JPH0339001Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0339001Y2 JPH0339001Y2 JP327586U JP327586U JPH0339001Y2 JP H0339001 Y2 JPH0339001 Y2 JP H0339001Y2 JP 327586 U JP327586 U JP 327586U JP 327586 U JP327586 U JP 327586U JP H0339001 Y2 JPH0339001 Y2 JP H0339001Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- culm
- scraping
- grain
- reel
- combine harvester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 19
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 6
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 claims description 3
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 claims description 3
- 238000006748 scratching Methods 0.000 claims 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 3
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、バリカン式の刈取装置の前方斜上方
部位に植付穀稈を後方に掻込む横長の回転リール
を機体横幅方向の横軸芯周りに回動自在に配置す
ると共に、この回転リールの外周部に掻込み棒を
横方向に並列配置してある全稈投入型コンバイン
の前処理部構造に関する。
部位に植付穀稈を後方に掻込む横長の回転リール
を機体横幅方向の横軸芯周りに回動自在に配置す
ると共に、この回転リールの外周部に掻込み棒を
横方向に並列配置してある全稈投入型コンバイン
の前処理部構造に関する。
前述の掻込み棒は全稈の穂先を機体内方側に倒
し込む機能を持つものであるが、この掻込み棒を
あまりに多数配置すると掻込み棒と穂先との接触
による脱粒が多くなるので掻込み棒は比較的大き
い間隔を置いて等ピツチで回転リールに並列配置
されていた。
し込む機能を持つものであるが、この掻込み棒を
あまりに多数配置すると掻込み棒と穂先との接触
による脱粒が多くなるので掻込み棒は比較的大き
い間隔を置いて等ピツチで回転リールに並列配置
されていた。
前述の刈取装置両端には側面視で略三角形状の
分草枠が取付けられており、この分草枠は刈取装
置で刈取られる穀稈と未刈り穀稈とを穀稈の根元
付近で区別して、その境界付近で刈取られる穀稈
を刈取装置に案内する機能を持つものであり、
又、機体進行方向に対して略直向する方向、つま
り、未刈り側又は既刈り側に倒伏した穀稈を刈取
る場合には倒伏した穀稈を引き起こす機能も有す
るものである。前述の掻込み棒はこの引き起こさ
れてきた穀稈を後方に掻込むのであるが、例え
ば、穀稈が分草枠内側付近から外方側に倒れてい
る場合には前記分草枠で穀稈がある程度引き起こ
されたとしても、従来の掻込み棒だけでは前述の
ように倒伏した穀稈を十分に後方に掻込むことが
できない場合があつた。
分草枠が取付けられており、この分草枠は刈取装
置で刈取られる穀稈と未刈り穀稈とを穀稈の根元
付近で区別して、その境界付近で刈取られる穀稈
を刈取装置に案内する機能を持つものであり、
又、機体進行方向に対して略直向する方向、つま
り、未刈り側又は既刈り側に倒伏した穀稈を刈取
る場合には倒伏した穀稈を引き起こす機能も有す
るものである。前述の掻込み棒はこの引き起こさ
れてきた穀稈を後方に掻込むのであるが、例え
ば、穀稈が分草枠内側付近から外方側に倒れてい
る場合には前記分草枠で穀稈がある程度引き起こ
されたとしても、従来の掻込み棒だけでは前述の
ように倒伏した穀稈を十分に後方に掻込むことが
できない場合があつた。
ここで本考案の目的は、倒伏した穀稈であつて
も残らず後方の刈取装置に送り込めるような構造
とすることにある。
も残らず後方の刈取装置に送り込めるような構造
とすることにある。
本考案の特徴は冒記した全稈投入型コンバイン
の前処理部構造において、回転リール両端付近の
掻込み棒を回転リール中央付近に比べて密に並列
配置してあることにあり、その作用及び効果は次
のとおりである。
の前処理部構造において、回転リール両端付近の
掻込み棒を回転リール中央付近に比べて密に並列
配置してあることにあり、その作用及び効果は次
のとおりである。
前述のような構造とすると、回転リール中央付
近に比べて回転リール両端付近では多数の掻込み
棒が倒伏している穀稈に接触することになるの
で、回転リールの回転力が中央付近に比べて十分
に穀稈に伝えられることになつて刈取装置の刈取
範囲から外側に倒れている穀稈も刈取範囲内引き
込まれることになる。又、回転リールの中央側で
は従来通り無理のない掻込みが行われる。
近に比べて回転リール両端付近では多数の掻込み
棒が倒伏している穀稈に接触することになるの
で、回転リールの回転力が中央付近に比べて十分
に穀稈に伝えられることになつて刈取装置の刈取
範囲から外側に倒れている穀稈も刈取範囲内引き
込まれることになる。又、回転リールの中央側で
は従来通り無理のない掻込みが行われる。
従つて、倒伏している穀稈であつても十分に引
き起こされ、刈取れるようになつて全稈投入型コ
ンバインの刈取収穫効率が向上した。
