JPH0345809A - ゴミ焼却炉 - Google Patents

ゴミ焼却炉

Info

Publication number
JPH0345809A
JPH0345809A JP17542989A JP17542989A JPH0345809A JP H0345809 A JPH0345809 A JP H0345809A JP 17542989 A JP17542989 A JP 17542989A JP 17542989 A JP17542989 A JP 17542989A JP H0345809 A JPH0345809 A JP H0345809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
eductor
exhaust gas
combustion exhaust
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17542989A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kawashima
川島 憲一
Hayato Watanabe
隼人 渡辺
Yoshiyuki Ono
芳幸 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP17542989A priority Critical patent/JPH0345809A/ja
Publication of JPH0345809A publication Critical patent/JPH0345809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、炉床を備えたゴミ焼却炉に関する。
〔従来の技術〕
従来の=/ ミ焼却炉の1例を第3図によって説明する
炉床21、ゴミ投入口器及びゴミ投入口器の出口に設け
られたゴミ供給ロータ19をもつ炉本体11の下流側の
部分に千鳥状に配置された複数の輻射変換体7が配置さ
れ、更にその下流側の炉本体11の部分に空気予熱器1
3が連接され、同空気予熱器13を出た燃焼ガスは誘引
ファン14によって吸引され、ダンパー4を経て煙突1
5へ排出されるようになっている。なか、上記輻射変換
体7としては、例えば、コージェライトとアルミナを混
合焼成したセラミックス多孔体等が用いられる。
空気は、空気予熱器13で燃焼ガスと熱交換して加熱さ
れた上、ダンパー1を経て炉本体11の炉床21の上方
へ、!たダンパー2.3を経て炉床幻の入口部の下方へ
燃焼用空気として供給され、併せて炉床21上のゴミの
予熱・乾燥及び発火を行なうようになっている。
ゴミはゴミ投入口冗よシ投入されゴミ供給ロータ19に
よって炉床21上に堆積されて燃焼し、燃焼ガスは複数
の輻射変換体7で形成される室を通る際に熱が封鎖され
、炉本体11内の温度を高く保って燃焼を活溌化し、筐
た、輻射変換体70間に設けられた補助バーナ12によ
って昇温された燃焼ガスは、空気予熱器13で空気を加
熱した後、上記のように誘引ファン14によって煙突1
5から排出される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の従来のゴミ焼却炉は、次の問題点があった。
(1)  熱交換器を設置していたことで据付スペース
を多く要し、またシステムが複雑となっていた。
(2)炉の発停頻度が高いと、熱交換器内に付着した煤
が吸湿固着して保守費が増大する。
(3)熱交換器があるために、システム抵抗が高く、誘
引ファンが故障時は炉の使用が出来ない。
(4)  Ts引ラフアノ吸込力によって燃焼ガスを吸
込み、これによって燃焼用空気を炉床下方の部分に吸込
むようにしているが、誘引7アンの吸込力だけでは、炉
床下からの燃焼用空気の吹上げ力が不足して、ゴミの焼
却時におけるゴミの乾燥・焼却に時間を要していた。
本発明は、上記問題点を解決することができるゴミ焼却
炉を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のゴミ焼却炉は。
(1)  炉床を備えた火炉と、同火炉ようの燃焼排ガ
スをエダクタの絞り部に導く流路と、該エダクタの入口
に空気を供給する空気ファンと、該エダクタ出口より吐
出する上記燃焼排ガスと上記空気との混合ガスを上記炉
床下部に導く流路とを備えている。
(2)  炉床を備えた火炉と、同火炉ようの燃焼排ガ
