JPH0345696B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345696B2
JPH0345696B2 JP59001436A JP143684A JPH0345696B2 JP H0345696 B2 JPH0345696 B2 JP H0345696B2 JP 59001436 A JP59001436 A JP 59001436A JP 143684 A JP143684 A JP 143684A JP H0345696 B2 JPH0345696 B2 JP H0345696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end unit
assembly
support member
carrier
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59001436A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59165623A (ja
Inventor
Jei Rosu Donarudo
Esu Kubisu Chaaruzu
Uorutaa Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Group Inc
Original Assignee
Continental Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Group Inc filed Critical Continental Group Inc
Publication of JPS59165623A publication Critical patent/JPS59165623A/ja
Publication of JPH0345696B2 publication Critical patent/JPH0345696B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/004Closing boxes
    • B31B50/0045Closing boxes the boxes being cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2105/00Rigid or semi-rigid containers made by assembling separate sheets, blanks or webs
    • B31B2105/002Making boxes characterised by the shape of the blanks from which they are formed
    • B31B2105/0022Making boxes from tubular webs or blanks, e.g. with separate bottoms, including tube or bottom forming operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/60Uniting opposed surfaces or edges; Taping
    • B31B50/62Uniting opposed surfaces or edges; Taping by adhesives
    • B31B50/622Applying glue on already formed boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B50/84Forming or attaching means for filling or dispensing contents, e.g. valves or spouts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • Y10T156/1771Turret or rotary drum-type conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1798Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means with liquid adhesive or adhesive activator applying means

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般的には容器部品を組付けるための
新規かつ有用な機器に関するものであり、特に容
器頂部ユニツトを収納し、そのようなユニツトの
内側円筒表面上に接着剤帯を貼付し、次に該ユニ
ツトを入れ子関係にて容器ボデーの上側端部に装
着するための機器に関するものである。
本発明の主要な特徴はそのような端部ユニツト
のためのコンベアの往復動の時間遅延を除去した
ことにある。本発明によれば、複数個のキヤリア
を担持した観覧車タイプの無限コンベアが設けら
れており、各キヤリアは端部ユニツトを収納し、
該端部ユニツトを接着剤アプリケータに向け、次
にまず容器ボデーの上側端部を端部ユニツトと整
合させ、次に該端部ユニツトを容器ボデーに対し
て入れこむように構成されている。
本発明の別の特徴は各キヤリアの構造が、ハウ
ジングを含んでおり、その半径方向外側端部にお
いて容器ボデー整合するスリーブ部材が備えられ
ており、その内部には端部ユニツト支持部材が装
着されており、該支持部材はカム装置によつて前
記ハウジングの軸線方向において半径方向に往復
動させられているということである。前記端部ユ
ニツト支持部材には又端部ユニツト首部分と結合
するためのコレツトが設けられている。
各キヤリアは又中央に配されたパイロツトピン
を含んでおり、該ピンは前記支持部材内において
半径方向かつ軸線方向に移動可能であるととも
に、最初端部ユニツトを収納し、次に該ユニツト
を後退させるよう選択的に突出させられる。
本発明によれば、前記無限コンベアはその内部
に枢着されて個々のキヤリアを備えており、キヤ
リアの姿勢をコントロールするカム及びカム従動
子装置が設けられているので、前記キヤリアが容
器ボデーの運動線内において接着剤アプリケータ
を通過する時該キヤリアの姿勢は一定に保持され
る。
本発明の別の特徴は接着剤アプリケータを平行