き起こされ、刈取れるようになつて全稈投入型コ
ンバインの刈取収穫効率が向上した。
以下、本考案の実施例である全稈投入型コンバ
インについて、図面に基づいて説明する。
インについて、図面に基づいて説明する。
第3図に示すように、植付穀稈を機体後方側へ
掻込む回転リール1、掻込まれた穀稈を刈取る刈
取装置2、刈取穀稈を受け止めると共に中央側に
集めて機体後方へ送り出すオーガ3、刈取穀稈を
穂先が先行する状態で機体後方に搬送するフイー
ドコンベア4、を備えた刈取前処理部5を、機体
前部に昇降自在に連結すると共に、前記刈取前処
理部5から供給される刈取穀稈を脱穀する全稈投
入型脱穀装置6、脱穀処理後の穀粒を貯留するグ
レンタンク7を機体上部に設け、さらに、クロー
ラ走行装置8、及び、運転部9を機体前方左側に
設けて全稈投入型コンバインを構成している。
掻込む回転リール1、掻込まれた穀稈を刈取る刈
取装置2、刈取穀稈を受け止めると共に中央側に
集めて機体後方へ送り出すオーガ3、刈取穀稈を
穂先が先行する状態で機体後方に搬送するフイー
ドコンベア4、を備えた刈取前処理部5を、機体
前部に昇降自在に連結すると共に、前記刈取前処
理部5から供給される刈取穀稈を脱穀する全稈投
入型脱穀装置6、脱穀処理後の穀粒を貯留するグ
レンタンク7を機体上部に設け、さらに、クロー
ラ走行装置8、及び、運転部9を機体前方左側に
設けて全稈投入型コンバインを構成している。
次に本考案を適用している回転リール1につい
て詳述すると、第1図及び第4図に示すように、
支持アーム10の前端に亘つて架設した駆動軸1
1の両端部に五角形形状の回転体12を固定し、
左右の回転体12の頂部どうしに亘つて取付杆1
3を回転自在に架設すると共に、この取付杆13
に掻込み棒14を設定間隔を置いて並列配置し、
さらに、取付杆13の前記回転体12からの突出
端に板状の掻込み部材15を取付けて回転リール
1を構成している。
て詳述すると、第1図及び第4図に示すように、
支持アーム10の前端に亘つて架設した駆動軸1
1の両端部に五角形形状の回転体12を固定し、
左右の回転体12の頂部どうしに亘つて取付杆1
3を回転自在に架設すると共に、この取付杆13
に掻込み棒14を設定間隔を置いて並列配置し、
さらに、取付杆13の前記回転体12からの突出
端に板状の掻込み部材15を取付けて回転リール
1を構成している。
前記駆動軸11の一端側には、駆動軸11の軸
芯よりも後方に偏芯させて補助回転体16を軸支
している。この補助回転体16は前記回転体12
と略同形状の五角形をしており、補助回転体16
の各頂部と前記取付杆13の突出端とをリンク1
7で連結して、五角形の回転体12各辺において
リンク17により平行四連リンク機構を構成して
いるのである。このような構造とすることによつ
て回転リール1を回動させても、掻込み棒14及
び掻込み部材15を常に下向きに姿勢保持するこ
とができるのである。
芯よりも後方に偏芯させて補助回転体16を軸支
している。この補助回転体16は前記回転体12
と略同形状の五角形をしており、補助回転体16
の各頂部と前記取付杆13の突出端とをリンク1
7で連結して、五角形の回転体12各辺において
リンク17により平行四連リンク機構を構成して
いるのである。このような構造とすることによつ
て回転リール1を回動させても、掻込み棒14及
び掻込み部材15を常に下向きに姿勢保持するこ
とができるのである。
次に、掻込み棒14の取付杆13への取付け等
について詳述すると、第1図、第2図及び第4図
に示すように取付杆13全幅に亘る背板18と掻
込み棒14の装着部位ごとの小幅のクランプ金具
19がボルト20によつて取付杆13に固定さ
れ、前記クランプ金具19前面に、正面視で逆U
字状に成形した一対の掻込み棒14が押え金具2
1を介して前記ボルト20によつて締結されてい
る。そして、回転リール1両端部には図に示すよ
うに、一対の掻込み棒14の間に一本の独立した
掻込み棒14aをクランプ金具19に対してボル
ト締結して、回転リール1両端部での掻込み棒1
4の配置を回転リール1中央付近に比べて密に配
置している。尚、独立した一本の掻込み棒14a
には振れ止め金具23を取付けている。
について詳述すると、第1図、第2図及び第4図
に示すように取付杆13全幅に亘る背板18と掻
込み棒14の装着部位ごとの小幅のクランプ金具
19がボルト20によつて取付杆13に固定さ
れ、前記クランプ金具19前面に、正面視で逆U
字状に成形した一対の掻込み棒14が押え金具2
1を介して前記ボルト20によつて締結されてい
る。そして、回転リール1両端部には図に示すよ
うに、一対の掻込み棒14の間に一本の独立した
掻込み棒14aをクランプ金具19に対してボル
ト締結して、回転リール1両端部での掻込み棒1
4の配置を回転リール1中央付近に比べて密に配
置している。尚、独立した一本の掻込み棒14a
には振れ止め金具23を取付けている。
又、第5図及び第6図に示すように、回転リー
ル1両端部に幅広の板バネから成る掻込み部材2
2を取付ける構造も採用できる。この掻込み部材
22は図に示すように背板18に直接にボルト締
結する構造ではなく背板18上端で係止し、背板
18下端を挾み込む構造であるので容易に取外す
ことができると共に、取付け位置も自由に変更す
ることができるのである。
ル1両端部に幅広の板バネから成る掻込み部材2
2を取付ける構造も採用できる。この掻込み部材
22は図に示すように背板18に直接にボルト締
結する構造ではなく背板18上端で係止し、背板
18下端を挾み込む構造であるので容易に取外す
ことができると共に、取付け位置も自由に変更す
ることができるのである。
図面は本考案に係る全稈投入型コンバインの前
処理部構造の実施例を示し、第1図は回転リール
端部付近の部分拡大正面図、第2図は第1図にお
