JPH0346904Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346904Y2
JPH0346904Y2 JP1984020691U JP2069184U JPH0346904Y2 JP H0346904 Y2 JPH0346904 Y2 JP H0346904Y2 JP 1984020691 U JP1984020691 U JP 1984020691U JP 2069184 U JP2069184 U JP 2069184U JP H0346904 Y2 JPH0346904 Y2 JP H0346904Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carpet
rubber sheet
hair
present
vulcanizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984020691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60133982U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2069184U priority Critical patent/JPS60133982U/ja
Publication of JPS60133982U publication Critical patent/JPS60133982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0346904Y2 publication Critical patent/JPH0346904Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、カーペツトの裏側にゴムシートを接
着一体化したゴムシート付きカーペツトに関す
る。
従来、この種のカーペツトとしては、カーペツ
トと未加硫ゴムシートを積層し、これを加硫プレ
スにより圧着すると共に加熱加硫を行い、ゴムシ
ートの加硫成形と同時に両者を接着一体化したも
のがよく知られている。
しかしながら、上記カーペツトにおいては、カ
ーペツトの毛が強く圧縮された状態で高温度に加
熱されるため、加硫成形後もカーペツトの毛は複
元せず圧縮されたまま変形硬化してしまい、製品
の機能を低下させるほか、外観も見苦しいもので
あつた。
そこで、カーペツトの毛を圧縮変形させないた
めの種々の工夫がなされており、例えば、本出願
人は、前工程において、カーペツトと未加硫ゴム
シートを加熱せずにまたはカーペツトの毛が変形
硬化しない程度の低温度に加熱して両者を圧着
し、後工程において、ゴムシートを圧力をかけな
いで加硫することによりゴムシート付きカーペツ
トを得ることを提案している。
ところが、上記提案においても、カーペツトと
未加硫ゴムシートの圧着時に、カーペツトの周辺
部の毛が圧縮変形され、カーペツトの周囲に位置
する未加硫ゴムシートに粘着し、この状態のまま
加硫成形されるため、カーペツトとゴムシートと
の境界部において、カーペツトの毛が倒れたまま
こびりついて外観を著しく損ない、商品価値を下
落させてしまう欠点は解消されなかつた。
本考案は叙上の如き欠点を除去し、カーペツト
とゴムシートの境界部が整然とし、きわめて体裁
の良いゴムシート付きカーペツトを提供せんとす
るものである。
即ち、本考案の要旨は、あらかじめその周辺部
における毛を短くカツトして成るカーペツトの裏
面に該カーペツトより大きいゴムシートを圧着す
ると共に加硫成形して成るゴムシート付きカーペ
ツトにある。
以下、本考案の実施例について図面とともに説
明する。
カーペツト1はその基布2の裏面に接着剤を塗
付して、それより大きいゴムシート5に接着一体
化されているが、あらかじめカーペツトの毛3は
その周辺部1aにおいて短くカツトしてから、未
加硫状態のゴムシート5に積層し圧着するように
した。
従つて、カーペツト1のカツト部分4は毛が短
いので、加硫プレス等によりカーペツト1をゴム
シート5に圧着しても、カーペツトの毛が変形し
てその周囲のゴムシート部分5aにはみ出してそ
のまま固着してしまうことはなくなつた。
このように、本考案によれば、カーペツトとゴ
ムシートの境界部分が整然とし、美麗体裁の良い
ゴムシート付きカーペツトを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はゴム
シート付きカーペツトの平面図、第2図は第1図
の−線における断面図である。 1……カーペツト、3……カーペツトの毛、4
……カツト部分、5……ゴムシート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. あらかじめその周辺部における毛を短くカツト
    して成るカーペツトの裏面に該カーペツトより大
    きいゴムシートを圧着すると共に加硫成形して成
    ることを特徴とするゴムシート付きカーペツト。
JP2069184U 1984-02-15 1984-02-15 ゴムシ−ト付きカ−ペツト Granted JPS60133982U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069184U JPS60133982U (ja) 1984-02-15 1984-02-15 ゴムシ−ト付きカ−ペツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2069184U JPS60133982U (ja) 1984-02-15 1984-02-15 ゴムシ−ト付きカ−ペツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133982U JPS60133982U (ja) 1985-09-06
JPH0346904Y2 true JPH0346904Y2 (ja) 1991-10-04

Family

ID=30511416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2069184U Granted JPS60133982U (ja) 1984-02-15 1984-02-15 ゴムシ−ト付きカ−ペツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60133982U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170412A (ja) * 1985-01-23 1986-08-01 中許 忠和 カ−ペツトサンプル製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926240A (ja) * 1982-08-04 1984-02-10 Hayakawa Rubber Co Ltd マツトの製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926240A (ja) * 1982-08-04 1984-02-10 Hayakawa Rubber Co Ltd マツトの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60133982U (ja) 1985-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4411944A (en) Surface mounted trim piece
US4734147A (en) Method for making a surface mounted trim piece
US2002527A (en) Method of securing a preformed and continuous sheet of unvulcanized rubber to a portion of a fabric upper
JPH0346904Y2 (ja)
US2048185A (en) Shoe consisting of textile material and of rubber
JPH0562577B2 (ja)
JP3007798B2 (ja) 靴胛被の製造方法および靴の製造方法
JPS5921306B2 (ja) 積層樹脂成形品の貼着加工方法
JPH0236369B2 (ja)
JPS6247996B2 (ja)
JPS6317443B2 (ja)
JPH0324146Y2 (ja)
JPS6039552B2 (ja) パツド材入り内装部品の端末処理方法
JPS6144986B2 (ja)
JPH0378056B2 (ja)
KR19980081900A (ko) 신발창의 제조방법
JPH0215232B2 (ja)
JPH0436715B2 (ja)
JPH0232820A (ja) 表皮材の製造方法
JPS60167982A (ja) マツトの製造方法
JPH03241081A (ja) 自動車用内装材の製造法
JPS5951915B2 (ja) 自動車用内装部品の成形方法
KR830001879B1 (ko) 구두뒷축의 제조방법
JPH0737598Y2 (ja) 接着シート
JPH0613069B2 (ja) シートの表皮材の成形方法