スをエダクタの絞シ部に導く流路と、該エダクタの入口
シよび上記炉床の上部に空気を供給する空気ファンとを
備えている。
〔作 用〕
上記本発明(1)では、空気ファン出口空気をエダクタ
へ供給し、火炉からの高温の燃焼排ガスをエダクタの絞
シ部にかいて吸引し、火炉内の圧力を負圧にする。エダ
クタにかいては、火炉からの高温の燃焼排ガスとファン
からの空気が混合される。
エダクタ出口からは燃焼排ガスと空気が混合した温度の
高いガスが、炉床の下方へ供給されゴミの予熱・乾燥及
び焼却が行われる。
このように、炉床の下方へは、空気ファンにより加圧さ
れた空気が燃焼排ガスと混合されて供給されるために、
火炉を出る燃焼排ガスがエダクタによって吸引されて火
炉内が負圧になっていること\相1って、十分な量のガ
スが炉床の下部へ供給され、ゴミの予熱・乾燥及び焼却
が効果的に行われる。
上記本発明(2)では、上記(1)の本発明と同様に、
火炉からの高温の燃焼排ガスがエダクタによって吸引さ
れて、火炉内は負圧になると共に、エダクタで燃焼排ガ
スとファン出口空気とが混合される。
このようにして、燃焼排ガスは空気と混合することによ
って温度が降下した上排出される。一方、空気ファンを
出た空気は、加圧された状態で火炉へ供給されると共に
、上記のようにエダクタによって火炉内は負圧となって
いるために、十分な量の空気が燃焼用空気として火炉の
炉床の上方に供給される。なか1本発明(2)は、炉床
下部よシの燃焼ガスの供給1を必ずしも必要としない高
分子系ゴミの焼却処理用として、特に有効である。
〔実施例〕
本発明の第一の実施例を第1図によって説明する。
本実施例は、第3図に示される従来のゴミ焼却炉を、以
下説明するように改良したものであって、第1図にかい
て同一の部分は同一の符号を付せられてかり、その説明
を省略する。
炉本体11は、輻射変換体7の下流側出口には流路例が
接続され、同流路あの途中には空気ダンパー5をもつ空
気流路加が接続され、同流路別はエダクタ10の絞り部
に接続されている。
二次空気ファン16の出口は流路胃に接続され、同流路
27は、流路乙と流路ゐに分岐され、流路なは空気ダン
パー1を介して炉床粗の上方の炉本体11に接続され、
流路ろは空気ダンパー4t−介してエダクタ10の上流
側に接続されている。
エダクタ10の下流側からはダンパー2.3をもつ流路
ゐとダンパー31を経て煙突15へ至る流路路が分岐し
、上記流路路は炉床幻の下方の炉本体11内に接続され
ている。なか、第1図中駒は火炉本体11に設けられた
点火/;−ナーである。
本実施例では、二次空気ファン16の出口空気は、流路
nから流路5を経てエダクタ10へ供給され、その絞シ
部に負圧を発生する。必要あれば補助バーナー12で加
熱された上、輻射変換体7を通った燃焼排ガスは、ダン
パー5の開度によって決豊る流量で流路あを通って流れ
る空気と共に流路のよりエダクタ10に吸引される。吸
引された高温の燃焼排ガスは、エダクタ10において二
次空気77ン16よりの空気と混合し、この混合ガスは
適当な温度と々って流′#1123を経て炉床21の下
部へ供給され、炉床21上に堆積した水分の多いゴミの
予熱・乾燥を行う。また、二次空気ファン16から出る
空気の1部はダンパー1にて最適圧力に設定されたのち
炉床の上方へ燃焼用空気として吹き込まれる。−方、上
記のように、二次空気ファン16の出口空気はエダクタ
10の上流側に供給され、燃焼排ガスを吸引するために
、炉本体11内の圧力を負圧に保つ。
會た更に、余剰の空気及び燃焼排ガスは、ダンパー31
の開度によりて決する流量で流路28を経て煙突15よ
う排出される。
以上説明したように、本実施例では、エダクタ10で高
温の燃焼排ガスと二次空気ファン16を出た空気が混合
され、適当な温度をもつこの混合ガスが炉本体11の炉
床21の下方へ供給されるが、二次空気ファン16によ
って空気が加圧されており、!た燃焼排ガスはエジェク
タ10によって吸引され炉本体11内の圧力は負圧とな
っているために、十分な量の混合ガスが適当な温度で炉
床21の下方に供給され、水分の多いゴミでも十分に予
熱・乾燥することができ、効率の良いゴミの焼却を行う
ことができる。
このように本実施例では、エダクタによって燃焼排ガス
を吸引しているために、誘引送風機を用いることなく炉
本体11内の圧力を負圧にすることができ、容量の小さ
い二次空気ファン16によって十分な量の上記混合ガス
を炉床21の下方へ送ることができる。
また、燃焼排ガスと空気を混合し適当な温度の混合ガス
