JPH03420A - 積層した薄板部材の曲げ方法 - Google Patents

積層した薄板部材の曲げ方法

Info

Publication number
JPH03420A
JPH03420A JP13321889A JP13321889A JPH03420A JP H03420 A JPH03420 A JP H03420A JP 13321889 A JP13321889 A JP 13321889A JP 13321889 A JP13321889 A JP 13321889A JP H03420 A JPH03420 A JP H03420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated
bending
thin plate
bend
stuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13321889A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Yamada
山田 繁人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13321889A priority Critical patent/JPH03420A/ja
Publication of JPH03420A publication Critical patent/JPH03420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、曲げ方向が長尺の積層した薄板部材の曲げ
方法に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図〜第4図は従来の積層した薄板部材の曲げ方法を
示すもので、図において、1は第1の薄板部材、2はこ
の第1の薄板部材1と異材質もしくは異板厚からなる第
2の薄板部材であり、3はこれらの積層部に施工された
例えば多数の点溶接等からなる両薄板部材1,2の固着
部である。
次に動作について説明する0曲げ方向が長尺の第1の薄
板部材1と第2の薄板部材2は図示しない曲げ装置で夫
々別個にほぼ同形状に曲げ成形された後、所定幅部で積
層され、この積層部を曲げ方向に沿って所定間隔で点溶
接して固着部3により両薄板部材1.2を固着する。
なお、これらの薄板部材1,2の積層部を所定箇所すべ
て固着部3であらかじめ固着した後、同時に曲げ成形す
ると、薄板部材1.2の曲げ曲率がそれぞれ異なるので
、曲げ方向に沿って端部に近づくほど薄板部材1,2の
ずれが生じ、固着部3が破損したり、固着部3間にしわ
が発生する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の積層した薄板部材の曲げ方法は以上のようになさ
れているので、2枚の薄板部材は夫々曲げ工程が必要で
あり、また、曲げた後に積層するので、積層および保持
に時間がかかり、特別の保持具が必要になる等の課題が
あった。
この発明は以上のような課題を解消するなめになされた
もので、曲げ工程が短縮できる曲げ方法を得ることを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る積層した薄板部材の曲げ方法は、平板状
で積層された2枚の薄板部材をまず曲げ中心近傍で固着
し、しかる後同時に曲げ成形してから、上記積層部のま
だ固着されてない部分を固着するようにしたものである
〔作用〕
この発明における薄板部材の曲げ方法は、2枚の薄板部
材を曲げによるずれの影響がない中央部近傍で固着して
同時に曲げ成形を可能とした。
〔実施例〕
以下この発明の一実施例を第1図について説明する0曲
げ成形前の平板状の第1の薄板部材1と第2の薄板部材
2を積層し、これら薄板部材1゜2の曲げ中心近傍で上
記積層部を例えば1箇所点溶接等の固着部3で固着する
。そしてこの状態で図示しない曲げ装置で同時にほぼ同
形状に曲げ成形し、この曲げ成形のあと上記積層部のま
だ固着されてない部分を点溶接等により固着するもので
ある。
なお上記実施例では、曲げ中心近傍のみ固着部3で固着
したものを示したが、曲げ方向端部等を単に位置決めや
保持のため弱い接着力の剥離容易な接着剤で固着しても
よく、この接着剤は曲げによる薄板部材1.2の変形の
差によって生ずるずれによる破断力で容易に分離され支
障なく曲げ成形できる。また固着部3は点溶接によるも
のを示したが、接着剤や鉄かしめ等であってもよい。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、積層した薄板部材の曲
げ中心近傍のみ固着し、曲げ成形後、残りのまだ固着さ
れてない部分を固着するようにしなので、別個に曲げる
必要がなく、曲げ工程が短縮できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す平面図、第2図、第
3図は従来のこの種の曲げ方法を示す平面図とその側面
図、第4図は曲げ面を示す正面図である。 図中、1は第1の薄板部材、2は第2の薄板部材、3は
固着部である。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 積層された2枚の平板状の薄板部材を曲げる方法におい
    て、これら薄板部材の曲げ中心近傍の積層部を部分的に
    固着し、曲げ装置で同時にほぼ同形状に曲げ成形しての
    ち、上記積層部のまだ固着されてない部分を固着するこ
    とを特徴とする積層した薄板部材の曲げ方法。
JP13321889A 1989-05-26 1989-05-26 積層した薄板部材の曲げ方法 Pending JPH03420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13321889A JPH03420A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 積層した薄板部材の曲げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13321889A JPH03420A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 積層した薄板部材の曲げ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03420A true JPH03420A (ja) 1991-01-07

Family

ID=15099495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13321889A Pending JPH03420A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 積層した薄板部材の曲げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03420A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572240A (en) * 1992-08-14 1996-11-05 Endress +Hauser Wetzer Gmbh & Co. Kg Chart recorder
JPH08333847A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Otsuka:Kk 厚手断熱材裏貼り型折板ルーフ材およびその取付け支持機構
JP2019098951A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 マツダ株式会社 車体部材の製造方法および車両の車体部材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572240A (en) * 1992-08-14 1996-11-05 Endress +Hauser Wetzer Gmbh & Co. Kg Chart recorder
JPH08333847A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Otsuka:Kk 厚手断熱材裏貼り型折板ルーフ材およびその取付け支持機構
JP2019098951A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 マツダ株式会社 車体部材の製造方法および車両の車体部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970064806A (ko) 패널구조체, 마찰접합방법 및 패널
JP2000039850A (ja) 液晶パネル保持枠及びその製造方法
CN105377498A (zh) 滚焊方法以及车辆用车体
JP2003521378A (ja) レーザー溶接システム
JPH03420A (ja) 積層した薄板部材の曲げ方法
KR20190137094A (ko) 판금 스택으로 판금부들을 결합시키기 위한 장치 및 방법
JP3472884B2 (ja) 曲げ加工用平鋼板及びその曲げ加工方法
JPS63160928A (ja) 積み重ね部品の分離方法
JPH06278933A (ja) 綴じ合わせ紙工品および綴じ合わせ加工用金型
JPS62161486A (ja) 板金部品の溶接方法
JP2001277058A (ja) レーザ加工とプレス加工を含む複合板金加工方法
JP3157327B2 (ja) クリーニングブレードの製造方法
JP3035795U (ja) 包装紙用シール材
JPH1177386A (ja) コラム裏当金
JPH01258873A (ja) プロジェクション溶接方法
JPS6310228Y2 (ja)
JPH0780580A (ja) 箱状製品及び同製品の製造方法
JPH0740103U (ja) 波形ベニヤ板
JPS63212070A (ja) 構造物の角部の形成方法
JPH0229405B2 (ja)
JP3069190B2 (ja) ハニカムパネルの製造方法
JPS5913502A (ja) 並接合金板の製造方法
JPS633708Y2 (ja)
JPS6226325Y2 (ja)
JPH0617600B2 (ja) 鉄骨パネルゾ−ン及びその製造方法