JPH0338322A - 内装材基材の製造法 - Google Patents

内装材基材の製造法

Info

Publication number
JPH0338322A
JPH0338322A JP17503289A JP17503289A JPH0338322A JP H0338322 A JPH0338322 A JP H0338322A JP 17503289 A JP17503289 A JP 17503289A JP 17503289 A JP17503289 A JP 17503289A JP H0338322 A JPH0338322 A JP H0338322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
heat
polyurethane foam
laminated
press molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17503289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH072376B2 (ja
Inventor
Shigeyoshi Fukushima
繁義 福島
Shiro Ozaki
尾崎 志郎
Hidehiro Uno
宇野 秀広
Shigetoshi Mimura
成利 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP17503289A priority Critical patent/JPH072376B2/ja
Publication of JPH0338322A publication Critical patent/JPH0338322A/ja
Publication of JPH072376B2 publication Critical patent/JPH072376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内装材、特に成形天井、ドアトリム、ピラーが
一ニッシュ、トランクトリム等の自動車用或いはその他
車輌や家具等の内装材の基材の製造法に関する。
(従来の技術) ポリウレタンフォームを用いた内装材基材の製造方法と
しては例えば以下のようなものがある。
(1)特公昭63−7577号 軟質ポリウレタンフォームにインシアネート化合物を含
浸させ、それにアミンを含有し又は含有しない水をスプ
レーし、ガラス繊維、プラスチックフィルム、不織布、
表皮等を積層し、プレス型で加熱成形する複合パネルの
製造方法。
(2) G B 2028714 B (冷間プレス法
)ポリウレタンフォームシート及び又はがラス繊維等の
補強シートに接着剤を塗布し、両者を貼り合わせ、17
0〜220℃に予備加熱し、その後、直ちにプレス型で
成形するポリウレタンフォームの補強パネルの製造方法
上記(1)の方法は軟質ポリウレタンフォームを用いる
為、強度を確保する目的でインシフネート化合物を含浸
後硬化させる工程が必要である。イソシアネート化合物
は空ス中の水分と反応して硬化が始まる為、含浸後は直
ちに熱成形する必要があり、保存性が悪くストックでき
ない、従って含浸からブレス成形までを一連の連続設備
とする必要があり設備投資が大きい。又、アミンを含有
するか又は含有しない水を散布する工程を含み、工程が
煩瑣である。
一方、上記(2〉の方法はポリウレタンフォームと補強
シートの加熱された複合体を熱源より取り出して直ちに
、即ち3〜10秒以内にプレス型に入れる工程を含み、
工程が煩雑であったり或いは短いオープンタイムでプレ
ス工程を行わなければならない。
更に上記(1〉、(2)のいずれら接着に用いているり
(脂は硬化後も強度が十分でなく、ガラス繊維を固めて
動かないようにするほど硬くないことからそのままでは
表面がトデトデしくなる為表皮材(不織布)が必ず必要
となり、これもまた重量、価格の面で好ましくない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は水等のスプレー工程を含まず、又含浸さ
せる樹脂のボットライフが艮いことから含浸からプレス
するまでの工程を連続とする必要がなく、又、基材原反
を予備加熱しないでプレス加工が可能な内装材基材のu
i法を提供することにある。
又、本発明の目的は重量、価格、物性的に優れ、且つ表
面のトデトデしさかないため表皮材を省略することもで
きる内装材基材の製造法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は集束したガラス長繊維を一定長さに切断し、次
いでこれをランダム方向に均一に分散積層したものに、
ウレタン変性不飽和ポリエステル樹脂を含浸させた後、
樹脂を穏やかな条件で増粘させて表面の粘着性がなくな
るまで熟成した後、これを熱成形可能なポリウレタンフ
ォームシートの両面に積層し、この積層品を熱プレス成
形により一体化することを特徴とする内装材基材の製造
法に係る。
本発明の内装材基材は第1図に示すように熱成形可能な
ポリウレタンフォームシート1、及びガラス繊維2で補
強されたウレタン変性不飽和ポリエステル樹脂3の補強
用面材4がら成る。
本発明のポリウレタンフォームとしては従来よく知られ
ている熱成形可能なポリウレタンフォームが使用され、
例えば密度20〜50kg/l、好ましくは30〜40
kg/m’の独立気泡率が0〜80%、好ましくは0〜
10%の半硬質又は硬質のポリウレタンフォームが&I
適に使用される。このようなポリウレタンフォームの具
