JPH0340562A - 記録制御装置及び記録制御方法 - Google Patents

記録制御装置及び記録制御方法

Info

Publication number
JPH0340562A
JPH0340562A JP1173954A JP17395489A JPH0340562A JP H0340562 A JPH0340562 A JP H0340562A JP 1173954 A JP1173954 A JP 1173954A JP 17395489 A JP17395489 A JP 17395489A JP H0340562 A JPH0340562 A JP H0340562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolution
recording
size
image information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1173954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2940941B2 (ja
Inventor
Haruo Ishizuka
晴男 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1173954A priority Critical patent/JP2940941B2/ja
Publication of JPH0340562A publication Critical patent/JPH0340562A/ja
Priority to US08/473,993 priority patent/US5708512A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2940941B2 publication Critical patent/JP2940941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0402Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0402Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
    • H04N1/0408Different densities of dots per unit length
    • H04N1/0411Different densities of dots per unit length in the main scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0402Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
    • H04N1/0408Different densities of dots per unit length
    • H04N1/0414Different densities of dots per unit length in the sub scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0402Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
    • H04N1/0417Conversion of standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/0402Scanning different formats; Scanning with different densities of dots per unit length, e.g. different numbers of dots per inch (dpi); Conversion of scanning standards
    • H04N1/042Details of the method used
    • H04N1/0443Varying the scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only
    • H04N1/33315Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only reading or reproducing mode only, e.g. sheet size, resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/393Enlarging or reducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、レーザビームプリンタ(LBP)を出力装置
とするファクシミリ装置に関する。
[従来の技術] 従来のファクシミリ装置では、送信すべき原稿サイズが
受信側の記録紙サイズより大きい場合、送信側で予め間
引く等の画像データ処理を行い5受信側の記録紙サイズ
に合わせた画像情報を送信するように構成されている。
[発明が解決しようとしている課題] しかしながら、上記従来例では、受信側の記録紙サイズ
に合わせて画像情報を減らして縮小するために、画像デ
ータの欠けや変形などによる画像の劣化が発生するとい
う欠点があった。
本発明は、上記課題を解決するために成されたもので、
画像データ処理を行うことなく、画像の劣化を防止する
ことができるファクシミリ装置を提供することを目的と
する。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明のファクシミリ装置