バー支持部材によつて装着せしめ、該平行バー支
持部材をして接着剤アプリケータへの端部ユニツ
トの配置とタイミングを合わせて往復動せしめる
ということにある。
本発明の別の特徴は、端部ユニツトが無い時に
は接着剤アプリケータも機能しないという点にあ
り、キヤリアによつて接着剤アプリケータに配置
されるべき端部ユニツトが欠落している場合に
は、ピストンポンプ機構が非作動状態とされる。
以下付図を参照して本発明のより詳細な説明を
行なう。
次に付図を詳細に参照すると、本装置全体が第
1図に例示されており、全体として番号15が付
されている。組付け装置15は通常の構造とする
ことが出来るベース16を含んでおり、該ベース
はその上に延びる無限コンベア17を備えてい
る。このコンベア上では開口上側端部を備えた管
状容器ボデー18がドーム形状をなした密閉端部
ユニツト20を収納するべく通過している。前記
容器ボデー18が組付け装置15の中央部分中を
同組付け装置の作動と同期関係をなして移動出来
るようにするために、前記ベース16は又送りね
じ21を担持しており、該ねじは無限コンベア1
7に沿つて移動する容器ボデーを取り上げ、かつ
これらボデーをコンベア17とは独立の所定の線
形速度で及び所定の隔置関係で移動せしめてい
る。端部ユニツトを以下に述べる態様で容器ボデ
ーに取付ける時に同ボデーを直立位置に保持する
ために、前記ベース16は又全体として番号22
で示される二重星形ホイール・フイーダをも担持
している。前記フイーダ22は垂直駆動シヤフト
24と、一対の独立した星形ホイール25,26
を含んでいる。前記シヤフト24は送りねじ21
と一体に駆動され、前記星形ホイール25,26
の個個のポケツトは第8図において最も良く示さ
れるように送りねじ21内の割溝と整合されると
いうことを理解されたい。
支持フレーム27はコラムタイプの支持部材2
8によつてベース16上に装着されている。前記
支持フレームは全体として番号29によつて示さ
れる端部ユニツト送り装置を担持している。前記
送り装置は慣用の回転送り装置30を含んでお
り、該装置30はホツパ31から端部ユニツト2
0を一回に1個宛収納している。前記送り装置2
9は又放出シユート32を含んでおり、このシユ
ートを経て端部ユニツトは順次移動させられる。
前記放出シユート32の端部には各端部ユニツト
を関連するキヤリア34に装填するためのばね部
材33が設けられている。
前記フレーム27は観覧車タイプの無限コンベ
ア35を担持している。前記コンベア35は固定
された水平方向軸線36のまわりを回転するよう
に装着されており、複数個のキヤリア34を円周
方向に隔置された関係で担持している。
前記フレーム27は又全体として番号37によ
つて示される接着剤アプリケータ組立体をも担持
している。本発明によれば、キヤリア34は端部
ユニツト20を取り上げ、これを反時計方向に移
動し、前記端部ユニツトを接着剤アプリケータ組
立体37へと搬入し、ここで前記端部ユニツトの
内部には幅の狭い接着剤帯が第5図において最も
良好に示される態様により貼付される。前記端部
ユニツト20はこれに接着剤が貼付された状態に
おいてその反時計方向通路を進み続け、コンベア
35の底部へと到着する。ここで前記端部ユニツ
トは関連する容器ボデー18の開口端部と整合さ
れ、これに装着される。前記キヤリア34の全体
的移動順序は第2図において最も良く例示されて
いる。
端部ユニツト20は組付け装置15によつてそ
れぞれの容器ボデー18上に完全に着座させられ
る訳ではないことを理解されたい。代りにユニツ
ト20は単に部分的にボデー18上に入れ込まれ
るだけであり、次に本発明の一部を形成しない態
様により前記組立てられた端部ユニツト並びに容
器ボデーが誘導ヒータ38によつて加熱され、そ
の後前記端部ユニツト20は装置40によつて一
様な高さの最終状態へと押下される。ここに前記
装置40は無限ベルト41を含んでおり、該ベル
トは組立てられた容器を担持している無限コンベ
ア17に対して所定の高さ位置にあるシユー42
下方において延びている。
次に第4図を参照すると、第4図にはコンベア
35の全体的詳細構造が最も良く例示されてい
る。コンベア35は1本の駆動シヤフト43を含
んでおり、シヤフト43はその左方端(図示せ
ず)が第1の軸受(やはり図示せず)によつて、
中間地点が第2の軸受組立体44によつて支持さ
れている。前記シヤフト43は図示せぬ態様によ
り端部ユニツト送り装置29、送りねじ21及び
星形ホイールフイーダ22と同期関係を保つて回
転されている。
シヤフト43の右方端部は管状の支持部材45
内に装着されており、部材45は自由端であるそ
の右方端部をヨーク46内に装着せしめている。
ヨーク46はベース16上に装着された直立支持
アーム組立体47によつて担持されている。シヤ
フト43の右方端部部分は軸受48,49によつ
て管状支持部材内に回転軸支されている。
軸受組立体44及び管状支持部材の間において
シヤフト43はこれと共まわりするハブ50を担
持している。ハブ50は全体として番号51によ
つて示されるホイール組立体を担持している。こ
のホイール組立体51は内側サイドプレート52
を含んでおり、該プレートはその内側周縁におい
て複数個の締結部材54によつてハブ50上のフ
ランジ53に取付けられている。前記ホイール組
立体51は又環状部材の形態をなした前方サイド
プレート55を担持しており、該プレートは環状
支持部材56によつて支持されている。前記環状
支持部材56は管状支持部材45上に装着された
軸受57の外側レースによつて担持されており、
そのような軸受への定位置クランプは保持フラン
ジ58によつて行なわれている。
前記サイドプレート52は複数個のスペーサ6
0によつて環状支持部材56に接続されており、
スペーサ60はシヤフト43に平行に延びるとと
もに、両端が締結部材61によつてサイドプレー
ト52及び支持部材56に取付けられている。ス
ペーサ60は又支持部材56及びこれにより担持
されたサイドプレート55をサイドプレート52
に対してこれと共まわりするよう接続せしめてお
り、更にプレート52及び55を所定の隔置平行
関係に維持せしめている。
前記キヤリア34は以下詳細に記述するよう
に、プレート52及び55の間で枢動運動するよ
う配置されている。
次に第6図を参照すると、各キヤリア34は管
状ハウジング62を含んでいる。ハウジング62
はその外側端部においてスリーブ状に突出するス
リーブ部材63が設けられており、該スリーブ部
