JPH04185428A - 車輌用内装材とその製造方法 - Google Patents

車輌用内装材とその製造方法

Info

Publication number
JPH04185428A
JPH04185428A JP2313169A JP31316990A JPH04185428A JP H04185428 A JPH04185428 A JP H04185428A JP 2313169 A JP2313169 A JP 2313169A JP 31316990 A JP31316990 A JP 31316990A JP H04185428 A JPH04185428 A JP H04185428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface material
mold
urethane foam
foam
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2313169A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Oi
隆志 大井
Kenji Kawamura
川村 健治
Tomio Ishinaka
石中 富雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Hirotani Co Ltd
Original Assignee
Achilles Corp
Hirotani Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp, Hirotani Co Ltd filed Critical Achilles Corp
Priority to JP2313169A priority Critical patent/JPH04185428A/ja
Publication of JPH04185428A publication Critical patent/JPH04185428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はポリウレタン発泡成形物、特に車輌用の天井材
、装飾材、ドアパネルを含めた車輌用内装材とその製造
方法に関する。
〔従来の技術〕
自動車用内装材として、例えば天井材には従来より貼り
天井、吊り天井、成形天井の3種類が知られている。と
りわけ、成形天井は見栄えがよく、取付は作業が容易で
あるため、現在ではこの成形天井が主流となっているの
は周知のとおりである。
ところで、成形天井に用いられる基材は次のように分類
される。
l)紙糸 ;ダンボール 2)繊維系;レジンフェルト、グラスファイバー3)樹
脂系;ポリスチレンフオーム、ポリオレフィンフオーム
、ポリウレタンフォーム 紙系、繊維系を基材に用いるときにはこれら基材を所定
形状に裁断した後、熱間又は冷間圧縮によって所定形状
に賦型し、次いでその表面に接着剤。
ホットメルトフィルムを用いて表面材を貼り込む方法が
採られ、また、樹脂系の基材を用いるときには、予め発
泡させたフオームブロックを所定寸法に切り出し、また
、場合によっては補強材を接着したものを、それぞれの
素材の特性に応じて真空成形、冷間、熱間圧縮の手段を
用いて所定形状に賦型した後、基材を別型に再セットし
、接着剤又はホットメルトシートを用いて表面材を貼り
込むか、あるいは基材に表面材を一体成形する場合には
接着剤又はホットメルトフィルムを介して表面材を積層
したうえ、型内で賦型することによって行われていた。
また、装飾材、ドアパネルについても基本的に同じ方法
によって製造されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
したがって、以上いずれの方法によるときにも製造工程
やその準備工程が煩雑で工数を要し、賦型形状に制約を
受ける欠点がある。そこで、この欠点を解消する方法と
して裏面材と表面材間に半硬質の発泡体形成用未発泡合
成樹脂原液を塗布発泡させるか、又は発泡させた合成樹
脂を位置させ、合成樹脂発泡体の発泡がほぼ完了し、未
完全な状態のうちに加圧し、所望の大きさに裁断した後
、凹凸形状面を有する金型内に搬入し、加熱加圧により
賦型する方法が提案された(特公昭6o−54182号
参照)。この方法によるときには、フオーム層が表面材
及び裏面材と一体に接合され、その積層体を所望形状に
容易に賦型することができる。
しかしながら、この方法によるときには発泡によって形
成されたフオームの重合時期の認定、裁断及びプレス機
への搬入のタイミングを誤りなく設定する必要があり、
また、工程も二工程に分かれるため改善すべき余地が残
されている。
本発明の目的は上記方法をさらに改善し、−工程でしか
も、表面材及び裏面材とフオーム層との接着性、賦型性
に優れた合成樹脂発泡成形物、特に車輌用内装材とその
製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明による車輌用内装材に
おいては、表面材と、基材層と、裏面材との積層体から
なり、所定形状に賦型された車輌用内装材であって、 表面材は、ポリオレフィンフオームシートと表皮材とが
積層一体化されたものであり、ポリオレフィンフオーム
シートは、接着性に劣る一面にコロナ放電処理による接
