチル−イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの遊離塩基をアセ
トニトリルに溶かし、この溶液をエタノール性臭
化水素で酸性にすることにより、臭化水素酸塩に
変える。得られる5−(5−シアノペンチル)−3
−メチルイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン臭化水
素酸塩の融点は215〜220℃である。 実施例 7 メタノール100ml及び45%水酸化カリウム水溶
液50ml中の5−(シアノペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕−ピリジン36gの溶液を還流下に48
時間煮沸する。メタノールを減圧下で留去し、残
渣を水と混合する。塩基性溶液を酢酸エチルエス
テルで洗浄し、濃塩酸でPH5.5〜6の酸性にする。 結晶した酸を分離し、エタノールから再結晶す
る。実施例2の生成物、即ち5−(5−カルボキ
シペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
が得られ、この物質融点は142〜145℃である。再
結晶後の融点は144〜147℃である。 実施例 8 5−(4−シアノブチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンを実施例7により加水分解すると、
融点161〜163℃の5−(4−カルボキシブチル)−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 9 5−(5−シアノペンチル)−3−メチル−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンを実施例7により加
水分解して、融点170〜173℃の5−(5−カルボ
キシペンチル)−3−メチル−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンを得る。 実施例 10 エタノール20mlと1N水酸化ナトリウム水溶液
5mlとの混合物中の5−(5−シアノペンチル)−
3−メチル−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩
酸塩3gの溶液を30%過酸化水素溶液10mlと混合
する。次いで、反応混合物をエタノール5mlと混
合し、1N水酸化ナトリウム溶液でPH10に調整す
る。 混合物を室温で1夜撹拌し、エタノールを減圧
下に留去し、残渣を水と混合し、塩化メチレンで
抽出する。得られた生成物をエーテルから結晶さ
せ、さらにアセトニトリルから再結晶化させる。
融点131〜132℃の5−(5−カルバモイルペンチ
ル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られ
る。 実施例 11 n−ブタノール40ml中の5−(5−エトキシカ
ルボニルベンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピ
リジン3.9gの溶液をメチルアミンで飽和し、蒸
気浴上で耐圧容器中で56時間加熱する。反応混合
物を蒸発乾涸する。得られた生成物をまずエーテ
ルから次いで、酢酸エチルエステルとエーテルと
のの1:1混合物から再結晶する。118〜122℃で
融解する5−〔5−(N−メチルカルバモイル)−
ペンチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが
得られる。 実施例 12 ジメチルホルムアミド25ml中の5−〔5−(N−
メチルカルバモイル)−ペンチル〕−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン2.45gの溶液を水素化ナ
トリウム(鉱油中の50%水素化ナトリウム分散液
0.53gをヘキサンで洗浄することにより得た)
0.011モルと混合し、蒸気浴上で短時間加温する。
冷却した黄色溶液を沃化メチル1.56gと混合す
る。混合物を室温で2時間撹拌し、水100mlで希
釈し、まず酢酸エチルエステルとエーテルとの
1:1混合物150mlで、次にクロロホルム10mlで
抽出する。合した抽出液を蒸発した後に得られた
乾燥残渣をエーテル100mlに溶解し、エタノール
性塩酸20mlで処理する。沈殿物として得られる塩
を分離し、まずアセトニトリルと酢酸エチルとの
(1:1)混合物50mlから、次にエタノールとエ
ーテルとの混合物(1:1)30mlから再結晶す
る。融点166〜171℃の55−〔5−(N,N−ジメチ
ルカルバモイル)−ペンチル〕−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジン塩酸塩が得られる。 実施例 13 5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン1.0gをテトラヒドロフラ
ン5ml中に懸濁する。懸濁液を室温で撹拌しなが
らまずトリメチルボレート2.35gと、次に徐徐に
ボラン−メチルスルフイド−錯体1.0ml(0.01モ
ルと等しい)と混合する。反応混合物を還流温度
で2時間加熱し、冷却し、メタノール2.6ml、水
9.5ml及び50%水酸化ナトリウム水溶液2mlを添
加することにより溶解する。混合物を還流下に1
時間煮沸し、水50mlで希釈し、塩化メチレン75ml
で2回抽出する。塩化メチレン抽出液を蒸発乾涸
し、残渣をエーテル30ml中の5N塩酸4mlで処理
する。融点174〜179℃の5−(6−ヒドロキシヘ
キシル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩酸
塩が得られる。 実施例 14 テトラヒドロフラン15ml中の1−テトラヒドロ
ピラニルオキシ−8−ブロモオクタン11.1gの溶
液を5−(リチオメチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンの溶液(5−メチルイミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン5g及びヘキサン中の2.3Nn−
ブチルリチウム17.7mlから実施例1により製造)
に−70℃で加える。混合物を−70℃で1時間撹拌
し、次に更に冷却することなく一夜撹拌する。混
合物を蒸発乾涸し、残渣を4N塩酸50mlに溶かし、
溶液をエーテル100mlで2回洗浄し、水酸化ナト
リウム水溶液57mlで塩基性にし、塩化メチレン
100mlで2回抽出する。塩化メチレン抽出液を蒸
発乾涸する。残渣をエーテル性塩酸で塩酸塩に変
え、エタノールとエーテルとの混合物から再結晶
化させる。融点150〜153℃の5−(9−ヒドロキ
シノニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩
酸塩が得られる。 実施例 15 a エタノール120mlと濃塩酸30mlとの混合物中
の5−(6−カルボキシヘキシル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン2.7gの溶液を3気圧で
10%パラジウム−活性炭触媒1gの存在下で、
2モルの水素が吸収されるまで水素添加する。
混合物から触媒を去し、蒸発乾燥する。残渣
をイソプロパノールとエーテルとの混合物から
再結晶する。融点150〜154℃の5−(6−カル
ボキシヘキシル)−5,6,7,8−テトラヒ
ドロイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩酸塩が
得られる。 b 同様の方法で5−(5−カルボキシペンチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンを水素添加
することによつて、融点146〜150℃で5−(5
−カルボキシペンチル)−5,6,7,8−テ
トラヒドロイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩
酸塩が得られる。 c 5−(4−カルボキシブチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンから出発して同様の方
法で、融点120〜123℃の5−(4−カルボキシ
ブチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジン塩酸塩が得られ
る。 実施例 16 乾燥テトラヒドロフラン20ml中の5−ブロモ−
3,3−ジメチルペンタン酸〔J.Org.Chem.44巻
1258頁(1979)〕2.3g(0.011モル)の溶液を窒
素雰囲気中で−70℃に冷却し、ヘキサン中の
2.4Mn−ブチルリチウム5.05mlを滴加する。添加
が終つた後、ヘキサン中の5−(リチオメチル)−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの溶液(5−メ
チルイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン1.32g及び
ヘキサン中の2.4Mn−ブチルリチウム5.05mlから
製造)を1度に加える。混合物を室温で1夜撹拌
する。 反応混合物を水50mlで希釈し、炭酸ナトリウム
10gと混合し、塩基性溶液をクロロホルム75mlで
3回抽出する。水相を12N塩酸でPH2の酸性に
し、エーテル100mlで3回抽出する。最後に、水
相を希水酸化ナトリウム溶液でPH5に調整し、酢
酸エチルエステルとエーテルとの混合物(1:
1)200mlで抽出する。抽出液を乾燥し、蒸発し、
得られた黄色の油をエタノールとエーテルとの混
合物(1:1)50mlから再結晶化させる。融点
124〜129℃の5−(5−カルボキシ−4,4−ジ
メチルペンチル)イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ンが得られる。 実施例 17 沃素結晶1.9gを水10ml及びエタノール1ml中
の5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン1.16g及び炭酸ナトリウ
ム1.68gのよく撹拌した溶液に加える。沃素を溶
解するため、更にエタノール4mlを加え、混合物
を更に45分撹拌する。反応混合物を水12mlで希釈
し、PH8で(必要に応じ炭酸水素ナトリウムを添
加して)塩化メチレンで2回抽出する。水相を真
空中で濃縮し、活性炭を加え、2N塩酸でPH4.5に
調整する。沈殿を分離し、乾燥し、メタノールと
エーテルとの混合物から再結晶化する。融点163
〜165℃の1−ヨード−5−(5−カルボキシペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得ら
れる。 実施例 18 実施例2の活性物質10mgを含む錠剤10000錠を
製造する。成 分 5−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン 100g 乳 糖 1157g トウモロコシ殿粉 75g ポリエチレングリコール6000 75g タルク粉末 5g ステアリン酸マグネシウム 18g 純 水 適量方 法 粉末成分をすべて、メツシユ幅0.6mmの篩で篩
過する。次に、活性物質を乳糖、タルク、ステア
リン酸マグネシウム及び半量の殿粉を適当なミキ
サー中で混合する。殿粉の残りの半分を水40ml中
に懸濁し、懸濁液を水150ml中のポリエチレング