材63はテーパを切られた入口64を備えてい
る。スリーブ部材63の役目は容器ボデー18の
開口上側端部を収容して、この開口上側端部を成
形するとともに該端部に装着される端部ユニツト
20との整合作用を行なうことである。スリーブ
部材63は環状装着フランジ65を備えており、
該フランジはハウジング62の半径方向外側端部
内に食込む締結部材66を担持している。
前記ハウジング62には一対の横方向に整合さ
れた孔67が設けられており、該孔内には軸受6
8が配置されている。各軸受68はその内部に短
シヤフト69の一端を配置せしめており、各短シ
ヤフト69の他方の端部はサイドプレート52,
55内の孔70内に固定されている。各短シヤフ
ト69には中間の環状フランジ71が設けられて
おり、該フランジはハウジング62と近接する一
方のプレート52,55の間のスペーサとして機
能している。
ハウジング62はその軸線方向に移動する端部
ユニツト支持部材72を移動自在に支持してお
り、該支持部材は端部ユニツト20の輪郭に適合
した着座73を画成している外側表面を備えてい
る。前記支持部材72には中央軸線方向孔74が
設けられており、該孔74内には関連する端部ユ
ニツト20の首部分76と連結して該端部ユニツ
トを支持部材72上における着座係合状態に保持
するためのコレツト75が配置されている。
前記支持部材72は管状支持部材77によつて
担持されており、該部材には円周方向に隔置さ
れ、軸線方向に延びる締結部材78によつて取付
けられている。前記管状支持部材77はハウジン
グ62の半径方向内側部分内で案内された拡大部
分80を備えており、支持部材72の外径はスリ
ーブ部材63内に案内されるような寸法とされて
いる。支持部材72及び管状支持部材77のまわ
りを圧縮ばね81が取囲んでおり、その一端はス
リーブ部材63に係合しており、他端は拡大部分
80と係合することにより、管状支持部材77及
びこれによつて担持されている支持部材72を第
6図に示すような通常は収縮した位置へと一定の
力で押圧せしめている。
前記管状支持部材77は又半径方向内向きのア
ーム82を担持しており、該アームはその内側端
部においてカム従動子83を担持している。従動
子83は以下詳細に説明するカムユニツト84と
一定の力を以つて噛合つている。
別の支持部材85が管状支持部材77内に入れ
込まれており、半径方向外向きに突出するパイロ
ツトピン86を担持している。ピン86は第6図
において明瞭に示されるように端部ユニツト20
の首部分76中に収納される。支持部材85は圧
縮ばね87によつて常に半径方向内向きに押圧さ
れている。ばね87は支持部材85の減少径を有
する半径方向外側部分を取囲むとともに、支持部
材85の肩88とコレツト75のベース89との
間を延びている。パイロツトピン86の垂直突出
部分は第6図に示されており、これは通常カム9
1上にのつたカム従動子90によつてこの位置に
保持される。
各キヤリア34の姿勢はカムリング92によつ
てコントロールされており、該カムリングはフレ
ーム27に対して固定されるとともに、カム従動
子94を収納している内側カム軌道93を備えて
いる。前記カム従動子94は、第5図において最
も良く示されるように、ボス95によつて担持さ
れており、該ボスは第7図において最も良く示さ
れている様にハウジング62の一方の側からオフ
セツトした関係で突出している。内側カム軌道9
3によつてコントロールされるカム従動子94の
位置に従つて、キヤリア34の姿勢をコントロー
ルすることが可能である。この時点で指摘すべき
事は前記ボス95はサイドプレート52内に突入
する横断方向の延長部分96を備えている。従つ
て、前記サイドプレート52には延長部分96を
収納するための割溝状開口97が設けられてい
る。
第6図及び第7図を参照すると、ハウジング6
2の上側端部には横断方向に延びる保持バー98
が設けられており、該バーは締結部材100によ
り定位置に取付けられているということが理解さ
れよう。前記アーム82はその相対する側上にお
いて平坦部を有しており、該平坦部はバー98と
係合し、管状支持部材77及び端部ユニツト支持
部材72の回転を防止している。同様にして、支
持部材85の上側部分は相対する平坦部を有して
おり、該平坦部はバー98と係合し、カム従動子
90が常にカム91と係合するよう支持部材85
の回転を防止している。
前記バー98は支持部材77及び85の上向き
すなわち半径方向内向き運動を制限し、カム84
及び91が連続的である必要を無くしているとい
うことを理解されたい。
他方、組立てられた端部ユニツト及び容器ボデ
ーがキヤリア34から分離される時にはパイロツ
トピン86がその収縮位置にあることが絶対必要
である。従つて、ブレードの形態をなし支持プレ
ート102によつて担持されたエジエクタカム1
01が設けられている。前記カム101はパイロ
ツトピン86をその最も後退した位置に保持する
ことを保証するためにカム従動子90下で係合し
ている。かくて、前記カム101は半径方向内向
きに作用する一方、やはりカム従動子90と関連
するカム91は半径方向外向きに作用する。
次に第4図及び第9図を参照すると、前記管状
支持部材45にはその軸線方向内側端部において
フランジ103が設けられており、該フランジに
はカム84及び91並びに支持プレート102が
締結部材104によつて取付けられている。カム
84及び91の間にはスペーサ105が設けられ
ている。
この時点で指摘すべきは、接着剤帯が貼付され
た後、端部ユニツトが接着剤アプリケータから分
離されるのを保証するために圧縮空気が利用され
ているということである。従つて、パイロツトピ
ン86は内部貫通中央孔106を備えており、同
孔は全体的に第5図及び第6図に示されている様
に、ピンの頂部から通路107へと開口してい
る。同様にして、前記支持部材85は通路108
を備えており、同通路108は孔106と導通す
るとともに、支持部材85の外側へと開口してい
る。第4図を参照すると、ハブ50は各キヤリア
34に対して半径方向通路109を備えており、
該通路にはホース110が接続されている。前記
ホースはその反対側端部が支持部材85に接続さ
れており、通路108と導通している。各半径方
向通路109には止栓された軸線方向通路111
及び別の半径方向通路112が設けられている。
前記カムリング92はその上側部分から懸架し
ている支持アーム113を備えており、アーム1
13はその下側端部においてブラケツト114を
担持している。ここに前記ブラケツト114は調