着性改善処理が施され、 表皮材は、ポリオレフィンフオームシートの−面に接着
されて積層体の外面意匠を形成するものであり、 基材層は、表面材の接着性改善処理が施されたポリオレ
フィンフオームシートの他面と、裏面材間に介装された
硬質ポリウレタンフォームであり、裏面材は、通気性を
有し、基材層の硬質ウレタンフオームの組織の一部を含
浸させて固化されたものである。
本発明による車輌用内装材の製造方法においては、接着
性改善処理工程と、表面材加工処理工程と、成形工程と
を有し、所定形状に賦型された積層体を得る車輌用内装
材の製造方法であって、積層体は、表面材と、裏面材と
、基材層とからなり、 表面材は、ポリオレフィンフオームシートと、表皮材と
の積層体であり、 基材層は、硬質ウレタンフオームであり、裏面層は、通
気性を有する素材からなり、接着性改善処理工程は、ポ
リオレフィンフオームシートの接着性に劣る一面にコロ
ナ放電処理を施す工程であり、 表面材加工処理工程は、ポリオレフィンフオームシート
の一面に表皮材を積層する工程であり、成形工程は、成
形型内で表面材のポリオレフィンフオームシートの他面
と、裏面材との間に硬質ウレタンフオーム原液を充填固
化させて積層体を所定形状に賦型する工程であり、 対応する凹凸形状を備えた成形型の下型上に前記表面材
又は裏面材のいずれか一方を予めセットし、その表面に
硬質ウレタンフオーム原液をほぼ均一の厚味になるよう
にスプレー塗布し、硬質ウレタンフオーム原液が発泡完
了前のクリーム状態にあるうちに他方の裏面材又は表面
材が予めセットされた上型を下型上に組合せて硬質ウレ
タンフオームの発泡組織を加熱圧縮し、型間で発泡した
硬質ウレタンフオーム層を賦型するとともに裏面材の組
織中に硬質ウレタンフオームのウレタン原液を含浸させ
、固化後脱型するものである。
[原理・作用] 本発明の車輌用内装材は、表面材と、基材層と裏面材と
の積層体からなり、所定形状に賦型されたものである。
表面材は、ポリオレフィンフオームシートと、表皮材と
の積層体である。
ポリオレフィンフオームシートは、基材層に用いる硬質
ポリウレタンフォームの原液の浸透がなく、風合いに優
れた内装材が得られるという理由から選定されたもので
ある。しかし、ポリオレフィンフオームシートの一方の
面は、接着性が良好であるものの、他方の面は接着性に
劣るという特性がある。一般に、接着性が良好な面を1
、接着性に劣る面を旦1と略称されている。以下の説明
においても、シートの面をQ面、H面と区別して説明す
る。
Q面とH面との差はシート製造上の処理によって生ずる
ものである。Q面側は、接着加工上必要とされる40d
yn/cmを土建るヌレ指数を有しており、この面は、
表皮材の接着が十分に可能である。ところが、反対面で
あるH面側は、ヌレ指数が小さく、通常では接着性に乏
しい。
本発明においては、ポリオレフィンフオームシートのH
面に接着性改善処理を施こし、この接着性が改善された
シートのH面に基材層を積層するものである。接着性改
善処理は、具体的にはコロナ放電処理である。シート面
は、コロナ放電処理を受けて接着剤のヌレ性が高まり、
硬質ウレタンフオームに対する接着性が改善される。な
お、シートのQ面には表皮材を積層する。この積層は、
接着剤を用いてラミネートすることにより、あるいは、
フレームラミネートをすることによって得られる。なお
、上記積層に関しては、H面に接着性改善処理が施され
て接着性が高まるためにH面。
Q面の区別はなくなり、いずれの側が選択されてもよい
ポリオレフィンフオームシートには、ポリエチレンフオ
ーム、ポリプロピレンフオームあるいはこれらのブレン
ドフオームを用いる。これらのフオームシートは、表皮
材側への硬質ウレタンフオーム原液の浸み出しを防止す
るとともに表面材のクツション性の確保に好適な材料で
ある。その厚みは、0.5〜5m/m程度のものが望ま
しい。
0.5m/m以下ではクツション性が乏しく、内装材と
しての感触を損なうことになる。逆に5m/m以上では
賦型形状の凹凸についてそのシャープ性が損なわれる。
表皮材としては、編織布、不織布、pvcシート、PU
レシートどが適している。
なお、当然のことながら、ポリオレフィンフオームシー
トのQ面側と表皮材とを予めラミネートした後、H面側
にコロナ放電処理を施してもよい。
表面材を成形型にセットするに際しては、型の凹凸に沿
わせてセットすればよいが、深絞り型が用いられるとき
には真空成形等の手段により予備成形した表面材を型ヘ
セットすればよい。あるいは型ヘセットした後に真空吸
引を行って表面材を型に沿わせるようにしてもよい。
裏面材にはポリエステル、ナイロン等の不織布。
メリヤス、ガラス繊維不織布など、特に限定されるもの
ではないが、通気性を有する組織のものを用いる。裏面
材の組織中には基材層となる硬質ウレタンフオーム原液
を含浸固化させ、積層の接着効果を高め、あわせて、硬
質ウレタンフオーム原液の含浸固化による硬度増大を利
用して成形品の補強効果を得る。なお、硬質ウレタンフ
オームの発泡圧を十分利用できるときには必ずしも予め
型の凹凸に沿わせて精密にセットする必要はない。
成形型の上型及び下型に予めそれぞれ表面材と裏面材と
をセットしておき、型内に硬質ウレタンフオーム原液を
一定の厚味に塗布すれば、閉じられた型内で原液が発泡