リコールの沸騰溶液に加える。得られたペースト
を粉末に加え、必要に応じて更に水を加えながら
造粒する。顆粒を35℃で一夜乾燥し、メツシユ幅
1.2mmの篩で篩過し、破折溝を有する直径6.4mmの
錠剤に圧縮成形する。 実施例 19 実施例3bの活性物質25mgを含むカプセル10000
個を製造する。成 分 1−(6−カルボキシヘキシル)イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン 250g 乳 糖 1800g タルク粉 100g方 法 粉末成分をすべてメツシユ幅0.6mmの篩で篩過
する。次に、活性物質をまずタルクと、次に乳糖
と適当なミキサー中で均質にする。カプセルNo.3
に得られた混合物を215mg、充填機で充填する。 同様の方法で、他の実施例の生成物を使用して
錠剤及び硬質ゼラチンカプセルも製造できる。 実施例 20 テトラヒドロフラン100ml中の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン(4.0g)及びテト
ラメチル−エチレンジアミン(4.9g)の溶液を
窒素雰囲気下で0℃に冷却し、ヘキサン中の
1.6Nn−ブチルリチウム26.5mlを滴加し、その際
温度を2℃以下に保持する。この溶液を30分後、
窒素雰囲気中で45分以内にテトラヒドロフラン80
ml中の5−ブロモ−バレロニトリル(4.86g)の
氷冷溶液に加える。溶媒を15分後留去し、残渣を
水と酢酸エチルエステルとの間に分配する。有機
相を2N塩酸(3×15ml)で抽出する。水相を50
%水酸化ナトリウム溶液でPH10に調整する。酢酸
エチルエステル(2×75ml)で抽出し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、蒸発し、クロマトグラフイー
処理する(シリカゲル、酢酸エチルエステル)。
5−(5−シアノペンチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 実施例 21 エタノール100ml中の5−(4−エトキシカルボ
ニルブチル)−3−エチルチオ−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン4gの溶液に約5gのラネー・
ニツケルを加える。溶液を還流下に18時間煮沸す
る。ラネー・ニツケルを去し、酢酸エチルエス
テル100mlで洗浄する。液を減圧下で蒸発乾涸
する。生成物が重油として得られる。この生成物
をカラムクロマトグラフイー(シリカゲル)を用
いて、エーテルとヘキサン(1:3)との混合液
で溶出することによつて精製する。溶媒を減圧下
に留去する。5−(4−エトキシカルボニル−ブ
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが黄色
油として得られる。核磁気共鳴NMR(CDCl3)
1.25(t,3H)、4.15(q・2H)、8.1(s,1H)。 出発原料は下記のようにして製造する: 3−エチルチオ−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジン17.8gを乾燥テトラヒドロフラン200mlに溶
かし、溶液を−70℃に冷却する。ヘキサン中の
1.6Mn−ブチルリチウム80mlを15分以内に撹拌し
ながら滴加する。添加終了後、反応混合物物を−
70℃で更に30分撹拌する。混合物にテトラヒドロ
フラン75ml中の4−ブロモペンタン酸エチルエス
テル20gの溶液を滴加する。反応混合物を−10℃
に加温し、この温度で30分保持し、次に室温に1
時間放置する。反応混合物をジエチルエーテル
400ml及び4N塩酸と混合する。水相を分離し、エ
ーテル層を水で洗浄する。合した水性抽出液を水
酸化アンモニウムで塩基性にし、エーテル200ml
で3回抽出する。エーテル抽出液を無水硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、溶媒を減圧下で留去する。
粗製生成物として重油が得られる。この油をシリ
カゲルのクロマトグラフイーを用いて、ペンタン
とジエチルエーテル(4:1)との混合液で溶出
し、精製する溶媒を蒸発させた後、生成物を蒸留
する。沸点170℃/0.3mmHgの3−エチルチオ−
5−(4−エトキシカルボニルブチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンが得られる。NMR
(CDCl3)1.25(t,3H)、1.30(t,3H)、3.15
(q,2H)、4.15(q,2H)。 実施例 22 キシレン50ml中の5−〔5−エトキシカルボニ
ル−5−(フエニルスルフイニル)−ペンチル〕−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン3gの溶液を窒
素雰囲気下に還流しながら30分煮沸する。次に、
キシレンを減圧下で留去し、残渣をジエチルエー
テル15mlに溶かし、シリカゲルのカラムクロマト
グラフイーを用いて、精製する。生成物をジエチ
ルエーテルと酢酸エチルエステルとの(2:1)
混合物を溶出する。溶媒を蒸発した後、5−(5
−エトキシカルボニルペント−4−エニル)−イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの油状物質が得ら
れる。NMR(CDCl3)1.29(t,3H)、4.25(q,
2H)、5.88(d,1H)。 出発原料は下記のようにして製造する: ジメチルホルムアミド50ml中の水素化ナトリウ
ム0.96gの氷冷し、磁気的に撹拌した懸濁液に15
分以内に2−(フエニルチオ)−酢酸エチルエステ
ル3.92gを滴加する。懸濁液を室温で2時間撹拌
し、次に氷浴で5℃に冷却する。この懸濁液に1
時間以内に5−(4−クロロブチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン4.16gを滴加する。次に、
この混合物をヨウ化ナトリウム3.2gと混合し、
室温で1夜撹拌する。 反応混合物を氷水150ml中に注ぎ、ジエチルエ
ーテルと酢酸エチルエステルとの(1:1)混合
物100mlで3回抽出する。有機相を100mlの飽和塩
化ナトリウム水溶液で2回洗浄し、次に50mlの
1N塩酸で3回抽出する。酸性水性抽出液を合し、
水酸化アンモニウムで塩基性にし、150mlのジエ
チルエーテルと酢酸エチルエステル(1:1)と
の混合物で抽出する。有機抽出液を無水硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、過し、減圧下に濃縮す
る。得られる油をシリカゲルのカラムクロマトグ
ラフイーによりジエチルエーテルを溶出溶媒とし
て精製する。溶媒を蒸発した後、5−〔5−エト
キシカルボニル−5−(フエニルチオ)−ペンチ
ル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが重油と
して得られる。NMR(CDCl3)3.3〜3.8(1H);赤
外線吸収スペクトルIR1720cm-1。 メタノール100ml中の5−〔5−エトキシカルボ
ニル−5−(フエニルチオ)−ペンチル〕−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジン3.8gの溶液をメタ過
沃素酸ナトリウム2.8gと混合し、混合物を室温
で18時間撹拌する。溶媒を減圧下に留去し、残渣
に水150mlに加える。酢酸エチルエステル100mlで
3回抽出する。有機相を1N塩酸50mlで2回抽出
し、水性抽出液を水酸化アンモニウムで塩基性に
し、100mlの酢酸エチルエステルで2回抽出する。
合した酢酸エチルエステル抽出液を無水硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、過し、減圧下に濃縮し、
得られた油をシリカゲルのカラムクロマトグラフ
イーにより酢酸エチルエステルとジエチルエーテ
ル(1:1)との混合液を溶出溶媒として精製す
る。溶媒を蒸発した後、油として5−〔5−エト
キシカルボニル−5−(フエニルスルフイニル)−
ペンチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが
得られる。IR1720cm-1、1040cm-1。 実施例 23 メタノール20ml中の5−(5−エトキシカルボ
ニルペント−4−エニル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジン300mgの溶液を1N水酸化ナトリウム
溶液5mlと混合し、混合物を室温で18時間撹拌す
る。メタノールを減圧下に蒸発させ、含水残渣を
更に5mlの水と混合する。混合物を5mlの酢酸エ
チルエステルで3回抽出する。塩基性水相を次に
PH5に調整し、5mlの酢酸エチルエステルで3回
抽出する。この抽出液を無水硫酸ナトリウム上で
乾燥し、過し、減圧下に留去する。融点142〜
144℃の5−(5−カルボキシペント−4−エニ
ル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られ
る。 実施例 24 クロロホルム180ml中の5−(5−ホルミルペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン2.75g
の溶液にカルボエトキシメチレントリフエニルホ
スフオラン6.5gを加え、混合物を室温で18時間
撹拌する。次に、溶媒を減圧下に留去する。油と
して5−(7−エトキシカルボニル−ヘプト−6
−エニル−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得
られる。 出発原料は下記のように製造する: 塩化メチレン140ml中の5−(5−メトキシカル
ボニル−ペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピ
リジン〔例2で製造した5−(5−カルボキシメ
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンを塩化
メチレン中でジアゾメタンでエステル化すること
によつて得られる〕4.9gの−60℃に冷却した溶
液にヘキサン中のジ−イソブチルアルミニウム水
素化物の1.75M溶液40mlを20分以内に滴加する。
次に、反応混合物を−60℃で20分撹拌し、次いで
メタノール10ml及び水100mlを加えて反応を中断
する。混合物を室温で15分撹拌し、塩化メチレン
層を分離し、溶媒を減圧下に留去する。5−(5
−ホルミルペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンが油として得られる。NMR(CDCl3)
9.7(m,1H);1R(塩化メチレン)1710cm-1。 実施例 25 メタノール30ml中の5−(7−エトキシカルボ
ニル−ヘプト−6−エニル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジン2.8gの溶液を1N水酸化ナトリウ
ム溶液15mlと混合し、混合物を室温で3時間撹拌
する。メタノールを減圧下に留去し、残留物を水
30mlで希釈し、溶液を1N塩酸でPH7に調整する。
溶液を50mlの酢酸エチルエステルで2回抽出す
る。合した抽出液を無水硫酸マグネシウム上で乾
燥し、過し、溶媒を減圧下に留去する。110〜
111℃で融解する5−(7−カルボキシヘプト−6
−エニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが
得られる。 実施例 26 メタノール7ml中の5−(5−カルボキシペン
ト−4−エニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジン150mgの溶液を10%パラジウム−活性炭触媒
と混合する。反応混合物を大気圧のもとで三時間
水素添加する。触媒を去し、溶媒を減圧下に留
去する。得られた5−(5−カルボキシペンチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンは144〜147℃
で融解し、実施例2の生成物と同一である。 実施例 27 メタノール30ml中の5−(7−カルボキシヘプ
ト−6−エニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジン180mgの溶液を10%パラジウム−活性炭触媒
と混合し、混合物を大気圧で3時間水素添加す
る。触媒を去し、溶媒を減圧下に留去する。得
られた生成物は69〜71℃で融解し、5−(7−カ
ルボキシヘプチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピ
リジン(実施例3cの化合物)及び5−(7−カル
ボキシヘプチル)−5,6,7,8−テトラヒド
ロイミダゾ〔1,5−a〕ピリジンの混合物から
成る。 実施例 28 ギ酸0.6ml中の2−アミノメチル−3−(4−メ
トキシカルボニルブチル)−ピリジンの溶液を90
℃で18時間加熱する。混合物を0℃に冷却し、飽
和水酸化アンモニウム水溶液で塩基性にし、塩化
メチレン(4×10ml)で抽出する。抽出液を乾燥
し、過し、蒸発する。融点43〜45℃の2−(N
−ホルミルアミノメチル)−3−(4−メトキシカ
ルボニルブチル)−ピリジンが得られる。この物
質をトルエン1mlに再び溶解し、オキシ塩化燐75
mgと共に90℃で17時間加熱する。過剰のオキシ塩
化燐をトルエンと共に留去し、残留物を0℃で飽
和水酸化アンモニウム水溶液で塩基性にし、塩化
メチレン(4×15ml)で抽出し、抽出液を硫酸ナ
トリウム上で乾燥する。蒸発後、得られた油は、
クロマトグラフイー(シリカゲル、酢酸エチルエ
ステル)により油を生ずる。この油は8−(4−
メトキシカルボニルブチル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンである。Rf=0.29;NMR
(CDCl3)3.70(s,3H)、6.50(d,2H)、7.43
(s,1H)、7.83(t,1H)、8.22(s,1H);IR
(塩化メチレン)1725cm-1。 出発原料は下記のように製造する: トリエチルアミン50ml中の3−ブロモピリジン
(7.9g)、4−ペンテン酸メチルエステル(7.15
g)、酢酸パラジウム(0.11g)及びトリ−o−
トリホスフイン(0.6g)の溶液をアルゴン雰囲
気のもとで24時間煮沸還流し、溶媒を蒸発する。
残渣に塩化メチレン(50ml)を加え、水(2×40
ml)で洗浄する。有機相を乾燥し、蒸発する。3
−(4−メトキシカルボニルブト−1−エニル)−
ピリジンが無色の液体として得られる。NMR
(CDCl3)3.72(s,3H)、6.40(s,1H);IR(フ
イルム)1725cm-1。 3−(4−メトキシカルボニルブト−1−エニ
ル)−ピリジン(9.5g)をメタノール100ml中で
5%パラジウム−活性炭触媒0.5gを用いて3気
圧で3.5時間水素添加する。過し、蒸発した後、
3−(4−メトキシカルボニルブチル)−ピリジン
が油として得られる。NMR(CDCl3)3.80(s,
3H);IR(塩化メチレン)1730cm-1。 3−(4−メトキシカルボニルブチル)−ピリジ
ン(10.81g)に、反応混合物の温度を80〜85℃
に保持しながら、過酢酸(40%、8.3ml)を滴加
する。その後、温度を30℃に低下させ、過剰の過
酢酸を亜硫酸ナトリウム水溶液で分解する。酢酸
を減圧下に留去し、残留物に塩化メチレン(50
ml)を加え、過し、蒸発させ、得られた3−
(4−メトキシカルボニルブチル)−ピリジン−N
−オキシドから成る残留物をトルエン40ml中でジ
メチル硫酸で90℃で1時間処理し、溶媒を蒸発す
る。3−(4−メトキシカルボニルブチル)−1−
メトキシピリジニウム−メチル硫酸塩を氷冷水
16.7ml及び1N水酸化ナトリウム溶液8.3mlに溶か
し、氷冷水16.7ml中のシアン化カリウム(11.21
g)の溶液を徐々に加え、その際温度を0℃に保
持する。0℃で24時間後、塩化メチレン(3×30
ml)で抽出し、抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥
し、溶媒を蒸発する。異性体シアノピリジンの混
合物が得られ、この混合物から、Rf値0.56及び
NMR(CDCl3)8.82(m,1H)の2−シアノ−3
−(4−メトキシカルボニルブチル)−ピリジン及
びRf値0.50及びNMR(CDCl3)8.72(s,1H)の
2−シアノ−5−(4−メトキシカルボニルブチ
ル)−ピリジンをクロマトグラフイーにより分離
する(シリカゲル、エーテル/ペンタン3:2)。 2−シアノ−3−(4−メトキシカルボニルブ
チル)−ピリジン(2.40g)を濃塩酸2.4mlを含む
メタノール92mlに溶解し、10%パラジウム−活性
炭触媒1.2gを用いて大気圧で3時間水素添加す
る。過し、蒸発し、エーテルと塩化メチレンと
の混合物から再結晶すると、融点79〜81℃の2−
アミノメチル−3−(4−メトキシカルボニルブ
チル)−ピリジン塩酸塩が得られる。 実施例 29 エタノール0.3ml及び1N水酸化ナトリウム溶液
0.3ml中の8−(4−メトキシカルボニルブチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(30mg)の溶
液を2時間還流下に煮沸し、冷却し、水2mlで希
釈し、酢酸エチルエステル(1×5ml)で抽出す
る。水相をPH6に調整し、塩化メチレン(4×10
ml)で抽出する。抽出液を乾燥し、蒸発する。融
点195〜197℃の8−(4−カルボキシブチル)−イ
ミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 30 2−アミノメチル−5−(4−メトキシカルボ
ニルブチル)−ピリジン(0.20g)をギ酸0.6ml中
で90℃に18時間加熱する。混合物を0℃に冷却
し、飽和水水酸化アンモニウム水溶液で塩基性に
し、塩化メチレン(4×15ml)で抽出する。抽出
液を乾燥し、過し、蒸発する。2−(N−ホル
ミルアミノメチル)−5−(4−メトキシカルボニ
ルブチル)−ピリジンが油(IR1720及び1675cm
-1)として得られ、これをトルエン1mlに溶解
し、オキシ塩化燐(0.166g)と共に90℃で18時
間加熱する。過剰のオキシ塩化燐をトルエンと共
に蒸発し、0℃で飽和水酸化アンモニウム水溶液
を添加し、塩基性溶液を塩化メチレン(4×15
ml)で抽出し、抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥
して得られる油をクロマトグラフイー(シリカゲ
ル、酢酸エチルエステル)によつて精製する。6
−(4−メトキシカルボニルブチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンが得られる。Rf=0.26:
NMR(CDCl3)3.58(s,3H)、6.45(d,1H)、
7.25(d,1H)、7.38(s,1H)、7.62(s,1H)、
7.94(s,1H);I.R(塩化メチレン)1730cm-1。 出発原料を下記のようにして製造する: 2−シアノ−5−(4−メトキシカルボニルブ
チル)−ピリジン(1.48g、例28参照)を濃塩酸
1.5mlを含むメタノール56mlに溶かし、10%パラ
ジウム−活性炭触媒0.75g上で大気圧で18時間水
素添加する。混合物を過し、液を蒸発し、残
留物をシリカゲル20gのクロマトグラフイーを用
いて、メタノールと酢酸エチルエステル(1:
1)との混合液で溶出する。エーテルと塩化メチ
レンとの混合物から再結晶した後、2−アミノメ
チル−5−(4−メトキシカルボニルブチル)−ピ
リジンの炭酸塩として得られ、この炭酸塩は79〜
80℃で融解する。NMR(CDCl3)3.67(s,3H)、
4.24(s,2H);IR(塩化メチレン)1925cm-1。 実施例 31 エタノール0.3ml及び1N水酸化ナトリウム溶液
0.8ml中の6−(4−メトキシカルボニルブチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン92mgの溶液を
還流下に緩和に加熱し、冷却し、水2mlで希釈
し、酢酸エチルエステル(5ml)で抽出する。水
相をPH6に調整し、クロロホルムで抽出する。抽
出液を乾燥し、蒸発する。融点168〜171℃の6−
(4−カルボキシブチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 実施例 32 2−(N−ホルミルアミノメチル)−4−(3−
メトキシカルボニルプロピル)−ピリジン(33mg)
をトルエン1mlに溶かし、窒素雰囲気下にオキシ
塩化燐と90℃で18時間加熱する。溶媒を蒸発し、
残渣を塩化メチレン中に懸濁し、0℃に冷却し、
飽和水酸化アンモニウム水溶液で塩基性にする。
水相を塩化メチレン(4×15ml)で抽出する。抽
出液を硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発する。油
として得られる7−(3−メトキシカルボニルプ
ロピル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンを調
製用薄層クロマトグラフイーにより精製する(シ
リカゲル、酢酸エチルエステルとメタノールとの
3:1混合物)。NMR(CDCl3)3.70(s,3H)、
6.45(q,1H)、7.2(s,1H)、7.32(s,1H)、
7.90(d,1H)、8.08(s,1H);IR(塩化メチレ
ン)1730cm-1。 出発原料は下記のようにして製造する: シアン化カリウム(11.18g)及びジベンゾ−
18−クラウン−6−エーテル(1.0g)を窒素雰
囲気中で乾燥アセトニトリル300ml中の4−(3−
クロロプロピル)ピリジン(6.68g)〔4−(3−
ヒドロキシプロピル)−ピリジンから製造〕の溶
液に加える。混合物を還流下に24時間煮沸し、溶
媒を蒸発し、残留物を塩化メチレンと水との間に
分配する。水相を塩化メチレン(3×100ml)で
抽出する。合した抽出液を硫酸ナトリウム上で乾
燥し、活性炭で脱色し、蒸発する。4−(3−シ
アノプロピル)−ピリジンが無色の油として得ら
れる。 メタノール中の4−(3−シアノプロピル)−ピ
リジン(5.5g)の溶液に氷冷下に塩化水素を2
時間ふきこみ、水100mlを注意しながら加える。
溶媒を15分撹拌し、溶媒を蒸発する。残留物を飽
和炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基性にし、塩化
メチレン(3×100ml)で抽出する。抽出液を硫
酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発する。残留物をエ
ーテル中でシリカゲル50gで過する。4−(3