いて−方向から見た断面矢視図、第3図は全
稈投入型コンバインの全体側面図、第4図は回転
リールの正面図、第5図は別実施例を示す回転リ
ール端部付近の部分拡大正面図、第6図は第5図
において−方向から見た断面矢視図である。 1……回転リール、2……刈取装置、14……
掻込み棒。
処理部構造の実施例を示し、第1図は回転リール
端部付近の部分拡大正面図、第2図は第1図にお
いて−方向から見た断面矢視図、第3図は全
稈投入型コンバインの全体側面図、第4図は回転
リールの正面図、第5図は別実施例を示す回転リ
ール端部付近の部分拡大正面図、第6図は第5図
において−方向から見た断面矢視図である。 1……回転リール、2……刈取装置、14……
掻込み棒。
Claims (1)
- バリカン式の刈取装置2の前方斜上方部位に植
付穀稈を後方に掻込む横長の回転リール1を機体
横幅方向の横軸芯周りに回動自在に配置すると共
に、この回転リール1の外周部に掻込み棒1
4・・を横方向に並列配置してある全稈投入型コ
ンバインの前処理部構造であつて、回転リール1
両端付近の掻込み棒14・・を回転リール1中央
付近に比べて密に並列配置してある全稈投入型コ
ンバインの前処理部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP327586U JPH0339001Y2 (ja) | 1986-01-14 | 1986-01-14 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP327586U JPH0339001Y2 (ja) | 1986-01-14 | 1986-01-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62116634U JPS62116634U (ja) | 1987-07-24 |
JPH0339001Y2 true JPH0339001Y2 (ja) | 1991-08-16 |
Family
ID=30782885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP327586U Expired JPH0339001Y2 (ja) | 1986-01-14 | 1986-01-14 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0339001Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103858595A (zh) * | 2012-12-14 | 2014-06-18 | 克拉斯自行式收获机械有限公司 | 后破碎装置 |
CN104067769A (zh) * | 2007-07-31 | 2014-10-01 | 株式会社久保田 | 联合收割机 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022099082A (ja) * | 2020-12-22 | 2022-07-04 | 株式会社クボタ | 収穫機 |
-
1986
- 1986-01-14 JP JP327586U patent/JPH0339001Y2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104067769A (zh) * | 2007-07-31 | 2014-10-01 | 株式会社久保田 | 联合收割机 |
CN103858595A (zh) * | 2012-12-14 | 2014-06-18 | 克拉斯自行式收获机械有限公司 | 后破碎装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62116634U (ja) | 1987-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0339001Y2 (ja) | ||
JP3873107B2 (ja) | 刈取機 | |
JP2910081B2 (ja) | コンバインのリール装置 | |
JPH0356182Y2 (ja) | ||
JPH0437394Y2 (ja) | ||
JP2506212Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈掻込み案内装置 | |
JPH01257410A (ja) | 全稈投入型コンバイン | |
JPH0623231Y2 (ja) | コンバインの刈取部前方処理装置 | |
JP5882853B2 (ja) | コンバイン | |
JPS602741Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPH0518908Y2 (ja) | ||
JPH0137393Y2 (ja) | ||
JPH0438663Y2 (ja) | ||
JPS605795Y2 (ja) | 刈取収穫機 | |
JPS594088B2 (ja) | 刈取機の刈刃駆動装置 | |
JPH02312513A (ja) | 穀稈掻込リールのタイン取付装置 | |
JPH0115303Y2 (ja) | ||
JP3359803B2 (ja) | コンバインの前処理部 | |
JPH0525400Y2 (ja) | ||
JPS5818658Y2 (ja) | 収穫機における分草装置 | |
JP3057798B2 (ja) | 刈取収穫機における分草装置 | |
JPS6125627Y2 (ja) | ||
JP2760698B2 (ja) | コンバインの分草構造 | |
JP3504686B2 (ja) | コンバインの刈取部 | |
JP2536051B2 (ja) | コンバインの刈取装置 |