しつつ立上り、キャビティ内を充すとともにその一部が
裏面材に浸透して固化し、型の凹凸形状にならって所定
の形状に賦型される。脱型して得られた成形品は所定形
状に賦型された表面材と基材層と裏面材との積層体から
なり、裏面材が補強され、表面材の表皮材へは硬質ウレ
タンフオーム原液の滲出がなく、しかも王者は強固に接
合されて一体化する。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図によって説明する。
第1図において、H面側にコロナ放電処理をしたポリプ
ロピレンフオームシート(厚さ2m/m)2のQ面側に
ポリウレタン系樹脂よりなる溶剤型接着剤を塗布して表
皮材(トリコット)lをラミネートし、その表面材3を
、第2図に示すプレス装置の下熱板4に取付けられて8
0℃に加熱された下型5の型面に接するようにセットす
る。一方、プレス装置の上熱板6に取付けられて100
℃に加熱された上型7に裏面材8である目付量50g/
n(のガラス繊維不織布をセットする。なお、型は成形
品の表面積が1.2ポとなるように構成されている。上
型7の温度は50〜120℃の範囲が望ましいが、勿論
表面材3又は裏面材8の穫類及び基材層となる硬質ウレ
タンフオーム原液の硬化性にあわせて適宜選択できる。
下型5の温度は後にスプレー塗布すべき硬質ウレタンフ
オーム原液の反応性及び硬化性との関係で面材温度が3
゜〜60℃の範囲内となるように設定するのが好ましい
なお、プレス装置の下熱板4は第2図に示すように可動
式でもよいし、固定式のものでも差支えない。
次に発泡機から送り出された硬質ウレタンフオーム原液
のA成分、B成分をミキシングしてスプレーガン9より
下型5の表面材3上に吐出する。
第1表に実施例に用いた硬質ウレタン原液の配合を示す
本実施例では吐出量4.2kg/分の能力を有する発泡
機を用い、8秒間にわたり下型5上にセットされた表面
材3のポリプロピレンフオームシート2面上に吐出した
。総吐出量は560gである。
次に下型5を上型7の直下へ移行させ、上型7を下降さ
せて型締めを行うが、実施例では原液吐出後30秒以内
にこれを行った。上下型間のクリアランスは7.5m/
mに設定し、3分間押圧した後硬質ウレタンフオームの
硬化を行って脱型した。
第3図に成形品10を示す。この成形品10は自動車用
天井材の例であるが、表面材3と基材層11と裏面材8
とが完全に一体化され、型面に沿って正確に賦型された
製品が得られた。得られた製品の重量iよ510g/r
r((表面材を除く)であり、曲げ強度は12kg/7
(表面材とも)であった。
また、耐熱性試験を行ったところ、実車装着の下で10
0℃X5Hにおいても変形は見られなかった。
〔発明の効果] 以上のように本発明によるときには、上下型間にセット
された表面材と裏面材との間に硬質ウレタンフオーム原
液を吐出し、未だ原液がクリーム状態にある間に型締め
を行って圧縮成形を行うため、工程を簡略化でき、成形
時には、原液の立上り並びに発泡作用によりフオームが
型面に治ってセットされた表面材と裏面材との隙間内に
無理なく充填され、しかも原液は裏面材に浸透硬化して
所定形状に一体成形することができる。特に本発明によ
れば硬質ウレタンフオーム原液をクリーム状態で型内に
閉じ込めて発泡させるため、成形時の圧力が小さくて済
み、型構造が大がかりとならず、設備のコストダウンを
図ることができる。
また、成形品についてみれば、裏面材への原液の浸透固
化によりこれが補強されるため、全体として薄型、軽量
化を図ることができ、表面材に用いたポリプロピレンフ
オームシートは、硬質ウレタンフオーム原液の浸透をし
ゃ断して表皮材への原液の浸透がないため、フオームシ
ートにフィルムなどの裏打ちをする必要がなく、表皮材
の有する風合いをそのまま生かすことができる。さらに
、表皮材は予め型面に沿って賦型され、これに発泡圧が
作用しつつ硬化した硬質ウレタンフオーム層に支えられ
るため、シャープな凹凸を表面に表すことができる。本
発明によれば型面にしたがって自由に賦型でき、表面材
の表面を平面に形成し、裏面側に配線などの挿入用凹条
を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いる表面材の一実施例を示す分解断
面側面図、第2図は製造工程を示す図、第3図は本発明
方法によって得られた成形品の一例を示す断面図である
。 1・・・表皮材 2・・・ポリプロピレンフオームシート3・・・表面材
      5・・・下型7・・・上型       
8・・・裏面材9・・・スプレーガン    10・・
・成形品11・・・基材層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面材と、基材層と、裏面材との積層体からなり
    、所定形状に賦型された車輌用内装材であって、 表面材は、ポリオレフィンフォームシートと表皮材とが
    積層一体化されたものであり、 ポリオレフィンフォームシートは、接着性に劣る一面に
    コロナ放電処理による接着性改善処理が施され、 表皮材は、ポリオレフィンフォームシートの一面に接着
    されて積層体の外面意匠を形成するものであり、 基材層は、表面材のポリオレフィンフォームシートの他
    面と、裏面材間に介装された硬質ポリウレタンフォーム