−メトキシカルボニルプロピル)−ピリジンが油
として得られる。NMR(CDCl3)3.68((s,
3H)、7.05〜7.25(m,2H)、8.45〜8.65(m,
2H);IR;1725cm-1。 室温で過酢酸(40%、2.9ml)を4−(3−メト
キシカルボニルプロピル)−ピリジン(3.20g)
に加える。混合物を80℃で1時間加熱する。過酸
化物に関するテストが陰性になつたときに、酢酸
を蒸発する。残留物に塩化メチレン(50ml)を加
え、過し、蒸発する。得られた4−(3−メト
キシカルボニルプロピル)−ピリジン−N−オキ
シドをトルエン12ml中のジメチル硫酸(2.8g、
22.2mMol)で80℃で1時間処理する。溶媒を蒸
発した後、得られる5.45gの4−(3−メトキシ
カルボニルプロピル)−1−メトキシピリジニウ
ム−メチルスルフエートを水20ml中のシアン化カ
リウム89.75gの溶液に加える。反応混合物を0
℃で1時間、25℃で3時間撹拌し、次に塩化メチ
レン(1×30ml)で抽出する。水相を24時間放置
し、次に塩化メチレン(1×30ml)で抽出する。
合した抽出液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸
発する。得られた赤色油をシリカゲル70gのクロ
マトグラフイーを用いてエーテルで溶出した後、
2−シアノ−4−(3−メトキシカルボニルプロ
ピル)−ピリジンを油として得る。NMR(CDCl3)
3.67(s,3H)、7.42(d,1H)、7.60(s,1H)、
8.60(d,1H);IR(塩化メチレン)1725cm-1。 メタノール9ml中の2−シアノ−4−(3−メ
トキシカルボニルプロピル)−ピリジン(0.83g)
を10%パラジウム−活性炭触媒0.4g上で3気圧
で3時間水素添加する。混合物を過し、液を
蒸発し、残留物をメタノールと酢酸エチルエステ
ル(1:1)の溶媒系におけるシリカゲルの調製
用薄層クロマトグラフイーによつて精製する。2
−アミノメチル−4−(3−メトキシカルボニル
プロピル)−ピリジンが得られる。Rf=0.37(酢酸
エチルエステル/メタノール1:1、1%水酸化
アンモニウム);NMR(CDCl3)3.67(s,3H)、
4.15(s,2H)。 97%ギ酸0.5ml中の2−アミノメチル−4−(3
−メトキシカルボニルプロピル)ピリジン(0.11
g)を90℃で18時間加熱する。反応混合物を室温
に冷却し、水酸化アンモニウムで塩基性にし、塩
化メチレン(4×20ml)を抽出する。有機性抽出
液を硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発する。2−
(N−ホルミルアミノメチル)−4−(3−メトキ
シカルボニルプロピル)−ピリジンが得られる。
IR(塩化メチレン)1735,1685cm-1。 実施例 33 7−(3−メトキシカルボニルプロピル−3−
イミダゾ〔1,5−a〕−ピリジン(実施例32、
8.0mg)をメタノール0.3mlに溶かし、1N水酸化ナ
トリウム溶液0.1mlと混合する。混合物を25℃で
撹拌し、蒸発し、残留物を水5mlに溶かす。水溶
液を酢酸エチルエステル2mlで洗浄し、2N硫酸
でPH6に調整し、塩化メチレン(3×5ml)で抽
出する。有機抽出液を硫酸ナトリウム/硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、蒸発する。7−(3−カル
ボキシプロピル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンが得られる;IR(CHCl3)1720cm-1。 実施例 34 1N水酸化ナトリウム溶液0.8ml及びエタノール
0.5ml中の7−〔4,4−(ビス−メトキシカルボ
ニル)−ブチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ン(65mg)の溶液を還流下に2時間加熱する。溶
媒を蒸発し、残留物を1N塩酸0.8mlと混合する。
水を蒸発し、残留物をキシレン3mlに溶かし、
137℃に4時間加熱する。キシレンを蒸発し、1N
水酸化ナトリウム溶液2mlと置換する。水相を酢
酸エチルエステル(5ml)で抽出する。PH6の酸
性にし、クロロホルム(3×15ml)で再抽出し、
蒸発後、融点158〜161℃の7−(4−カルボキシ
ブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得
られる。 出発原料は下記のようにして製造する: 前記方法(例えば、実施例28及び32)により4
−(3−クロロプロピル)−ピリジンを4−(3−
クロロプロピル)−2−シアノ−ピリジンに転換
する。NMR(CDCl3)3.56(t,2H)、7.40(d,
1H)、7.57(s,1H)、8.60(d,1H)。 テトラヒドロフラン7ml中のボラン−ジメチル
スルフイド(0.83ml、7.7mMol)の溶液を、テト
ラヒドロフラン7ml中の4−(3−クロロプロピ
ル)−2−シアノピリジン(1.24g、6.9mMol)
の煮沸還流溶液に徐々に加え、その際同時にメチ
ルスルフイドを留去する。添加終了後、混合物を
15分間還流下に煮沸し、30℃に冷却し、6N塩酸
を加える。水素の発生が停止した後、混合物を還
流下に30分煮沸し、0℃に冷却し、固体炭酸ナト
リウムで飽和し、塩化メチレン(4×50ml)で抽
出する。有機抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥
し、蒸発する。得られた油をシリカゲル10g(酢
酸エチルエステルとメタノールとの1:1混合
物)によつて過する。2−アミノメチル−4−
(3−クロロプロピル)−ピリジンが黄色油として
得られる。NMR(CDCl3)3.55(t,2H)、4.20
(s,2H)。 ギ酸1ml中の2−アミノメチル−4−(3−ク
ロロプロピル)−ピリジン(0.47g)の溶液を90
℃で18時間加熱し、0℃に冷却し、飽和水酸化ア
ンモニウム水溶液で塩基性にする。塩化メチレン
(4×10ml)で抽出し、硫酸マグネシウム上で乾
燥し、蒸発すると、2−(N−ホルミルアミノメ
チル)−4−(3−クロロプロピル)−ピリジン
(IR1674cm-1)が生ずる。この物質をオキシ塩化
燐(0.75g)中で90℃で15時間加熱する。過剰の
オキシ塩化燐をトルエンと共に蒸発させ、残留物
を塩化メチレン(15ml)中に懸濁し、0℃に冷却
し、飽和水酸化アンモニウムで塩基性にする。塩
化メチレン(4×15ml)で抽出し、硫酸ナトリウ
ム上で乾燥し、残留物を薄層クロマトグラフイー
(シリカゲル、酢酸エチルエステル)すると、7
−(3−クロロプロピル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジン(Rf=0、24、酢酸エチルエステ
ル)がゴム状物質として得られる。NMR
(CDCl3)3.58(t,2H)、6.42(q,1H)、7.21
(s,1H)、7.32(s,1H)、7.88(d,1H)、8.07
(s,1H)。 ジメチルホルムアミド2ml中の7−(3−クロ
ロプロピル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(50mg)、マロン酸ジメチルエステル(0.14g)及
び炭酸カリウム(144mg)の溶液を窒素雰囲気下
に80〜90℃で9時間加熱する。溶媒を蒸発し、残
留物に水10mlを加え、酢酸エチルエステル(2×
10ml)で抽出する。有機抽出液を2N塩酸(2×
10ml)で洗浄する。水性抽出液を固体の炭酸水素
ナトリウムで塩基性にし、塩化メチレン(3×10
ml)で抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発
する。7−〔4,4−(ビス−メトキシカルボニ
ル)−ブチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
が得られる。NMR(CDCl3)3.40(s,6H)、6.06
(d,1H);IR(塩化メチレン)1725cm-1。 実施例 35 1N水酸化ナトリウム溶液6.5ml及びメタノール
4ml中の5−〔5,5−(ビス−エトキシカルボニ
ル)−ペンチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジ
ン(0.60g)の溶液を還流下に2時間煮沸する。
溶媒を蒸発し、1N塩酸6.5mlを加える。次に、水
を蒸発し、得られた5−〔5,5−(ビス−カルボ
キシ)−ペンチル〕−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンをキシレン25ml中で137℃で4時間加熱する。
キシレンを1N水酸化ナトリウム溶液16mlで置換
する。水相を酢酸エチルエステル(15ml)で抽出
し、PH6の酸性にし、クロロホルム(3×40ml)
で再抽出し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発
すると、融点146〜147℃の5−(5−カルボキキ
シペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(実施例2の化合物)が得られる。 出発原料は下記のようにして製造する: ジメチルホルムアミド20ml中の5−(4−クロ
ロブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(0.42g)、マロン酸ジエチルエステル(1.34g)
及び炭酸カリウム(1.15g)の溶液を窒素雰囲気
下に80〜90℃で10時間加熱する。溶媒を蒸発し、
残留物に水50mlを加える。水相を酢酸エチルエス
テル(3×40ml)で抽出する。抽出液を2N塩酸
(3×10ml)で洗浄する。水相を固体炭酸ナトリ
ウムで塩基性にし、塩化メチレン(3×20ml)で
抽出し、抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸
発する。融点59〜61℃の5−〔5,5−ビス−エ
トキシカルボニル−ペンチル〕−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジンが得られる。 出発原料として使用した5−(4−クロロブチ
ル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンは、実施
例4に出発原料の製造のため記載した方法によ
り、1−ブロモ−4−クロロプタンの代わりに試
薬として1−ブロモ−3−クロロプロパンを使用
して製造する。 実施例 36 ピリジニウムニクロム塩酸(0.94g)を固体形
態でN,N−ジメチルホルムアミド10ml中の5−
(6−ヒドロキシヘキシル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジン(123mg)の溶液に加える。溶液を
6時間撹拌し、水150ml中に注ぎ、塩化メチレン
(5×20ml)で抽出する。有機抽出液を1N水酸化
ナトリウム溶液で洗浄する。水相をPH6の酸性に
し、塩化メチレンで抽出し、抽出液を硫酸ナトリ
ウム/硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発する。
実施例2の5−(5−カルボキシペンチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。融点