節可能なクランプねじ115を担持している。圧
縮空気マニホールド116がハブ50のフランジ
53の外側表面上に乗つており、該マニホールド
は半径方向内向きの供給通路117を備えてい
る。ここに通路117はフランジ53の周縁に向
けて開口している。前記マニホールド116には
圧縮空気供給管118が設けられている。ブラケ
ツト114及びマニホールド116の間にも圧縮
ばね120が設けられているので、前記マニホー
ルド116はフランジ53の周縁に対して常に押
圧されており、ハブ50とともに回転することが
防止されている。かくて、接着剤を貼付した端部
ユニツトが接着剤アプリケータから分離される所
定の時点において、圧縮空気がそのような分離を
行なうために前記端部ユニツト内に導入される。
この空気圧放出作用によりコレツト75の保持作
用が促進される。
再び第1図を参照すると、フレーム27はフレ
ーム構造体121を担持しており、該構造体は全
体としてコンベア35の上部に位置している。前
記フレーム構造体121は一対の平行バー123
を装着している支持プレート122を含んでお
り、該平行バー123はコンベア35の軸線方向
において互いに隔置されている。固定された平行
バー123の各々はそれから懸架したリンク12
4を備えており、該リンクはそれぞれのバー12
3に枢着されている。前記リンク124はそれら
の下側端部が下側バー125に枢着されており、
該バー125はその全ての位置においてバー12
3と平行状態に保持されている。全体として番号
126によつて示される接着剤アプリケータが前
記バー125の間に装着されており、組付け装置
15の長手方向において前後に移動可である。
前記フレーム構造体121は又支持構造体12
7を含んでおり、該支持構造体はシヤフト128
を担持している。このシヤフト128上にはこれ
と共まわりするカム129が装着されている。前
記カム129は第10図において最も良く示され
ているように、複動タイプのものであり、カムフ
ランジ130を含んでいる。フランジ130は外
側カム従動子131及び内側カム従動子132と
係合しており、前記カム従動子131,132は
下側バー125の一方の延長部分によつて担持さ
れている。このようにして、前記接着剤アプリケ
ータ126はキヤリア34の回転運動とタイミン
グを合わせて往復動を行ない、接着剤の貼付中そ
の下方のキヤリア34及びこれにより担持された
端部ユニツト20との整合を行なつている。
レバー136の最外側端部はカム従動子141
を担持しており、該従動子はカム143のローブ
142と係合して接着剤アプリケータ126を作
動させている。
カム143はシヤフト144によつて担持され
ており、該シヤフトはカムシヤフト128の速度
の1/8の速度で回転させられており、端部ユニツ
トの配置と同期してローブ142がカム従動子1
41と係合することにより接着剤帯を受取つてい
る。
再び第1図を参照すると、シヤフト144はハ
ウジング145内に装着されて回転している。前
記ハウジング145は一対の水平アーム146に
よつて担持されており、該アーム146は整合さ
れたピボツト147によつてプレート122に対
して揺動するよう装着されている。前記ハウジン
グ145は多重ユニツト屈曲式リンク149によ
つてフレーム構造体121の最上側固定プレート
148に接続されている。前記リンク149は、
それらの全てのリンクが真直線をなす時に、ハウ
ジング145を下向きに保持するとともに、シヤ
フト144及びカム143を作動位置へと保持す
る。
前記多重ユニツトリンク149の個々のリンク
の整合は伸縮自在モータ150によつて通常互い
に保持されている。モータ150は適当なブラケ
ツト151によつて担持されており、リンク14
9の中央ピボツト152に接続されている。前記
伸縮自在モータ150が後退した時には、リンク
149は効果的に長さを減じ、ハウジング145
をして十分上方に移動せしめ、カムローブ142
がカム従動子141と係合してピストンポンプ1
33を作動せしめるのを防止する。
前記フレーム構造体121は又通常のタイプの
検出器ユニツト154を担持するブラケツト15
3を含んでいる。前記検出器ユニツト154はキ
ヤリア34が接着剤アプリケータ126と整合さ
れるのに先立つて該キヤリアを点検し、特定のキ
ヤリアが端部ユニツトを担持しているかどうかを
決定する。もしも端部ユニツトが担持されていな
いことが検出されたならば、その空のキヤリア3
4が接着剤アプリケータ126に来た時点におい
て、前記伸縮自在のモータ150が収縮してカム
143を持上げ、かくて接着剤アプリケータ12
6を非作動状態とする。
再び第2図を参照すると、キヤリア34が端部
ユニツト20を取り上げる位置で端部ユニツト送
り装置29と連結されると、該端部ユニツトのパ
イロツトピン86が該端部ユニツトの首部分76
内に収納されるよう突出する。このことにより端
部ユニツトとキヤリア34との整合が保証され
る。同時に、ばね部材としてその端部内にパイロ
ツトピン86を収納する切欠き155を備えてい
るばね部材33が端部ユニツト20をキヤリア3
4に向けて押圧せしめ、該端部ユニツトを支持部
材72上へと着座せしめる。この際端部ユニツト
の首部分76はコレツト75のフインガ後方へと
噛合い、該端部ユニツトを解放可能にて支持部材
72へとロツクせしめる。
コンベア35がその回転を続けるに従つて前記
パイロツトピン86は後退する。
キヤリア34が接着剤アプリケータ126に近
付くにつれて、従動子94が作動してキヤリア3
4の姿勢を半径方向位置から垂直方向位置へと変
化させるので、キヤリア34が接着剤アプリケー
タ126に近付くと、キヤリア34は垂直位置と
なり接着剤アプリケータと垂直軸線方向整合状態
に入る。第10図で眺めてキヤリア34が右方か
ら左方に移動している間は、コンベア35の回転
作用のため接着剤アプリケータ126も又カム1
29の影響を受けて同一速度で右方から左方へと
移動するということが理解されよう。かくて、キ
ヤリア34が接着剤アプリケータ126と垂直方
向に整合した時には、カム84の作用により支持
部材72及びそれによつて担持された端部ユニツ
ト20が半径方向外向きに突出され、端部ユニツ
トの円筒状開口端部部分156は第11図に示さ
れる如く接着剤の帯を受取る用意が出来た接着剤
アプリケータ126のボデー157上へと入れこ
まれる。
入れこまれた端部ユニツト及び接着剤アプリケ
ータが左方へと移動するにつれて、接着剤アプリ