    であり、 裏面材は、通気性を有し、基材層の硬質ウレタンフォー
    ムの組織の一部を含浸させて固化されたものであること
    を特徴とする車輌用内装材。
  2. (2)接着性改善処理工程と、表面材加工処理工程と、
    成形工程とを有し、所定形状に賦型された積層体を得る
    車輌用内装材の製造方法であって、積層体は、表面材と
    、裏面材と、基材層とからなり、 表面材は、ポリオレフィンフォームシートと、表皮材と
    の積層体であり、 基材層は、硬質ウレタンフォームであり、 裏面層は、通気性を有する素材からなり、 接着性改善処理工程は、ポリオレフィンフォームシート
    の接着性に劣る一面にコロナ放電処理を施す工程であり
    、 表面材加工処理工程は、ポリオレフィンフォームシート
    の一面に表皮材を積層する工程であり、成形工程は、成
    形型内で表面材のポリオレフィンフォームシートの他面
    と、裏面材との間に硬質ウレタンフォーム原液を充填固
    化させて積層体を所定形状に賦型する工程であり、 対応する凹凸形状を備えた成形型の下型上に前記表面材
    又は裏面材のいずれか一方を予めセットし、その表面に
    硬質ウレタンフォーム原液をほぼ均一の厚味になるよう
    にスプレー塗布し、硬質ウレタンフォーム原液が発泡完
    了前のクリーム状態にあるうちに他方の裏面材又は表面
    材が予めセットされた上型を下型上に組合せて硬質ウレ
    タンフォームの発泡組織を加熱圧縮し、型間で発泡した
    硬質ウレタンフォーム層を賦型するとともに裏面材の組
    織中に硬質ウレタンフォームのウレタン原液を含浸させ
    、固化後脱型するものであることを特徴とする車輌用内
    装材の製造方法。
JP2313169A 1990-11-19 1990-11-19 車輌用内装材とその製造方法 Pending JPH04185428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313169A JPH04185428A (ja) 1990-11-19 1990-11-19 車輌用内装材とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313169A JPH04185428A (ja) 1990-11-19 1990-11-19 車輌用内装材とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04185428A true JPH04185428A (ja) 1992-07-02

Family

ID=18037939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2313169A Pending JPH04185428A (ja) 1990-11-19 1990-11-19 車輌用内装材とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04185428A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0699534A (ja) * 1992-09-17 1994-04-12 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd 成形内装材
JPH07256765A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Okamura Corp 表皮材をもって被覆された発泡成形体の製造方法
JPH08157623A (ja) * 1994-12-08 1996-06-18 Sekisui Chem Co Ltd 内装材の製造方法
KR100356412B1 (ko) * 1999-10-01 2002-10-19 한국바이린주식회사 자동차 내장용 성형기재 및 그 제조방법
KR20040042678A (ko) * 2002-11-15 2004-05-20 현대모비스 주식회사 자동차용 크래쉬 패드의 스킨 및 그 성형방법
JP2005312549A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Inoac Corp シートクッション
JP2007530189A (ja) * 2004-03-30 2007-11-01 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 面ファスナ部品
JP2007331083A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Maeda Sheru Service:Kk バレル研磨機における研磨槽のライニング構造
CN101870147A (zh) * 2010-06-09 2010-10-27 无锡市万丰橡胶厂 一种定位模具
JP2018140691A (ja) * 2017-02-27 2018-09-13 株式会社タチエス 車両用シートのヘッドレスト
US11633937B2 (en) * 2016-02-17 2023-04-25 Inoac Corporation Skin foam-in-place foamed article and production method thereof