を炉本体11へ送るようにしているために、空気予熱器
を必要とすることがなく、保守が容易で据付面積を減小
させることができる。
また更に、温度の高い燃焼排ガスは、流路あからの空気
と混合されるために、流路あ及びエダクタ10を流れる
燃焼排ガスの温度が調整され、流路が及びエダクタ10
の高温酸化腐食を防止することができる。
本発明の第二の実施例を第2図によって説明する。
本実施例は、上記第一の実施例と同様な構成の炉本体1
1、@路屓、流路あ、エダクタ10、二次空気ファン】
6、流路な及び流路ゐを備えてかり、同一の部分は第1
図にかけると同一の符号を付せられてカシ、その説明を
省略する。
たX、上記第一の実施例とは異なシ、エダクタ10の出
口は炉床21の下方の炉本体に接続されず、同出口は流
路おによって煙突15に接続されている。
本実施例では、炉本体11を出た燃焼排ガスは、流路部
からの空気と合流し、流路ガ、25′Jk経てエダクタ
10に入る二次空気ファン16の出口空気によってエダ
クタ10の絞う部で吸引されて、エダクタ10内で上記
出口空気と混合してその温度を下げた上、流路あを経て
煙突15から排出される。また−方、二次空気ファン1
6の出口空気の一部は、流路部を経て炉本体11の炉床
21の上方へ燃焼ガスとして供給される。
本実施例にかいては、燃焼排ガスはエダクタ10によっ
て吸引されることによって炉本体11内は負圧となって
かり、また二次空気7アン16によって加圧された空気
が流路ηを経て炉本体11に供給されるために、十分な
量の空気を炉本体11内へ供給することができ、炉床2
1上のゴミを効率良く燃焼させることができる。
また、高温の燃焼排ガスは、流路あからの空気及びエダ
クタ10に入る二次空気77ン16の出口空気と混合す
ることによって温度を下げた上、煙突15から排出され
る。
以上のように、本実施例で喘、エダクタ10によって燃
焼排ガスを吸引して炉本体ll内を負圧とし、同炉本体
11へ二次空気ファン16の加圧空気を送るために、上
記第一実施例と同様に、容量の小さい二次空気77ン1
6によって十分な量の空気を炉本体11へ供給すること
ができ、効率の良いゴミの燃焼を行うことができる。
!た、温度の高い燃焼排ガスは、流路加より流入する空
気及びエダクタ10に流入する二次空気ファン16の出
口空気に混合することによってその温度を十分降下させ
た上、煙突15から排出させることができる。
なか、本実施例は、必ずしも炉床乙の下方に予熱・乾燥
用の空気を供給する必要のない高分子系のゴミの焼却用
として特に有効である。
〔発明の効果〕
本発明tl+ 、 +2+は、以上説明したように、エ
ダクタによって炉本体内を負圧にし、かつ空気ファンで
加圧された空気又はこれと燃焼排ガスとの混合物を炉本
体に供給することによって、大容量の誘引ファンを用い
ることなく小容量の空気ファンで十分な量の空気を炉本
体へ供給して効率の良いゴξの予熱・乾燥ないしは燃焼
を行うことができ、併せて設備費を軽減することができ
る。
lた本発明(1)は、これに加えて、エダクタで吸引さ
れた燃焼排ガスを空気ファンの加圧空気と混合して適当
な温度にして炉本体の炉床の下方に供給することによっ
て、空気予熱器が不要となジ、据付面積を減小させ、か
つ保守を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例の系統図、第2図は本発
明の第二の実施例の系統図、第3図は従来のゴミ焼却炉
の系統図である。 1.2,3.4.5・・・ダンパー 7・・・輻射変換体     10・・・エダクタ11
・・・炉本体       12・・・補助バーナー1
5・・・煙突        16・・二次空気ファン
加・・・ゴミ投入口     21・・・炉床汐、Z3
.24,25,26.27.28・流路31・・・ダン
パー 第1図 15裡突 ↑ 第2図 15、煙突

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炉床を備えた火炉と、同火炉よりの燃焼排ガスを
    エダクタの絞り部に導く流路と、該エダクタの入口に空
    気を供給する空気ファンと、該エダクタ出口より吐出す
    る上記燃焼排ガスと上記空気との混合ガスを上記炉床下
    方の火炉内に導く流路とを備えたことを特徴とするゴミ
    焼却炉。
  2. (2)炉床を備えた火炉と、同火炉よりの燃焼排ガスを
    エダクタの絞り部に導く流路と、該エダクタの入口およ