145〜146℃。 実施例 37 機械的撹拌機及び温度計を付け、窒素を充填し
た12のフラスコ中に5−メチルイミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン〔J.Org.Chem.40巻1210頁
(1975)、424.7g〕を入れる。フラスコ中に乾燥
テトラヒドロフラン(3000ml)を入れ、得られた
溶液をドライアイス/アセトン浴中で−65℃に冷
却する。この溶液に窒素雰囲気中でn−ブチルリ
チウム(ヘキサン中2.4N、1.0モル)を1度に加
える。温度は−32℃に上昇する。混合物を再び−
50℃に冷却し、同様にして更に1モルのn−ブチ
ルリチウムを加える。温度は再び上昇し、混合物
を−50℃に冷却した後、更に1モルのn−ブチル
リチウムを加える。反応混合物を20分撹拌する
と、温度は−65℃に低下する。撹拌溶液に次に出
来るだけ早く、テトラヒドロフラン500ml中の5
−ブロモ−1,1,1−トリエトキシペンタン
(606.9g)の冷却溶液(−67℃)を加える。その
際温度は−25℃に上昇する。次に、反応混合物を
−15℃に加熱し、2時間撹拌し、酢酸(50ml)を
加え、溶媒の大部分を真空中で留去する。残留物
にエチルエーテル2000mlを加え、酢酸(100ml)
及び12N塩酸(100ml)を加え、0℃に冷却する。
混合物を15〜20分後に氷冷した7.5N水酸化アン
モニウム(1000ml)と混合する。有機相を分離
し、水相をエチルエーテル(500ml)で洗浄する。
水層のPH値を水酸化アンモニウムで9に調整し、
再びエチルエーテル(500ml)で抽出する。合し
たエーテル抽出液を希塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、PH値を水酸化カリウムで13〜14に調整する。
エーテル抽出液を活性炭及び硫酸マグネシウムで
処理する。混合物を過し、蒸発する。得られた
暗色の油を2mmHgで乾燥する。油を高度真空下
で蒸留する。沸点220℃/0.2mmHgの実施例1の
5−(5−エトキシカルボニルペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 出発原料として使用した5−ブロモ−1,1,
1−トリエトキシペンタンは下記のようにして製
造する: 5−ブロモバレロニトリル(1200g)を窒素雰
囲気下に5の3口フラスコ中に入れる。次に反
応フラスコ全体を氷浴中に設置し、塩化水素ガス
287gを徐々に導入する。反応混合物を次にエチ
ルエーテル(3200ml)で希釈し、一夜4℃で撹拌
する。得られた懸濁液をドライアイス/アセトン
浴中で−30℃に冷却する。得られた固体物質を分
離し、エチルエーテルで洗浄し、真空デシケータ
中で水酸化カリウム及び五酸化燐上で3日乾燥す
る。得られる5−ブロモイミド吉草酸エチルエス
テス塩酸塩を次の工程で更に精製することなく使
用する。 機械的撹拌機を有する12のフラスコ中に窒素
雰囲気下に5−ブロモイミド吉草酸エチルエステ
ル塩酸塩(556g)を入れる。無水エタノール
(836g)を添加した後、反応混合物を室温で2時
間撹拌し、その際清澄な溶液となる。フラスコ中
にエチルエーテルを加え、混合物を室温で3日間
撹拌する。溶液を−30℃に冷却し、得られた塩化
アンモニウムを去する。液を回転蒸発器中を
用いて真空下で蒸発乾涸する。残留物を高度真空
(0.2mmHg)中で蒸留し、その際12cmの分留カラ
ムを使用する。約71〜82℃で主留分を得、46cmの
カラムを用いて再蒸留する。沸点60〜62℃/0.2
mmHgの5−ブロモ−1,1,1−トリエトキシ
ペンタンが得られる。 5−(5−エトキシカルボニルペンチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンは、2−(N−ホル
ミルアミノメチル)−6−(5−エトキシカルボニ
ルペンチル)−ピリジンから出発して、実施例28,
30及び32に記載した閉環法によつて製造すること
ができる。 実施例 38 5−(5−エトキシカルボニルペンチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン(1091g)を窒素雰
囲気下に12の丸底フラスコ中に入れ、撹拌しな
がらエチルアルコール(95%、420ml)と混合す
る。次に、撹拌しながら2N水酸化ナトリウム溶
液(2100ml)を少しずつ加える。添加後、混合物
を70℃に20分加熱する。得られる溶液を更に2時
間加熱する。更に水酸化ナトリウム(50%溶液、
21ml)を加え、更に40分間加熱する。反応混合物
を冷却し、12N塩酸(30ml)を加え、エチルアル
コールを減圧下に部分的に留去する。得られた溶
液をエチルエーテル(1700ml)で洗浄し、活性炭
で脱色し、過し、酢酸で酸性にする。4℃で一
夜結晶させた生成物を分離し、まず水で、次にエ
チルエーテル(1000ml)で洗浄し、乾燥する。5
−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンが得られ、この物質は146〜148℃
で融解し、実施例2の生成物と同一である。 実施例 39 下記の化合物を前記実施例に記載した方法と同
様にして製造する: a 5−メチルイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
を4−ブロモクロトン酸エチルエステルと縮合
させることにより5−(4−エトキシカルボニ
ル−ブト−3−エニル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンを製造する。 b 1−テトラヒドロピラニルオキシ−8−ブロ
モオクト−6−インを5−メチル−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンと縮合させ、次に加水
分解することにより5−(9−ヒドロキシノニ
−7−イニル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンを製造する。 実施例 40 ジオキサン10ml中の5−(6−オキソヘプチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(0.35g)の
溶液を次亜臭素酸ナトリウム(5.2mMol)のよ
く撹拌した水溶液(3ml)に22〜25℃(必要に応
じ、氷浴冷却)で加える。3時間後に、過剰の次
亜臭素酸ナトリウムを重亜硫酸ナトリウムで分解
し、溶媒を蒸発する。蒸留物を0.5N水酸化ナト
リウム溶液10mlに溶かし、エーテル(2×5ml)
で抽出し、濃硫酸でPH6に調整する。塩化メチレ
ン(3×10ml)で抽出し、硫酸ナトリウム/硫酸
マグネシウム上で乾燥し、蒸発後、実施例2の5
−(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンが得られる。 出発原料は、5−(4−クロロブチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンを水素化ナトリウムの
存在でアセトン酢酸エチルエステルで処理し、次
に希水酸化ナトリウム溶液で加水分解することに
より製造する。 実施例 41 乾燥テトラヒドロフラン0.2ml中のマグネシウ
ム屑(36.1mg、1.5mMol)及び5−(4−クロロ
ブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(313
mg)の混合物を窒素雰囲気中で沃素結晶と混合す
る。マグネシウム屑を溶解した後、更に2mlの無
水テトラヒドロフラン及びブロモ酢酸エチルエス
テル(0.43g)を加える。反応混合物を室温で1
時間撹拌し、還流下に30分煮沸し、25℃に冷却
し、酢酸エチルエステル20mlで希釈し、水(2×
10ml)で洗浄する。有機相を乾燥し、過し、蒸
発する。5−(5−エトキシカルボニルペンチル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが油として得
られる。この物質をメタノール10ml及び1N水酸
化ナトリウム溶液5mlを還流下に3時間煮沸す
る。メタノールを蒸発し、残留物を水10mlに溶か
す。この溶液を酢酸エチルエステル10mlで洗浄
し、濃塩酸でPH6に調整する。塩化メチレン(5
×10ml)で抽出し、硫酸ナトリウム/硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、蒸発後、実施例2の5−(5
−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
が得られる。 実施例 42 無水テトラヒドロフラン0.2ml中のマグネシウ
ム屑(36.5mg)及び5−(5−クロロペンチル)−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(313mg)の混
合物を窒素雰囲気下に沃素結晶と混合する。マグ
ネシウム屑を溶解した後、更に2mlのテトラヒド
ロフランを加える。溶液を−5℃に冷却し、激し
く撹拌しながら乾燥二酸化炭素ガスを30分導入す
る。溶媒を蒸発し、残留物を25%硫酸10mlに溶か
す。溶液をエーテル5mlで洗浄し、PH6の酸性に
し、塩化メチレン(4×15ml)で抽出する。抽出
液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発する。実
施例2の5−(5−カルボキシペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 43 5−(6−カルボキシ−6−オキソ−ヘキシル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(0.52g)及
びガラス粉0.5gの混合物を段階的に240℃に加熱
する。反応混合物を240℃に1時間保持し、次に
室温に冷却する。残留物を塩化メチレンを加え、
固体物質を去する。蒸発し、再結晶すると、実
施例2の5−(5−カルボキシペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 出発原料は下記のようにして製造する: 5−(5−クロロペンチル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンをジメチルホルムアミドに溶か
し、2−エトキシカルボニル−1,3−ジチアン
及び水素化ナトリウムと反応させ、次に含水アセ
トン中でN−ブロモスクシンイミドで処理し、希
水酸化ナトリウム溶液で加水分解する。5−(6
−カルボキシ−6−オキソヘキシル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 44 クロロホルム10ml中の5−(4−カルボキシブ
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン(0.22
g)及び塩化オキサリル(0.2g)の溶液を還流
下に1.5時間煮沸する。溶媒を蒸発し、残留物を
新しく蒸留し、乾燥したジオキサンに溶かす。溶
液を0℃以下に冷却しながらジアゾメタンの等モ
ルエーテル溶液に加える。混合物を室温で一夜放
置し、エーテルを注意しながら蒸発する。0.84M
チオ硫酸ナトリウム1ml中の酸化銀(0.14g)の
溶液を得られたジアゾ化合物の溶液に加える。混
合物を室温で3時間撹拌し、更に酸化銀(0.14