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0699534A (ja) * 1992-09-17 1994-04-12 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd 成形内装材
JPH07256765A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Okamura Corp 表皮材をもって被覆された発泡成形体の製造方法
JPH08157623A (ja) * 1994-12-08 1996-06-18 Sekisui Chem Co Ltd 内装材の製造方法
KR100356412B1 (ko) * 1999-10-01 2002-10-19 한국바이린주식회사 자동차 내장용 성형기재 및 그 제조방법
KR20040042678A (ko) * 2002-11-15 2004-05-20 현대모비스 주식회사 자동차용 크래쉬 패드의 스킨 및 그 성형방법
JP2007530189A (ja) * 2004-03-30 2007-11-01 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 面ファスナ部品
JP4769245B2 (ja) * 2004-03-30 2011-09-07 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 面ファスナ部品
JP2005312549A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Inoac Corp シートクッション
JP2007331083A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Maeda Sheru Service:Kk バレル研磨機における研磨槽のライニング構造
CN101870147A (zh) * 2010-06-09 2010-10-27 无锡市万丰橡胶厂 一种定位模具
US11633937B2 (en) * 2016-02-17 2023-04-25 Inoac Corporation Skin foam-in-place foamed article and production method thereof
JP2018140691A (ja) * 2017-02-27 2018-09-13 株式会社タチエス 車両用シートのヘッドレスト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0266224B1 (en) Process for the manufacture of laminated elements
US5019197A (en) Method of making composites having layers of the same or different firmness
US5512233A (en) Method of making a panel with a spray formed skin
EP0305219A1 (en) Laminated foam articles
CA1165219A (en) Method of placing a decorative layer on a carrier panel
JPH04185428A (ja) 車輌用内装材とその製造方法
MX2007008354A (es) Guarnecido de techo y procedimiento de obtencion de un guarnecido de techo para vehiculos.
JPH0631766A (ja) 複合成形品の製法
JPH03114742A (ja) 車輌用内装材とその製造方法
JP2559276B2 (ja) 自動車内装用芯材
JP2753636B2 (ja) 車輛用内装材とその製造方法
MXPA03010186A (es) Procedimiento de fabricacion de una guarnicion para recubrimientos interiores.
JPH0342217A (ja) 板状プレス成形品の製造方法
JP7322631B2 (ja) 乗物用内装材の製造方法
JPH0474182B2 (ja)
JPH0392338A (ja) 表皮材一体フェノール樹脂発泡体及びその製造方法
JPS63269749A (ja) 自動車用天井材およびその製造方法
KR100865696B1 (ko) 적층 성형체
JPS5830142B2 (ja) 積層成形体の製造方法
JP2725135B2 (ja) 内装材および該内装材の製造方法
EP1048444B1 (en) Construction unit for trays and similar items
JPH03275351A (ja) 表面木質化粧成形品の製法
JPH02258239A (ja) 内装用複合基材の製造方法
JPS588649A (ja) 成形防音材の製造方法
JPH07214719A (ja) 積層体