    び上記炉床の上方の火炉内に空気を供給する空気ファン
    とを備えたことを特徴とするゴミ焼却炉。
JP17542989A 1989-07-10 1989-07-10 ゴミ焼却炉 Pending JPH0345809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17542989A JPH0345809A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 ゴミ焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17542989A JPH0345809A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 ゴミ焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0345809A true JPH0345809A (ja) 1991-02-27

Family

ID=15995948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17542989A Pending JPH0345809A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 ゴミ焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345809A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102959422A (zh) * 2010-06-24 2013-03-06 Adamant工业株式会社 双芯光纤磁场传感器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398171A (en) * 1977-02-07 1978-08-28 Daikin Ind Ltd Fluidized bed incinerator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398171A (en) * 1977-02-07 1978-08-28 Daikin Ind Ltd Fluidized bed incinerator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102959422A (zh) * 2010-06-24 2013-03-06 Adamant工业株式会社 双芯光纤磁场传感器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004084981A (ja) 廃棄物焼却炉
JPH0345809A (ja) ゴミ焼却炉
CN105698182A (zh) 用于处理垃圾的焚烧系统
JP2735881B2 (ja) ゴミ焼却炉
JP7316925B2 (ja) 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の運転方法
JP3210859B2 (ja) ゴミ焼却炉の二次燃焼ガス供給機構
CN205535839U (zh) 一种用于处理垃圾的焚烧系统
JP5243840B2 (ja) ストーカ式焼却炉の燃焼方法
JP4010773B2 (ja) 焼却炉
JPH08320103A (ja) 石炭焚ボイラの一次空気温度制御方法及び該方法に用いる装置
JP3774288B2 (ja) 給気流予熱装置及び給気流予熱方法
KR950013959B1 (ko) 유동층장치
JPH02101312A (ja) ゴミ焼却炉
JPH0561626U (ja) 流動床式ごみ焼却設備
JP2002243125A (ja) 焼却炉
JPH0749231Y2 (ja) ごみ焼却炉の排気設備
JP3107544B2 (ja) 旋回燃焼炉
JP3019542U (ja) 焼却炉装置
JPS6219608A (ja) ごみ焼却炉における排ガスの循環方法
JPH0220591Y2 (ja)
JPS6310326B2 (ja)
JP3004715U (ja) 焼却炉装置
KR200244119Y1 (ko) 폐기물소각장치
JPS58102019A (ja) 可燃廃棄物を燃料とするサイクロンバ−ナ
JPS62200105A (ja) 焼却炉