ケータ126が作動し、接着剤の帯を円筒状開口
端部部分156の内表面へと押出し、同時に端部
ユニツト20はアプリケータに対して後退し始め
る。かくて押出された接着剤の帯は開口端部部分
156の軸線方向に貼付される。
通常はコレツト75が端部ユニツトとともにキ
ヤリア34を確実に後退させる作用を行なうが、
そのような後退作用を更に確実ならしめるために
加圧空気を前述したようにパイロツトピン開口1
07を経て端部ユニツトの内部に導入することが
出来る。
貼付された接着剤帯を備えた端部ユニツトを担
持しているキヤリア34はコンベア35の頂部か
らコンベアの底部へと移動し、直立した容器ボデ
ー18と整合する。この間においてキヤリア34
の姿勢は再び半径方向位置に戻り、更にキヤリア
がそれらの軌道の底部へと近付くにつれて該キヤ
リアの姿勢は再び垂直方向となる。この状況は第
2図において明瞭に示されている。キヤリア34
の自然の下向き揺動運動のために、前記端部ユニ
ツトは第2図及び第6図において明瞭に示されて
いるようにボデー18の上側端部上へと入れこま
れる。前述したように、端部ユニツトがボデー1
8の自由上側端部上に入れこまれている間、それ
らはそれらの最終位置へと移動されることはな
い。
パイロツトピン86は端部ユニツト支持部材7
2からかなり突出するが、該パイロツトピンはそ
れらの完全後退位置に保持されることが極めて望
ましく、この目的のためにカムブレード101が
設けられている。前記支持部材72も後退したま
まに保持されるのが望ましく、キヤリア34が自
然に上向きに移動した時に、該キヤリアが第2図
に示されるように組立てられた端部ユニツト20
及び容器ボデー18から分離されるのが良い。
前述したように、スリーブ部材63の目的は容
器ボデー18の上側部分の円筒形状を保持し、端
部ユニツト20の入れこみを保証することであ
る。かくてスリーブ部材63の内径はボデー18
の上側部分をゆるいはめ合い状態で収納するよう
に選ばれている。
この時点で指摘すべきは、接着剤は熱活性化接
着剤であり、好ましくはホツトメルト接着剤であ
るということである。接着剤を活性化するため
に、組立てられた容器の上側部分は誘導ヒータ3
8中を通過しており、接着剤が十分に加熱された
後は、端部ユニツト20はベルト41により容器
ボデー18上の最終位置へと移動する。
本組付け装置は高速度において十分満足に作動
可能なることが判明しており、組付け装置のコン
パクトさ故に本組付け装置は限られたスペースに
おいて高生産量を実現するという意味で経済的に
引き合うものである。
本発明の1つの好ましい実施例のみが具体的に
例示され、説明されたが特許請求の範囲において
規定された本発明の精神及び範囲から離脱するこ
となく本組付け装置について少々の変更をなし得
るということを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本装置の立面図であり、幾つかの部品
は切り取つて示されており、本装置の全体的構造
が示されている。 第2図は端部ユニツトを容器ボデーに装着し、
次に該端部ユニツトを最終的にセツトするという
完全サイクルにおけるコンベアのキヤリアの運動
を示す図式的立面図である。第3図は第2図の線
3−3に沿つて眺めた端部ユニツト送り装置ばね
部材の拡大断片図である。第4図は第1図の線4
−4に沿つて眺めたコンベアの拡大され断片的な
垂直断面図であり、特に前記コンベアの詳細を示
している。第5図は端部ユニツトが接着剤アプリ
ケータに向けられる様子を示す拡大され断片的な
断面図である。第6図はキヤリアの1つの全体的
構造並びに端部ユニツトの容器ボデーに対する配
置を示す、コンベアの別の断片的断面図である。
第7図は第4図の線7−7に沿つて眺めたコンベ
アの更に詳細な構造を示す断片的立面図である。
第8図は第1図の線8−8に沿つて眺めた本装置
のベースの平面図、第9図は前記コンベアのサイ
ドプレート及びカムの詳細を示す展開斜視図、第
10図は接着剤アプリケータ及びそのピストンポ
ンプを作動させる装置の装着状態を示す、拡大さ
れ断片的な立面図、第11図は前記接着剤アプリ
ケータ中の断面図であり、同アプリケータが接着
剤を端部ユニツトに貼付する位置にあるのを示し
ている。 17……コンベア、18……管状容器ボデー、
20……端部ユニツト、29……端部ユニツト送
り装置、33……ばね部材、34……キヤリア、
35……無限コンベア、37……接着剤アプリケ
ータ組立体、41……無限ベルト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 端部ユニツトの管状容器ボデーへの組付け装
    置であつて、各端部ユニツトは関連するボデーの
    開口端部上に入れこまれる円筒状開口端部部分を
    備えている組付け装置において、該組付け装置は
    管状ボデーを第1の所定の通路に沿つて搬送する
    ための第1のコンベアと、第2の所定の通路に沿
    つて端部ユニツトを端部ユニツト収納位置から前
    記第1の所定の通路に折り重なる位置へと搬送す
    るための第2のコンベアにして、該第2のコンベ
    アは個々の端部ユニツトのための個々のキヤリア
    を備えている第2のコンベアと、前記キヤリアの
    各々に順次端部ユニツトを供給するための装置
    と、各端部ユニツトの前記円筒状開口端部部分の
    内側に順次接着剤帯を貼付するべく前記第2の通
    路に沿つて設けられたアプリケータ装置と、前記
    接着剤の帯を貼付された各端部ユニツトを入れ子
    関係にてボデー上に装着するための装置とを有す
    る、組付け装置。 2 特許請求の範囲第1項に記載の組付け装置に
    おいて、前記アプリケータ装置は前記第2の通路
    の一部分近くにおいて、前記キヤリアの該当する
    1つの前記第2の通路部分に沿つての運動とタイ
    ミングを合わせて、平行揺動運動を行なうように
    装着されており、更に前記第2の通路部分に沿つ
    て前記キヤリアと協働し該キヤリアをして前記ア
    プリケータ装置と対面する固定姿勢に維持せしめ
    るための装置が設けられていることを特徴とする
    組付け装置。 3 特許請求の範囲第2項に記載の組付け装置に
    おいて、前記キヤリアの各々は端部ユニツトのた
    めの支持部材と、該部材がそれぞれのキヤリアの
    軸線方向に移動するよう該部材を装着する装置
    と、前記第2の通路部分近傍に配置されて、前記