は以下の構成から成る。すなわち、画像情報を受信し記
録を行うファクシミリ装置において、受信した画像情報
の原稿サイズが記録紙サイズより大きい場合、記録紙サ
イズに応じて記録解像度の変更設定を行う設定手段と、
該設定手段により設定した解像度で画像情報を記録する
記録手段とを有する。
また好ましくは、前記設定手段は、記録解像度が最大と
なるように制御する制御手段を含むことを特徴とする。
[作用] 以上の構成において、受信した画像情報の原稿サイズが
記録紙サイズより大きい場合、記録紙サイズに応じて記
録解像度の変更設定を行い、その解像度で画像情報を記
録するように動作する。
また好ましくは、記録解像度が最大となるように制御し
て、記録解像度の変更設定を行うように動作する。
[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明に係る好適な一実施例
を詳細に説明する。
第1図は、本実施例におけるファクシミリ装置の構成を
示す図である。
図において、1−1はファクシミリ装置の各種制御を行
うCPUであり、マイクロプロセッサ素子等から構成さ
れている。そして、ファクシミリ装置は2このCPUl
−1を中心として1−2〜1−9で示す以下の各要素に
より構成される。
まず、1−2はファクシミリの動作を指定する入力や情
報の表示を行う操作部、1−3は画像の読取を行う原稿
読取部、1−4は画像の出力を行う記録部、1−5はフ
ァクシミリ装置と通信網との接続部(例えばモデム、D
SUなど)、1−6は通信線、1−7はCPUl−1の
制御プログラムを格納するROM、1−8は各種データ
処理や画像情報の一時的記憶を行う主記憶装置としての
RA、M、そして、1−9は画像情報の記憶を行うHD
D (固定ディスク装置)である。
次に、ファクシミリ装置の基本動作を第2図に示すフロ
ーチャートに従って以下に説明する。
待機状態において(ステップS1)、操作者により後述
する操作部1−2の開始キー等が操作されるか、着呼に
より受信が指定されると(ステップS2) 、CPUl
−1は、その動作モードを判断する(ステップS3)、
そして、その結果に応じて送信(ステップ84〜ステツ
プS6)、コピー(ステップ87〜ステツプS9)、受
信(ステップSIO〜ステップ512)をそれぞれ行い
、各動作が終了すると(ステップ513)、再度、待機
状態に戻る。この動作時には、画像データはデータバッ
ファとして用いられるRAMl−8に一時リード/ライ
トされ、更に画像メモリであるHDD 1−9にリード
/ライ)・される。
第3図は、ファクシミリ装置の操作部1−2の詳細を説
明する図である。図において、3−1はは表示部、3−
2はテンキー、3−3はワンタッチキー 3−4はファ
ンクションキー、そして、3−5は記録紙残量表示部で
ある。
次に、本実施例に使用されるレーザ走査による電子写真
プリンタ(LBP)の基本動作について第4図に示す機
構部の概略構成図を参照して以下に説明する。
図示するように、4−1は記録する画像データの白黒ド
ツトに対応してレーザ光を点滅する半導体レーザ、4−
2は多面鏡モータ、4−3は多面鏡モータ4−2により
回転する多面鏡、4−4は結像光学系、4−5はミラー
、4−6は感光ドラム、4−7は現象器、4−8は記録
紙、4−9は搬送ベルト、4−10は定着ローラである
以上の構成において、まず半導体レーザ4−1より発射
されたレーザ光は、回転多面鏡4−3に反射することに
より偏向され、結像光学系4−4及びミラー4−5を介
して感光ドラム4−6上に照射される(主走査)、この
主走査が1ライン分終了する間に感光ドラム4−6は1
ライン分回転する(副走査)。以上のようにして、感光
ドラム4−6上に結像された画像は現象器4−7により
現像され、記録紙4−8上に転写される。そして搬送ベ
ルト4−9によって搬送され、定着ローラ4−10で定
着される。
尚、上述の感光ドラム4−6、現象器4−7、搬送ベル
ト4−9、定着ローラ4−10などの副走査系の要素は
、搬送モータ(図示せず)によりギア、ベルト等(図示
せず)を介して同期して、駆動されている。
次に、上述したLBPの画像の解像度について説明する
まず、主走査方向の解像度は、レーザ光が回転多面鏡4
−3により1ライン分走査される間に、半導体レーザ4
−1が何ドツト分の点滅を行うかで決定される。つまり
、解像度の変更は、半導体レーザ4−1の点滅速度を変
えるか(早くすれば解像度が上がる)、回転多面鏡4−
3の回転速度を変えるか(遅くすれば解像度が上がる)
により実現される。
また、副走査方向の解像度は、1947分主走査が行わ
れる間に、感光ドラム4−6がどれだけ回転するかで決
定される。つまり、解像度の変更は、感光ドラム4−6
を駆動する図示しない搬送モータの回転速度を変える(
遅くすれば解像度が上がる)ことにより実現される。
例えば、主走査及び副走査の解像度をそれぞれデフォル
トの状態のり、、Dy倍にしたい場合、主走査方向は、
半導体レーザ4−1の点滅速度を1ライン当りデフォル
トのDx倍に、副走査方向は、不図示の搬送モータの回
転速度をデフォルトのり、分の1にすればよい。またD
 xI D 、の値の範囲は任意だが、LBPの記録画
像が劣化しない範囲とする。
次に、上述した制i卸を行うLBPの制御回路の一例を
第5図を参照して以下に説明する。
図示するように、制御回路は、主走査系制御部5−2、
副走査系制御部5−3、LBPのコントローラ5−1に
より構成され、ファクシミリのCPU5−4からの制御
画像信号により、LBPのコントローラ5−1が主走査
系制(州都5−2、副走査系制御部5−3をそれぞれ制
御する。
まず、主走査系制御部5−2は、LBPコントローラ5
−1からの3つの信号(ドライブ信号画像信号、制i卸