体例としては、例えば前記GB 20287]4 B 
或いはModern PlasticsI ntern
ational、 6  (3) 17,1976等に
記載されたポリウレタンフォームを挙げることができる
又、ポリウレタンフォームシートの厚みは3〜151が
好ましく、4〜10+o−がより好ましい。
グラス繊維は単繊維を集束剤で数十率から数百本集束し
たストランドをそのままもしくは何本か引き揃えたもの
(ロービング)を一定長さ(25〜601)に切断しな
がらランダム方向に分散積層(50〜150g/偵2、
好ましくは70〜100g/l)シたものに、ウレタン
変性不飽和ポリエステル樹脂を100〜250g/l、
好ましくは140〜160g/is’含浸させて使用す
る。
本発明に使用するウレタン変性不飽和ポリエステル樹脂
は不飽和基を有するポリエステルポリオールとウレタン
触媒と不飽和基の架橋剤(通常スチレンモノマー)とを
混合したポリオール成分(これにポリエーテルポリオー
ル等を加える場合もある〉と、インシアネートと過酸化
物とを混合したインシアネート成分とを混合することに
より得られる0反応はまずポリオールとインシアネート
とがウレタン触媒の影響でウレタン結合し頻艮延長する
。その後過酸化物触媒の影響で加熱下、分子中の不飽和
基とスチレンモノマー等の架橋剤とがラジカル重合して
高度に架橋した硬化υ(脂となる。
原料はいずれも低分子量のものを用いている為、初期の
粘度が低く扱い易い。液状の樹脂は高温にならない限り
ウレタン反応のみ進み不飽和結合の架橋反応は起こらな
い、ウレタン反応は触媒で調整できる為増粘を長時間遅
らせることもできる。
ウレタン反応が進み徐々に増粘し粘着性を失う状態にな
ってもスチレンモノマーで希釈されている為軟かい状態
を保っており、これを加熱すると−旦溶融した後硬化す
る性質を持ち長時間経過した後でも熱成形することがで
きる。硬化後の樹脂は通常の不飽和ポリエステルよりも
耐衝撃性や強度といった物性が向上し、成形時の収縮も
小さく、ポリウレタンにない耐熱性を有する。
このウレタン変性不飽和ポリエステル樹脂の加工性、物
性の特徴を生かし、初期粘度が低い為ガラス繊維への含
浸性が良く樹脂量が少なくても充分含浸することから軽
量化が可能で、樹脂のポットライフが良いことより長期
の保存が可能なれ連続工程の必要がなく、更に樹脂が高
度に硬化するためガラス繊維を完全に固めることができ
表皮材が不要となり、軽量化、低価格化が可能となる。
又熱成形可能なポリウレタンフォームと組み合わせるこ
とで予備加熱することなしに積層品を熱プレス成形する
ことにより一体化した内装材基材を製造することができ
る。
本発明の内装材基材の製法の一例を第2図を参照しなが
ら説明する。
■ポリエチレンフィルムやポリプロピレンフィルムのよ
うな離型用シート5の間で、ガラス繊維2を一定長さに
切断して均一に分散積層したものにポリオール成分とイ
ソシアネート成分とを混合したウレタン変性不飽和ポリ
エステル樹脂3を、均一に含浸させる。含浸方法は図に
示したように樹脂をドクターブレード6等で両方か又は
片方の離型用シート5に均一に塗布した後、ガラス繊維
を分散積層させてロール7等で全体を均一に含浸させた
り、或いは分散積層した〃ラスm維2に樹脂をスプレー
した後、離型用シート5に挾んでロール圧縮してもよい
、ガラス繊維2に樹脂3を含浸させた補強用面材4は図
のように巻き取った後、使用時に切断するか、或いは含
浸直後に製品形状に合わせて切断してもよい。
■補強用面材4をセロノ)ンフイルム8等で密封してス
チレンモノマーの揮散を防止して、20〜40℃の穏や
かな条件で1日以上増帖させる。
■樹脂を増粘させた4から離型用シート5を取り除き、
これを熱成形可能なポリウレタンフォームシート1の両
面に積層する。
■積層したものを130〜160℃、好ましくは140
〜150℃の熱プレス成形型9に挿入し、0.5〜3分
、好ましくは0.5〜2分間熱プレス威形成形。
■脱型して成形された内装材基材を取り出す。
尚表皮は成形後、接着しても成形時同時接着してもよい
、これは表皮のfi類に上りi1!11!iする。
(発明の効果) 0強度の高い樹脂とlf?ス磯維を組み合わせ°た補強
層と低比重のポリウレタンフォームの芯材のV!戊から
威る為、比較的軽量で高い剛性がある。
■耐熱性の高い樹脂とガラス#a、MLを組み合わせて
いる為、耐熱性があり、寸法安定性が非常に高い ■耐湿性に優れた0(脂である為、耐湿熱性が高い ■熱可塑性を有する硬質又は半硬質ウレタン7オームを
用いている為成形性が良くデザインの自由度が高い。
■樹脂が高度に硬化するためガラス繊維を完全に固める
ことができ表皮材を省略することも可能である。
(実 施 例) 以下、実施例を挙げて本発明を説明する。
実施例1 ポリエチレンフィルム上に、ポリオール成分とインシア
ネート成分とを混合したウレタン変性不飽和ポリエステ
ル樹脂を塗布量150g/lとなるようドクターブレー
ドで均一に塗布しながら、ポリエチレンフィルムを連続
的に一定速度で移動させる。その上にガラス長繊維のロ
ービングをウレタンゴムのロールと30−間隔でナイフ
刃を取り付けたロールとの間に挿入してこれらを回転さ
せることにより30mm間隔に切断したガラス繊維を連
続的に供給し、100g/lのがラス線維をランダム方
向に均一に分散1層させる1次にその上からもう一方の
ポリエチレンフィルムを積層していき一定圧のプレスロ
ールで圧縮した後これをロール状に巻キ取っていく、8
き取ったロールはセロハンフィルムで密封して23℃で
7日間放置した。セロハンフィルムを取り除き粘着性を