    支持部材によつて担持された端部ユニツトを前記
    アプリケータ装置と係合させる様各支持部材を自
    動的に軸線方向に移動させるための装置とを有す
    ることを特徴とする組付け装置。 4 特許請求の範囲第3項に記載の組付け装置に
    おいて、前記アプリケータ装置を前記支持部材の
    1つの前記軸線方向運動とタイミングを合わせて
    作動させ、以つて前記アプリケータ装置と係合し
    た端部ユニツトに接着剤を貼付するための装置が
    含まれていることを特徴とする組付け装置。 5 特許請求の範囲第1項に記載の組付け装置に
    おいて、前記キヤリアの1つを各管状ボデーに向
    けるために、前記第1及び第2のコンベアのため
    の相互関連駆動装置が設けられており、更に前記
    第1の通路に沿つて前記キヤリアと協働し前記キ
    ヤリアをしてそれぞれの管状ボデーと対面する固
    定姿勢に保持せしめるための装置が設けられてい
    ることを特徴とする組付け装置。 6 特許請求の範囲第5項に記載の組付け装置に
    おいて、前記キヤリアの各々は端部ユニツトのた
    めの支持部材と、該支持部材をそれぞれのキヤリ
    アの軸線方向に移動するよう装着する装置と、前
    記第1の通路近傍に配置され、前記支持部材によ
    り担持された端部ユニツトをそれぞれの管状ボデ
    ーに入れ子式に装着させるべく各支持部材を自動
    的に軸線方向に移動させるための装置が設けられ
    ていることを特徴とする組付け装置。 7 特許請求の範囲第1項に記載の組付け装置に
    おいて、前記キヤリアの各々はパイロツトピンを
    備えており、端部ユニツトを供給するための前記
    装置は前記第2の通路の所定の部分に配設されて
    おり、更にそれぞれのキヤリアが1つの端部ユニ
    ツトを取上げるべく前記第2の通路の所定部分に
    沿つて移動する際各パイロツトピンがそれぞれの
    キヤリアの軸線方向において突出位置へと移動す
    るよう該ピンを装着するための装置が設けられて
    いることを特徴とする組付け装置。 8 特許請求の範囲第1項に記載の組付け装置に
    おいて、前記第2のコンベアは固定軸線のまわり
    を回転するよう装着されたホイールを含んでお
    り、前記キヤリアの各々はハウジングと、各キヤ
    リアハウジングをして前記固定軸線に平行に配さ
    れた軸線のまわりを枢動するよう前記ホイール上
    に枢着せしめる装置と、固定カムと、各キヤリア
    ハウジングによつて担持され前記固定カムと係合
    し、各キヤリアの姿勢を決定する従動子とを含ん
    でいることを特徴とする組付け装置。 9 特許請求の範囲第8項に記載の組付け装置に
    おいて、前記キヤリアハウジングは管状形状をな
    しており、1つの軸線と、前記キヤリアハウジン
    グ内を延びて装着された端部ユニツト支持部材
    と、第2の固定カムと、第2のカム従動子とを備
    えており、該第2のカム従動子は前記支持部材に
    よつて担持され前記第2のカムと係合することに
    より前記支持部材を前記アプリケータ装置及び前
    記第1のコンベアにおいてコントロール式に突出
    せしめていることを特徴とする組付け装置。 10 特許請求の範囲第9項に記載の組付け装置
    において、前記ハウジング及び前記支持部材の両
    者に対して軸線方向に移動する様前記ハウジング
    内に装着されたパイロツトピンと、第3の固定カ
    ムと、第3のカム従動子が設けられており、該カ
    ム従動子は前記パイロツトピンに接続され、前記
    第3のカムと係合することにより、前記パイロツ
    トピンをして端部ユニツトを収納するよう選択的
    に突出せしめていることを特徴とする組付け装
    置。 11 特許請求の範囲第10項に記載の組付け装
    置において、前記パイロツトピンは前記支持部材
    内に装着されていることを特徴とする組付け装
    置。 12 特許請求の範囲第1項に記載の組付け装置
    において、前記支持部材は端部ユニツトを解放可
    能なるよう前記支持部材上に着座した状態に保持
    するべく端部ユニツトの首部分と結合するコレツ
    トを担持していることを特徴とする組付け装置。 13 特許請求の範囲第10項に記載の組付け装
    置において、前記パイロツトピンはそのための空
    気供給装置を連結せしめており、更に前記アプリ
    ケータ装置から端部ユニツトを除去するのを助け
    るために前記空気供給装置に接続された供給通路
    を備えていることを特徴とする組付け装置。 14 特許請求の範囲第8項に記載の組付け装置
    において、前記ハウジングは管状ボデー端部部分
    が端部ユニツトを収納するよう該端部部分を成形
    並びに心合せするためのスリーブ部材を備えてい
    ることを特徴とする組付け装置。 15 特許請求の範囲第1項に記載の組付け装置
    において、前記アプリケータ装置に向けて前進す
    るキヤリア上に端部ユニツトが欠落しているのを
    検出する装置と、前記検出されたキヤリアが前記
    アプリケータ装置に向けられた時に前記アプリケ
    ータ装置を非作動状態にするための装置とが含ま
    れていることを特徴とする組付け装置。 16 特許請求の範囲第15項に記載の組付け装
    置において、前記アプリケータ装置は連続的に回
    転するカムによつて作動されたピストンポンプを
    含んでおり、前記アプリケータ装置を非作動状態
    にする装置は前記カムを非作動状態にするための
    装置を含んでいることを特徴とする組付け装置。 17 特許請求の範囲第16項に記載の組付け装
    置において、前記カムは1本のシヤフトにより担
    持されており、該シヤフトは前記ピストンポンプ
    から離れるよう移動可能な装着装置を備えている
    ことを特徴とする組付け装置。 18 特許請求の範囲第17項に記載の組付け装
    置において、前記装着装置は屈曲可能な支持部材
    と、該支持部材の屈曲を選択的にコントロールす
    るための伸縮自在モータとを含んでいることを特
    徴とする組付け装置。