信号)により、主走査系の制御を行う制御部である。そ
の制i卸は、ドライブ信号によりモータ駆動回路5−5
が多面鏡モータ5−6を駆動して回転多面鏡5−7を回
転させる。また制御信号によりレーザ発光間隔制御回路
5−8が発光間隔信号を出力し、その出力信号と画像信
号に基づいてレーザ駆動回路5−9が半導体レーザ5−
10を駆動するように制御する。
次に、副走査系制御部5−3は、LBPコントローラ5
−1からのドライブ信号により、副走査系の制御を行う
制御部である。その制御は、ドライブ信号によりモータ
駆動回路5−11が搬送モータ5−12を駆動し、実際
の搬送系5−13を回転及び搬送させるものである。
ここで、ファクシミリのCPU5−4から記録解像度変
更の信号が与えられた時、LBPコントローラ5−1は
、その与えられた解像度に応じて主走査系制御部5−2
のレーザ発光間隔制御回路5−8に制御信号を出力する
。この出力により、レーザ発光間隔制御回路5−8はレ
ーザ発光間隔を変化させる信号なレーザ駆動回路5−9
に出力して発光間隔を制御する。また、LBPのコント
ローラ5−1は、副走査系制御部5−3のモータ駆動回
路5−11にドライブ信号を出力し、搬送モータ5−1
2の回転速度を変化させる。
以上のような制御を行うことにより、LBPの記録解像
度を変更することができる。
次に、上述の制i卸を行う際の、具体的なLBPの記録
解像度の設定について以下に説明する。
例えば、受信する原稿がA3、解像度が200dpiで
あり、記録紙のサイズがA4であれば、主走査方向のエ
ライン当りの情報量は、297 nmX 200 ””
Lncis÷25 、4 mm/:nchiM?233
91.ltになる。この画像情報をA4紙の1ラインに
すべて入れるには、 2339 btt X 25 、 4 mJinch 
÷210..。
”v 283 ”’/1ncfi すなわち、解像度を283dpLに上げて設定すればよ
い。
同様に、副走査方向については、283dpiにすれば
よい。また、他の記録紙サイズの組合わせの場合でも、
同じ方法により必要な解像度を算出し、設定すればよい
以上のようにLBPの記録解像度を設定、制御すること
により、受信した画像情報を減らすことなく、縮小して
記録することができる。
次に、本実施例における受信時の動作を第6図に示すフ
ローチャートに従って説明する。
まず、通信線1−6を介して接続部1−5が着呼を検出
すると、ファクシミリのプロトコルに従って受信動作を
開始する(ステップ514)。
そして受信すべき原稿のサイズと解像度を受信しくステ
ップ515)、その受信したサイズが記録紙にそのまま
全画像を記録できるサイズであるか否かを判別する(ス
テップ816)。その結果、記録できるサイズであれば
、そのサイズで送信を行うように、送信側に対して送信
命令を送出する(ステップ517)。その後、通常の受
信動作を行う(ステップS18〜ステツプ520)。
一方、受信すべき原稿のサイズが縮小しないと記録紙に
全画像を記録できないサイズの場合でも、そのままの原
稿サイズで送信を行うように送信側に送信命令を送出す
る(ステップ521)。
次に、上述したように、LBPの記録解像度の制御を行
い、受信すべき原稿のサイズが実際の記録紙のサイズへ
と縮小されるように、記録解像度を設定する(ステップ
522)。その後は、通常の受信動作を行う(ステップ
S18〜ステップS20)。
また、受信すべき原稿サイズが大きく、かつ高解像度で
あり、記録紙サイズが小さい場合には、縮小のための記
録解像度の設定が実際のLBPの解像能力を越えてしま
う場合がある。このような場合には、受信を行う原稿の
紙サイズを記録可能な範囲に小さくし、縮小率を下げる
ことにより対応できる。
具体的に説明すると、紙サイズの種類がA3゜B4.A
4の3種類であり、原稿がA3サイズ。
300dpiであり、LBPの記録紙サイズがA4で解
像度が最高400dpiであるとする。
この時、A3サイズで受信しようとすると、前述の方法
により解像度は425dpiになってしまい、L B 
Pの能力を越えてしまう。つまり、このような場合には
、受信する紙サイズを34にすれば、記録解像度は34
7dpiとなり、記録することができる。
このように、LBPの性能の及ぶ範囲で受信するサイズ
を最大にし、縮小率を上げることにより画像情報を可能
な限り多量に記録できる。
上述の制御は、第7図に示すフローチャートであり、第
6図に示すステップS21で行う。
本実施例によれば、LBPの記録解像度を制御する手段
を設け、実際の記録紙サイズより大きな受信すべき原稿
サイズにて受信し、LBPの記録解像度を上げることに
より、画像データ処理を行うことなく、縮小して出力す
ることができることにより、画像データ処理により画像
の劣化を防ぐことができる。
また、送信側では、従来のファクシミリ装置で構わない
ため、互換性の問題もない。
更に、縮小を行う際の解像度がLBPの解像度性能を越
えないように、受信モードを選択することにより、画像
データの減少を極力さけることができる。
上述した実施例では、半導体レーザの発光間隔と搬送速
度を変化させることにより解像度の変更を行ったが、回
転多面鏡の回転速度を変化させてもよい。この制御は、
ハーフトーン、カラー字にも行える。
また、リーガル紙からレター紙へというように紙の形が
異なる場合には、その紙の形に合わせて主走査、副走査
の解像度を独立して変更させてもよいし、画像が変形し
ないように縮小比の大きい辺に合わせて縮小してちよい
上述の実施例では、縮小率を下げるための受信モード変
更を、紙サイズの変更により行ったが、送信側で読取り
解像度を変えても構わないし、2種類の組み合わせによ
っても構わない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、記録解像度を変