g)を少しずつ加える。次に、混合物を50℃で1
時間撹拌し、冷却し、過し、1%水酸化ナトリ
ウム水溶液と混合する。水相を濃硫酸で酸性に
し、塩化メチレンで抽出し、抽出液を硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、蒸発すると、実施例2の5−
(5−カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 実施例 45 5−(5−ヒドロキシペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン4.1g、水1.5ml、ニツケ
ルカルボニル1.7g、塩化ニツケル6水和物0.5g
及び濃塩酸0.3mlの混合物を高圧の一酸化炭素下
に10時間加熱する。次に揮発性物質を全部蒸発す
る。残留する水相をエーテル(5ml)で洗浄し、
6N水酸化ナトリウム溶液でPH10に調整し、再び
エーテル(10ml)で抽出する。PH6に調節し、塩
化メチレンで抽出し、蒸発し、クロロホルム−エ
ーテルから再結晶すると、実施例2の5−(5−
カルボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンが得られる。 5−(4−ペンテニル)−イミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンをニツケルカルボニルで同様の方法
で処理すると、5−(5−カルボキシペンチル)−
イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 46 水10ml中の硝酸銀(0.34g)及びジオキサン10
ml中ほ5−(5−ホルミルペンチル)−イミダゾ
〔1,5−a〕ピリジン(0.2g)の混合物を1N
水酸化ナトリウム溶液でPH10に調整し、1時間70
〜80℃に緩和に加温する。析出した銀を珪藻土で
去し、液の容量を50%に濃縮する。得られた
塩基性水溶液を酢酸エチルエステルで抽出し、濃
硫酸でPH6にし、塩化メチレン(5×10ml)で抽
出する。硫酸ナトリウム/硫酸マグネシウム上で
乾燥し、蒸発した後、5−(5−カルボキシペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得ら
れる。 出発原料として使用する5−(5−ホルミルペ
ンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンは下
記のようにして製造する: 5−(6−クロロヘキシル)−イミダゾ〔1,5
−a〕ピリジンをジメチルスルホキシド、トリエ
チルアミン及び四フツ化硼酸銀で、Tetrahedron
Letters1974、917に記載の方法により処理する。 実施例 47 塩化メチレン20ml中の5−(6,6−ジメトキ
シヘキシル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジン
(0.456g)の溶液中にオゾンを−50℃で4時間導
入する。過剰のオゾンを窒素でおいだし、混合物
をジメチルスルフイド1mlと−78℃で混合し、
徐々に室温に加温する。溶媒を蒸発し、残留物に
メタノール1mlを加え、1N水酸化ナトリウム溶
液10mlと共に2時間還流下に煮沸する。メタノー
ルを蒸発し、残留物を酢酸エチルエステル(5
ml)で洗浄し、濃硫酸でPH6にする。塩化メチレ
ン(5×10ml)で抽出し、硫酸マグネシウム上で
乾燥し、蒸発すると、5−(5−カルボキシペン
チル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得ら
れる。 実施例 48 2−(N−ホルミルアミノメチル)−6−(5−
エトキシカルボニルペンチル)ピリジン(1.0g)
をトルエン10ml中でオキシ塩化燐0.25mlと共に90
℃で15時間加熱する。過剰のオキシ塩化燐をトル
エンと共に蒸発させる。残留物を飽和水酸化アン
モニウム溶液で0℃で塩基性にし、塩化メチレン
(4×50ml)で抽出する。抽出液を硫酸ナトリウ
ム上で乾燥し、クロマトグラフイー処理(シリカ
ゲル40g、酢酸エチルエステル)する。5−(5
−エトキシカルボニルペンチル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジンが得られる。 出発原料は、6−(5−エトキシカルボニルペ
ンチル)−2−シアノ−ピリジンを経て、前記実
施例に記載した方法により製造する。 実施例 49 テトラヒドロフラン50ml中のリチウムジイソプ
ロピルアミド(ジイソプロピルアミン1.0g及び
1.6Nn−ブチルリチウム6.9mlから)及びヘキサメ
チレンホスホルアミド(1.8g)の溶液を−50℃
に冷却し、プロピオール酸(0.35g)を滴加す
る。反応混合物を徐々に(2時間に)−15℃に加
温し、15分以内にテトラヒドロフラン10ml中の5
−(4−クロロブチル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジン(1.04g)を15分以内に滴下する。冷却
装置をはずし、反応混合物を室温で90分撹拌す
る。混合物を氷100g中に注ぎ、水相を分離し、
酢酸エステル(20ml)で洗浄し、濃硫酸でPH2に
し、再び酢酸エチルエステル(20ml)で洗浄す
る。水相をPH6に調整し、塩化メチレン(5×30
ml)で抽出する。抽出液を硫酸ナトリウム/硫酸
マグネシウム上で乾燥し、過し、蒸発する。5
−(6−カルボキシヘキシ−5−イニル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 50 テトラヒドロフラン100ml中の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン(4.0g、0.03モル)
及びテトラメチレンジアミン(4.9g)の溶液を
窒素雰囲気下に0℃に冷却し、1,6Nn−ブチル
リチウム26.5mlを滴加し、その際温度を5℃以下
に保持する。40分後、この溶液をテトラヒドロフ
ラン90ml中の4−ブロモクロトン酸エチルエステ
ル(7.02g)の氷冷溶液に加える。15分間、反応
混合物を過剰の飽和塩化アンモニウム溶液で分解
し、水(100ml)と酢酸エチルエステル(150ml)
との間に分配する。有機相を硫酸ナトリウム上で
乾燥し、過し、蒸発する。5−(4−エトキシ
カルボニル−ブト−3−エニル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 51 テトラヒドロフラン100ml中の5−メチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン(4.0g)及びテト
ラメチレンジアミン(4.9g)の溶液を窒素雰囲
気下に0℃に冷却し、1,6Nn−ブチルリチウム
26.5mlを滴加し、その際温度を5℃以下に保持す
る。40分後、この溶液をテトラヒドロフラン80ml
中の1−テトラヒドロピラニルオキシ−8−ブロ
モ−オクト−6−イン(10.4g)の氷冷溶液に加
える。30分後、反応を2N塩酸50mlで中断し、混
合物を室温で更に2時間撹拌する。層を分離し、
水相を50%水酸化ナトリウム溶液でPH10にする。
塩化メチレン(3×30ml)で抽出し、硫酸ナトリ
ウム上で乾燥し、過し、蒸発し、クロマトグラ
フイー(シリカゲル、酢酸エチルエステル)処理
すると、5−(9−ヒドロキシノニ−7−イニル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 実施例 52 メタノール9ml中の5−(4−カルボキシブタ
−1,3−ジエニル)−イミダゾ〔1,5−a〕
ピリジン150mgの溶液を10%パラジウム−活性炭
触媒100mgと混合する。反応混合物を大気圧で2
時間水素添加する。触媒を去し、溶媒を減圧下
で留去する。5−(4−カルボキシブチル)−イミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られ、この物質
は実施例8の化合物と同一である。 出発原料は下記のようにして製造する: テトラヒドロフラン200ml中の3−エチルイミ
ダゾ〔1,5−a〕ピリジン〔ブラツチアー
(Blatcher)及びミドルミス(Middlemiss)著、
Tet.Lett.(21)、2195(1980)〕18gの溶液にヘキ
サン中の1,6Mn−ブチルリチウム80mlの溶液
を−50℃で滴加する。添加後、反応混合物を−50
℃で更に45分撹拌し、冷却した溶液に10分以内に
ジメチルホルムアミド10mlを滴加する。次に、反
応混合物を室温に加温し、氷水500ml中に注ぐ。
混合物をジエチルエーテル500mlで抽出する。エ
ーテル抽出液を無水硫酸マグネシウム上で乾燥
し、過し、減圧下で留去する。油状残留物をシ
リカゲルのカラムクロマトグラフイーにより精製
し、ジエチルエーテルとヘキサン(1:2)との
混合液で溶出する。溶媒を蒸発後、融点41〜43℃
のホルミル−3−エチルチオイミダゾ〔1,5−
a〕ピリジンが得られる。 イソプロパノール200ml中の5−ホルミル−3
−エチルチオイミダゾ〔1,5−a〕ピリジン20
gの溶液をラネー・ニツケル約15gと混合する。
反応混合物を撹拌し、還流下に16時間煮沸する。
触媒を珪藻土により去する。液を減圧下に留
去する。得られた油状残留物をシリカゲルのカラ
ムクロマトグラフイーにより精製し、ジエチルエ
ーテルと酢酸エチルエステル(2:1)の混合液
で溶出する。溶媒を減圧下で留去する。融点138
〜140℃の5−ホルミルイミダゾ〔1,5−a〕
ピリジンが得られる。 トルエン25ml中の水素化ナトリウム150mgの撹
拌懸濁液にトリエチル−4−ホスホノクロトネー
ト550mgを10分以内に滴加する。反応混合物を氷
浴で冷却することにより5℃に保持する。次に混
合物に5−ホルミルイミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジン300mgを加え、室温で1時間撹拌する。反応
混合物を氷水100ml中に注ぎ、100mlの酢酸エチル
エステルで2回抽出する。抽出液を合し、硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、過し、蒸発乾涸する。
得られた油状残留物をシリカゲルのカラムクロマ
トグラフイーにより精製し、ジエチルエーテルと
酢酸エチルエステルとの混合液で溶出する。溶媒
を減圧下で留去する。融点101〜103℃の5−(4
−エトキシカルボニルブタ−1,3−ジエニル)
−イミダゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 メタノール20ml中の5−(4−エトキシカルボ
ニルブタ−1,3−ジエニル)−イミダゾ〔1,
5−a〕ピリジン200mgの溶液に1N水酸化ナトリ
ウム溶液4mlを加える。反応混合物を室温で18時
間撹拌する。メタノールを減圧下で留去し、残留
留物を水20mlで希釈し、溶液を塩酸でPH5に調整
し、沈殿を分離する。融点243〜245℃の5−(4
−カルボキシブタ−1,3−ジエニル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンが得られる。 ヒトの血小板のトロンボキサン−シンテターゼ
に対する作用 方法は、前記載に基づいて行なわれイン.ビト
ロでトロンボキサン−シンテターゼ酵素の抑制を
サン(Sun)著のBiochem.Biophys.Res.
Comm.74巻1432(1977)の方法と同様に示す。 結果: 下記の表に次式の化合物を示す: 【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式() 〔式中、R1およびR2は水素、ハロゲンまたは
低級アルキル基であり、AはC1-12アルキレン、
アルキニレンまたはC2-12アルケニレンであり、
Bはカルボキシ基、低級アルコキシカルボニル
基、非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アル
キル)置換カルバモイル基、シアン基またはヒド
ロキシメチル基である〕で表わされる化合物およ
びその5,6,7,8−テトラヒドロ誘導体、な
らびにそれらの塩。 2 一般式()(式中、CH2−A−B基が5位
に存在する)で表わされる特許請求の範囲第1項
記載の化合物またはそれらの塩。 3 一般式() 〔式中、R1,R2,R3およびR4は水素または
C1-4低級アルキル基であり、nは1−7、mは0
または1であり、Bはカルボキシ基、低級アルコ
キシカルボニル基、非置換またはモノ−もしくは
ジ−(低級アルキル)置換カルバモイル基、シア
ン基またはヒドロキシメチル基〕で表される特許
請求の範囲第1項記載の化合物またはその5,
6,7,8−テトラヒドロ誘導体ならびにそれら
の塩。 4 特許請求の範囲第3項記載の一般式()
(式中、下式 が5位に存在する)で表される化合物またはそれ
らの塩。 5 一般式() 〔式中、pは3〜8であり、Bはカルボキシ
基、低級アルコキシカルボニル基、非置換または
モノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換カルバ
モイル基、シアン基またはヒドロキシメチル基で
ある〕で表される特許請求の範囲第1項記載の化
合物またはその5,6,7,8−テトラヒドロ誘
導体およびそれらの塩。 6 一般式() (式中、qは4,5または6である)で表され
る特許請求の範囲第1項記載の化合物またはその
5,6,7,8−テトラヒドロ誘導体ならびにそ
れらの塩。 7 特許請求の範囲第1項記載の5−(5−カル
ボキシペンチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンおよびその塩。 8 特許請求の範囲第1項記載の5−(6−カル
ボキシヘキシル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンおよびその塩。 9 特許請求の範囲第1項記載の5−(6−カル
ボキシヘキシル)−5,6,7,8−テトラヒド
ロイミダゾ〔1,5−a〕ピリジンおよびその
塩。 10特許請求の範囲第1項記載の5−(7−カル
ボキシヘプチル)−イミダゾ〔1,5−a〕ピリ
ジンおよびその塩。 11 特許請求の範囲第1項記載の5−(5−カ
ルボキシ−4,4−ジメチルペンチル)−イミダ
ゾ〔1,5−a〕ピリジンおよびその塩。 12 一般式() 〔式中、R1およびR2は水素、ハロゲンまたは
低級アルキル基であり、AはC1-12アルキレン、
アルキニレンまたはC2-12アルケニレンであり、
Bはカルボキシ基、低級アルコキシカルボニル
基、非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アル
キル)置換カルバモイル基、シアン基またはヒド
ロキシメチル基である〕で表される化合物もしく
はその5,6,7,8−テトラヒドロ誘導体、ま
たはそれらの塩を含んでなるトロンボキサンシン
セターゼ阻害用医薬組成物。 13 一般式() 〔式中、R1およびR2は水素または低級アルキ
ル基であり、AはC1-12アルキレン、アルキニレ
ンまたはC2-12アルケニレンであり、Bはカルボ
キシ基、低級アルコキシカルボニル基、非置換ま
たはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換カ
ルバモイル基、シアン基またはヒドロキシメチル
基である〕で表される化合物およびその5,6,
7,8−テトラヒドロ誘導体、ならびにそれら塩
を製造するに当たり、 一般式() (式中、Mはアルカリ金属であり、R1および
R2は水素または低級アルキル基である)で表さ
れる化合物を一般式() HO−A−B′ () 〔式中、Aは前記定義の通りであり、そして
B′はカルボキシ基、トリアルコキシメチル基、
非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)
置換カルバモイル基、シアン基、エーテル化した
ヒドロキシメチル基またはハロゲン化メチル基で
ある〕で表される化合物の官能性誘導体と縮合さ
せ、B′がBと異る場合には該B′をBに転換する
ことを特徴とする方法。 14 一般式() 〔式中、R1およびR2は水素または低級アルキ
ル基であり、AはC1-12アルキレン、アルキニレ
ンまたはC2-12アルケニレンであり、Bはカルボ
キシ基、低級アルコキシカルボニル基、非置換ま
たはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換カ
ルバモイル基、シアン基またはヒドロキシメチル
基である〕で表される化合物およびその5,6,
7,8−テトラヒドロ誘導体、ならびにそれら塩
を製造するに当たり、 一般式() (式中、Mはアルカリ金属であり、R1および
R2は水素または低級アルキル基であり、R5は低
級アルキル基である)で表される化合物を一般式
() HOCH2−A−B′ () 〔式中、Aは前記定義通りであり、そして
B′はカルボキシ基、トリアルコキシメチル基、
非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)
置換カルバモイル基、シアン基、エステル化した
ヒドロキシメチル基、またはハロゲン化メチル基
である〕で表される化合物の官能性誘導体と縮合
させ、得られた化合物を脱硫し、B′がBと異る
場合には該B′をBに転換することを特徴とする
方法。 15 一般式() 〔式中、R1およびR2は水素または低級アルキ
ル基であり、AはC1-12アルキレン、アルキニレ
ンまたはC2-12アルケニレンであり、Bはカルボ
キシ基、低級アルコキシカルボニル基、非置換ま
たはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換カ
ルバモイル基、シアン基またはヒドロキシメチル
基である〕で表される化合物およびその5,6,
7,8−テトラヒドロ誘導体、ならびにそれら塩
を製造するに当たり、 一般式() (式中、R1およびR2は水素または低級アルキ
ル基であり、R6は低級アルコキシカルボニル基
またはシアン基である)で表される化合物を塩基
性触媒の存在下で、一般式() HO−A−B′ () 〔式中、Aは前記定義通りであり、そして
B′はカルボキシ基、トリアルコキシメチル基、
非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)
置換カルバモイル基、シアン基、エステル化した
ヒドロキシメチル基またはハロゲン化メチル基で
ある〕で表される化合物の官能性誘導体と縮合さ
せ、R6基を開裂させ、B′がBと異る場合には該
B′をBに転換することを特徴とする方法。 16 一般式() 〔式中、R1およびR2は水素または低級アルキ
ル基であり、AはC1-12アルキレン、アルキニレ
ンまたはC2-12アルケニレンであり、Bはカルボ
キシ基、低級アルコキシカルボニル基、非置換ま
たはモノ−もしくはジ−(低級アルキル)置換カ
ルバモイル基、シアン基またはヒドロキシメチル
基である〕で表される化合物およびその5,6,
7,8−テトラヒドロ誘導体、ならびにそれら塩
を製造するに当たり、 一般式(XI) 〔式中、R1,R2′およびR2″は水素または低級
アルキル基であり、Aは前記定義通りであり、
B″はカルボキシ基、低級アルコキシカルボニル
基、非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アル
キル)置換カルバモイル基、シアン基、ヒドロキ
シメチル基、低級アルカノイルオキシメチル基、
エーテル化したヒドロキシメチル基またはハロメ
チル基である〕で表される化合物を閉環し、
B″がBと異る場合には該B″をBに転換すること
を特徴とする方法。 17 一般式() 〔式中、R1およびR2は水素、ハロゲンまたは
低級アルキル基であり、AはC1-12アルキレンで
あり、そしてBはカルボキシ基、低級アルコキシ
カルボニル基、非置換またはモノ−もしくはジ−
(低級アルキル)置換カルバモイル基、シアン基
またはヒドロキシメチル基である〕で表される化
合物およびその5,6,7,8−テトラヒドロ誘
導体、ならびにそれら塩を製造するに当たり、 一般式() (式中、A′はC11以下であるアルキレン−、ア
ルケニレン−またはアルキニレン基である)で表
される化合物を水素化することを含んで成る方
法。 18 一般式() 〔式中、R1およびR2は水素、ハロゲンまたは
低級アルキル基であり、AはC1-12アルキレン、
アルキニレンまたはC2-12アルケニレンであり、
Bはカルボキシ基、低級アルコキシカルボニル
基、非置換またはモノ−もしくはジ−(低級アル
キル)置換カルバモイル基、シアン基またはヒド
ロキシメチル基である〕で表される化合物および
その5,6,7,8−テトラヒドロ誘導体、なら
びにそれら塩を製造するに当たり、 一般式() (式中、R1,R2およびAは前記定義通りであ
り、Cはカルボキシ基に転換可能な基である)で
表される化合物において、基Cをカルボキシ基に
転換し、この場合所望により基Aを定義内におい
て同時に延長することにより式()の化合物
の基Cをカルボキシ基に転換することを特徴とす
る方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US27609481A | 1981-06-22 | 1981-06-22 | |
US276094 | 1988-11-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58979A JPS58979A (ja) | 1983-01-06 |
JPH0347277B2 true JPH0347277B2 (ja) | 1991-07-18 |
Family
ID=23055137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57106292A Granted JPS58979A (ja) | 1981-06-22 | 1982-06-22 | イミダゾ[1,5―a]ピリジン誘導体、その製法及びそれを含む医薬組成物 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0068386B1 (ja) |
JP (1) | JPS58979A (ja) |
KR (1) | KR890002640B1 (ja) |
AR (1) | AR242032A1 (ja) |
AT (1) | ATE17004T1 (ja) |
AU (1) | AU559666B2 (ja) |
CA (1) | CA1250844A (ja) |
DE (1) | DE3268010D1 (ja) |
DK (1) | DK158227C (ja) |
ES (5) | ES8401069A1 (ja) |
FI (1) | FI75569C (ja) |
GB (1) | GB2101595B (ja) |
GR (1) | GR76844B (ja) |