JP59001436A 1983-01-10 1984-01-10 端部ユニツトの管状ボデ−への組付け装置 Granted JPS59165623A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/456,959 US4548668A (en) 1983-01-10 1983-01-10 Combination machine for assembling container components
US456959 1983-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59165623A JPS59165623A (ja) 1984-09-18
JPH0345696B2 true JPH0345696B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=23814844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59001436A Granted JPS59165623A (ja) 1983-01-10 1984-01-10 端部ユニツトの管状ボデ−への組付け装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4548668A (ja)
EP (1) EP0113703B1 (ja)
JP (1) JPS59165623A (ja)
AT (1) ATE28146T1 (ja)
AU (1) AU2316584A (ja)
DE (1) DE3464554D1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4696143A (en) * 1986-05-06 1987-09-29 William P. Young Co. Container capping apparatus
SE464127B (sv) * 1988-08-29 1991-03-11 Akerlund & Rausing Licens Ab Foerfarande och anordning foer limpaasaettning av taetslutande lock paa foerpackningar
US5054260A (en) * 1990-06-13 1991-10-08 Anchor Hocking Packaging Company High speed sealing machine
DE4022926C2 (de) * 1990-07-19 1994-08-04 Schuetz Werke Gmbh Co Kg Verfahren zur Herstellung von Fässern aus thermoplastischem Kunststoff und Anlage zur Durchführung des Verfahrens
US5110041A (en) * 1990-08-24 1992-05-05 International Paper Company In-line fitment sealing apparatus and method
US5100369A (en) * 1990-08-24 1992-03-31 International Paper Company System for continuous high speed application of fitments to carton blanks
WO1993016952A1 (en) * 1992-02-26 1993-09-02 Amcor Limited An apparatus for feeding plastic caps in a capping machine
US5284001A (en) * 1992-10-16 1994-02-08 Anchor Hocking Packaging Co. Spindle type straight line capper
US5849142A (en) * 1996-05-24 1998-12-15 Stoffel Seals Corporation Three-dimensional seal applicator
ES2144926B1 (es) * 1997-04-30 2001-02-16 Big Drum Europa S A Mejoras en maquinas conformadora de conos para helados.
ES2160435B1 (es) * 1997-05-07 2002-05-16 Big Drum Europa S A Maquina ensambladora de envases para helados.
SE518903C2 (sv) * 2000-10-13 2002-12-03 Tetra Laval Holdings & Finance Munstyckshuvud för fördelning av rengöringsfluidum
SE518876C2 (sv) * 2000-10-13 2002-12-03 Tetra Laval Holdings & Finance Anordning för fördelning av material till enbehållare
US6908586B2 (en) * 2001-06-27 2005-06-21 Fusion Uv Systems, Inc. Free radical polymerization method having reduced premature termination, apparatus for performing the method and product formed thereby
US20040079051A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Lippman Glenn W. Semi-automatic vial closing apparatus
JP3739752B2 (ja) * 2003-02-07 2006-01-25 株式会社 ハリーズ ランダム周期変速可能な小片移載装置
PT1462370E (pt) 2003-03-28 2006-12-29 Tetra Laval Holdings & Finance Unidade para aplicar dispositivos de abertura a embalagens de produtos alimentares que se podem vazar.
JP4519841B2 (ja) * 2003-07-30 2010-08-04 エルエム、ベタイリグングス、アクチエンゲゼルシャフト カプセルを有する合成樹脂製飲料ボトル
JP4691217B2 (ja) * 2004-09-22 2011-06-01 株式会社 ハリーズ 搬送装置
WO2006033370A1 (ja) * 2004-09-22 2006-03-30 Hallys Corporation トランスファー装置
ES2315993T3 (es) 2006-01-31 2009-04-01 TETRA LAVAL HOLDINGS & FINANCE SA Unidad modular para aplicar dispositivos de apertura a envases de productos alimenticios vertibles.
ES2332603T3 (es) * 2006-01-31 2010-02-09 TETRA LAVAL HOLDINGS & FINANCE SA Unidad para aplicar dispositivos de apertura a envases de productos alimenticios vertibles.
US7530209B2 (en) * 2006-09-22 2009-05-12 Philip Morris Usa Inc. Coupon positioning and rotation wheel
ITTO20080915A1 (it) * 2008-12-09 2010-06-10 Tetra Laval Holdings & Finance Unita' per l'applicazione di dispositivi di apertura su confezioni di prodotti alimentari versabili in un tubo di materiale di confezionamento
JP5972399B2 (ja) * 2012-01-20 2016-08-17 オーアンドアール・カートン・ルンド・アーベー 容器に蓋を取り付けるための装置および方法
CN106945887B (zh) * 2017-05-17 2019-05-03 杭州富阳福士得食品有限公司 一种转动承接的食品密封设备
EP3805111B1 (en) * 2019-10-07 2022-04-13 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Feeding unit for feeding sealed semi-finished packs containing a pourable product to a folding unit
CN113184777B (zh) * 2021-04-16 2023-04-14 康禾健生物科技(广东)有限公司 一种医疗口服液瓶盖按压设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29448A (en) * 1860-07-31 Improvement in sewing-machines
US1366742A (en) * 1920-03-02 1921-01-25 Joseph F Mrazek Can-capping machine
US1986847A (en) * 1932-07-30 1935-01-08 American Can Co Can heading machine
DE672818C (de) * 1938-05-21 1939-03-10 Jagenberg Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Papierflaschen mit einem eingesetzten Boden
US2399250A (en) * 1943-02-25 1946-04-30 American Can Co Can end assembling machine
US2480663A (en) * 1946-03-06 1949-08-30 Socony Vacuum Oil Co Inc Glue applicator
US2495328A (en) * 1948-11-05 1950-01-24 John Kearsley M Harrison Adhesive applicator
US3078912A (en) * 1959-09-16 1963-02-26 Walker Mfg Co Spinning tool
US3216874A (en) * 1963-01-07 1965-11-09 Brown Machine Co Of Michigan Container making methods and apparatus
US3499068A (en) * 1966-04-20 1970-03-03 Brown Machine Co Of Michigan Methods and apparatus for making containers
US3673043A (en) * 1970-10-07 1972-06-27 Ato Inc Apparatus for adhesively applying sealing strips to container closures to prevent unauthorized removal of the closures without detection
US3946540A (en) * 1974-05-13 1976-03-30 Champion International Corporation Heat seal capper head assembly
US4305772A (en) * 1974-05-28 1981-12-15 Valyi Emery I Method for forming an interlocked assembly
US4238267A (en) * 1978-07-18 1980-12-09 Konstantin Anatole E Apparatus for producing shrinkable plastic caps
US4280268A (en) * 1979-07-05 1981-07-28 The Continental Group, Inc. Adhesive application of two-part container
US4247357A (en) * 1979-08-20 1981-01-27 Owens-Illinois, Inc. Container-base assembly machine
US4483176A (en) * 1981-11-02 1984-11-20 The Continental Group, Inc. Assembly head for assembling domed can ends with can bodies

Also Published As

Publication number Publication date
ATE28146T1 (de) 1987-07-15
EP0113703A1 (en) 1984-07-18
EP0113703B1 (en) 1987-07-08
DE3464554D1 (en) 1987-08-13
US4548668A (en) 1985-10-22
JPS59165623A (ja) 1984-09-18
AU2316584A (en) 1984-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345696B2 (ja)
US5058731A (en) Apparatus for conveying products
JP4440774B2 (ja) 熱収縮可能なフィルムのチューブ状のラベルを形成し、これらラベル中へと、容器を挿入する方法
US5121827A (en) Cam-actuated container rotating apparatus
US20060213607A1 (en) Method and device for applying wrap-around labels to objects
JPH0547218B2 (ja)
JPH0752578A (ja) 折った多葉印刷物をステープルで綴じる装置
CN100354081C (zh) 用于制造塑性盖中杯和安全环之间断裂切口的设备
US4216044A (en) Method for applying a decoration to a cylindrical body
JPS5828192B2 (ja) 容器−ベ−ス組立機械
US4848060A (en) Carton lid transfer assembly
EP0642975B1 (en) Device with a packaging wheel, for supplying sheets, in particular in cigarette packaging machines
CN206084362U (zh) 铁夹组装机
KR101462267B1 (ko) 의약품 보관용기용 회전형 라벨설명서 부착장치
US5009741A (en) Method and device for the application of revenue stamps to packs
JP2505041B2 (ja) 押付ステ―シヨン
JPH0466414A (ja) 容器処理装置
JP6691841B2 (ja) ラベラ
US4481064A (en) Dual rotary head banding machine
CN100590031C (zh) 用于在贴标签机中在距瓶底预定高度处定位筒形标签的设备
JP3670477B2 (ja) ロータリ型ラベル嵌挿装置
JPS6258310U (ja)
JPS63251136A (ja) 旋回ベアリングのボ−ル挿入組立装置
SU677801A1 (ru) Станок дл сборки узлов
JPS6311209B2 (ja)