更設定し、画像情報を記録することにより、画像データ
処理を行うことなく、画像の劣化を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例におけるファクシミリ装置の構成図、 第2図は実施例におけるファクシミリ装置の動作を示す
フローチャート、 第3図は実施例におけるファクシミリ装置の操作部の詳
細図、 第4図は実施例におけるファクシミリ装置のLB−P機
構部を示す構成図、 第5図は実施例におけるファクシミリ装置のLBP制御
回路の構成図、 第6図、第7図は実施例におけるファクシミリ装置の受
信動作を示すフローチャートである。 図中、1−1・・・CPU、l−2・・・操作部、1−
3・・・原稿読取部、1−4・・・記録部、1−5・・
・接続部、1−6・・・通信線、1−7・・・ROM、
1−8・・・RAM% l−9・・・HDDである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像情報を受信し記録を行うファクシミリ装置に
    おいて、 受信した画像情報の原稿サイズが記録紙サイズより大き
    い場合、記録紙サイズに応じて記録解像度の変更設定を
    行う設定手段と、 該設定手段により設定した解像度で画像情報を記録する
    記録手段とを有することを特徴とするファクシミリ装置
  2. (2)前記設定手段は、記録解像度が最大となるように
    制御する制御手段を含むことを特徴とする請求項第1項
    に記載のファクシミリ装置。
JP1173954A 1989-07-07 1989-07-07 記録制御装置及び記録制御方法 Expired - Fee Related JP2940941B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1173954A JP2940941B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 記録制御装置及び記録制御方法
US08/473,993 US5708512A (en) 1989-07-07 1995-06-07 Facsimile apparatus and recording method therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1173954A JP2940941B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 記録制御装置及び記録制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0340562A true JPH0340562A (ja) 1991-02-21
JP2940941B2 JP2940941B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=15970136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1173954A Expired - Fee Related JP2940941B2 (ja) 1989-07-07 1989-07-07 記録制御装置及び記録制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5708512A (ja)
JP (1) JP2940941B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566731U (ja) * 1992-02-18 1993-09-03 株式会社ナナオ パーソナルコンピュータのビデオモニタ接続用アダプタ装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002511064A (ja) * 1997-05-12 2002-04-09 コグニス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 染毛製剤の製法
JPH11237576A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Toshiba Corp 画像形成装置と露光走査装置
US6573918B2 (en) 2000-08-22 2003-06-03 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having a plurality of image data interfaces
US7872775B2 (en) 2002-05-24 2011-01-18 Lexmark International, Inc. Apparatus and method for a resolution quality redefinition control system for a multi-function device
KR100532124B1 (ko) * 2004-03-16 2005-11-29 삼성전자주식회사 화상형성방법 및 화상형성장치
JP4102847B2 (ja) * 2006-06-30 2008-06-18 シャープ株式会社 画像データ提供装置、画像表示装置、画像表示システム、画像データ提供装置の制御方法、画像表示装置の制御方法、制御プログラム、および、記録媒体

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016058A (ja) * 1983-07-08 1985-01-26 Hitachi Ltd 光ビ−ム走査装置