HU (1) | HU190701B (ja) |
IE (1) | IE53396B1 (ja) |
IL (1) | IL66101A (ja) |
NO (1) | NO159276C (ja) |
NZ (1) | NZ201023A (ja) |
PT (1) | PT75084B (ja) |
ZA (1) | ZA824355B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4444775A (en) * | 1981-06-22 | 1984-04-24 | Ciba-Geigy Corporation | Substituted imidazo[1,5-A]pyridines |
DE3373467D1 (en) * | 1982-06-14 | 1987-10-15 | Takeda Chemical Industries Ltd | Vinyl carboxylic acid derivatives, their production and use |
US4470986A (en) * | 1982-12-21 | 1984-09-11 | Ciba-Geigy Corporation | Certain imidazo (1,5-A) pyridine aliphatic carboxylic acid derivatives and their use as selective thromboxane inhibitors |
US4617307A (en) * | 1984-06-20 | 1986-10-14 | Ciba-Geigy Corporation | Substituted imidazo[1,5-A]pyridine derivatives as aromatase inhibitors |
US4588732A (en) * | 1982-12-21 | 1986-05-13 | Ciba-Geigy Corporation | Certain imidazo(1,5-a)pyridine derivatives and their use as thromboxane synthetase inhibitors |
ES2036128B1 (es) * | 1991-07-10 | 1993-12-16 | Menarini Lab | Procedimiento para la preparacion de 4-(imidazo)1,5-a)piridin-8l)-1,4-dihidropiridinas. |
US5468757A (en) * | 1994-01-31 | 1995-11-21 | Eli Lilly And Company | 6-azaindole thromboxane synthase inhibitors |
ATE398124T1 (de) * | 2002-11-18 | 2008-07-15 | Novartis Pharma Gmbh | Imidazoä1,5üa pyridin-derivate und methoden zur behandlung von krankheiten in verbindung mit aldosteron |
US7803810B2 (en) | 2007-03-09 | 2010-09-28 | Probiodrug Ag | Inhibitors |
-
1982
- 1982-06-18 FI FI822199A patent/FI75569C/fi not_active IP Right Cessation
- 1982-06-18 CA CA000405476A patent/CA1250844A/en not_active Expired
- 1982-06-18 GB GB08217704A patent/GB2101595B/en not_active Expired
- 1982-06-21 DK DK277682A patent/DK158227C/da not_active IP Right Cessation
- 1982-06-21 ES ES513307A patent/ES8401069A1/es not_active Expired
- 1982-06-21 ZA ZA824355A patent/ZA824355B/xx unknown
- 1982-06-21 IL IL66101A patent/IL66101A/xx not_active IP Right Cessation
- 1982-06-21 AU AU85067/82A patent/AU559666B2/en not_active Ceased
- 1982-06-21 IE IE1458/82A patent/IE53396B1/en not_active IP Right Cessation
- 1982-06-21 KR KR8202756A patent/KR890002640B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1982-06-21 DE DE8282105426T patent/DE3268010D1/de not_active Expired
- 1982-06-21 HU HU822011A patent/HU190701B/hu not_active IP Right Cessation
- 1982-06-21 EP EP82105426A patent/EP0068386B1/de not_active Expired
- 1982-06-21 NZ NZ201023A patent/NZ201023A/en unknown
- 1982-06-21 GR GR68489A patent/GR76844B/el unknown
- 1982-06-21 AT AT82105426T patent/ATE17004T1/de not_active IP Right Cessation
- 1982-06-21 PT PT75084A patent/PT75084B/pt not_active IP Right Cessation
- 1982-06-21 NO NO822062A patent/NO159276C/no unknown
- 1982-06-22 JP JP57106292A patent/JPS58979A/ja active Granted
-
1983
- 1983-09-16 ES ES525689A patent/ES525689A0/es active Granted
- 1983-09-16 ES ES525688A patent/ES525688A0/es active Granted
- 1983-09-16 ES ES525687A patent/ES8502995A1/es not_active Expired
- 1983-09-16 ES ES525686A patent/ES525686A0/es active Granted
-
1984
- 1984-01-19 AR AR84295476A patent/AR242032A1/es active
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5124336A (en) | Azabenzimidazole derivatives which are thromboxane receptor antagonists | |
US5128359A (en) | Benzimidazole and azabenzimidazole derivatives which are thromboxane receptor antagonists, their methods of preparation | |
FR2517303A1 (fr) | Derives d'imidazole | |
CA2030961A1 (en) | Angiotensin ii antagonists | |
CA2070422A1 (en) | Substituted indole-, indene-, pyranoindole and tetrahydrocarbazole- alkanoic acid derivatives as inhibitors of pla2 and lipoxygenase | |
JPH11508284A (ja) | 置換インダゾール誘導体、並びにホスホジエステラーゼ(pde)iv型及び腫瘍壊死因子(tnf)産生の阻害剤 | |
IE51949B1 (en) | Indole thromboxane synthetase inhibitors,processes for their preparation,and pharmaceutical compositions containing them | |
US4478842A (en) | N-Substituted-2-pyridylindoles | |
US4536505A (en) | Certain N-(pyridyl) indoles | |
JPH0347277B2 (ja) | ||
FI75344B (fi) | Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt verkande n-substituerade 2-pyridylindoler. | |
US4444775A (en) | Substituted imidazo[1,5-A]pyridines | |
US4588732A (en) | Certain imidazo(1,5-a)pyridine derivatives and their use as thromboxane synthetase inhibitors | |
EP0107618B1 (en) | N-substituted-2-(1-imidazolyl)-indoles | |
JP2002510333A (ja) | 1,5−ジフェニルピラゾール誘導体 | |
US4470986A (en) | Certain imidazo (1,5-A) pyridine aliphatic carboxylic acid derivatives and their use as selective thromboxane inhibitors | |
KR890000521B1 (ko) | 2-헤테로아릴-인돌의 제조방법 | |
JPS63165362A (ja) | 置換アミノチメル−5,6,7,8−テトラヒドロナフチルオキシ酢酸類、中間体類、それらの製造法および薬物におけるそれらの使用 | |
JPH01216961A (ja) | 12−リポキシゲネース阻害剤 | |
JPH04334358A (ja) | 縮合ベンゼンオキシ酢酸誘導体 | |
Sato et al. | Synthesis and evaluation of novel fluorinated sulotroban-related sulfonamide derivatives as thromboxane A2 receptor antagonists | |
JP3977222B2 (ja) | シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤として選択性の優れた3,4−ジヒドロ−1h−ナフタレン誘導体 | |
JPS61100575A (ja) | チアゾ−ル誘導体 | |
JPH0543546A (ja) | N−(3−ピリジルアルキル)スルホンアミド誘導体およびこれを含有する医薬製剤 |