失った上記補強材を製品長さに合わせて切断し、裏表の
ポリエチレンフィルムも取り除いた後、比重0,030
、厚み7+e+nの熱成形可能な硬質ポリウレタンフォ
ームシートの両面に81層した。この積層面を150℃
の成形天井用熱プレス成形をで一般肉厚6I1mとなる
ようプレス成形し、1分後脱型して、710./−の成
形天井用基材を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で得られた基材の断面図を示す。 第2図は本発明の製造方法の一例を示す。 1・・・熱成形可能なポリウレタンフォーム、2・・・
〃ラス繊維、3・・・ウレタン変性下飽和ポリエステル
樹脂、4・・・補強用面材、5・・・離型用シート、G
・・・ドクターブレード、マ・・・ロール、8・・・セ
ロハンフィルム、9・・・熱プレス成形型。 (以 上) 出 願 人  東洋ゴム工業株式会社 代  理  人   井埋士  1) 村   巌第 図 第 図 ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)集束したガラス長繊維を一定長さに切断し、次い
    でこれをランダム方向に均一に分散積層したものに、ウ
    レタン変性不飽和ポリエステル樹脂を含浸させた後、樹
    脂を穏やかな条件で増粘させて表面の粘着性がなくなる
    まで熟成した後、これを熱成形可能なポリウレタンフォ
    ームシートの両面に積層し、この積層品を熱プレス成形
    により一体化することを特徴とする内装材基材の製造法
JP17503289A 1989-07-05 1989-07-05 内装材基材の製造法 Expired - Lifetime JPH072376B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17503289A JPH072376B2 (ja) 1989-07-05 1989-07-05 内装材基材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17503289A JPH072376B2 (ja) 1989-07-05 1989-07-05 内装材基材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0338322A true JPH0338322A (ja) 1991-02-19
JPH072376B2 JPH072376B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=15989028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17503289A Expired - Lifetime JPH072376B2 (ja) 1989-07-05 1989-07-05 内装材基材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072376B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH072376B2 (ja) 1995-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812186A (en) Process for the manufacture of cellular core laminated elements
US4938819A (en) Method of making a composite panel of a foam material
US5853842A (en) Process for the production of a multi-layer composite article having fasteners affixed to a surface thereof and the article produced thereby
JPH04185428A (ja) 車輌用内装材とその製造方法
JPH02208040A (ja) 内装材基材の製法
JPH0338322A (ja) 内装材基材の製造法
MXPA03010186A (es) Procedimiento de fabricacion de una guarnicion para recubrimientos interiores.
JPH0218039A (ja) 内装複合パネル基材及びパネル
JP2835755B2 (ja) 内装材基材の製造方法
JP2779895B2 (ja) 内装材及びその製造方法
JP2835756B2 (ja) 内装材基材の製造方法
JPH02208041A (ja) 内装材基材の製造法
JPH05154953A (ja) 内装材基材の製造法
JPH0474182B2 (ja)
JPH02206514A (ja) 内装材基材の製造方法
JPH0349942A (ja) 内装材基材の製造方法
JPH04220316A (ja) 内装材基材の製造方法
JPH04235010A (ja) 内装材基材の製造方法
JPH04220315A (ja) 内装材基材の製造方法
JPH04220317A (ja) 内装材基材の製造方法
JPH0342217A (ja) 板状プレス成形品の製造方法
JPS5829223B2 (ja) ナイソウヨウセイケイタイ オヨビ ソノセイゾウホウホウ
JPH04216030A (ja) 内装材基材の製造方法
JPH03137140A (ja) 内装基材
JPH0376215B2 (ja)