JPS60218974A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Canon Inc フアクシミリ装置
US4578689A (en) * 1984-11-26 1986-03-25 Data Recording Systems, Inc. Dual mode laser printer
US4772955A (en) * 1985-01-31 1988-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus
JPH0761121B2 (ja) * 1985-04-19 1995-06-28 株式会社リコー フアクシミリ装置
JPS62216582A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Canon Inc フアクシミリ装置
US5019916A (en) * 1987-05-09 1991-05-28 Ricoh Company, Ltd. Digital copier with a facsimile function
US4882630A (en) * 1987-06-12 1989-11-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Printing apparatus and facsimile equipment
JP2685522B2 (ja) * 1988-08-05 1997-12-03 株式会社日立製作所 高精度画像記録装置
US5045869A (en) * 1988-09-16 1991-09-03 Canon Kabushiki Kaisha Printing controller for printing at selected resolutions
JPH02217897A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Hitachi Ltd 画素密度変換方式
EP0388160B1 (en) * 1989-03-15 1997-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Output apparatus
US5038218A (en) * 1990-10-10 1991-08-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing assembly with conversion and rotation of input image data or predetermined data to match data resolution and orientation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0566731U (ja) * 1992-02-18 1993-09-03 株式会社ナナオ パーソナルコンピュータのビデオモニタ接続用アダプタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5708512A (en) 1998-01-13
JP2940941B2 (ja) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3426079B2 (ja) 画像形成システム
JP3466762B2 (ja) 画像処理装置、画像形成システム、並びに、画像形成装置およびその方法
JPS61176271A (ja) 画像処理装置
JPH08116394A (ja) デジタル複写機
JPH0340562A (ja) 記録制御装置及び記録制御方法
US6646755B1 (en) Image processing apparatus allowing automatic printing as needed
US8169642B2 (en) Image forming system, image forming apparatus and device, and recording medium for erasing data in a memory unit
JPH04249975A (ja) 画像処理装置
JP3170515B2 (ja) ファクシミリ機能付き複写機
US5387984A (en) Facsimile transmission method of transferring a multi-color original image and apparatus thereof
JP2000287077A (ja) 網点画像判別方法及び装置
JPH02150171A (ja) フアクシミリ装置
JP2559575B2 (ja) フアクシミリ装置
JP3252031B2 (ja) 画像形成装置
JP2003333224A (ja) 画像形成装置
US6462843B2 (en) Image processing apparatus, and processing method in the image processing apparatus
JP2007006221A (ja) 画像形成装置
JP2006165698A (ja) 画像読取装置および方法
JP2005191804A (ja) 画像形成装置及び画像処理プログラム
JP3658924B2 (ja) 画像形成装置
JPH0983786A (ja) ファクシミリ装置及び複写装置
JPH10341330A (ja) 画像形成装置
JPH09307751A (ja) 画像形成装置
JPH0698126A (ja) ファクシミリ装置
JPS62209975A (ja) 情報受信記録方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees